発達障害 トレンド
0post
2025.11.26 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
極めて悪質なデマであり、貧乳好き、発達障害、あるいはその両方の当事者らに対しての配慮に欠ける重大な問題発言である。
我々はこの発言に対し強く抗議するとともに人類の歴史上考えられてきた中で最も強い言葉を用いて厳重に非難する意をここで表明する。 https://t.co/up4LT1iz6f November 11, 2025
17RP
「障害者雇用が使えるから手帳を取ろう」とお考えの発達障害者の方へ
私は精神障害者手帳のせいでこれだけのものを失いました
・普通の人生
・ローンや生命保険に加入する権利
・賃貸契約できる権利
・恋愛や結婚
・社会的な地位や信頼
これだけのものを失って得たのは
最低賃金非正規の障害者雇用だけです
割引はありますが、映画や美術館に興味がなく、バスや地下鉄に頻繁に乗らない人にはほぼメリットはありません。
障害者雇用のために手帳をとるなら慎重になってください。
一当事者の叫びです。 November 11, 2025
9RP
発達障害が一番少ない上に、賃金という以上は働けてる人の数字なんですよね。
ある方が「発達障害は障害特性より稼得能力のなさが辛い」と言われていましたが納得しています。 https://t.co/dOGnbBBgVB November 11, 2025
5RP
全面賛成!!
発達障害に限らず、典型発達を対象で高IQ群が一般群より不安や抑うつのリスクが有意に高いのは周知の事実(大規模研究沢山)
IQが高い=メンタルが安定は 科学的に誤り
「高IQで悩む子」は例外や少数派ではなく、人口内で十分な規模の典型的現象
社会的期待負荷でより悪化します https://t.co/skJsTbXSW3 November 11, 2025
5RP
てんかんで就職できず、差別されて、発作が止まらず、幼少期から放置されていた発達障害が正式に診断され、人生終わったと自殺を考えたときに精神障害者手帳を知り、主治医や職場の人と相談し、申請を決め、手帳を貰ったときに「今までの人生辛かったでしょう。これからはこの手帳に頼っていいんですよ」って役場の人から言われたときに泣いて介抱されたのも今では思い出。これほどの経緯があるのに、仮病扱いされるのは遺憾 November 11, 2025
4RP
わたしはまさにみんなが思う「勉強しかできない高学歴」みたいな人材だと思う。卒業した学校の偏差値だけで言えば高いけど、レストランのバイトで普通の人が当たり前にできる仕事がいつまでも全然できなくてずっといじられてた(気合いと愛嬌でカバーするタイプだからいじられくらいで済みはした)
ただ高学歴がみんなこんな感じだと思ってる人がかなりいるけどそれは全然違くて、発達障害特性なくて毒親育ちとかでもない高学歴の人は普通に人間性も勉強も仕事も最高にできるって人ごろごろいるから、変な偏見は持たん方がいい November 11, 2025
3RP
男磨きハウスで弱者見て笑ってるような視聴者の女性は同じく同性でも、
発達障害や精神障害の女子をいじめたりハブいたりするからね。
みんなも遭遇したら逃げた方がいいよ。
と言っても学校だと逃げ場が無いから難しいんだよね。
最初の数日は耐えられても、数ヶ月・数年で髪や肌がボロボロになる。 https://t.co/SAc08nJrUo November 11, 2025
2RP
歌舞伎町といえばこのお方...
東南アジアの貧困や売春
社会の暗部がテーマのサイト
「ブラックアジア」の主宰であり
時事・経済を扱うサイト「ダークネス」は
3年で1億PV超達成されている
人気作家、ブロガーの鈴木傾城さん
新刊を発売されたので待ち合わせ
4時間くらい爆語りして
超楽しかったです
トー横、OD、発達障害、
機能不全家庭等
ここ数年でよく聞く
言葉になりました
圧倒的に違うけど解ってしまう
近い世代の女の子達の話は
とても興味深いです
世古ちゃんは光の人で
そのハングリー精神をとても尊敬するし
話を聞いていて気持ちがいいね
と言ってもらえたのが
とても嬉しい限りでした
私の武器はフルートだったので
引き続きがんばり過ぎないよう
がんばります
本当に健康には気を付けていただいて
また元気で会いましょう November 11, 2025
2RP
別に発達障害でも自閉症でもなんでもいいのよ。でも馬アレルギーの時みたいにしれっと嘘をついたり、国民を二分させるかのように擁護記事を書かせたままにしていたり。そういう性根が嫌なのよね。皇族にふさわしくない。でもま、お天道様は見ていてそういう人に皇統を繋がないという采配を見せたのかも November 11, 2025
2RP
「みいちゃんと山田さん」の、みいちゃんのような知的障害、境界知能、発達障害の女は、健常者の女よりもストレスが多い
人並みに学業、仕事ができないため、OD(薬物の過剰摂取)をしたりして、現実逃避をする
精神疾患も発症し、年々重くなっていく
#みいちゃんと山田さん
https://t.co/lWsDIRSy2Z November 11, 2025
1RP
こういう面はありますね🐹
発達障害という言葉のせいで、当事者が苦しんでいる、傷ついている、排除している
そして、それを見て見ぬふりをしている人達がいる https://t.co/w8auukhy6H November 11, 2025
1RP
発達障害者の支援が増えたのは生活保護や引きこもり等の人に発達障害者が多いことがわかってきたおかげらしい。どんなに支援が増えたとしてもいつまでも困ってくれる発達障害者のおかげで支援が増え続けてくれる。支援が増続けるためにはいつまでも社会に迷惑をかける発達障害者は必要かもしれん。 November 11, 2025
1RP
以前鹿乃さんの障害者みたい〜の発言が燃えたとき
「どんだけ努力しても、工夫しても、
世間から見たら他人を叩いて喜ぶやつと同じくくりだし、苦手な部分を説明したって免罪符って思われんだよね」
って発達障害のある高校生に聞かれた https://t.co/w5o3SiplDL November 11, 2025
普通級にいた大人しい勉強出来ないタイプの発達障害やったけど
男子が休み時間に外で元気に遊んでるの教室の窓から眺めたり、女子同士なんかしてんなぁ
って思いながら教室の隅に居てた
けどその遊びに入りたいとかも思わん
静かに見てる方が楽しかったから
学校は病欠以外行ってたの思い出した https://t.co/IE5ekahyxO November 11, 2025
知り合いが教師してる小学校、クラスの3割が発達障害やて。教室ウロウロする、癇癪を起こすで大変だと。ちなみに半分のお母さんはご飯つくるけど、残りは全部レンチン。朝ごはんはコンビニのおにぎり、「まともな食事は給食食べればいい」と…。
そいや私の友達 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



