海賊版 トレンド
0post
2025.11.23 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「鬼滅の漫画出してみて」すると見事に完コピしてくるのもまぁ問題だろうけど
一点、すごい妙な所がある
版権の漫画出させると、ぼちぼちの確率で翻訳文を吹き出し外に書く
これ 海賊版漫画 の特徴では?
正式なのは台詞上書きしてるだろうし
人間だって漫画村を読み漁って漫画家になったら問題だわ https://t.co/IJw8bX7Hcz https://t.co/S3mXYSDNVS November 11, 2025
21RP
こんな『普通に考えてヤバい物』を「すごいすごい」と褒めれば許されると思ってる生成AI利用者達はマジで“海賊版を有難がる屑”と同類だと思う。 https://t.co/H996gTGwl1 November 11, 2025
17RP
「すげえええええええ、漫画も書けるようになったああああああ」やってるけれども、中身は海賊版の集合体なので、正直これを持ち上げている出版関係者は何考えてるんだと思うね。 https://t.co/Ss9a634CQ0 November 11, 2025
11RP
ほう、お前はAmazon限定販売特価フィギュアというのかい。
贅沢な名前だね、今からお前の名前は海賊版フィギュアだ、いいかい海賊版フィギュアだよ!
ちゃんとしたものが欲しいならあみあみかDMMで買うんだよ!
わかったなら返事しな!!! https://t.co/CokG0Jef71 November 11, 2025
5RP
同意いたします。
「生成AIにより作られた読みたい漫画」というものの中身は「他人の血の滲んだ創作」が無断で大量に二次利用されています。
血の滲んだ努力を剽窃し作られたものを有り難がる精神が全く分かりませんし、生成AIが海賊版や漫画村と何が違うのかも分かりません。 https://t.co/hyxEpUAL2P November 11, 2025
2RP
機械学習型の翻訳AIが登場したのは、2016年頃です。残念ながら翻訳AIは国際詐欺やスパムにも悪用されるようになってしまいました。
でも、それは使い方の問題です。「AIの学習は海賊版や無断転載とは違う」という事実は変わりません。あなたもそう思っていたから、翻訳AIを使ってきたのでしょう? November 11, 2025
1RP
メルカリチェンソーマンアクスタ海賊版いっぱいだから気をつけて(;;)
#チェンソーマン好きさんと繋がりたい
#チェンソーマン好きな人と繋がりたい https://t.co/FOmi9r6VLi November 11, 2025
これは、最高裁まで行った判例がいくつもありまして、
二次創作物を作ったBの同人誌の海賊版をCが勝手に販売したことについて、BがCを訴えたものの、最高裁判所は、Bさん完全敗北の判決を出しています。なお、原著者は、この件について何も言わずに黙っています。Grokに詳しい説明は、以下の通り
https://t.co/Mq5E5zxdU1 November 11, 2025
ちなみにAI推進派さんの一部は「海賊版はダメ、正規購入ならフェアユース」って思ってる節あるみたいだけど、アンソロピックは正規購入した上で変容的な利用(書籍→チャットbot)だったから地裁で認められただけで、漫画が漫画としてそのまま出てくるなら話変わってくるからね?
まず正規購入も怪しいが November 11, 2025
海賊版の話題で数日議論しているのが呆れている。
こんなの版権の許可取っていないので販売自体が違法だし、買って作る人も違法商品を作る奴と白い目で見られるのを覚悟してくださいで終わる話だと思うのですが。モデラー自称しながらこんな議論してる暇があるならさっさとプラモ作りなさいよ。 November 11, 2025
@7QGvEJ7DoqrSJ0O こねぇよ
コロナ前から人気商品のカットはあったしな
でも別にそれは海賊版を買っていい理由にはならねぇんだよ
お前の言い分はさっきから海賊版批判しているふうに見せて自分が買えない当てつけをバンダイにしとるだけやろ
悪いものは悪いで叩き潰せばええだけや
その上でバンダイは悪く無い November 11, 2025
@7QGvEJ7DoqrSJ0O 海賊版を買う理由が在庫不足だとしても、
それは単にその人の個人的事情であって
“バンダイが悪い” という因果には一切ならない
お前の言う打倒海賊版に流通増やせっていうのは“万引きが多いから店がもっと商品並べろ”と言ってるのと同じで因果関係が逆やぞ
ちったァ頭使え November 11, 2025
海賊版が無ければバンダイは海賊版対策に資金や人を浪費せずに済んで、もっとより良い良質なサービスをユーザーが受けられるやうになる。巡り巡って自分達に返ってくる、良い方にも悪い方にも…。海賊版に手を出すことは自分の首を絞め始める事になる、ゆっくりと確実に。 https://t.co/oPYTLm5ZpS November 11, 2025
難しいことではない。
戦後の #台湾 は、
【#本省人 vs #外省人】や
【倭国と戦った蒋介石・国民党軍 vs 倭国の臣民として近代化の恩恵を受けた台湾住民】
という2層構造の対立が有ったというだけのこと。
かつては本省人だけが台湾人という考え方も有ったが、今では外省人をルーツに持つ若い世代も台湾人。
蒋介石時代の台湾では、倭国の文物の公式輸入を禁じ、非公認の海賊版のテレビドラマのビデオや漫画雑誌が流通していた。
世界を知らない台湾の子供は、倭国のマンガキャラを中国人(中華民国の国民)と信じていたのだった。
李登輝政権以降、正規化している。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



