1
疲れる
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
長女を迎えに行ったら「ママー!!ハグ!!この服かわいいね?」と言われて。夫が帰宅したら「疲れた……妻…とりあえず……ハグしてくれる?…この服かわいいね?…」と言い息絶えたのだがDNAって凄いな November 11, 2025
3,836RP
鬱の入り口って、いきなり涙が止まらなくなるとか、布団から出られなくなるとか、分かりやすい形で来るものばかりじゃないんですよね。もっと静かで、気づきにくいサインの方が多い。「暇だなあ」という感覚がなくなるのも、そのひとつ。
普通なら、仕事が落ち着いた時や、休日にのんびりしている時、ふっと「暇だな」「何しようかな」と思える。その“余白の感覚”が心のバッファでもある。でも心が限界に近づくと、この「余白」がなくなる。ただ横になってるだけなのに、脳だけはずっと走り続けている。体は止まってるのに、心は休めていない。これ、鬱の前段階で本当によく起きる現象なんです。
働いていても、休んでいても、スマホを見てダラダラしていても、「暇」という感覚が降りてこない。気力がないんじゃなくて、心の中が“いっぱいすぎて空きがない”。何も入れたくないのに、何かにずっと侵食されているような感覚。これは「満たされている」のとはまったく別物で、バッテリー残量がほぼゼロのときにだけ起こる静かな危険信号。
だから、「最近、暇を感じてる?」と自分に問いかけるのはすごく大事な習慣。暇を感じられるかどうかは、心に余裕があるかどうかの指標だから。
もし「いつ最後に暇だと思ったっけ?」と記憶が曖昧なら、今日少しだけ自分の状態を確かめてみてほしい。たった5分でいいから、スマホを置いて、横になって、呼吸だけを数えてみる。それだけなのに苦しく感じたり、頭の中が勝手に高速で動きだしたり、落ち着かなさが湧いてきたりするのなら、心はもう限界ギリギリまで頑張っているということ。
何もしてないのに疲れるのは怠けではなくて、心が負荷に耐え続けてきた証拠。頭と体が違う速度で動いてしまっているサインでもある。そんなときは「もっと頑張る」ではなく、「少し止まる」の方が正解に近い。 November 11, 2025
1,653RP
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#KisMyFt2
______◢
33rd Singleから
リード曲「&Joy」が先行配信開始🍰
忙しい毎日に疲れたときでも元気がでる
多幸感あふれるポップソング🛼
小さな喜びやHappyを見つけて
キスマイと一緒にエンジョイしよう🎶
続きはスレッドから👇🏻
#My推し_KisMyFt2 @KMF2_0810MENT https://t.co/UCOPAxTIIW November 11, 2025
1,399RP
【着せ替え】
ヒーリ 高鳴るハート
「『Soul』のオフに、一緒にジョギングできてよかった。ありがとう。
長い距離を走って疲れたでしょう。バテる前に水分とって。
あれ、ボトル持ってきてないの?
じゃあ……あんたがいいなら、私の、飲んでもいいよ。」
次回アップデート後実装予定!
#雀魂 https://t.co/Xr4vvhelG2 November 11, 2025
1,174RP
二つの美味しそうなキャベツ料理。一つは、炊飯器の中で静かに蒸され、子どもの目がまん丸になる、あの親子キャベツ。もう一つは、料理研究家リュウジが投じた、雑に見えて圧倒的に旨い丸ごとキャベツ煮。この二つに共通する本質はなんだろう?
