1
浦和
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
❌ 浦和就任が破談になった経緯
■ バイアーロルツァーのインタビュー
■ RBライプツィヒACの職を終えた後、浦和の監督就任に前向きだった
■ ロンドンで浦和のSDにプレゼンを行った
■ 最終候補の2人となったが、浦和が選んだのはスコルジャだった
https://t.co/H22UXW328F #urawareds #浦和レッズ November 11, 2025
101RP
U-17W杯飛び級招集のMF和田武士(浦和ユース)「アジア同士で戦う難しさを感じた」北朝鮮との“真剣勝負”で得た経験
記事:川端暁彦(@gorou_chang)
https://t.co/7gMqj7QIyY
#ゲキサカ #daihyo #倭国代表 #サッカー倭国代表 #U17WC #ワールドカップ #U17ワールドカップ #U17倭国代表 https://t.co/xeXe3C0L7E November 11, 2025
22RP
今日は用事があり武蔵浦和に行きました。駅近くにある吉野家さんは今も集団ストーカーの周知ポスターを貼って下さっていてとても嬉しくなりました
埼玉県の浦和市内でもどれだけの集団ストーカーの被害者さんがいるのだろうか。このポスターを見て集団ストーカーの加担を思い留まって欲しいと思います https://t.co/sxrY3vDmeX November 11, 2025
19RP
✅バイアスからの視点
📌オピニオンリーダー
今日のバイアスが求めている条件、「前に行ける・地力上位」を満たす。
川崎2000の宮前OPでは、“前で運べば簡単には止まらない”ことを、すでにこの舞台で証明済み。
今回も内にガチガチの逃げ馬がいるわけではなく、外からグロリアムンディが出していくとしても、オピニオンが内で受けて、グロリアムンディが横に並ぶ。
どちらにせよ、6枠からスムーズに先手主張 or 番手受けの形になりやすくバイアスのど真ん中を走れる確率が高いと判断。
📌グロリアムンディ
本来、想定するバイアスでの川崎では「極端外枠はやや割引」。それでもこの馬を評価するのは、それを踏み越える“前向きさ+地力”があるから。
長距離で長く脚を使っているように、自ら動いてレースを作れるタイプ。
8枠からでも、スタートを決めてスッとポジションを取りに行けば、外々を回されるリスクはあっても、
「多少ロスがあっても、そもそものエンジンが違う」
という走りでねじ伏せてくるシーンが浮かぶ。
📌ツウカイノキズナ
数字上は「先行馬じゃない」ように見えるが、実際の走りは“中団から早めに押し上げて、4角では前の列にいる”タイプ。
かながわA2では、道中8番手からじわじわと進出し、4角では3番手の位置から押し切り。
3枠という点で枠のボーナスは少し薄いが、
① 自力でポジションを上げて前の列に加われる
② 2100mのロングスパート戦でこそ良さが出る
この2点でバイアスにはしっかり噛み合う。
“3列目からの早め進出”という形にハマれば、前残りの流れに同化するように浮上してくるイメージが強い。
✅結論
◎03番 ツウカイノキズナ
〇10番 グロリアムンディ
▲06番 オピニオンリーダー
注04番 セイカメテオポリス
△07番 サヨノフィールド
本命はツウカイノキズナ。
前走の埼玉新聞栄冠賞はスタート後は無理をせず後方寄りのポジション。向こう正面でも慌てずじっくり。三角~四角にかけて外から進出していって、直線はジリジリと脚を伸ばして4着まで浮上。勝ったスレイマンから1.1秒差。斤量は重賞で54kgとやや軽めだったとはいえ、南関重賞のメンバー相手に「最後に確実に脚を使ってこれた」という内容は評価。
2走前はスタートは控えめで中団後ろ。一周目スタンド前~向こう正面にかけて、馬群の中でじっと我慢。三角あたりから進出を開始、直線入り口ではすでに前を射程圏に入れそのままパワーでねじ伏せるような内容で0.9秒差の快勝。馬体重+11kgでの大楽勝なので、「太かったから強かった」のではなく、成長+パワーアップと見るのが自然。川崎2000mという、今回とほぼ同条件での完勝は説得力が段違い。
この馬は「地方の長めダートで、流れに乗ってからの持続力で削り取る」タイプ。
