1
紙コップ
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#なんばらえてぃー公演 ありがとうございました
私の渾身のギネス挑戦、紙コップタワーを見てください。30測って本気でやりました。84cmです。 https://t.co/lVZh5c59NS November 11, 2025
41RP
オフィス内ですごくいい匂いが漂っていたから、隣の席にいたストチャーくんに「なんか、おいしそうな匂いがするね!」と言ったら、『こいつかもしれません』と紙コップをみせてくれてのぞいてみたら、チキンラーメンを割ってスープとして楽しんでいた。 November 11, 2025
20RP
皆さまから頂いたバッグ、OPP袋、紙コップなど早速使わせていただいております!
本当にありがとうございます🥰
大喜びのうちのヤクルトレディ見てくださいね😘
お皿などは来月のサロン活動にて使わせていただく予定です!
引き続きよろしくお願いいたします〜🥰
#のとテラス https://t.co/kodNa5Rllp November 11, 2025
17RP
【晴れ渡る青空に映える錦秋の日】
#松田けい子 です。今日は、
①山科醍醐地域の小中学校の校長先生が見守る中開催された、#山科少年補導 委員会主催の山科少年グラウンドゴルフ⛳️大会において、出場する児童生徒へのエールから一日がスタート▶️
②次は、地元 #勧修学区 のお餅つき•あそびのコーナーへ。ご挨拶のあと、けん玉や紙コップの駒、子供の頃に母が作ってくれたお手玉🤹をまだ大切に持っていることを話しながら、おじゃみで遊ばせて頂きました☺️
③続いては、先週雨で延期となった #西野学区 の防災訓練へ。気になる避難所開設と災害用トイレコーナーでの訓練を主に見学し、能登地震にも派遣応援に行かれた山科消防署の方に現場でのお話を伺いました。
④次の #陵ヶ岡学区 福祉のつどいでは、#陵ヶ岡こども園 の園児の発表を一緒に手遊びをしながら、手拍子👋で応援📣しました👧👦
⑤午前の最後は、#安朱学区 の防災イベント「🐸カエルキャラバン」へ。煙体験訓練、なまずの学校によるクイズで学ぶ防災、また新聞紙🗞️でスリッパ作りを学び安全体験を!
⑥午後からは、安朱学区ふれあい広場へ、会場に入ると児童からお茶のおもてなしを🍵和太鼓演奏のあと、#安朱保育園 の園児による歌と手遊びを一緒に楽しみ、宇野努さんによるチェアエクササイズ•脳トレ•口腔体操•リズム🎵体操でリフレッシュ🎶
全ての関係者の皆さま、ありがとうございました。
#京都市山科区 November 11, 2025
9RP
@Hoshuto_hyakuta 300キロ近くで走行中に紙コップのコーヒーがこぼれもしない揺れもしない倭国の新幹線の凄さがわかります。
これが特別なことではなくやろうと思えば誰でも体験できる。
倭国って本当に凄い国。 November 11, 2025
7RP
燃えるものならば何を入れても良いと言われました、本来水分は火葬に影響するからダメと言われていると思うのですが、この斎場では、喉が乾いてしまうので飲み物もいれてあげてくださいね、と逆に勧められるくらいでした✨
焼き鳥やだんごも入ってましたし、紙コップに入れた大好物のコーラとオロナミンCもありましたから笑
斎場によるかもしれませんね☺️ November 11, 2025
4RP
大塚駅前の無人セルフカフェ。400円程度の紙コップドリンク1杯買えば時間制限なし。高速wifiと電源も使えます。現金は使えずキャッシュレス専用ですが朝6時〜24時までやってて店員いなくて気を使わないのでw落ちつけます。
マクナイ前後に利用するのもいいですね。盛岡駅前もよかったです。
#マクナイ https://t.co/z1qJs7jvfD November 11, 2025
4RP
\11月15日は #七五三 👘✈️/
親子旅がもっと快適になる
【ライフハック5選】をご紹介!
①ジップロック
②紙コップ
③洗濯ネット
④ウェットティッシュ
⑤タオル
旅行にどう使えるかは動画をチェック👀
ぜひ試してみてほしいんでスター🌟 https://t.co/XNF1dsQxqY November 11, 2025
3RP
ベストは、やりたくて、なおかつ、お金がもらえるということです
ではどうすればいいのか?
