耐熱
0post
2025.11.28 12:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
牡蠣と葱の味噌山椒グラタン。
牡蠣が入るボウルに水と水の分量1.5%の塩入れて溶かし、牡蠣を入れる。ひとつずつひだの間を洗って振り洗いしてペーパーに取る。
長葱を斜め薄切りにしてフライパンに。塩振って和え、油加えて中火。炒まる落としてきたら弱め中火。くったりして水分でつやっとするまで炒める。
牡蠣とバター加え、バター半分溶けたら粉。混ぜながら炒め、粉っぽくなくなったら牛乳、味噌。味噌溶かしつつ混ぜ、全体にとろみついたら火を止める。
耐熱皿にバター(分量外)塗ってから流し入れ、チーズをのせてトースターで色よく焼く。
好みで山椒を振っていただきます。
【分量】1人分
牡蠣100g、長葱(白い部分)1本分、植物油小1、バター(有塩)・薄力粉各15g、牛乳150ml、味噌5g、シュレッドチーズ50g、山椒お好みで
寒くなると、ほわっと湯気が立ちのぼる景色も含めて恋しくなるグラタン。
今回は私好みの具材で作ったけど、方程式を知ると好きな具材でハードル低く作れます。
という方程式情報を含めた記事をnote(リンクツリー)に書いたので、そちらも合わせて見てもらえたら!(noteリンクツリー)
自由なグラタンが、のびのびとたくさん生まれる世界、最高。 November 11, 2025
7RP
突然ですが火も包丁も使わない1歳キーマカレー🍛
6食分ぐらい
・鶏ひき肉 150g
・↓彩り野菜ミックス 80g
・好きな野菜ミックス 80g
・↓こどもカレーパウダー 小さじ2強
・↓トマトペースト 2本
耐熱ボウルに全部入れて混ぜる→ふんわりラップ600W 4分→鶏肉潰しながら混ぜる→追加3分〜
完成👏 https://t.co/0I88PtFyKK November 11, 2025
1RP
今週末の新茶 その2
花蓮鶴岡紅茶 紅玉種
高 肇昫作 2025年夏茶
台湾を代表する名茶師の手による紅玉紅茶です。
品種の特徴である薄荷香と麦芽香が伸びやかに香るこの紅茶は、耐熱グラスに茶葉を直接投入して楽しむのがオススメ。
壮健な茶葉を愛でつつ、変化する味わいを長く楽しめます。 https://t.co/wXjVv1KLw0 November 11, 2025
1RP
スイカペンギンの耐熱マグ2個セット出ててちょっと心臓止まった…可愛すぎて欲しいよぉ😭
スイカのペンギン マグカップ 2個セット ミルク色 耐熱 ガラスマグ
https://t.co/FDWUvicdf0 November 11, 2025
かぼちゃと卵のサラダは、かぼちゃの甘さとゆで卵の食感が相まって、味も口当たりも優しいサラダ。
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ゆで卵を作る。茹で終わったら卵の殻をむき粗みじん切りに切ってボウルにいれておく。
かぼちゃの種とワタを取り除き、一口大に切り耐熱皿に移し、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで4分ほど加熱する。加熱し終わったら熱いうちにフォークなどで軽く潰しながら粗熱を取る。粗熱が取れたらゆで卵と合わせ、マヨネーズ、塩、胡椒を加えてよく混ぜて味を調えたら器に盛り付けて完成。
かぼちゃと卵のサラダのカロリーは中皿1皿1人前203.3gで 189kcal💡カロリーSlism
・タンパク質 9g
・脂質 6g
・炭水化物 31g
https://t.co/a7aYO1GYR4 November 11, 2025
*. ⏰23:00から .*
//
ゼルダの伝説 ブレワイ
\\
熱い国?に行こう!!
耐熱服はあるのかな…?
《 待機所 》
https://t.co/xmYsxOTE04
#にうにうむ https://t.co/rCRaRRh28E November 11, 2025
マジで超おしゃかわグラスなので見て欲しい…
【ラインストーン輝く神秘的な青蛇 Wウォール耐熱グラス 手描き/記念日/お祝い/名入れ(有料)】ハンドメイド、クリエイター作品のマーケットプレイス Creema https://t.co/q7UYBuSnmD @Creema_jpより November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




