自治会 トレンド
0post
2025.11.24
:0% :0% (40代/男性)
自治会に関するポスト数は前日に比べ37%減少しました。女性の比率は22%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「教育」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「倭国」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日は笹沖自治会からご案内を頂戴し恒例の #新米会 へ…感謝のご挨拶と乾杯の音頭🍻楽しく親睦を深めました。
午後は娘のお誕生会で全員集合〜孫達と吉川市 #産業フェア へ…同時に #キッズタウン も開催され多くの来場者で大賑わい👌
今日は孫達も帰り…議会モードにチェンジ💻今週もガンバ😊💕 https://t.co/VOetkFSQkj November 11, 2025
6RP
千葉4区【水沼】国府台ふれあいフェスティバル、じゅんさい池バザー、船橋秋季市民卓球大会は年齢別個人戦!。
#千葉4区 #千葉四区
昨日は里見公園にて開催された国府台ふれあいフェスティバルに参加しました!
自治会町会の皆様が設置した地域のお子様向けコーナーでは、輪投げや射的など楽しさ満点の内容となっており、スタンプラリー形式で賑わっていました🌈
中央広場ではバンドライブも開催されており盛り上がっていました🎵
じゅんさい池でのバザーでは、ガールスカウト52団の皆様が振る舞う豚汁に心も体も温まりました🍲
雨で延期となっていましたが、晴れて開催されてよかったです☀️
本日は夏見運動公園体育館で開催された秋季市民卓球大会に参加し、顧問としてご挨拶しました📣
今回は個人戦ですので、この一年の鍛錬の成果が存分に出ますようにとお伝えしました🏓
どうぞよろしくお願い申し上げます🌟 November 11, 2025
6RP
高ケ坂・成瀬地区町内会連合会ソフトバレーボール大会に。朝の会場準備から開会式出席、皆さんの前で準備体操担当、試合に出場、各自治会・町内会との交流と1日皆さんと楽しみました。
町田市議会議員 佐藤かずひこブログ
https://t.co/Lg9JWLIc2s
#ソフトバレーボール #バレーボール #成瀬 #町田 https://t.co/WfRiSWBqGo November 11, 2025
5RP
@GrwaNnKqMn5nG68 おっしゃる通りです。隣の一軒家が土建屋に買われてベトナム人寮に。毎日強烈な匂い、話す声も異常に大きく、夜も起きてしまい。習慣の違い、悪気がない事を注意するのは逆恨みが怖くて何も言えない。自治会や個人では対応の限界、地方議員を含め一度隣に住んでほしいです。 November 11, 2025
5RP
今朝は諫早市久山の「くやま旧茶屋紅葉まつり」に南条博諫早市議、千住良治県議のお招きで出席し、ご挨拶の機会をいただきました。準備に当たられた地域の皆さま大変お疲れさまでした。ありがとうございました。シュガーロード長崎街道のレガシーを今後どうまちづくりに生かしていくのか、大事なテーマですね。
その後は夕方まで長崎市内で連合自治会や地域づくりのキーマンの方などを相次いでお訪ねし、各地域の課題などについてお話を伺いました。いくつかの地区では住民の方にお集まりいただき、私の話を聞いていただく場も設けていただきました。合併により広域化した長崎市の各地区は本当に多様で、その実情、課題も実に様々。
#長崎県
#平田研
#長崎を前へ
#長崎街道 November 11, 2025
4RP
高ケ坂・成瀬地区町内会連合会ソフトバレーボール大会に。朝の会場準備から開会式出席、皆さんの前で準備体操担当、試合に出場、各自治会・町内会との交流と1日皆さんと楽しみました。
町田市議会議員 佐藤かずひこブログ
https://t.co/snBFHFEQkq
#ソフトバレーボール #バレーボール #成瀬 #町田 https://t.co/Oip1tuTOmR November 11, 2025
4RP
@atu0511 少なくとも、高市内閣は倭国の為に行動しているのは見たらわかる。
政策の是非は当然ある。それはわかる。
でも不用意に批判するやつが倭国のインフラの恩恵受けてるのおかしくね?
自治会費払わずに家から排水垂れ流してゴミ捨てて清掃活動に参加しない地方あるあるのアレと同じ。 November 11, 2025
4RP
大利町のチューリップ球根植え付け式に広瀬市長、坂口議員らと参加。
子どもたちが楽しそうに植え付け!
