ウォーレン・バフェット トレンド
0post
2025.11.24 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
バフェット氏による投資パフォーマンスはS&P500と大差ない(むしろ若干負けてる)という図がだいぶ面白い。バフェット氏は家族に向けた遺言で遺産はS&Pでインデックス運用しておけと伝えているそうですが、自分のパフォーマンスと大差ないなら当然すぎる指示かも。 https://t.co/eEhyovHEpl https://t.co/8ghW35Zn0Y November 11, 2025
9RP
バフェット氏曰く「私はテクノロジー株という船に乗り遅れたが、自分が操縦できるほど理解していない船に乗り遅れても気にしない。全てを理解する必要はない。大切なのは自分が理解しているものについて正しい判断をすることだ」米国ではFOMOが加速。今こそ冷静さが試される。https://t.co/wzdUr3YJAT November 11, 2025
2RP
私がマイクロソフト株を減らし
Google(アルファベット)へシフトした理由
この決断に至った「AI業界の地殻変動」について
「マイクロソフトとOpenAIの蜜月は終わった」
そして
「Googleの独り勝ち(垂直統合)フェーズが始まった」
というシナリオが見えてきたから
まずマイクロソフトの動きがおかしい
これまでOpenAIと心中する勢いだったのに
11月に入り他陣営である「Anthropic」へ
NVIDIAと組んで巨額出資を決めた
これは事実上の浮気であり
「OpenAIだけでは勝てない」という敗北宣言に近い
自社で最強のモデルを作れないMSは結局「他社のAIを仕入れて売る」商社モデル
これでは利益率が下がり続ける
一方のOpenAIも内情は火の車
年間数千億〜兆円単位の赤字を垂れ流す自転車操業
MSの財布の紐が固くなり
中東や孫正義
果ては銀行団にまで金を借りて回っている
非営利の看板を下ろして株式会社化を急ぐのも
なりふり構わぬ資金調達のため
上場すれば四半期決算の圧力に晒され、研究開発の自由度は確実に落ちる
ここでGoogleの「異常な強さ」が際立つ
GoogleもAnthropicに出資はしているが
AmazonやMSに比べて金額は桁違いに少ない
しかし初期の安い段階で仕入れているため現在の高額出費のMSやエヌビディアより価値が高い
投資資金をそこまで増やさない理由は簡単
「自社に最強のAIであるGeminiがあるから」だ
他社が大金を払って技術を借りている間に、
Googleは初期投資の含み益を楽しみつつ
本命のGemini 3を自社チップ(TPU)で安価に動かしている
この「垂直統合」こそがGoogle最大の堀(Moat)だ
1 半導体(TPU)
2 データ(検索・YouTube)
3 AIモデル(Gemini)
4 資金力(検索広告の潤沢なキャッシュ)
これら全てを自前で持っているのは世界でGoogleだけ
MSやAmazonがNVIDIAに高い税金を払い
OpenAIやAnthropicにライセンス料を払う横で
Googleは全てを社内で完結させ、利益を総取りできる体制を完成させた
技術面でも決定的な差がついた
のは今回発表の最新Gemini 3
Anthropicが強みとしていたコーディングや推論で逆転
さらに動画・音声などのマルチモーダル領域では、YouTubeのデータを背景に独走状態にある
Chat GPT5にもあらゆる面で大差をつけた
エンジニアや研究者が
「ClaudeからGeminiへ」回帰する流れは今後のクラウドシェアに直結するだろう
投資家として見るべきは
AI覇権を握った先にある「実利」の規模
AIが単なるチャットボットから「予約」「決済」「業務代行」を行うエージェントになれば
Googleは世界中の労働生産性からテラ銭(手数料)を抜くプラットフォーマーになる
現在のクラウド市場90兆円が
2030年には300兆〜450兆円規模へ、
さらにAIソフトウェア市場は2000兆円規模
このインフラを独占すれば
時価総額10兆ドル(1500兆円)も見えてくる
「他人の技術に依存するMS」と
「全てを自前で持つGoogle」
長期保有でどちらが強いかは明白
OpenAIの資金繰りやMSの浮気に一喜一憂せず
既存ビジネスから圧倒的なキャッシュフローが入ってくる
それと並行する技術力も持つ
ウォーレンバフェットもアルファベットに投資した
Googleに賭ける
これが今のAI相場における
最適解の可能性は最も高い November 11, 2025
🏇ゴールドEAスペシャルウィーク
利確の速さは、業界一
⭐️原資回収者多数‼️
✨利益と含み損の黄金比
💰マイクロ対応🙆♀️
🌈11/21日利11.1%
💸 +111,522円
オプチャ👉 https://t.co/PS0ABD9irT
#ad
ドル円 / FX自動売買 /ロング/ショート/XRP/ダウ/バフェット/買い増し/https https://t.co/h3yDov7Djc November 11, 2025
【崩壊】AI投資に疑念広がる 投資家心理に異変/バフェット太郎の投資チャンネルhttps://t.co/19dMuWUlnt
“▶「バフェット太郎のnote」月額980円(初月無料)➡https://t.co/CwVkUkGWrD
バフェット太郎です。概要欄をご覧いただきありがとうございます。以下、一部リンクにアフィリエイトが含まれています。
▶【トライオートFX×バフェット太郎タイアップ企画】
✅特典①:景気後退とグレートローテーションに備える投資術
✅特典②:バフェット太郎厳選12銘柄+最大20万円キャッシュバック
✅特典③:バフェット太郎note 半年分無料券プレゼント➡️https://t.co/m8wI1F3cWR
▶【moomoo証券×バフェット太郎タイアップ企画】
✅限定レポート「2025年の投資戦略」
➡️https://t.co/5ziAo0L1Ep
✅【限定】世界最大級の政府系ファンド「アブダビ投資庁」伝説のファンドマネジャー林則行氏の「秘密の投資ノウハウ」を無料で視聴できます。
➡️https://t.co/j71s0BW7BY
★★★<クラファンほったらかし運用で安定高利回り>★★★
▶【高利回り不動産クラファン】COZUCHI(コヅチ)
➡️https://t.co/J5L6yK9Gf8
▶【高利回り×不動産クラファン】ヤマワケエステート
➡️https://t.co/ifDxbB6UbV
▶【高利回り×融資型クラファン】ヤマワケ
➡️https://t.co/qvYNXgltHN
▶【不動産クラファン】Jointoα(ジョイントアルファ)【上場企業運営】
✅会員本登録完了でAmazonギフトカード1,000円分貰えます!
