1
エッセイ
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
漫画家 #ナガノ のデリシャスライフ🍜
🐻『#くまのむちゃうま日記』②巻が本日発売です📢
ナガノ先生による、しあわせデイリーごはんと旅を描くエッセイシリーズ。
「買ったほうが早インパラ」に続いて、謎の「来ヨーテ」も登場!?
📍『#ちいかわ』とのコラボ漫画も収録✨
@ngntrtr https://t.co/4DoRGsfZPz November 11, 2025
6RP
アラフォー・バツイチ・地元に友人なし…「出戻り」女は地域になじめるか? コミックエッセイ『出戻りて、奈良。~シカ県民やりなおし日記~』蟹めんまインタビュー
https://t.co/Wa9DZe62JP November 11, 2025
3RP
||◤ ◥||
㊗️発売即3刷決定🎊
||◣ ◢||
『あの人と、あのとき、食べた。』
椹野道流
3刷決定しました
ありがとうございます!
思い出の人と食を巡る
人生の旅のような食エッセイ
レシピ付き🧂
応援よろしくお願いします。
#あのたべ https://t.co/xILh29Ybjn November 11, 2025
2RP
┈┈┈┈
📣「ドオリーヌのいる世界」第13話公開!
┈┈┈┈
桜田が手掛けるコミックエッセイ「ドオリーヌのいる世界」第13話がダ・ヴィンチWebにて公開されました!
@d_davinci
#ドオリーヌのいる世界
📕第13話「ドオリーヌ、モヤゲージ上がり下がり」
https://t.co/roO0bRxaE2 November 11, 2025
2RP
僕のエッセイも載ってます。読み直したんだけどいつ何に書いたものか思い出せない。そういう湯加減だったということなんでしょう。 https://t.co/DFTKkZ1qW1 November 11, 2025
2RP
編集様「続刊無理です♪」私「○○○」の記憶と感想 - カクヨム https://t.co/JQNyXLgvxo
#カクヨム
エッセイジャンル、週間3位ありがとうございます!
びっくりした笑 November 11, 2025
2RP
「文章本」かと思って読み進めたら、そんな次元に留まらない「小説家の頭の中のドロドロの部分を覗く本」でびっくりした😭小川哲さんの『言語化するための小説思考』。
「小説とは何か」「純文学とエンタメ小説の違いは何か」「伏線とは何か」等の問いへの答えがまさに言語化されていて、小説を読む楽しみが増える(下手をすると小説の読み方が変わってしまう)一冊なんだけど、
加えて文章を書きたい人、書いてるけど「うまく書きたいことが伝わらないな…」「なんか面白くないな…」と思ってしまう人にもとても参考になると思う。
<小説(文章)を書く上で大事なのは、「答え」ではなく「問い」だ>
これを意識するだけで、小説に限らずエッセイでも報告書でも「他者に読んでもらえる文章」になっていく気がする。 November 11, 2025
2RP
『マツコの知らない世界』では火鍋の世界の案内人として登場し、80Cでは皆さんを中国料理の世界に誘う佐藤貴子(サトタカ)による、中国各地の火鍋を巡るエッセイ&レシピ本が《12月8日》発売
旅する火鍋 佐藤 貴子(著) - グラフィック社 | 版元ドットコム https://t.co/sD44AJT7Iz @hanmotocomより November 11, 2025
1RP
今更ながら10年前に発売したエッセイ本。
最近また興味を持って下さる方が増えている。#母子家庭 #不登校 で悩んでる方は是非読んでみてください。今の僕のイメージとは違う過去。あくまで僕の経験談ですが何か良いキッカケになって頂けたら嬉しいです。https://t.co/ZOqvwAR9ot https://t.co/rfJOr3z0KK November 11, 2025
1RP
代官山会場に行ってきました。
緑にあふれたエリーさんのご自宅兼アトリエに招かれた気分に。
絵や本、写真、音楽、映像…皆さんそれぞれが好きな作品と向き合うあたたかな空間でした。
私は、ムッシュかまやつさんとの思い出を語ったエッセイが改めて素敵で、読みふけってしまう。
#大宮エリー https://t.co/M0KrtlQrE5 https://t.co/0tCALS80Oq November 11, 2025
1RP
今まであまり読んでこなかった90s以降の大江健三郎のエッセイの類をまとめて読んでいる。古井由吉との対談集に収められた「百年の短編小説」を読むと、大江も古井も、鴎外から中上健次に至る小説家たちの短編をつかまえて、まあ言いたい放題言っている。
たとえば、井上靖については「最良の説教」、中上に関しては「いつの頃からか、中上健次伝説をなぞるような小説を、荒っぽく書くようになった」(大江)など。あれだけ書いてきた人たちなので、存命中は、後続世代の作家たちも大概恐ろしかっただろうと思う。 November 11, 2025
1RP
#文学フリマ東京 出ます!
