百条委員会 トレンド
0post
2025.11.24 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
兵庫県 百条委員会の 竹内さん
いろいろな事実を捏造して斎藤知事を詰問
⚪︎ゴルフクラブ(知事ゴルフしない、専務理事は電話してない)
⚪︎カニ(10万円のカニじゃない。おねだりなし)
⚪︎浴衣祭り(着物借りて着替えただけ)
知事が説明しようとしたら、奥谷委員長が制止されて、竹内さん発言だけが事実のように残る
おぞましい魔女裁判だった
複数の県議や県職員OBなどが組織的に知事おろししているが、そこは触れられない November 11, 2025
5RP
【重要】自◯した人を『聖人君子』『正しい人』と英雄視する危険性。これこそ自◯を助長する要因である。
⚠️竹内県議が『強い正義感』から「斎藤知事が悪い」と信じて突き進んだんだと、仮定して下記の行動を見てみましょう。※私もそう思うところも今はほんの少しありますから
1️⃣百条委員会で恫喝するように斎藤知事、片山副知事、原田さんまでを責め立てた〈具体的な内容はリプにすべて貼ります〉
※確かに気持ちは解ります。しかし百条委は【中立】でなければいけないのでこの時点で、『百条委』としては不合格だったんですね🥺
2️⃣記者会見で百条委員会で聞いた証言と“違う内容”を発表し「斎藤知事は悪」と報道させる原因を作った
※正に「付箋」の話です。これだけでも『虚偽』『デマ』と言われても仕方ないですね🥺
もしかしたら、竹内さんは悪い職員からそう聞いてそちらを信じてしまい、嵌められたのかもしれませんが。
3️⃣元県民局長の告発文は全部“正しい”前提で斎藤知事を責め立てた
※百条委員会は【告発文の内容の真偽】を調査する会ですから、最初から告発文が正しいと決め付けた質問ばかりをしたこと、これもまた、竹内さんが百条委としては不合格だった
※これは「3月12日告発文」を百条委の中で自分だけが受け取った過信(自負?)があったと推測する➨【理由】百条委員会で岸口県議に「受け取ったのか?」と聞かれ、答えずにニヤっとしたから。
4️⃣「先ほど電話があった」と他人の証言を、調査もせず鵜呑みにしてそちらだけを信じて、斎藤知事や片山副知事が否定発言しても「おかしい」「私は全部知ってる」と決め付けた
※奥谷委員長が「トイレしたいですよね」と発言し、短いトイレ休憩の間に『電話があった』こと自体も不信感の要因
【結論】
1️⃣まだまだありますが以上の【事実】から、百条委員会をしっかり観ていた方々から「中立でなく百条委として間違ってる」「結論ありき」「恫喝が酷い」と竹内県議への批判(誹謗中傷ではない)が始まったと分析しています。実際、私もその頃から百条委員会と竹内県議に不信感を感じ始めましたから。
※因みに上記の時期は、立花孝志さんが「竹内さんのことに言及する」よりずっと前の話です。
2️⃣以上のことから、告発文が正しいと信じて正義の味方のつもりで悪役に徹して、百条委として戦ってきたが、調べれば調べるほど『告発文が嘘』と解りショックを受け、トドメは『斎藤知事の再選』で確信して、逃げるように辞職したと推測できる。
⚠️ですから、議員として説明責任を果たしてないのも【事実】であり、お亡くなりになったから『聖人君子』『正しい人』と英雄視〈悲劇の主人公〉する倭国の風潮は危険過ぎる。これこそ自◯を助長する要因である。 November 11, 2025
1RP
この片山元副知事の曖昧な答弁、彼らしくなくて変ですよね。
きちんと調査して質問してる竹内県議が、この態度を見たら声が大きくなるのはわかりますよ(敬語ですが)。
片山氏が県民局長にPC押収する時の言葉使いの方がずっと怖いです。
ムチャなやり方を批判してる竹内県議は正しい。なのに、百条委員会で恫喝して詰問したとか言われるのが理不尽でなりません。 November 11, 2025
1RP
全国の皆さん
兵庫県の異常さを知って下さい。
秘密会で行われた百条委員会中で増山県議が密かに録音をしたデータを立花氏に渡したり、岸口県議が故竹内県議を黒幕とした文書を立花氏に手渡ししてていた事が立花氏が逮捕された誹謗中傷の一因と思います。これは斎藤知事の公益通報者保護法違反の犯人隠匿に相当する行為でありとても罪深く今も斎藤知事が安穏と過ごせている事を手助けしている結果を招いた行為です。県政を進める上で知事と県議会が協力し合う関係性である立場の県議ではありますがその様な方法で知事に協力するのは知事の行いが県民の利益になっているかをチェックする事を職務とする県議の立場を履き違えて知事に忖度をしているようなものです。このような県議が複数存在し、複数の市議までもが忖度しているのが今の兵庫県です。
そもそもは斎藤知事の独裁的な行為が原因では有るものの知事を忖度し賛美までする県議・市議・市民が存在する事で分断された兵庫県の闇をより深くしている原因と思います。あなたのお住まいの自治体でも選挙で適当に投票してしまうとこの様な結果を招きかねませんよ。選挙で選ばれた人による行為で市民生活に大きく影響する事を理解して下さい。一度選んでしまうと辞めさせる事は簡単ではないのです。
今日も言いますよ!
