田中角栄 トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (40代/男性)
田中角栄に関するポスト数は前日に比べ130%増加しました。女性の比率は12%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「倭国」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「自由民主党」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
石破さんは、安倍さんよりは現実的かつ慎重なだけであって
・国防オタクで自衛隊大好き
・改憲派(9条に自衛隊明記を強く主張)
・防衛費増額・敵基地攻撃能力容認
・田中角栄→小渕恵三→自民党保守本流の系譜
なんやから、左な訳がない November 11, 2025
278RP
攻められてもないのに「自衛」ってオカシイですよね。
関係ないことに首を突っ込んで、自分から言いがかりをつけておいて自衛ですか。
田中角栄氏1972年から「ひとつの中国」と認めて付かず離れず上手く外交をやってきました。台湾のことは台湾の人たちが決めることです。 https://t.co/sbhWwshi95 November 11, 2025
77RP
高市首相は「一つの中国」を、かつて倭国が公式に認めたことを否定してるんだよね
まあ田中角栄なんぼのもんじゃいって感じで大倭国帝国に戻る気持ちでいるからなんだろうけど https://t.co/KGCzaxcPOj November 11, 2025
7RP
島倉さんから新作動画が出ました‼︎毛沢東が田中角栄首相に倭国軍による中国侵攻に感謝を表明‼︎これはすごい‼︎毛沢東と田中角栄の間に一体何があったのか⁉︎中国侵攻に感謝とは⁉︎島倉さんの怒涛の真実暴露が炸裂‼︎これは必見ですね‼︎‼︎ https://t.co/0HTV3ntECT November 11, 2025
3RP
田中角栄元首相ゆずりの「数は力」を地で行く小沢一郎氏が、動きを強めています。野田代表と距離を置くだけに警戒の声も上がっています。
立憲・小沢一郎氏のグループに相次ぎ3人加入 「不穏な動き」警戒も:朝日新聞 https://t.co/3zjYX7SYPF #立憲 November 11, 2025
2RP
高市及び高市支持者に告ぐ。台湾をめぐる日中の真の了解事項を知りたければ条約課長として1972年の日中共同声明をまとめた栗山尚一・元駐米大使の「外交証言録」(岩波)を読め。田中角栄と周恩来が「台湾を北京政府に返還する」認識で合意した経緯を理解することができる。合意を裏切ればどうなるか? https://t.co/SZ46vhRAnL November 11, 2025
1RP
@sxzBST 田中角栄さんとは違う
叩き上げと言う意味でも
憧れて議員になりたい人が
出てきて欲しいです。
高市さんや小野田さんが後進を育ててくれると嬉しいです。 November 11, 2025
1RP
ニクソン・ショック(1972年の訪中)は倭国に以下のような影響を与えました。
良かった点:
- 倭国自身の対中外交を加速させ、1972年に田中角栄首相が訪中し、日中共同声明を発表。経済関係が拡大し、貿易・投資が増加した。
- 倭国の外交自主性を高め、アジアでの役割を強めた。
悪かった点:
- 米国が事前相談せず倭国を驚かせ、信頼を損ない、同盟関係に亀裂を生んだ。
- 佐藤栄作内閣の支持率低下を招き、辞任につながった。
- 短期的に外交的不安を増大させた。
歴史的事実に基づく概要です。 November 11, 2025
1RP
@ChnEmbassy_jp @rot_1715 台湾問題は中国🇨🇳の国内問題!
アメリカ🇺🇸から兵器を爆買いするために台湾有事は倭国有事!と故安倍晋三氏がわざわざ作り出したもの!
台湾有事は倭国の存立危機事態では絶対にありません!🤬
田中角栄首相が心配していたとおり危ない!
#台湾有事は中国の国内問題 #高市早苗が倭国を滅ぼす #戦争反対 https://t.co/GWagfSos0s November 11, 2025
1RP
@kemuchiman 故・田中角栄元首相は生前、「戦争を体験した人間が政治にかかわっている間は大丈夫だ。しかしそういう人間がいなくなったとき、倭国は危なくなる。だから勉強しろ」と、今問われるのは戦争を知らないマスコミ幹部と右派国会議員だ。 November 11, 2025
1RP
@knife900 米国は、中国国交回復等で独自外交を行い、属国を脱しようとした田中角栄をロッキード問題で逮捕させました。同様に、米中関係を壊す台湾危機発言を行った高市早苗首相を別件で辞任させる作戦を進めているのではないか?私は倭国の戦争惨禍を避けるためにむしろその結末を期待します。 November 11, 2025
誰が比喩的に言ったのか記憶に定かじゃないが人間には学習によって得た能力と生まれた時から授かっている能力があると。社会的に整合性の有る整った弁舌の多くは学習によって得られるがとっさの判断や周辺の環境に適応した判断さらに先を見通す判断などは地頭が優れていなければできないと。学習によってできた能力は現実への適応力はあるがその先に起こる事や周りの環境を把握する能力には掛ける場合が多い。自民党の歴代の首相を比べてみるとその辺の違いがよく理解できるのではないだろうか。田中角栄元首相などは地頭の特に優れた政治家といえるがその他は現在に至るまでそういった人材は出現していないように思うのだが November 11, 2025
貴重な映像です😷
1972年 日中国交正常化 田中角栄総理の訪中団 共同声明調印までの記録映画(2022年9月28日)【映像記録 news archive】 https://t.co/6UyuIO1fmq @YouTubeより November 11, 2025
毀誉褒貶の多い田中角栄氏だったが、忘れ得ぬ日中共同声明調印直後の田中角栄・周恩来両首相による固い握手。パフォーマンスでも何でもなく、TVカメラも気にせず、思わず見せた感極まった両雄の表情。古臭い感傷だと笑われるやも知れないが、個人的には倭国外交史上に残る名場面だと思っている。 https://t.co/ToUsid894s November 11, 2025
受ける。五十年経って時代は変遷し、中共は明らかに敵対国であり、周辺諸国を侵略し倭国をも侵略しようとしているからです。田中角栄の時も、既に中共は侵略国(満州、チベット、東トルキスタン、南モンゴルを植民地化)でしたが、倭国までは及ばないと甘く間違った決断をしたのです。方向転換は当然 https://t.co/GIMUktTlmV November 11, 2025
中川昭一、橋本龍太郎、田中角栄など
対米自律的なことをしたり、なにかアメリカに不都合なことをしようとした国士は何らかの形で消された
今残ってるのは経団連とカルト宗教と親米のゴミの寄せ集め
議員バッジと利権作ることしか頭にない自民党の残り滓
高市早苗は最たる例
ただの壺 November 11, 2025
@TomoMachi 米国は、中国国交回復等で独自外交を行い、属国を脱しようとした田中角栄をロッキード問題で逮捕させました。同様に、米国に媚びて逆に米中関係を壊す台湾危機発言を行った高市首相を別件で辞任させる作戦を進めているのでは?私は倭国の戦争惨禍を避けるため、その屈折した結末をむしろ期待します。 November 11, 2025
@MoeFukada 米国は、中国国交回復等で独自外交を行い、属国を脱しようとした田中角栄をロッキード問題で逮捕させました。同様に、米国に媚びて逆に米中関係を壊す台湾危機発言を行った高市首相を別件で辞任させる作戦を進めているのでは?私は倭国の戦争惨禍を避けるため、その屈折した結末をむしろ期待します。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