新刊は近況を書いたエッセイです。その他旅行記など既刊やエッセイ集があります。彩雲さん(@saiunpc)に売り子を手伝ってもらいます
出店名:たくちゃんのわくわくショップ
📍ブース:て-23
🗓11/23(日) 12:00〜
🏢東京ビッグサイト
https://t.co/lMhPEjKZ3n https://t.co/hI1r426cQU November 11, 2025
1RP
文学フリマ東京41のお品書きを共有させていただきます
新刊は「1人で初めての体験をする」をテーマにしたエッセイです
ブースにも立たせていただく予定なので、遊びに来てくださると嬉しいです
よろしくお願いします
#文学フリマ #文学フリマ東京 #文学フリマ東京41 https://t.co/ck5cFwwZvK November 11, 2025
1RP
贈り物の本
牟田都子;安達茉莉子 他/亜紀書房
単行本:四六変形判 縦175mm 横116mm 156ページ 上製
人と人をつなぎ、心に消えない灯りをともすもの。読むと、大切な誰かの思い出がよみがえる。作家・詩人・ミュージシャン・俳優・漫画家など37人が、忘れられない記憶を持ち寄る書き下ろしエッセイ集
https://t.co/LlqMJ75iW5 November 11, 2025
1RP
◆◆注目◆◆
ハーミットイン・メンバーシップ/カウンシルで読めるホビー記事はなんと1200本以上あります!
「どんなものがあるの?」「どこから読めばいいの?」というあなたは、ぜひ『総合もくじ』をお役立てください📕
⚫︎長期連載
⚫︎ホビーアドバイス
⚫︎シーンの歴史
⚫︎エッセイ
⚫︎コラム
⚫︎ペイント大全目録
⚫︎デスオアグローリー記事総覧
⚫︎ベイルファイア関連記事
などなど!
今や世界有数の情報量を誇る巨大なホビー資料館『ハーミット・カウンシル』は、メンバーシップ登録でアーカイブ記事含めて読み放題となります! ヘヴィメタルの心で毎日を生き抜きましょう!
https://t.co/LdTFFhWGzc November 11, 2025
1RP
#文学フリマ東京
#修士アンソロ
主催です。
いよいよ明日は文学フリマ東京41!
大学院修士課程エッセイ集を
【ね-43】
にて頒布いたします。
13名による大学院生活エッセイ集です!ブースにて試し読みOKです!大学院のお話もしましょう☺️
Webカタログ↓
https://t.co/uhrm6kR49m https://t.co/JuCGloLr3T November 11, 2025
1RP
今日も1日お疲れ様です☺️
良かったら見ていただけると嬉しいです。
今日も、小学校の頃の友人と久しぶりに会った話しを描きました。
オススメしたサワーの味は聞かれませんでした…。
#漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ https://t.co/n9LnIbmqPe November 11, 2025
1RP
11月22日(旧10月3日)の土曜日。
二十四節気「小雪(しょうせつ)」を迎えました。
遠くの高い山には雪が積もっています。
裸木も目立ちはじめ、草の花がめっきり少なくなるこの季節、健気に咲いているのがツワブキの花。
イラストレーター、エッセイストの平野恵理子さん
https://t.co/cP6e3ydzgu November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



