1
洋上風力発電
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
逆になんで「猟友会と自治体職員(まれに自衛隊)」の密室でやってるんですかね?
少なくとも、
・檻の運搬
・解体・火葬
・パトロール
・保険・広報活動
全て民間業者へ丸投げ出来ますよね?
同じ秋田県でもSDGs(洋上風力発電)、LGBTや公共工事(スタジアムなど)は、民間業者に丸ごと外部委託しているのに、熊問題だけは「役所と猟友会」以外には一切触らせない。
御歳81歳の会長が、たった1人で毎日軽トラで柵の見回りしているのは、市民感覚から見たら異常です。
コロナの時に、秋田県医師会の会長が一人で見回りして市民にワクチン接種しましたっけ?
熊に対する行政の対応には、多くの県民(国民)
が【とてつもない違和感】を感じて居るんですよ。 November 11, 2025
3RP
📻 ラジオ出演のお知らせ
倭国郵船グループが秋田県男鹿市で運営する洋上風力発電総合訓練センター「風と海の学校 あきた」が、ABS秋田放送ラジオ「あさ採りワイド秋田便」で紹介されます!
ゲストは、同センターを運営する「秋田オフショアトレーニングセンター株式会社」で、海洋人材育成の最前線で活躍する皆川 真穂さん。
番組では、海の資格を活かしつつ、ときに危険を伴う海を仕事場にしている方々を“陰で支える女性”の大切な役割に注目し、現場で感じるやりがいや、女性ならではの視点による海の仕事の魅力を、パーソナリティの鴨下望美さんと一緒に深掘りします。
📅放送日時
11月20日(水)
9:00~9:18頃
🔗あさ採りワイド秋田便: https://t.co/F4IxJcnD0O
radikoでも配信予定!
海の未来を支える人々のストーリーを、ぜひお聴きください。
#倭国郵船 #倭国郵船グループ #風と海の学校あきた #男鹿 #海洋教育 #ABSラジオ #あさ採りワイド秋田便 #秋田 #NME #倭国海洋事業 November 11, 2025
2RP
倭国政府は、2040年までに洋上風力発電の設備容量を45GWに拡大するという野心的な目標を設定し、関連プロジェクトの入札と建設を積極的に推進しています。
私の言う通りにすれば間違いありません。
20日までに三菱重工を、25日までにサンリオを絶対買ったほうがいい。
これは一度しか言いません。 November 11, 2025
1RP
ポメまるさんがツイートしていた『週刊東洋経済2025年11/22・11/29合併号(商社大異変)』を手に入れました。表紙が「THE総合商社」ですから、これは買うしかありません。「資源市況の下落」「三菱商事の洋上風力発電撤退」などの近況含め、三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅、豊田通商、双日と主要商社全てを網羅しています。『商社丸わかり❗️』も見やすいですし、その後の各社特集ページも課題が分かりやすく述べられているので初心者さんにとっても1つの取っ掛りになるかもしれないですね。ご興味ある方は是非☺️🍀 November 11, 2025
1RP
洋上風力発電&地熱発電について
三菱商事が洋上風力から撤退したように、建設費が入札時から2倍以上に膨らむなど、洋上風力は漁業への影響や費用対効果、メンテナンスの問題で採算が合わないのが現実。どこもエコというより利権絡みにしか見えない。
一方、倭国は世界第3位の地熱資源量(約2,300万kW)を持つ地熱大国。天候に左右されず昼も夜も安定発電できるベースロード電源なのに、実際の発電設備は約60万kWと資源量のわずか2.6%しか活用できていない。
温泉街の反対もあるだろうが、地熱大国の倭国🇯🇵、もっと地熱発電に力を入れてほしい。昼も夜も関係なく、風が吹かなくても発電可能な地熱こそ、倭国が本気で取り組むべきエネルギーだと思う。
#参政党
#洋上風力発電
#地熱発電 November 11, 2025
1RP
@kirarimasapo メガソーラーや洋上風力発電は
いりません
倭国も核融合や新たなエネルギー開発を進めるべきです
中国は世界初の「人工太陽」発電を目指す 核融合炉「BEST」2027年竣工とか
三菱のマイクロ原子炉も期待がもてます
参政党は未来を見据えて活動してほしいです
和歌山はロケット開発も良いと思います November 11, 2025
1RP
これは本当に冗談ではなく東電の中の人は反原発の人多いんだよな。事故前まで原発推進は国策で福島原発を東電には全くどうすることもできなかったのに、事故後は経営陣は刑事責任まで追及されたし社員全員がしばらく給料下がったから。東電は原発から撤退したくて洋上風力発電に力を注いでる。 https://t.co/RVxqRJdDHY November 11, 2025
1RP
@pirooooon3 中国に魂を売った無能な売国奴女好きのだらしない宮下宗一郎青森県知事
中国に脅されて中国の言いなりに🇨🇳
洋上風力発電も
不安で青森県民青森から出て行った https://t.co/Ul5fpAJv1q November 11, 2025
1RP
安全性、性能、キャビンの柔軟性を兼ね備えた レオナルドの AW169は、洋上風力発電事業に最適です。
- エンジンの片発停止(OEI)状態におけるクラス最高の性能
- 最適化されたキャビンは7人乗りまで選択可能
- エネルギー産業が要求するEASA/FAAの最も厳しい認証基準に準拠 November 11, 2025
1RP
@ProfShimada 洋上風力発電、太陽光発電など百害あって一利なしですよね。
環境を破壊し災害リスクを高め健康被害を生む。再エネ賦課金で企業も国民も疲弊させて経済回復を妨げる。
素人でも分かるのに、未だ推進する政治家は何がメリットなのか教えてほしい。 November 11, 2025
1RP
@abs_radio 秋田を支えるであろう #洋上風力発電
期待してます!
