東京都
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
やっと物申す方が現れた…
逆に今迄、よくこんなトボけ上げた
ビザ発給や支那人🇨🇳に多額の1500万
融資等が罷り通っちょったもんやな…
この申請事務所も香港🇭🇰やらに
構えちょったごたるがよ…
これも支那人🇨🇳がピンハネビジネス
にしよったよのう…
🟢の狸は本当に"やりたい放題"
"好き放題"な訳や
東京都議会議員も、今現在は
さとうさおり はんが1人で
孤軍奮闘して『 都 』の闇にメスを
入れて訴え続けよるが…他の都議会議員
は、一体、ボサーッとして何を
しよるそか? あ?
🟢の狸の言いなりや、🟢の狸に
キン◯マを握られちょる輩達は
今、すぐ辞めっしまえ🫵
それが嫌なら改心して、さおりはん
と共にマトモな東京都にする様に
不正を徹底的な追求しろ
それと、東京都民も絶対、黙認せず
追求し続けて声を上げるんやで November 11, 2025
5,601RP
🔥 さおりはんの本気度が凄すぎる 🔥
『 さとうさおり VS 東京都 』
こんな素晴らしい都議は皆んなで
守らんとツマらんど
答弁に対し答える方がタジタジやん
声も聞こえへんがな😳
都議で収まらず "国政" に出てもろうて
小野田紀美 & さとうさおり の
夢の最強タッグが見てみたいのう… https://t.co/RbwZZnLgsx November 11, 2025
3,595RP
いまさっき、委員会終わりました〜!
今日も傍聴に来てくださったみなさま
ありがとうございました
70分間、情報漏洩や在留資格の件など
質問しました
東京都も、色々な在留資格を国に要望しているんですよ…
次回は明後日の20日(木)です
港湾局へ質問します https://t.co/thlbXbyG2y November 11, 2025
2,666RP
共産区議の赤旗勧誘は「みかじめ料と同じ」 新宿区管理職ら「読まずに捨てる」と実態証言
https://t.co/XOtHU1yGYY
東京都新宿区の多くの管理職が共産党区議から党機関紙「しんぶん赤旗」の購読の勧誘を受けて心理的圧力を感じていた問題で、同区は対応策の検討に入った。 November 11, 2025
2,069RP
京都府警察は昨日、東京都文京区にある語学学校を捜索し、中国人の仲介業者・周吉巍(シュウ・キイ)と学校の中国籍秘書長・俞玲(ユー・リン)を逮捕した。
彼らは身分証明書を偽造して入国管理局に提出し、中国人女性に留学ビザを取得させ、さらに中国人の女性を倭国に密入国させて売春を斡旋した疑いが持たれている。
京都で売春行為を行っていた中国人女性複数名が逮捕されており、警察は留学生を装って不法入国し売春に従事している中国人がさらにいるかどうかを調査中である。 November 11, 2025
1,794RP
東京都の食料自給率は0%です。神奈川でも2%。中国から経済制裁なんて受けたらひとたまりもありません。アジアの国々と友好的で平和であってほしい、というのが多くの国民の願いだと思います。画像は農林水産省HPより。 https://t.co/NF3xy1L32l November 11, 2025
1,388RP
東京都議会 さとうさおり議員 動画要約:
ざっくりまとめると、
> 「増税するかどうかを議論しているのに、いまの宿泊税収で足りているかどうかも、どの事業にいくら使っているかも示さないのは異常。宿泊税は観光目的の“目的税”なのだから、主に使う産業労働局こそ内訳を示して説明責任を果たすべきだ」