それは、家庭料理の再発見こそ、いま最も価値のある革命だという事実です。簡単なのに旨いというのは、人類の命題です。料理というのは本来、複雑である必要はない。
素材が持つ力を、人が邪魔しないように、ほんの少しだけ背中を押す。
キャベツ一玉。
ベーコン数枚。
コンソメ。
炊飯器という文明の賜物。
これだけで、とろけるような甘味と、子どもが思わず息をのむような感動が生まれる。これは手抜きではない。むしろ、素材への信頼と、暮らしの知恵。
親がキャベツを切り分ける。
子どもが見つめる。
湯気が立ち上る。
この数秒の光景こそ、経済統計には決して載らないが、社会を強くする基礎体力になる。
料理が豪華かどうかではない。一緒に食卓を囲む時間こそ、家庭のGDPだよ。そこにある小さな幸福の連続が、将来折れない心をつくる。料理はただの家事ではない。未来への投資そのものだ。
そして、リュウジ氏がやってることは、料理の民主化です。料理研究家が「切らない」「ぶち込むだけ」「雑だけどうまい」と言う。
これは怠慢ではなく、民主主義の革命だよ。
かつて料理本は、正しさの押しつけと家庭の罪悪感でできていた。
でも今は違う。
料理はもっと自由でいい。
もっと楽でいい。
もっと人間のためでいい。
無気力で疲れた人でも作れる美味しさ。それを広めたリュウジ氏の功績は、実は文化史的に相当大きいです。
キャベツ一玉は、料理の素晴らしさの象徴だよ。
人を救うのに手間はいらないし、家庭の幸せは豪華さとは無関係。子どもの記憶は、湯気と匂いでできているし、料理は完璧ではなく共有で完成する。その全てを、たった一玉のキャベツが教えてくれる。 November 11, 2025
776RP
友だちが少ない人の特徴は、初対面でも普通に話せるけど関係を維持するのは苦手、一人時間の楽しさを上回る他人との過ごし方がわからない、人と会ったあと「余計な事言ったかも」「嫌われたかも」と一人反省会をする、休日にわざわざ人と会うのは疲れる、”友達”の定義をよく考える、等だそうです。 November 11, 2025
698RP
\フォロワー3,000人達成で全員プレゼント🎉/
旅の初日、明洞で疲れたお肌を癒す60分美容施術✨
📢前回逃した方へ…今回こそチャンスです💫
🔸30万ウォン相当🔸
《韓国旅支度パッケージ&大人気リジュラン》を贅沢プレゼント🎁
毛穴ケアから肌質改善まで可能💡
4種類から選べる美肌コースで、たった1時間で心もお肌もリセット✨
📌参加方法
①@aureaclinicjpnをフォロー
②この投稿をリポスト&いいね&コメント
📅参加期間:フォロワーが3000人に達成するまで
🎁イベント期間中の参加者全員にプレゼント!
倭国語完全対応で初めてでも安心。
30分で仕上がる映え肌は、アウレアだけ。
📱ご予約&お問い合わせ
https://t.co/baB7EYkxOY November 11, 2025
531RP
仕事で疲れたのでブレイキングダウン・オーディションの把瑠都対レオ見て元気をもらってる。空中で静止するとこ何回見ても笑ってしまう。https://t.co/mRfCWni8rX November 11, 2025
456RP
⚠️年内移籍案件はなるべく早めに(2回目)⚠️
①歌舞伎ジェントルマンズクラブ
採用:15000💰
→歌舞伎他店12000
🎁祝い金15〜🎁
②歌舞伎ゲスト
採用:12000💰
→歌舞伎未経験
🎁祝い金5〜🎁
(10日間の売上に応じて祝い金upMAX20)
③歌舞伎ヴェネ
採用:20000💰
→六本木20000
🎁祝い金 時給15000〜15万🎁
🎁祝い金 時給20000〜20万🎁
🎁祝い金 時給25000〜25万🎁
🎁祝い金 時給30000〜30万🎁
④歌舞伎キンクイ
採用:8000💰
→歌舞伎未経験
🎁祝い金5万〜10万🎁
_____________________________________
①ジェントルマンズクラブ🍾
働きやすさ三本指に入る老舗名店。
売上公表なし、勤怠ペナなし、レースなし。
とにかく働きやすく、定着率もいいお店なので適度に緩く働きたい子や競争疲れた高ランク、ラウンジからの移籍者にピッタリです!
②ゲスト🍾
とにかくアットホーム。
ボーイとキャストの仲が良く、友達感覚。
キャストレベル、競争率、客入り全てにおいて歌舞伎の及第点で雰囲気アットホームなのでお店の雰囲気がいいところ希望の子にお勧め。
③ヴェネ🍾
俺が思う歌舞伎のナンバーワン店舗。
店売り、勢いだけで言えばポセイドンの方が上ですが、キャストの雰囲気やボーイの紳士さフレンドリーさ諸々全て込みで考えるとヴェネが一番総合点高いです。
客入り、客単価よく作りやすい環境ですし楽しく働ける環境なので高ランクは是非!