#サンシャイン水族館
確かに怪しい生物の展示が多いですね。
ビルの中にある水族館なのですが
屋上の #空飛ぶペンギン
ビル群が見える中、頭上にペンギン^_^
のんちゃん!待ってます!^_^ https://t.co/qaPpLujz5Q November 11, 2025
脇田の海釣り桟橋。下関のフィッシングパークと比べ陸からの距離が近い。見学だけなら無料。売店併設の休憩所二階から洋上風力発電施設が一望できる。隣接のビーチものんびりした感じで良いです。
https://t.co/dW1wSN4Byr
https://t.co/GkeflSCuUD
#若松 #海水浴場 #洋上風力発電 #海釣り施設 November 11, 2025
#あさ8 R7/11/19
4.釧路メガソーラー調査巡り「25、26回指導」北海道知事怒り
・今更「毅然とした対応」って・・・
・所有権は移っている。外国の所有になっている。
・山口組の幹部がかかわっている。
・石原宏高大臣は再エネ反対。
・洋上風力発電の方がヤバい。 November 11, 2025
風力発電、洋上風力発電ともに絶対反対‼️
環境破壊と将来の負の遺産、近隣住民の健康被害、風が無ければ発電しない等効率も悪い
誰の為の何の為と疑問だらけ https://t.co/YSuuhM1B2v November 11, 2025
@abs_radio 秋田を支えるであろう #洋上風力発電
期待してます!
#サンシャイン水族館
確かに怪しい生物の展示が多いですね。
ビルの中にある水族館なのですが
屋上の #空飛ぶペンギン
ビル群が見える中、頭上にペンギン^_^ https://t.co/zDkhFFtzBx November 11, 2025
〜仰っしゃられている通り「#洋上風力発電」等の技術は周回遅れの浪費するだけの技術だ!。ただ「#高市早苗」首相の「再生エネルギー政策」も?だ。恐らく原発や「#ペロブスカイト」太陽電池等を重視し、「#参政党」が主張している「核融合」の開発を考えてでしょうけど。ビルの壁面等に張って使う https://t.co/8ZOKd01Nef November 11, 2025
【ニュース】世界の温暖化対策ランキングで倭国が57位と最低グループに留まり、COP30で厳しい評価が示されました。
✅ポイント
・世界の主要64カ国・地域の温暖化対策ランキングが発表され、倭国は57位で「非常に低い」と評価される最低グループに。
・倭国の温暖化ガス排出削減目標はパリ協定と整合しないと指摘され、米国も65位に順位を落としました。
・1~3位は該当国なし。事実上のトップは、洋上風力発電を推進するデンマークが4位でした。
📰 日経新聞
温暖化対策ランキング、倭国57位で最低グループに 米国も順位落とす November 11, 2025
両足が疼くので午後の部活へ
小樽市のカントリーサインをパシャ
後ろに見えるは石狩市の洋上風力発電プラントよ
風力発電は実は好きなのさ
まぁマクロスプラスの影響だなw
さよなら札幌マラソンで貰ったネックチューブをよく見ると朝焼けのファーストトラックの絵柄じゃないの!
お気に入りに追加🖱️ https://t.co/G1jMWdh4MQ November 11, 2025
東方向(ちょうど90度)、直線距離20kmの対岸にある石狩湾新港洋上風力発電所の風車群
南の風
こちらは弱く吹いています
そらは晴れていて寒いです
#スマホ写真 #スマホ動画 #イマソラ #洋上風力発電所 #小樽 #空 https://t.co/S3DALK9V4g November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