という構図で、官側の“他人事答弁”と、さとう都議の“使途の見える化を徹底要求する姿勢”がはっきり浮き彫りになっている質疑です。
---
## 1.テーマ・前提:宿泊税“増税”議論の出発点がおかしい
* さとう都議が取り上げているのは、**東京都の宿泊税の増税検討**。
* そもそも増税を議論する前に、
* 「いまの宿泊税収で足りているのか、足りていないのか」
* 「どの観光施策に、いくら宿泊税を充てているのか」
を確認するのが大前提のはずだ、と指摘。
* 宿泊税は**「観光振興に用途が限定された法定外目的税」**であり、
* 観光政策の中心は産業労働局
* 宿泊税の主な使い手も産業労働局
→ だからこそ、産業労働局には強い説明責任がある、という立て付けで質問を始める。
---
## 2.「足りているのか・足りていないのか」を聞いても答えない産業労働局
### (1)現在の税収で足りているのか?
* 質問:
「現行の宿泊税収で、観光政策に必要な財源は**足りているのか、足りていないのか**。産業労働局としての見解は?」
* 産業労働局の答弁:
* 「宿泊税の今後の在り方は**税を所管する主税局**で検討されている」
* 「当局としては必要な観光施策を着実に実施していく」
→ 要するに、**足りているかどうかは答えない/把握していない**まま、「増税の検討は主税局」と他局に話を振るだけ。
### (2)さとう都議の批判
* 「増税は検討しているのに、**税収が足りているかどうかは把握していない**。これが事実なら“異常事態”」
* 本来、
* 宿泊税収が足りているのか足りていないのか
* 観光政策に必要な財源があるのかないのか
→ その判断に基づく説明がなければ、**都民に新たな負担(増税)を求めることはできない**と強調。
---
## 3.民泊への課税も「他人ごと」のような答弁
* 質問:
「宿泊税の課税対象に**民泊を追加**する案があるが、産業労働局として民泊課税をどう考えるか?」
* 産業労働局の答弁:
* 「宿泊税の今後の在り方は**税制を所管する主税局で検討**されている」
→ さとう都議の受け止め:
* 「宿泊税を実際に使うのは産業労働局なのに、**まるで他人ごとのような答弁**」
* 増税とは本来、
1. 行政改革・歳出の効率化をやり切り、
2. それでもどうにもならないときの**最終手段**
であるのに、
* 今の答弁では、**根拠もなく“税だけ”が先走り、局ごとにバラバラに動いている都政**だと言わざるを得ないと批判。
---
## 4.「税の使い道(首都)」を示す資料が存在しない問題
### (1)業界からの強い要望
* ホテル・宿泊業界からは、
* 「増税論議の前に、まず**宿泊税の使い道(首都)を明確にしてほしい**」という強い要望が出ている。
* にもかかわらず、
* **宿泊税がどの事業に・どれだけ充当されているか**が分かる資料は、
* 東京都には「一切存在しない」とさとう都議は指摘。
### (2)事業ごとの内訳を示す気があるのか?
* 質問:
* 「宿泊税の首都、すなわち**事業ごとの事業費と、そこに宿泊税をいくら充当しているか**を東京都として明示する考えはあるのか?」
* 産業労働局の答弁:
* 「宿泊税の税収を充当する事業の考え方は、**税や予算編成を担当する局**で検討される」
* 当局としては観光施策を着実に実施する立場から、
* 「東京都観光産業振興実行プラン」を策定し、
* その中で事業者に施策の内容や政策目標の方向性を示している、という説明。
→ しかしこれは、「どの事業にいくら宿泊税を使ったか」の**具体的な金額内訳は示していない**という答えに等しい。
---
## 5.宿泊税は「目的税」、だからこそ産業労働局に説明責任がある
* さとう都議は改めて整理:
* 宿泊税は**観光振興に用途が限定された“法定外目的税”**。
* 観光振興の中心を担うのは産業労働局。
* つまり、**増税した財源を主に使うのは産業労働局**であり、
* 「どの事業にどれだけ宿泊税を当てているか」を示す責任は、まさに産業労働局にある。
* にもかかわらず、
* 「事業と宿泊税の対応関係は、税や予算編成の局で検討される」と回答を繰り返し、
* **自分たちが主体ではないかのように振る舞っている**点を厳しく批判。
* さとう都議:
* 「局が事業と宿泊税の対応関係を示さないなら、どの局が示すのか。産業労働局としての“自覚”を伺いたい」と迫る。
* しかし答弁は再度、
* 「税収を充当する事業の考え方は税や予算編成の局で…」と同じ趣旨を繰り返すにとどまる。
---
## 6.森林環境譲与税との比較で浮かび上がる“二重基準”
* さとう都議は、**同じ目的税である森林環境譲与税**を例に出す。
* 産業労働局は森林環境譲与税については、
* 事業名
* 事業内容
* 事業費
* そのうち森林環境譲与税をいくら使ったか