来年の春には花壇が満開に🌷
寝屋川市のご協力のもと、毎年自治会の皆さまが大切に育てています。 https://t.co/jyTs5gthZO November 11, 2025
3RP
【江東フォーラム開催】
岡本みつなり衆議院議員(党政調会長)を招いて江東フォーラム(公明党江東総支部主催)を開催しました!
三連休の初日にも関わらず、町会、自治会、各種団体の皆さまをはじめ
大変多くの方々にご来場いただき誠にありがとうございました!
パネルディスカッションなど初めての試みでしたが、
いただいた貴重なご意見をもとに今後の政策実現に向けて活かしていきます!
「ともに創る、新しい公明党。」
公明党の強みである国、都、区との「つながり」を活かして
日々「変わる」地域課題の解決をはじめ
お一人おひとりと力を合わせて
江東の未来をつくってまいります!
#チームRICE November 11, 2025
3RP
最近、PTAに参加している保護者同士がやけに親密になっていく例を扱った動画を見かけた。
これを見た瞬間、PTAって子どものための組織じゃなくて、大人の欲と承認欲求の掃き溜めでは?と思わされた。これ、全国で往々にしてあり得ると思われる。
PTAにしても卒対にしても自治会(子ども会)にしても「任意です(キリッ)」と言いながら、実態は強制加入・同調圧力・非会員の子どもへの陰湿な扱いという、昭和の遺物みたいな小さな権力システムで運営されている。しまいには男女トラブルまで発生する始末。
この時点でだいぶ終わってる。
何より笑えるのが、PTAに異様に顔を出したがる妙にテンション高い父親の存在だ。
ちょっと雑務を手伝っただけで、ITリテラシー弱め&専業主婦層等から「助かる〜」なんて言われ、その瞬間「モテ期来た?」と盛大に勘違いする残念すぎる人種が一定数生息している。
言っとくが、あれはモテてるのではない。単に、誰もやりたがらない雑務を代わりにやってくれる便利要員として持ち上げられているだけだ。それを「男の魅力」の証と解釈しちゃう時点で、もう哀れさが深い。
しかも、その手の人たちは「ワンチャン不倫に発展するのでは?」という浅すぎる期待を胸に生きているという救いようのない妄想まで抱えていそう。子どもの行事の裏側で、大人の欲望がお祭り騒ぎって、どれだけ腐ってるんだ。
PTAも卒対も子どものためでも、教育のためでもない。もはや大人の承認欲求と暇つぶしとマウント合戦の温床。
強制と圧力と歪んだ人間関係で成り立つ組織に、健全性などあるわけがない。
こんな組織が健全なボランティアを名乗っていること自体、教育界隈はブラック過ぎるわ。
#PTA #卒対 #自治会 #子ども会
https://t.co/Pm5duG7syc November 11, 2025
3RP
【民泊問題】
私のSNSやブログを見て、民泊に関する市民相談を寄せてくださる方が何人もいらっしゃいます。今朝も新たなケースの問題に関してご相談が。周辺地域・自治会の皆様にとっては不安は増すばかり。
鎌倉市独自の民泊ガイドライン制定や県に対する規制強化・条例改正要請など行政対応は急務。 https://t.co/oapKk5Kagb November 11, 2025
1RP
上川井モスク
現地に行ってわかったこと。
思った以上に若葉台団地が近い、ご高齢の方が多いが要介護率の低さから「奇跡の団地」とも言われるが空家率が高いのも事実。外国人が大量入居してきたら直ぐに倭国人が入れない街になりそう⁈
団地の自治会の方はモスクのこと知ってるのかな
#モスク建設反対 https://t.co/c8fDwdFHJk November 11, 2025
1RP
第11回長良東健康まつり 長良東フェスティバルにてご挨拶。自治会連合会、まちづくり協議会、出店していただいた企業の皆さんが、住民の健康寿命のためにご尽力いただき、ありがとうございます。小学生が自分達でゲームを企画し、取り組んでくれました。Good Job‼️ https://t.co/zpD2OtHOvG November 11, 2025
1RP
11/23雑木林の中に家を建てる分譲地からスタートした学園町
自由学園と似たコンセプトで建築されたお宅を見て周る自治会企画のツアーに参加
#東久留米 #学園町 #自由学園 https://t.co/q2Kvxky4ad November 11, 2025
1RP
タイミーのCMマジで不愉快。「お父さんは仕事の他にバイトをしてる。お父さんて結局人が好きなんだね」じゃねーよ、世帯持ちで仕事掛け持ちせざるを得ない事を美談にすんな気色悪い。
本当に人好きな人は自治会とか消防団とかで報酬もらいながら交流すんだよ!人に会いたくてバイトなんかしねーわ。 November 11, 2025
1RP
新宿歌舞伎防災防犯フェス!
