火事 トレンド
0post
2025.11.21 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
佐賀関は港町で道が細くて消防車が入れないため、地元の人は本当に火事には気をつけていたんですよね🤔なので火事と聞いて非常に驚きました。
しかも、その後の県の対応が準備していたかのようにスムーズ過ぎておかしいと感じました。すぐさま災害に指定され、避難所の設置、自衛隊の要請、他県の消防との連携、防災の専門家の調査までこの3日間で行われました。全国放送でも詳しく取り上げられ、ヘリも飛んでドローンも飛んでまだ続いています。
まさかこんな田舎で指向性エネルギー兵器なんて?と思いましたが、焼け跡をニュース映像で見て、これは間違いないと思いました。 November 11, 2025
5RP
火事が起こる数時間前まで佐賀関で釣りをしていました。佐賀関の方達も人柄が温かく落ち着いた空気感が好きで2週連続でお邪魔してた場所がこのような事になってしまい驚いていると共に心配です。被災された皆様、お見舞い申し上げます🙇
皆様ご協力よろしくお願いします🙇 https://t.co/wh6A0BfJzB November 11, 2025
5RP
11月21日の誕生花
【公孫樹/いちょう】
花言葉:一隅を照らす:
どんな都会にも街路樹として秋の深まりをしみじみ感じさせてくれる上に、銀杏まで恵んでくれる役立者。ご存知ですか?火事の類焼を止めてくれる樹木なんです。火に強いから街路樹にされるんですよ。 https://t.co/2wDL75GbFB November 11, 2025
5RP
ブレインフォグは
「やってた直前のことを忘れる」
んだよ。やかんを火にかけたまま、ストーブをつけたまま……最近、火事が多いね。フェイルセーフを徹底した方がいいと思う。自然と消えるガスコンロとか、オイルヒーターやホットカーペットに変えるとか。 November 11, 2025
4RP
個人的に
江戸時代はほとんど作り話だと思ってて
マッドフラッド後DSが至る所に街と都市を作って
前の文明の産物を至る所で焼き尽くした
【江戸の大火🔥🔥】ってやつ
あれは
前の文明を焼き尽くした火事の事でしょ😗
つまり
文明と文明の境目は
なぜか燃えるって事でしょって
認識なんだけど
つまり
今もその時なんだろうね
いい人が火をつけてるのか?
悪い人達が火をつけてるのか?
どっちなんだろーね😒😒 November 11, 2025
4RP
池の維持するのが難しいのはそうだけど、元々東博本館の建物と池はセットで設計されていて見た目的にも関東大震災を受けた災害対策を前提に設計されたことを踏まえても切り離すべきではないと感じる…大分の火事のニュース見た後だと尚更「水のある余白」としての池って結構大事に感じるし… https://t.co/EzDWAmxFgb November 11, 2025
3RP
電気毛布のコード、コンセントにさしてあって電源入れてなかったのに急にパン!って爆発して火花散って煙吹いた、火事にならなくて本当によかった
火事にならなくて本当によかった https://t.co/CZK7dQMZVr November 11, 2025
3RP
家事現場となっている大分県大分市佐賀関 田中地区。
旧来の港町あるあるの接道義務ガン無視密集住宅地。
街歩きで見て回る分にはかなり魅力的に感じるけど、改めて火事や自然災害においてリスキーだなと。 https://t.co/MgIZ8CXcKa https://t.co/zQ6Owa8Ian November 11, 2025
2RP
また酷いニュースが!
人間のせいで熊に襲われたり、繁殖に使われた挙句に火事で亡くなったり…
この子たちがどんな思いで亡くなっていったか、ほんと涙がこぼれます
犬たちのご冥福を心よりお祈りします
そして言葉を話せない動物たちを守る厳しい法律をしっかり立法してほしい https://t.co/nMGK12fyJq November 11, 2025
1RP
@BB45_Colorado 今度の3連休で全然いいですよ
内閣総辞職
「勤勉は馬鹿の埋め合わせにはならない。勤勉な馬鹿ほど、はた迷惑なものはない」
ーーホルスト・ガイヤー
「馬鹿は隣の火事より怖い」
ーー立川談志
「いつまでも子どものままなのがいる。ときには一生、子どものままのもいる」
ーーヘミングウェイ November 11, 2025
1RP
火事は怖いですね
気をつけたいものです
「失火ノ責任ニ関スル法律」は失火が原因で他人に損害を与えても火元に「重大な過失」がなければ民法上の損害賠償責任を負わないと定めています
だからといって周辺住民への賠償を免れたとしても其処には住んでいられないでしょうし
おやすみなさい
また明日 https://t.co/Syw2517oL6 November 11, 2025
1RP
「自分は老後の蓄えがあるから少子化なんか関係ない。
贅沢で子供を作った人は自己責任で育てろ。支援は要らない」
って意見がくる。
世の中は人が働かないと回らない。
電気やガスや水道も、人が管理しないと使えない。
買い物も家事や病気も、誰か対応してくれる人がいるから生きていけるのよ。
老後資金を貯めていても、少子化が止まらなければ働く若者がいなくなる。
医師看護師不足であちこちの病院が閉鎖されて、火事になっても消防車もこなくて、介護施設も職員不足でどこも入れないとかなるよ?
便利に買い物もできない。
「老後資金さえあれば少子化なんてどうでもいい」
って言ってられるのかなあ。 November 11, 2025
1RP
この度の大分市の大規模火災、亡くなられた方へ謹んでお悔やみ申し上げます。また、被災者の方々へお見舞い申し上げ、1日も早い生活再建をお祈りいたします🙏
やはり火事は怖いです。
いつ我々も今回のような事になるか分かりません。火事の多くなる季節、気を引き締めていきましょう。 November 11, 2025
昨日菊池市で100匹のわんちゃんが犠牲になった火事🔥のニュース
すごく痛ましいし、悲しい😭
Googleマップで場所探してみたらどこかわかった
山奥で消化活動が難しい場所
火事の原因は何⁉️
違法性はなかったのか徹底的に調べてほしい‼️ November 11, 2025
コンセント火災で家失った俺が警告する
延長コード・電源タップの使用容量と経過年数、そして掃除には最新の注意を払え
あと、火災保険だけでなく家財保険も入っておく事
火災保険で燃えた諸々は1円も払われないぞ
火災保険はあくまで家に対する保険だからな
父が消費電力1200Wの電気ヒーターに延長コードを使っていたが、コンセントが焦げた… 火事にならなくて本当に良かった「知らなかった…」「血の気が引きました」 https://t.co/K3QIrrdvZ0 #Togetter November 11, 2025
先日ニュースになってた埼玉の乗馬クラブの火災、馬友が通ってるクラブだった😱亡くなった馬のことやクラブの慌ただしさを考えるとしばらくは行けそうにないと。火事で逃げられずに亡くなるのは本当に可哀想で辛い。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