を**分かりやすく公表**している。
* それに比べて宿泊税は、
* 同じ目的税であるにもかかわらず、
* **事業ごとの事業費・宿泊税充当額を示していない**。
* さとう都議の結論:
* それができないのであれば、**法定外目的税として宿泊税を徴収し、使う資格はない**。
* 「事業ごとの事業費および宿泊税の充当額を明示することを強く要求する」と明言。
---
## 7.最後の強いメッセージ:法定外目的税には“より重い”説明責任がある
* さとう都議は締めくくりに、
* 「税金は都民の財産権を制約するもの」であることを強調。
* 特に**法定外の目的税**であれば、なおさら**重い説明責任**を伴う。
* 宿泊税の増税を議論する前提として、
* 現状の税収の過不足、
* 事業ごとの使途の明示、
* 産業労働局としての主体的な責任自覚
が不可欠だと、改めて強く訴えて質疑を終える。 November 11, 2025
1,384RP
東京個人撮影会のお知らせ🗼🍮
◆12/29(月)
◆東京都足立区
...スタジオクレアトゥール谷在家第一
◆先着優先の抽選です⚠️
※お早めにご応募ください
バーカウンター、学校、保健室があります!今年最後の撮影会楽しみましょう❤️
ご応募はこちらから🔻
https://t.co/bZtQrBjM36 https://t.co/7AMWIpuo5s November 11, 2025
1,159RP
昨日の点目のセキセイさんの事、やっぱめちゃ心配で、警察署までお迎え行ってきた😢飼い主さんが見つかるまでうちで預かることになったよ🥲早く飼い主さん見つかりますように😢届出は小金井警察署になります。飼い主に心当たりのある方はご連絡下さい。#東京都 #迷子鳥 #拡散希望 #セキセイインコ https://t.co/U2BAKNh1CZ November 11, 2025
1,044RP
上野公園にあるこの売店は残して欲しいです。どこもかしもツルツルのピカピカに再開発するのではなく、こういう店が残っている方が街として「豊か」です。日比谷公園など東京都の今のやり方を見ていると、ここも危ないのではないかと不安になります。 https://t.co/nLbiOj67d3 https://t.co/DA7jBtoafW November 11, 2025
900RP
政治資金収支報告書についての記載ミスと訂正のご報告
本日(2025年11月20日 木曜日)東京都選挙管理委員会が、2024年(令和6年)の政治資金収支報告書を公表しました。
公表された、立憲民主党東京都第9区総支部の収支報告書に記載ミスがありました。
この記載ミスにつきまして、政治資金収支報告書の訂正を行いましたので、皆さんにご報告申し上げます。
立憲民主党東京都総支部連合会(いわゆる、立憲民主党都連です)から、立憲民主党東京都第9区総支部に対し、2024年10月10日に100万円、2024年12月11日に3万3500円の交付を受けました。
この2件について、政治資金収支報告に記載する必要があるべきところ、この記載についてミスをしました。
この2件の記載ミスにつきまして、本日(2025年11月20日 木曜日)中に、東京都選挙管理委員会に政治資金収支報告書の訂正を行い、この訂正が受理されました。
以上の通り、政治資金収支報告書についての記載ミスと訂正を行ったことを皆さんにご報告申し上げます。
政治資金収支報告に記載する必要があるべきところ、この記載についてミスをしたことを、皆さんに深くお詫び申し上げます。申し訳ございません。
政治資金の適法、適正な運用、そして皆さんへのご報告を徹底すべきところ、記載ミスをしたことは全て私の責任です。
改めて、法令に則り、適切な処理をすることを徹底いたします。
この度は、申し訳ございませんでした。
2025年11月20日 木曜日
立憲民主党 衆議院議員
山岸一生 November 11, 2025
571RP
✨拡散希望✨
いよいよ明日11/20閉店
創業53年 わたしも小学生の時から食べていたケーキ屋さんが閉店してしまいます
思い出いっぱいのバターケーキ🧁
最後なの悲しくて涙がでる
買いにきて最後まで応援してね
エリヤ洋菓子店
03-3384-1234
東京都中野区本町4-38-20 101
https://t.co/cboAuBNph5 https://t.co/TcSRHAkeEG November 11, 2025
551RP
倭国保守党の東京都第8区支部の事務所開きにて、大谷司郎支部長と共に国政で役割を果たして行く事を誓い合いました。
倭国人の幸せの基盤を守る為に、それぞれの持ち場で共感を広げていきます。
大谷司郎支部長へ皆様の更なるご支援を宜しくお願い致します。 https://t.co/yXP2622OpI November 11, 2025
513RP