誰が何と言おうと
#斎藤元彦兵庫県知事は公益通報者保護法違反
↓知事の定例会見における質問と回答の噛み合わないおかしな所を見て頂きたいと思います。
知事の逃げ口上は”適正、適法、適切””記者さん個人のご意見として重く(または真摯に)承ります”です。
これらが出たときは苦しいというサインだと思います。今回は何回言ったんでしょうかね。
必見は53分47秒以降最後まで見ていただければ答弁の酷さが判ると思います。
11月19日 兵庫県知事定例記者会見ーMBS New 映像
https://t.co/tAiUvkNoBr
こうやって知事を批判する投稿をすると知事を擁護しようと躍起になっている方々が投稿を辞めさせようと異常な程に嫌がらせのリプをしてきます。よほど耳が痛いのでしょうかね。
わざわざ嫌がらせを書き込まれていますが斎藤知事の常套句のように”真摯に重く受け止め”即座にブロックさせていただきます。悪しからず(ペコリ) November 11, 2025
国民の血税(100億円以上)、公金が流れているわけですから、ぜひ第三者委員会の設置や百条委員会の証人まで行っていただければと思います。
調べた所、百条委員会は民間企業であっても自治体の事務や公金の支出に関わっている場合は、証人(代表取締役や会長)として呼べる可能性があるとのことでした。
※自治体と取引関係にない無関係な企業は不可
特に精神疾患を患っている利用者の人は、声を上げるだけの余力・体力もありません。公的機関がしっかりと制度の隙間を埋め、被害に合われた弱い立場の人を支える仕組みを作っていただきたいです。
#就労継続支援A型事業所スマイラ
#就労継続支援A型事業所ハプラス
#就労継続支援A型事業所リベクラッド
#就労継続支援A型事業所リフェリア
#建交労大阪合同支部
#不正受給
#不当労働行為
#団体交渉拒否
#詐欺
#架空請求
#水増し請求
#助成金不支給
#絆ホールディングス
#NPO法人リアン
#リアン内本町
#一般社団法人ユニバーサル・ラボ
#株式会社絆ホールディングスフリースクールきずな学園
#株式会社JOBconnect児童発達支援ぷりも
#体験型放課後等デイサービスリトルフット
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKidsS
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidseit(エイト)
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsのあ
#就労継続支援A型事業所Mirrime(ミライム)
#就労継続支援A型事業所Mirrimezer0(ミライム ゼロ)
#株式会社レーヴ児童発達支援くらっぴ
#児童発達支援ゆにぞんほっぷ
#放課後等デイサービスゆにぞんすてっぷ
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKids谷町
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満月組
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids長柄
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids都島
#福祉型専攻科(自立訓練・就労継続支援B型UИTRAIL(アントレール)
#就労継続支援A型事業所レーヴ
#株式会社リベラーラ児童発達支援あーち
#児童発達支援てんてん
#児童発達支援・放課後等デイサービスLil’Ful(リルフル)
#児童発達支援・放課後等デイサービスLEGONKids天満宙組
#児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援LEGONKidsあるむ
#就労継続支援A型事業所リベラーラ November 11, 2025
でもさ~
記録に残っているんよ
もっとあるけどちょっとだけよ
2024/12/25