2つ方法があります
1つ目は、みんなが面白いと思うけど難しすぎてやれないことですね
プロ野球選手とかわかりやすいと思います。多くの人が目指すけれど、そう簡単でないものです
2つ目、こちらが重要です。
それは、自分だけが面白いと思える分野を探すことです。なぜなら、普通の人は、おしゃれであるとか、感謝されやすいとか、似たようなことに面白さを感じるからです
人と違った"面白(おもしろ)アンテナ"を身につけるには、専門性が必要です
専門性って何かというと、「わかる人にはわかる」ということを一つでも体得することです
例えば、世の中にスタバの店員になりたいという人はたくさんいます
しかしながら、スタバの紙コップにものすごく興味がある人って珍しいですよね。厚さ何ミリにすれば熱くなくて、どのぐらいのコーティングをすればよくて、色は何が良くて、、、とか
そういう他の人が興味を持ちづらい分野に、自分ならではの興味と専門性が発揮されると希少価値が出るので、やりたくて、なおかつ、お金ももらえます
これはつまり、他人の欲求ではなく、自分の欲求を追究しようってことです
自分だけが満足できる分野を探せば、やりがいとお金を両立できるのです🐈 November 11, 2025
3RP
府中公園プレーパーク
大盛況でした!
たくさん遊んでくれてありがとうー!
紙コップで看板作ってくれた子がいたけど
これ、
すごくないですか?!
めちゃくちゃ可愛い!
才能が溢れ出てる! https://t.co/XZvvSnemTk November 11, 2025
3RP
カバンにこの子達つけて歯医者来たら、最初普通の紙コップだったのにちいかわの紙コップにわざわざ変えてくれた🥹
この子達見てちいかわ好きなんだなと思ってわざわざ変えてくださった♡
推しでうがい出来るなんて幸せ💞
#ちいかわ https://t.co/PLJGGwhi3t November 11, 2025
3RP
国鉄型特急列車の冷水機の紙コップにネガを入れる事を
考えた人
誰なんだろ、すごいとは言えませんが
こんなに流行るとは思ってもいなかったのでは?
ただ写真屋さんから言わせると作業しづらいですよね。
一コマにハサミで切られると。。
僕も中学生の時に名古屋駅の11番線でM江さんがやっているのをマネしました😂
#冷水機
#フィルム写真 November 11, 2025
2RP
紙コップの画像をいただき
blogに追記しました
いつもありがとうございます
#小田和正
#FarEastCafe
#紙コップ
#最近デザイン変わりすぎじゃない❓😆
#もはや追いつけない
#blogもその3に突入
⬇️こちらをタップ
https://t.co/BZ9xH2uhVv November 11, 2025
2RP
赤い紙コップでこんなにカッコ良くなれるのジョンヨンだけやで💚
モデルしてるジョンヨンも最高やわ💚
#JEONGYEON https://t.co/16jBVolPXy November 11, 2025
2RP
#プラモデルライフ
#機動戦士Zガンダム
無事に出張も終わりフライングアーマーの白サフからアスカレッドを塗装
僕はもうこれしか使わないくらい好きな赤です
僕の塗装場には希釈に使う紙コップ、塗料の量を測る計量スプーン、エアブラシの掃除用の綿棒全て百均です
消耗品は百均で充分な考え方です😆 https://t.co/pkYAKXsjYc November 11, 2025
2RP
店員さんが忙しい時はお客さんがかき混ぜてあげている様子が面白かった笑
その後近くのチャイのお店で軽く一杯。大体のお店が素焼きの容器で出てくる☕️風情があるし美味しく感じる☺️一時期は紙コップで出す店が多かったそうですが、やはり素焼きが一番とまた戻ってきたんだそうです。 https://t.co/mQvoQmGTi3 November 11, 2025
1RP
10年前の YAPC::Asiaはコーヒースポンサーで、エンジニアに紙コップに仕込むコードを書いてもらった。懐かしいな。
#yapcjapan
#yapcasia
https://t.co/7bk7uM1T4n November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