まず石原慎太郎が尖閣を東京都で買うと言い出してカンパ集めたんだよな。あの集めた10億円以上、一体どこに行ったんだろうな。 https://t.co/CaKbc25IYe November 11, 2025
496RP
【関東は明日18日から今季最強の寒気が襲来 冬の寒さに 20日の朝は東京で5℃予想】 https://t.co/bexeb8utXA 関東は19日(水)をピークに今シーズンこれまでで最も強い寒気が流れ込み、風冷えや底冷えに。20日(木)の最低気温は東京都心で5℃予想。 November 11, 2025
493RP
📢🆘#東京都 #迷子犬 📢🆘
🙏皆さんお願いします🙏
#世田谷 #鎌田 #岡本 #宇奈根
#喜多見 #用賀 #成城 など
11月7日より #イタグレ フッちゃん探しています🙏現地捜索中
人間の見えにくい場所で踞ってる、閉じ込めあるかもしれないです。犬の低い目線で気をつけて見て貰えたら🙏#拡散希望 https://t.co/xP03ptqj6X https://t.co/6VviqNaXOG November 11, 2025
428RP
【カンボジアニュース】プリンスグループ会長の陳志氏 東京港区に住居 米訴追の華人系カンボジア企業
共同通信によると、大規模な投資詐欺や資金洗浄など国際的な犯罪に関与したとして米司法省が訴追したカンボジアの華人系企業「プリンス・ホールディング・グループ」の陳志会長が、東京都港区の高級物件を住居として確保していたことが17日分かりました。陳会長が2022年に設立した会社の法人登記簿で確認されました。
制裁を科した米財務省は「アジア最大の犯罪組織」の首謀者と指摘。陳会長が自ら起業することで倭国国内に長期滞在可能な在留資格を得る狙いがあったとみられます。米当局は陳会長が保有する暗号資産のビットコイン約2兆円の没収を申し立てており、違法な手段でかき集めた資金は巨額で、一部が資金洗浄などで国内に還流している可能性があります。
カンボジア国籍を持つ中国系の陳会長の会社はプリンス・グループ(東京都千代田区)を設立。当初はカンボジアの首都プノンペンのプリンス本社ビルに隣接する区画の住所を登記していましたが、24年に港区北青山の高級マンションに移しています。 November 11, 2025
418RP
/
㊗️高専ロボコン2025全国大会で
旭川高専が優勝🎉
\
11/16(日)に東京都の両国国技館で開催された「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)2025全国大会」において、北海道代表で出場した旭川工業高等専門学校が2003年以来22年ぶりの優勝を果たしました🥇✨
旭川高専の皆さんのアイデアと戦略に大きな感動をもらいました!
優勝、誠におめでとうございます👏👏
全国大会の様子は次のとおり放送予定です。ぜひご覧ください👀
👇放送予定👇
12/14(日) 14:00~14:54【NHK総合・全国】
※NHK ONEにて、同時配信および見逃し1週間配信あり
※NHKオンデマンドにて、放送翌週の12/21(日)から1年間配信予定
#高専ロボコン #旭川高専 #優勝 #産業振興課 November 11, 2025
414RP
◤11/28(金)「バディ」発売記念イベントに #入野自由 参加決定!◢
https://t.co/RzHNCQVU3K
「バディ」発売記念イベントに入野自由(トド松役)の出演が決定いたしました✨️さらに、一松とトド松も参加決定!!!
アニメイト池袋本店にて11/27(木)までに「バディ」CDをご購入の方に先着でイベント参加券をお渡しします。
参加者全員に“イベント限定ジャケットステッカー”をプレゼント!
📆イベント日程:2025年11月28日(金)開場18:30/開演19:30
📍開催場所:武蔵大学 江古田キャンパス 武蔵学園大講堂(東京都練馬区豊玉上1-26-1)
🗺️アクセス
会場 #武蔵大学 の最寄り駅は 【 江古田駅 】等となります。
池袋駅から西武池袋線で約15分🚶♀️
西武池袋線🚃「江古田駅」南口より徒歩6分、「桜台駅」南口より徒歩8分
都営大江戸線🚃「新江古田駅」A2出口より徒歩7分
西武有楽町線🚃「新桜台駅」2番出口より徒歩5分
🎤出演者: #亀田誠治 #櫻井孝宏 #福山潤 #入野自由 #おそ松 #一松 #トド松
※登壇者や概要は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
#おそ松さん November 11, 2025
368RP
こんばんは
東京都千代田区生まれ、港区在住の田舎者です
駅に女性が転がってすやすや外で寝ているのは見たことがありません、どちらの都会で見られるんでしょうか? https://t.co/1rnw9eKmqa November 11, 2025
321RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