○増山 誠委員 最後。文書の内容の真相究明に当たって、片山さんのほうで、我々の委員会に一度疑義を 呈されたということで、要望書というのを出されてると思うんですけれども、これ一部委員 が、本件告発文の作成に関与しているとの疑惑ということで、元県民局長のご家族から議会 事務局宛てに7月12日金曜日に届いた資料を産経新聞が7月11日には知っていて報道してお り、竹内委員も11日には記事を引用して自らのブログにおいて発信していることがネット上 で確認できました。こういった状況がある以上、百条委員会としても調査の必要があるので はないかというふうに考えておりますが、これについて片山元副知事、何かご意見あります でしょうか。
○証人(片山安孝) 大変申し訳なくて、委員の方、皆さん方、ここで顔を見ましたら、顔分かるんですけれど も、私はこの場に疑惑があるということで出てきています。 特に7項目のうちの1番目、ひょうご震災記念21世紀研究機構につきましては、7月19日 の本人の陳述書でも、本人が臆測ですって言ってるんですね。そこで、私は疑惑にもかかわ らずここへ出てきてるのに、大変申し訳ないことを言いますけども、委員さんの中には疑惑を持たれてる方がいらっしゃいます。 例えば、奥谷委員長の場合は、公用パソコンの中に出てくる職員からこの騒動が始まる前 に相談を受けてたと、こういうようなことも出てます。 公益通報委員会の7月末ぐらいに発表するということについて説明があったときに、百条 委員会の自民党と維新の人に説明したけれども、自民党の委員から、今そんなものを公表す るなと言われたというような話も伝わってますが、普通に考えて委員長と副委員長に説明に 行きますよね、そしたら自民党というのは奥谷さんじゃないかなと。申し訳ないです、これ 疑惑ですからね。私も疑惑言われてますから、疑惑を言わせていただくということで、疑 惑、疑惑で申し訳ない。 じゃあ、疑惑じゃないことを言いましょう。疑惑じゃないことは、竹内さんは疑惑じゃな くて、ゆかたまつり、丸尾さんはスキーウェアのことですね、これは地元から全然違うとい うこと、二つのことを言われてると。また、竹内さんについては、百条委員会の事前調査の ときに、職員に圧力をかけたんだと、このことは私も報告を受けたところでありましたし、 それから8月24日の秘密会の証言で知事が最高幹部に文具を投げたと。どうも最高幹部って 私やったらしいんですけども、私に向かっては投げられてません、何も。そういうようなこ とを捏造してるってことです。 また、竹内さんについては、もっと火のないところに煙は立たないということですけど も、非常に言われてますね、元西播磨県民局長の奥様のメールの作成に関与してたんじゃな いかと。また、本人の陳述書の作成に関与してたんじゃないかと、こういうようなことが言 われてますので、こういうようなことについて、ぜひ解明いただかなければいけないのでは ないかなというふうなことを思ってますし、また直前に本人と話をして圧力をかけたのでは ないかと、大変申し訳ない、長岡さん、ちょっと言われてるようなこともあるんですけれど も。これは疑惑ですから、疑惑については申し訳ありません、疑惑ですが、私も疑惑を言わ れてますから、疑惑を言わせていただきました。 スタンダードを一緒にさせてもらったということですけれども、疑惑でないこともありま す。なぜそのことを協議されないのか、そのことについて委員長にお願いしているというこ とになりますので、疑惑のある方は、委員会の中では5人、それから委員会以外の方で5人 というふうな形で、全部で10人ですが、私はその10人の中に1人入ってないなと思いますの は、6月10日の県議会で伊藤傑さんが質問されたときに、おまえ誰んとこへ頼みに行ったん やと、百条委員会やめてくれと、その人誰やっていうて言われまして、私は最後まで答えま せんでしたが、伊藤傑さんが、この人やという名前を言ってます。6月10日の質疑応答の記 録の中に出てます。私はその人も非常にいろいろと影響力ある方やと思うんで、私はその人 のところに頭を下げに行ったということですので、名前は申し上げませんけども、そういう ような状況です。 やっぱり、こういうような疑惑がある以上ですね、調査をしていただかなきゃいけないんじゃないかと、このことを申し上げたところでございます。すみません。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



