美術手帖 トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (20代/男性)
美術手帖に関するポスト数は前日に比べ54%減少しました。男性の比率は17%増加し、前日に変わり20代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「ぬいぐるみ」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「渋谷パルコ」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今年最後の大型POPUPのお知らせです📢
YAKOH POPUP「ねてもさめても」
会期:2025年11月28日(金)~12月25日(木)
場所:渋谷パルコ2階OIL by 美術手帖ギャラリー
〈Artist statement〉
夜行のぬいぐるみたちは、平たい布を切り、粉を練って爪を作り、半立体になるように刺繍で目を作り、布が立体に縫われていき、わたが詰められ、縫い閉じて完成します。しかしどれだけ時間をかけて作っても、出来上がった瞬間に初めて出会ったという感覚があります。不思議なことですが、彼らは自立していて、私の意思通りに動いたりはしない、別の考えを持った一個体だと感じます。
ぬいぐるみと対峙するとき、わたしたちは知らぬ間に没入し、生き物に対する敬意に似たものを感じることがあります。ぬいぐるみは生き物ではありませんが、わたしたちはぬいぐるみに対して生き物に抱くような愛情を感じたり、親しみを持つことがあります。とても興味深い、大好きな現象です。
ぬいぐるみと対峙し、夢の中のようにぼうっとぬいぐるみとの世界を楽しむ瞬間があるように、現実をしっかりと見つめて大切に生活を進めなけばならない瞬間があります。しかし幸いなことに、ぬいぐるみは夢から覚めてもいなくなりませんし、ぬいぐるみたちも個体としての存在が揺らぐことはありません。私たちと同じようにです。
この静かな隣人たちにもそれぞれの日常があり、思想があり、私たちとは全く違う日があり、同じような日があり、大切な毎日が同じ速度で進んでいきます。
今回のPOPUP「ねてもさめても」では、大型新作を含めた夜行の作品群を展示・販売いたします。作品の大きさも、対峙した時の感情に様々な違いを与えると思います。ぜひ会場に足を運んで、1つ1つのぬいぐるみたちを眺めて、楽しんでいただければと思います。
〈Artist profile〉
佐藤穂波
青森県弘前市出身、神奈川県在住。 画家・造形作家。
武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業後、社会人経験を経て2016年独立。2017年からぬいぐるみブランド『夜行 | YAKOH』を開始。
※今回のPOP UPでは、一部の作品を除き、基本的には即売形式となります。
YAKOH POPUP “Whether Asleep or Awake”
Dates: Friday, November 28, 2025 – Thursday, December 25, 2025
Location: OIL by Bijutsu Techo Gallery, 2F Shibuya PARCO
〈Artist profile〉
Honami Sato
Painter and sculptor. After graduating from Musashino Art University, gained professional experience before becoming independent in 2016. Launched the stuffed animal brand ‘YAKOH | 夜行’ in 2017.
〈About sales〉
For this POP UP, most works will be available for immediate purchase, with a few exceptions. November 11, 2025
8RP
OIL by 美術手帖のルンパルンパのページにて絵の取扱いがはじまりました 自分のオンラインショップでは出したことない大きいサイズの絵など載っているのでもしご興味あればご覧いただけるとうれしいです よろしくお願いいたします
https://t.co/fIhDMSormc November 11, 2025
1RP
画家にとって「早咲きの苦労」と「遅咲きの苦労」、どちらも地獄で甲乙付け難い。しかし最近は美大在学生なのにギャラリーと契約する者も増えてきて、進行中の美術研究が圧倒的なスピードで消費されていく風潮は流石にヤバいと感じる。評論誌だった美術手帖ですら売らんかなの姿勢を取っている。 November 11, 2025
1RP
都現美のミュージアムショップには『現代ストリップ入門』は置いてなかったが『美術手帖』2018年8月号と『表象』10号を面陳してたのでまあ良しとしよう https://t.co/tefWyxGt2f November 11, 2025
1RP
柳澤貴彦氏「Phantascape」
OIL by 美術手帖ギャラリー
@渋谷PARCO
観に行きたいと思いつつ、なかなか行けてなかった個展
SFとか宇宙とか、ヒトは大きなものに興味を持ちがちだが、あえて逆へ
ご本人の想いは聞いてないので、真相はわからないけど、そんな印象を受けました
24日まで https://t.co/zQALEdXTXN November 11, 2025
1RP
8217 女性アーティスト作品の史上最高額。フリーダ・カーロの自画像がサザビーズNYで約86億円で落札(美術手帖)
11月21日急反発、株主優待制度導入と自己株式消却
https://t.co/tvQxCYkWWr November 11, 2025
*旅サラダ、十和田市現代美術館、2008年4月26日に開館、常設展では、草間彌生、ロン・ミュエク、奈良美智など、38組による、43点(美術手帖では33組38点と記載)のコミッションワークが展示。 November 11, 2025
期間限定取扱店のお知らせ | OIL by 美術手帖(渋谷PARCO 2F)
<期間>
2025年10月29日 ~2025年11月30日
<出展期間中限定ノベルティ>
Fatalité商品をお買い上げの方
ブランドオリジナルショッパー及びギフトラッピングを1会計につき1点、プレゼントいたします。
※ノベルティは数に限りがございます。無くなり次第終了いたしますので、予めご了承ください。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



