1
消防署
0post
2025.11.22 22:00
:0% :0% (50代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#新宿消防署 による展示と体験が大人気!
ポンプ車、起震車、消防服試着など、子どもたちが夢中に。
「最大級の揺れ」体験で防災の大切さを実感できる貴重な時間に。
ご協力ありがとうございました!
#情熱クラブ
#歌舞伎町タウンマネージメント
▪️新宿消防署
https://t.co/hjW0LS0uaH
▪️情熱クラブ一般社団法人HP
https://t.co/WRvmRff5rx" November 11, 2025
3RP
【地域防災】やさしい防災フェス2025に参加しました。
本日は、調布市立八雲台小学校で開催された「やさしい防災フェス2025」に参加させていただきました。
「インクルーシブな避難所体験をしてみよう!」というテーマの通り、障がいのある方も、外国にルーツを持つ方も、子どもから大人まで誰もが安心して参加できる、まさに「やさしい」防災イベントでした。
私も実際に消火器を使った初期消火訓練に参加し、放水体験をさせていただきました。
頭では分かっていても、実際に体を動かしてみることの重要性を改めて実感しました。
主催された八雲台小学校地区協議会の皆様、ご協力された消防署・消防団、そして地域の皆様、素晴らしい機会をありがとうございました。
「もしも」の時に、誰ひとり取り残さない地域づくりに向けて、私も力を尽くしてまいります。 November 11, 2025
3RP
所属の東尾久本町町会の防災訓練に、 #岡本衆議院議員 ・ #慶野都議会議員 と共に参加しました。私は、消防団員として出動しました。
今回、災害用トイレの組み立てを始めてやらせていただきましたが、簡単にできそうで、とても難しく大変勉強になりました。
また、ふれあい館の駐輪場にあるマンホールを開け、その上に組み立てたトイレを設置しましたが、これも大変でした。(閉めきったトイレの中は結構安心感がありました☺️)
各避難所に、備蓄物を揃えていても、いざ使用するときに、初めて袋から出してマニュアルを読んでいては、対応に遅れが出ます。
また今日は、館長を始め消防署、消防団、町会役員の方々がいますが、災害の時にこれだけの人が集まるかと問われると、大変難しいと思います。日頃からの顔の見える防災訓練が大切だと痛感しました! November 11, 2025
#歌舞伎町防災・防犯フェス
たくさんのなりきり体験のご参加ありがとうございました🌈✨
#情熱クラブ
#新宿消防署 #自衛隊豊島出張所
新宿消防署
https://
https://t.co/b5lDz4PQBd
fs/sinjuku/index.html
自衛隊豊島出張所
https://t.co/QZiRVplpie
pco/tokyo/toshima/ index.html https://t.co/7QYQ0ZptiZ November 11, 2025
オイラが行くのは初めて😅
父の勤務していた本所消防署が近かったので時々頂きものや購入した「船橋屋のくず餅」をお土産に帰ってくれたので時々無性に食べたくなるのです😊
消費期限が早いので小樽だとなかなか食べられないんだよな~😅 https://t.co/8Rwnku3BOP November 11, 2025
@80YgVXryqXko8mJ ユーチャは普段の声もよく通るよ!コーラスのお陰かもね💞
私もしたくなっちゃう。
独身時代私もしてたから🎶
私は滑舌悪くなってる!
リズムと早口に強いの!羨ましいよ。
焚き火は禁止だよ!畑や庭で火燃しも出来ない。する場合は消防署へ連絡するのよ。
子育ての頃は出来たけどね😌 November 11, 2025
これは「船大工」の意味で、ここは船大工さんの事務所のような場所みたいです。
で、この中でご飯が食べられるようになってて、アメリカンなご飯を食べてきました(自慢)
こちら側の内装は消防署仕様でしたが、反対側のショーが見られるエリアは造船所仕様なんだとか。次はそっちに行きたい(続) https://t.co/KDYjDkBQUD November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



