池田大作 トレンド
0post
2025.11.23
:0% :0% (40代/男性)
池田大作に関するポスト数は前日に比べ7%減少しました。男性の比率は18%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「創価学会」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
池田大作先生の「若き日の日記」を読みたい方達へ
大白蓮華で「若き日の日記〈選集〉」が掲載されていますが、池田先生のぶっちゃけた本音にも触れてみたい方は国立国会図書館のインターネット閲覧がお勧めです。
国会図書館のアカウントを持っていれば誰でも閲覧可能です。ご参考までに。
池田大作全集 第36巻 (若き日の日記[上])
https://t.co/9WjkzaSSDg
池田大作全集 第37巻 (若き日の日記[下])
https://t.co/YiHJ7JlFxb November 11, 2025
21RP
普通に考えれば、1930年に設立された新興宗教団体である創価学会に、一般的な倭国人家庭が入信することは考えにくい。創価学会は昔から、同和や倭国に帰化した朝鮮人・中国人の子孫を中心に構成されていると言われている。これは、当時池田大作が信者拡大のため、彼らを主に勧誘を行ったためである。 November 11, 2025
11RP
「世界青年学会・飛翔の年」
おはようございます😊
「令和6年能登半島地震」「能登豪雨災害」で
被災された方々の早い復興と生活の安定・再建を祈ります。🙏🙏🙏
🔶🔷🔶
〈四季の輝き――池田先生の心〉
生命歓喜の勝ち鬨を世界の友と
2025年11月23日 聖教新聞より抜粋・引用です
🔹🔸🔹
スタンドに「世界のアジア」の人文字が躍った。1994年11月、福岡ドーム(当時)でのアジア青年平和音楽祭。池田大作先生は若人の熱演をたたえ、カメラを向けた。
フィナーレは、ベートーベンの「第九」。民衆凱歌へ進む5万人がドイツ語で「歓喜の歌」を大合唱した。“苦悩を突き抜けて歓喜に至れ”。「第九」には、試練を越えた楽聖の不屈の魂が光る。
先駆・九州の友は、師弟のドラマを刻む同じ舞台にアジアの同志を迎え、今再びの「第九」を歌う。アジアをはじめ世界平和の基盤を築く師弟共戦の新楽章が始まる。
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
🔷池田先生の言葉
歌声高らかな創価の行進から、
幾たび、広宣流布の突破口が
開かれたことか。
幾たび、立正安国の勝利劇が
創られてきたことか。
歌が勇気を鼓舞する。
声が戦いを前へ動かす。
我らは不屈の魂の声を響かせ、
前進するのだ。
🔹🔸🔹🔸
皆、悩みがある。
悲しみがある。苦しみがある。
しかし、「煩悩」は即「菩提」である。
大きく悩んだ分だけ、
大きく境涯が広がる。
これが、妙法の原理だ。
たとえ地獄の業火のような
逆境に立たされたとしても、
そこを必ず
幸福の寂光土へと転換できるのだ。
苦悩が何もないことが
幸せなのではない。
負けないこと、耐えられることが、
幸せである。
🔹🔸🔹🔸
広布の労苦は、
すべて、自分自身のためになる。
妙法に生き抜く人は、
永遠の「福運」を積み、
永遠の「宝」と「力」を
持つことができるのである。
ゆえに、つらくとも、
歯を食いしばって耐えるのだ。
断じて戦うことだ。
🔸🔹🔸🔹
さあ、妙法の芸術家よ、
大文化の英雄たちよ!
色褪せることなき、
人生の大勝利の絵巻を!
民衆の栄光の讃歌を
全世界の友と歌い上げるのだ!
そしてまた、
使命も深き「創価」の宝冠を戴く
偉大な同志たちよ!
生命歓喜の勝ち鬨で、
至高の芸術と輝く人生を飾れ!