川崎2000~2100mへの適性の高さ。2走前の川崎2000mで1人気1着・0.9秒差の圧勝。コーナー4回+直線そこまで長くないコース形態で、道中はロスを抑えつつ、三~四角で進出という得意パターンがハマりやすい。
安定したスタミナ。船橋2200mで勝利、浦和2000m重賞でも最後まで脚が止まらない内容。2100mはまさに「テリトリーのど真ん中」という距離設定。距離不安が一切ないのは、混戦のオープン戦では大きなアドバンテージ。
さらに相手強化を経験したことで“心肺とメンタル”が鍛えられている。直近で重賞・埼玉新聞栄冠賞を経験し、強い相手とのペースにも対応。それ以前はA2・A2B1クラスの勝ち負けを繰り返しており、クラス慣れは完全に済んでいる。「楽な相手ばかり叩いてきた見かけだけの好成績馬」ではなく、“階段を一段ずつ上りながら、まだ余力を残している中堅どころの王道”という印象。
リスクとしては直近3戦とも、「三角から動いて長く脚を使う」競馬で結果を出しているので切れ味勝負で後ろから差されるリスクがある。また自分で動かざるを得ない展開になった時の“早仕掛けリスク”も。
ツウカイノキズナの勝ち筋イメージ。
①「平均~やや速めのミドルペース」
前半1000m:平均~やや速め(前が楽ではない)
向こう正面:ペースがそれほど緩まず、
三~四角:先行勢にじわじわ疲れが溜まり、
直線:前が止まりかけたところへ、中団外目から“ジワッと伸びてくるツウカイノキズナ”
このパターンだと、勝利確率イメージ:20~25%、連対(2着以内)まで広げると35~40%前後で想定。
② 「前が勝手にやり合ってくれる形」
グロリアムンディ、オピニオンリーダーなど前で運びたい馬が、お互いに譲らずポジション争い。そこで前半からラップが締まり、向こう正面で誰も引かず、自然とスタミナ戦・消耗戦に移行。中団あたりでじっと脚を溜めていたツウカイノキズナが、三角で馬なりのまま進出していく展開。
この「前が勝手に苦しくなる流れ」が最も理想。
勝利確率イメージは25%前後、3着以内のイメージは50%近くまで上昇。 November 11, 2025
18RP
おはようございます☀初日、晴れています👍朝から待ち切れないお客様が続々ご来場、ありがとうございます🤗
来年の日程表の配布が始まりました。この時期大事な注意事項⚠️緑🟢の日程表は2026年版です❗️12月はまだ黄色🟡の日程表をご参照の上、ご来場ください🙏
#浦和 #古本 #浦和宿古本いち https://t.co/s4dHRurvBj November 11, 2025
17RP
川崎11R 富士見オープン
✅バイアス想定
ざっくりとしたイメージを言語化するなら、
前目で、真ん中〜やや外の枠から、人気馬が順当に走る日。ただし、ところどころに“3着穴”の落とし穴。
といった想定。
前日のバイアスを振り返ると基本は“前”で好位〜先行が正解。ロジータ記念でも、勝ち馬のドナギニーは1枠からのスタートで、道中は好位イン追走→4角4番手あたりから“ひと脚”で差し切り。後方一気ではなく、「前に構えた馬が最後に脚を使う形」が勝ちパターンに。
総じて昨日は川崎らしく、逃げ・先行>好位差し>後方一気という“前有利”の教科書的な一日。大きく外をぶん回す差し・追い込みは、よほど展開がハマらないと苦しいという結果だった。
その傾向を前提に考えると、コース特性的にはもともと急コーナー&小回りで前有利・ロスなく立ち回った馬が強い川崎が基本で、前に行く馬が、5〜7枠あたりからスムーズに先行して、人気通りに押し切る日になりそう。そしてたまに3着にだけ中穴が飛び込んでくるイメージ。
※前日のバイアスを前提に想定しています。当日の馬場を直前まで確認できる方は、必ず想定バイアスのズレがあるかどうかを確認して修正してください。
✅ペース判断
逃げ〜前受け候補がハッキリしているメンバー構成。
主導権候補は ⑩グロリアムンディ と ⑥オピニオンリーダー。そこに軽斤量で前に行ける ②マインドユアミモザ、好位を取りたい ⑤グラインドアウト・⑦サヨノフィールド あたりが絡んでくるイメージ。
川崎2100mは1コーナーまでが短く、「ポジション争いが激しくなりやすいコース」。それを踏まえて、ざっくりとしたペースの確率を置くと
ハイペース(前半から明確に流れる)…40%
ミドルペース(平均〜やや速め)…45%