④キンクイ🍾
客入りトップクラス。売り上げも作りやすい環境で伸びやすい。ボーイの対応も成績によってかなり変わるほど成果主義で仕事意識高めなお店なので入れ替わりは激しい。
作れれば都、作れなかったら左遷。
とは言え、作りやすさはピカイチなので売り上げ作りたいやる気ある子は是非!
https://t.co/gfP9QZbEK9 November 11, 2025
439RP
昨日、電話でしか話したことがない取引先の人から言われた
『もうすぐ80になる親の介護に疲れた。自分はもう長生きしたくない。生きていてもなんの希望もないじゃない?』
顔も知らない自分に、こんなことを言ってしまうくらい追い詰められているんだと思うと悲しくなった
山本ジョージさんの言葉を思い出してほしいから動画置いときます
みんな『倭国』という同じ船に乗っていることを忘れてはいけない
私も、れいわ新選組のみんなと一緒にこの国を変えたいと思う
本当にもう、時間がないと思う
#れいわ新選組
#山本太郎
#山本ジョージ November 11, 2025
436RP
#UIQ
Good Microbiome
UIQのクレンジングバームとクリームミストで
#1週間肌リセット してみませんか?
メイクはもちろん、毛穴の汚れまでしっかり落としてくれるW洗顔不要クレンジングバーム🫧
洗顔後やお風呂上がりにカンタンシュシュっと保湿&バリアケアが可能なクリームミスト🫧
1日の疲れた肌をしっかりケアして、
肌に潤いを与えて、肌バリアを強化しよう💫
応募詳細✍️
応募期間
11月12日(水)~11月15日(土)
当選人数
10名様
商品
バイオームバリアクリームミスト
バイオームバリアコラーゲンファーミングクレンジングバーム
応募方法
1. 本アカウントをフォロー
2. この投稿をRT&いいね
3. 肌バリアケアの悩みを引用コメント
結果発表
当選者の方にDMより個別にご連絡させていただきます。
たくさんの方のご参加をお待ちしております💕 November 11, 2025
362RP
これめっちゃ思ってた。女自認男性とかにしてよ。
「女性」でよかったのに「生物学的女性」とわざわざ言わないといけないのほんまに疲れるし。
あと女自認男性がよくやる「純女」って表現もめちゃくちゃキモいと思ってる。女に純もなにもないのに https://t.co/PGIWIr5D8Q November 11, 2025
250RP
友人が少ない人は「職場でたくさんの人に会っている」という感覚が強く、プライベートで「1人の喜び」を回収しようとします。「休日も人に会ってたら疲れる」という思考回路があるのでソロ活になります。
そして「好きな人とだけ付き合いたい」と考えており、「これだ!」と思う人とは親密に交流します。ただ、どうでもいい話には耐えられないため、飲み会などにはあまり行きません。
だから「友人は少なくても問題ない」と思ってます。
私です。 November 11, 2025
237RP
終わりました。
楽しすぎた。疲れた。でも幸せだった。
参加者の皆さんが同じ気持ちだといいな。
そして、今回不参加だった人とも次回こそお会いできたら良いな。
55歳祝ってもらえませんか?
#うずしおツアー
#230人抱いた https://t.co/cnHIiQoLR8 November 11, 2025
226RP
人がうつ状態に入ると、まず「未来に期待する力」が失われます。明日が良くなるという感覚がなくなり、行動がすべて「面倒くさい」というだるさに支配されます。
動けないのは怠けではなく、脳のエネルギーが極端に低下しているからです。さらに不安が強まると、お金の心配が頭の大部分を占めるようになります。カフェに行くことさえ「疲れるし、無駄に感じる」と思えてしまい、旅行や温泉に行こうとも思えません。
外に出る気力がなく、家にずっといる方が安全に思えてしまう。これは性格の問題ではなく、心のエネルギー残量が限界に近い状態です。気分転換をする気力もなくなったら、かなり注意が必要ですよ。 November 11, 2025
219RP
帰宅!
本日お集まりの皆さん、ありがとうございました!
1人でも多くの人にとって素敵な1日になったことを願っています。座席に置いたクリアファイル、使ってね。
地味に徹夜だったので、そこそこ疲れた(笑)
今日こそは早めに寝るぞ。
スイ眠トラないと!
#Waive倭国武道館
#CRFest https://t.co/wVpV77A08r November 11, 2025
177RP
40代からの元気の秘訣は
「食べること」ではなく
「食べすぎないこと」。
食べすぎ → 皮下脂肪・内臓脂肪 → 脂肪肝 → 肝機能低下。
肝臓は“解毒と代謝の司令塔”。
ここが疲れると、時間差で元気が奪われます。
だからこそ——
夕食は腹八分、糖質ひかえめ。
タンパク質と食物繊維たっぷりのスープで、肝臓を休ませよう。
#脂肪燃焼スープ #肝活 #40代の壁 November 11, 2025
153RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