※池田先生の言葉は順に、『随筆 幸福の大道』、指導選集〈中〉『人間革命の実践』、本紙2009年11月4日付「新時代第33回本部幹部会でのスピーチ」、『随筆 我らの勝利の大道』から抜粋。
🔷ここまでが、抜粋・引用です🎵 🔷
https://t.co/YF9OtB0Af4 November 11, 2025
4RP
【業務連絡】
今夜12時、連載を少し中断していた池田大作氏の「社長会記録を読む」第6回目をブログでアップする予定です。
なお少し前ですが、ブログの総アクセス数が400万を超えました。みなさん、本当にありがとうございます。
https://t.co/wkuggkdL9C November 11, 2025
3RP
池田大作墓地公園近くのポス貼り替えです。まぁパット見大丈夫そうですが穴だらけ。此処は夏場はカオスで見廻り必須です。剪定作業中の家主様と向かいの山羊様に挨拶。こちらもしっかり剪定しました。春先までは大丈夫かな。 https://t.co/F6lSVBLknD November 11, 2025
3RP
『創価学会を世に問う100』
999の続き。正になりふり構わずの池田大作。各国有名人、著名人との歯の浮くような対談集など、全て各国有名人、著名人に創価大学・名誉博士号や賞の乱発は当然の事。『反日・朝鮮カルト思想宗教』大学に何の価値が認められるのだ?全て金で買った対談であった事実。 November 11, 2025
2RP
@9wXzryqEGZQGV8C 雅子さんも、小和田の威光を嵩に着てそうだから、小和田が死んでも、直ぐには公表しなかったりして…
池田大作戦みたいに何年か死んでても生きてる事にされそうで怖いです😨 November 11, 2025
2RP
批判精神!
これこそ、チャップリンたる所以であり、
あらゆる大芸術のなかに燃える炎である。
彼は反発も追放も覚悟のうえであった。
しかし、今、言いなりになってしまえば、
自分が何より愛し、その発展に全魂をこめた映画の王国が衰退し壊滅してしまう。
それを恐れたのである(池田大作全集76巻) November 11, 2025
2RP
高利貸しですよ。
比較的に裕福な学会員から利息4割つけて借りて、貧乏な学会員に最高8割の利息で貸していた。
池田大作はその取り立てをしていた。
返す事の出来ない人から色々ものをカタにとるのですが、病人の布団まで持っていっていた。当時は布団の綿は貴重でしたからね。
これ、本当のことですよ。フォロワーさんに証言者がいます。
どうですか?流石に良い思いはされないでしょう? November 11, 2025
1RP
これは本当ですよ。
昭和62年2月20日の聖教新聞1面トップに池田SGI会長がノリエガ最高司令官と対談した2ショットと記事があります。
しかし、池田大作がノリエガと会ったのは、これが初めてではないそうです。昭和49年にも会談してます。 https://t.co/h3I7AgoPPu November 11, 2025
1RP
訴えたのは創価学会。控訴したのも創価学会。さらに上告、その上告を取り下げ、“赤っ恥”を晒したのも創価学会。ありがとうございます。貴方の様な罵詈活さんが絡んでくれるおかげで、創価学会の非人間主義的な“#スラップ訴訟”の実態を晒せます。“池田大作先生”に対し、恥ずかしくありませんか?…😂💦 https://t.co/IBuOywSPF6 https://t.co/wvIuscugdr November 11, 2025
1RP
富士山の方を見て毎日祈れば死後白髪は黒くなり硬直した体は柔らかくなりますと池田大作って名前が出てきた時点でだいぶ笑いこらえるの厳しかったw普段自分たちが相当バカにしてるようなことを真顔で真剣に話してくるのが面白くて面白くてwww https://t.co/x1aauxXlmc November 11, 2025
@kitamuraharuo 公明党は売国の馬鹿の集まりです。学会の皆さん、本当にこれで良いのですか?改めて聞きたいです。党首は金問題をしっかり説明してません。学会の皆さん、当然知ってますよね?公明党は変です。池田大作さんは悲しんでいますよ。 November 11, 2025
え、シナノ企画のDVDセット?!池田大作先生との対話だって!未開封7本もあるとか、ちょっと羨ましいじゃん!気になる〜!
シナノ企画 DVD セット 18本 創価学会 池田大作 対話
https://t.co/Q8XGREANfC November 11, 2025
#神谷宗幣 さん!
よくぞ言ってくれました
オールドメディアが絶対に触れない
創価学会の不正!
徹底的に攻めて欲しい
▼自民党と創価学会の関係
https://t.co/kq49H4cH2T
#参政党 #創価学会 #寿ドクロ #池田大作 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