スローペース(落ち着いた入り)…15%
⑩グロリアムンディと⑥オピニオンリーダーが互いに楽逃げを許さない形になるか、どちらかが“行かせて番手”に徹するか。ここが当日の最大の焦点。
✅展開恩恵
自分の得意なペースレンジ × 取りたい位置を無理なく取れる確率。
📌グロリアムンディ
このレースの“核”はほぼ間違いなくこの馬。
東京記念2400mで 2-2-1-1 から2着
川崎中原OP2000mでも 1-1-1-1 と完勝
皐月盃2200mも先行抜け出しで3着
と、中距離〜長距離ダートで「自分でラップを刻んで勝ってきた」王道先行タイプ。
今回も外枠からある程度出していけば、オピニオンリーダーとの主導権争いあるいは行かせて2番手からプレッシャーどちらのパターンでも、レースの“スイッチ”を握るのはほぼこの馬。
自分でペースを作れる。多少マークされても、スタミナと格でねじ伏せられる。ペースが速くなっても、相手も一緒に消耗させられる。こうなると、そもそも「展開に恵まれる・恵まれない」というより「展開そのものを支配する側」の馬。
📌オピニオンリーダー
このメンバーの中で、「自分でレースを作れる」 という意味で最も展開を味方につけやすいのがこの馬。
川崎2000m OP:1-1-1-1 で押し切り
浦和2000m:4-4-3-1 控えても競馬ができる
船橋1800m:1-1-1-1 の逃げ切り
と、“ハナでも番手でもOK” かつ “2000〜2200mで結果を出している” のが強み。今回外にはグロリアムンディという大物がいますが、無理に競り合わず番手に収まるかスタート一息なら3番手で我慢という選択肢が多く、ペースがハイ寄りでもミドル寄りでも、どちらのシナリオにも対応しやすい器用さを持っている。自分で展開を作れる馬は、そもそも“展開に恵まれる”側に回りやすい。
📌ツウカイノキズナ
直近の浦和2000m重賞では 「8-8-8-4」 から鋭く伸びて3着。その前の川崎A2では 中団〜好位から押し上げて完勝。スタミナと持続力で押し切るタイプ。
速くなりすぎたら「溜めて差し」
落ち着いたら「流れに乗って好位から長く脚」
と、ペースに対して “受け身にならない柔軟さ” があるのが強み。
特に今回のように逃げのグロリアムンディ、同じく前に行きたいオピニオンリーダー、軽斤量で位置を取りたいマインドユアミモザと前がある程度やり合うメンバー構成では「ちょうど良い中団ポケット」 を取りやすい枠と脚質。
ハイペース(40%)になれば、4角から 自分のタイミングでロングスパート に持ち込めるし、ミドル(45%)でも 内目で脚を温存して直線勝負 に切り替えられる。 November 11, 2025
16RP
【25年前の今日は、浦和レッズがJ1昇格を決めた日】
先制点は得たものの、後半で追いつかれ、その後PKを鳥栖に献上&一発退場という絶望的な状態に...
だが、鳥栖FWルシアノがPK失敗!
延長前半5分,土橋正樹が魂のスーパーゴールを放ち、Vゴールで10人の浦和が奇跡の勝利!
https://t.co/jplO59hA6U November 11, 2025
16RP
水戸や浦和に在籍した岩舘直くんが引退。自分の中学サッカー部の先輩です。創部まもないサッカー部で公式戦初勝利と横浜市ベスト4まで記録した代のキャプテンでした。高卒で地域リーグへ行きチームが解散も練習生で水戸に拾われそこから浦和へステップアップしたときは本当に驚いた。公式戦は1試合も出れなかったけど8年間在籍し続けることができたのはその人間性ゆえと言ってもいいでしょう。最高にカッコイイ先輩です。 November 11, 2025
16RP
このお店は発煙筒のせいで一回売り上げが吹き飛んだんだけど、その後横浜FCサポだけでなく、浦和レッズ&東京ヴェルディサポが買い物に来てくれたことに、オーナーさんと話したらえらく感動していた☺️
本来であれば、もうお店出したくない!ってなってもおかしくないのに、こうやってオフィシャルパートナーになってくれたのは店主さんの人柄もそうだけど、わざわざ大量に買いに来てくれた浦和&ヴェルディサポさんのも要因。
再度になるけど、本当に両チームのサポありがとうな!
(店長さんの写真の掲載許可はもらってます。というか宣伝しておいてと言われています)
Jリーグサポ最高!