出店ブースの墨汁も浄水できる浄水器が衝撃でした!
空腹より渇きの方が絶対つらいと思うから、浄水器は自治会でも絶対備えておくべき!
https://t.co/IToaaxFWDY
#情熱クラブ #新宿 #歌舞伎町 #関暁夫
#歌舞伎町タウンマネージメント https://t.co/Bzb9Hs5CfY November 11, 2025
1RP
倭国にモスクはいらない
#モスク建設反対 #岐阜県 #美濃加茂市
イスラム教徒による対日同時多発広域性宗教侵略行動打破
対イスラム東海地方戦線
岐阜県美濃加茂市にモスク建設策謀の模様
断固反対、断固阻止
Future Minakamo Islamic Center
岐阜県美濃加茂市深田町3-8-325(愛知県犬山市近く、県境から1.5km、犬山城から北東8km、中東イスラム教徒 愛知県西尾張ベルト地帯の延長線上)
神奈川県横浜市旭区上川井町のモスク建設策謀と同じ人物が関与か
美濃加茂市
美濃加茂市内における(仮称)モスク建設計画に関するお問い合わせについてhttps://t.co/mKUcmhOBey
令和7年11月11日
美濃加茂市内における(仮称)モスク建設計画に関するお問い合わせについて
美濃加茂市深田町 3丁目地内における(仮称)モスク建設計画(以下「本計画」と言います)に関するお問い合わせや、ご意見をいただいております。一般的な開発事業の承認等の相談窓口である都市計画課からは、以下のとおり回答をお示しさせていただきます。
<事業主体との関係について>
本計画については、民間事業者が民間の土地で進めている計画であり、市が実施している事業ではありません。また、市がこの計画を誘致したものでもございません。
<開発事業について>
本計画が開発事業に該当する場合、「美濃加茂市開発事業に関する条例」で定められた基準に適合する必要があります。
事業者が開発協議申請を行った場合、市は申請内容を審査し、必要な基準を満たしていると判断された場合に、開発協議承認書を交付します。
なお、開発事業の面積が3,000 平方メートルを超える場合は、都市計画法に基づく開発行為の許可申請をする必要があります。
<建築に関する手続きについて>
事業者が、既存建築物の改修や用途の変更をする場合は、計画される規模や用途によって、建築基準法に基づく手続きが必要となる場合があります。
例えば、200平方メートルを超える面積を特殊建築物(店舗や集会場等)の用途に変更をする場合、事前に県(中濃建築事務所)または、民間の指定確認検査機関に確認申請書を提出して、確認済証の交付を受ける必要があります。
<近隣住民への周知について>
本計画について、開発協議申請を行った場合は、「美濃加茂市開発事業に関する条例施行規則」に基づき、事業者は地域住民等(当該自治会及び隣接土地所有者)に対して事業計画及び工事施工方法等に関する内容を周知し、説明しなければならないとされています。
<問い合わせ先>
美濃加茂市建設水道部都市計画課 November 11, 2025
1RP
恵迪寮開放の希望が結構出てきてるの、笑えるꉂ(ˊᗜˋ*)
外国みたく、帰省とか旅行でいない寮生の部屋を貸すのは良いかもね!
大学構内の建物だから、寮自治会の承諾が出れば大学が民泊の申請したら通るだろうし https://t.co/omJG4HkNEB November 11, 2025
1RP
@naotaro_nihongo 私の学生時代は祝日休みで、1学期に13回しか授業なかったりしましたが、特にそれで「授業料返せ」とはなりませんでしたね(親や学生自治会は行ってたのかもしれませんが)
そういえば、留学に行く学生や9月入学も増えて、通年授業もなくなりましたね。平成は遠くなりにけり。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