➡️https://t.co/GGKNaMuAtG
★★★<FXとCFDをはじめる方へ 豪華プレゼント>★★★
▶【IG証券×バフェット太郎:タイアップ企画】
✅期間限定のトリプルプレゼント
1⃣【クーポン】『バフェット太郎note』1年分無料購読クーポン(11,760円相当)
2⃣【書籍】「バカでも稼げる米国株高配当投資」(1,650円相当)
3⃣【レポート】2025年の米国株投資」
➡ https://t.co/PaNNidEixl
▶【みんなのFX×バフェット太郎:タイアップ企画】
✅期間限定のダブルプレゼント
1⃣【レポート】2030年に向けた投資戦略 バフェット太郎注目の「黄金7銘柄」
2⃣【レポート】初心者のためのFXレポート「FXスワップ投資」
➡ https://t.co/H2qbWK9NeR
▶LIGHT FXの口座開設はこちらからどうぞ
➡ https://t.co/CyBCH6tZi0
★★★<お得な書籍無料プレゼント企画(期間限定)>★★★
▶【数量限定】書籍プレゼント/1650円→無料
✅AIを活用した米国株投資 竹井佑介著
➡ https://t.co/ThtAn0kesJ
▶︎【数量限定:書籍無料プレゼント】
✅高速資産形成術(1650円→無料)
➡ https://t.co/d1Inp3PTyD
▶【期間限定:無料書籍プレゼント】
✅Bコミ(坂本慎太郎)著:『はじめての資産運用』(1500円→無料)
➡ https://t.co/0qug9NRDvh
▶【期間限定:無料書籍プレゼント】
✅Bコミ(坂本慎太郎)著:『デイトレ革命』(1500円→無料)
➡ https://t.co/PxWwVPz88o
✅【株の学校ドットコム】「なぜ明日上がる銘柄がわかるのか?」(電子書籍プレゼント)
➡️https://t.co/0szoz6CKkh
★★★<バフェット太郎おすすめ暗号資産取引所3選>★★★
▶【コインチェック】ダウンロード数で国内No1
➡ https://t.co/gJPwSJrBSm
▶【ビットフライヤー】ビットコイン取引量9年連続No1
➡ https://t.co/98uPdwIGDE
✅【SBI VCトレード】暗号資産もSBI 豊富な銘柄ラインナップ!
➡️https://t.co/m8BT7mlwoj
★★★<バフェット太郎の書籍とSNS>★★★
▶【書籍】『投資の教室』〜人生を変えるマネーマシンの作り方〜
➡ https://t.co/SAMkLdT83x
▶【書籍】『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』
➡ https://t.co/jE727JXNWg
▶【X】バフェット太郎:
@buffett_taro
https://t.co/w59vye3AtW
【注意事項】
・本サイトで掲載されている評価や感想等は、あくまでバフェット太郎の主観であり、広告主に保証されたものではありません。
・暗号資産(仮想通貨)取引は、元本を保証するものでなく、価格変動により損失が生じるリスクがあります。お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。” November 11, 2025
ウォーレン・バフェットは11歳で初めて株を買った。
今96歳。85年間複利が働いている。
「投資で一番大事なのは時間だ」と彼は言う。
あなたが今日動かなければ、残りの人生の全ての時間の機会損失をする事になる。
暗号通貨投資はの複利リターンは他の投資商品の比ではありません。
ドル(USDT)運用(年利16%)だけでも毎年確実なリターンを出せます✨
#投資 #お金 #資産 November 11, 2025
【バフェットなら買う倭国株4選】
バフェット視点で、高配当株を分析!
以下の銘柄が狙い目!
神戸製鋼所 6.0%0.59倍
INPEX 4.9%0.45倍
JT 4.3%2.12倍
三菱ケミカルG 4.5%0.55倍
https://t.co/vNDgzhysUK
バフェット流では「安定した事業+割安+高配当」という三拍子が揃う銘柄を重視! https://t.co/KbRN8w5mUR November 11, 2025
投資の答えはここに出てる気がする。M7以外のS&P500はパフォーマンス良くないから、、っていう人たまにいるけど、そのM7銘柄がどれになるか分からないから、インデックス全体を買えって話。結果論の後知恵で語るのは簡単。バフェットですらS&Pに勝てない。黙ってS&P買いなさい。 https://t.co/pKSxtFBZI9 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