#浦和レッズ #東京ヴェルディ November 11, 2025
13RP
2022.8.25 ACL準決勝 vs 全北戦
延長戦最後のプレーで奇跡の同点ゴールを叩き込んで、浦和のPK勝利を手繰り寄せてくれたキャスパー・ユンカーを忘れません
ありがとう KJ7 🏆✨
あのACL優勝は貴方なくしては成し得なかった https://t.co/1V4a3BvGJY https://t.co/dSHqUhDzzU November 11, 2025
11RP
11月16日(日)、浦和教会では地域礼拝を30チーム以上が開催していきました。礼拝の後は、それぞれのチームで計画して、地域に所縁のある神社仏閣へお参りにいってお祈りしたり、清掃活動や交流会を行ったりしました。心情豊かな関係性を築くと共に、地域の為に生きるチーム作りを推進していきたいです。 https://t.co/0x59DsBsis November 11, 2025
9RP
狼煙浦和店🍜
11/20木☀️
おはようございます❗️
交通系🍉ご利用できます‼️
本日も寒くなりそうです🥶
狼煙でエネルギーチャージ🍜
チャーシュー丼🍚マヨ入
あえ玉🍜よりどり3種
煮干🐟カレー🍛辛い🌶️
🍜のお供におすすめです👍
本日もご来店お待ちしております‼️ https://t.co/jvwceFQLxB November 11, 2025
8RP
浦和で応援上映してきた!
参加人数17人ぐらいだったけど盛り上がってたし凄く楽しかった!
数年ぶりの応援上映最高でした!ありがとう!
#ゾンビランドサガ https://t.co/bFDCQWiGwi November 11, 2025
6RP
バズったから宣伝。
マリノスの発煙筒のせいで、営業ができずに、売り上げが消し飛んで大赤字で落ち込んでたけど、キッチンカーニバルさんだけど、浦和&ヴェルディサポが大量に買いに来てれて、喜んでたぜ!
お前らありがとな!
俺たちはjサポだ!よくわからないヨーロッパじゃない。友も思いやれるJサポ
浦和レッズ&東京ヴェルディサポがみんなで買いに来てくれて、関係ない俺も嬉しかった。
京都サンガサポさん!キッチンカーニバルさんお店出すから😊
みんなでスタグル食べに行こうぜ
もう一回言うけど、レッズ&ヴェルディサポ
お前ら最高だから!ありがとうな!
#東京ヴェルディ #浦和レッズ #ありがとう
#京都サンガ November 11, 2025
5RP
いよいよ明日、赤羽ENAB North Tokyo Night です。
ワールドワイドに活躍するDJ Shu-maさん、浦和の大人気DJバーKUNI HOUSEの店長KUNIさんご出演で楽しくやります!
お気軽に遊びに来てください。 https://t.co/4OR4vgYCNt November 11, 2025
4RP
お待たせしました❗️11月の浦和宿古本いち📚は、11/20(木)〜23(日)開催予定です‼️
今年も残すところあと2回❗️あと2回ぃ⁉️😱そろそろ寒中🥶古本いちの季節🍂
インフルも😷流行っているようなので、暖かくしてお出かけください。皆様のお越しをお待ちしております。
#浦和 #古本 #浦和宿古本いち https://t.co/BebUVYG9EN November 11, 2025
4RP
セレクションから水戸に加入して、浦和に移籍した稀有な選手。
ピッチ内外の取り組む姿勢と抜群のパーソナリテイで色んな人に愛されたんだろな。
グループに1人はいて欲しい選手。
なお、お疲れ! https://t.co/F7TX6KL8No November 11, 2025
3RP
【#INI】
/
浦和MINIの皆さまのおかげで✨
CDショップ対象予約CP
対象店舗に選出されました!🎊
いつも本当にありがとうございます🥲💕
\
ただいまHoliday ver.のみご予約のお客様で満了となっております🙇🏻♀️
追加入荷次第、すぐにお知らせさせて頂きます💌 https://t.co/j7OreYXTri November 11, 2025
3RP
このoffぜひ狙って欲しい選手
GK 杉本(北九州からのレンタルバック)
DF 西久保(相模原からのレンタルバック)
DF 船木(新潟)
DF 安斎(FC東京)
MF 浅倉(藤枝)
MF 柴戸(浦和)
MF古川(SV)
MF 飯野(神戸)
MF 食野(G大阪)
MF 横山(今治)
FW 豊川(大宮)
FW 新井(東京V) November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



