1
お粥
0post
2025.11.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
BN整形外科🇰🇷
骨切りしてきました〜🦴
生還したよ😖✌️
『思ってたんと違う💦』『初めて知ったがな🫢』みたいなこともあるのでこれから手術予定の子がいたら参考にしてほしい🫶
PRじゃないです、自費です‼️‼️‼️
✅内容→頬骨セットバック(4DX)
※倭国のセットバックとは違います
※全身麻酔です
⏰ 9:45 病院到着
CT撮影・注意事項説明・カウンセリング
かなりスムーズです。
それが終わったらお会計🧾
ちなみに朝両替してそのまま病院向かったんだけど、当日のレート悪すぎて泣いた😂
(江南駅 10番出口の両替所は9:00からやってます)
⏰休憩室で少し休んでいてくださいと言われて30分ほど電気が入ったあったかい布団でぬくぬくしてました。手術後この部屋に戻ってきます
⏰10:30 待ってると看護師さんが呼びに来るので手術室まで連行されます。そこからは怒涛の勢いで準備が始まります。流れも覚えていたので書き残しておきますね。
➡️足に抗生剤チェックの注射→おデコをぐるぐる巻きにされる→腕に点滴→もみあげの毛を剃られる
私かなり血管が細い方なのですが看護師さんの腕がガチで上手すぎて一発&無痛で終わりました(1週間前、某皮膚科で失敗されて術後しばらく神経麻痺してた。あの皮膚科一生許さない💢)
⏰酸素マスクを口元に当てられて呼吸を繰り返すように言われる。5,6回で寝落ちしました✌️
なので、痛い思い・怖い思いはしてません。天才👏先生と看護師さんが手慣れ過ぎてて圧倒されてた。
⏰目を覚ましたら休憩室でした。13:30くらいに目を覚ましたようです。ここでびっくりしたんだけど、全身麻酔直後の息苦しさが全然ないの😭前回の全身麻酔で脈拍上がって過呼吸になってずっとぜいぜいしてて、ほんと辛かったけどそれが皆無。これ本当に全身麻酔かな?静脈麻酔くらい楽なんだけど!!!と驚いていました。
ただ、眠いし、喉痛いし、微妙に寒い。
それも30分くらいしたら治ってきた✌️
⏰先生が会いにきてくれて『成功ですよ。すごく顔小さくなったの。触ってみて!』と嬉しそうに報告してくださいました!
経過も順調とのことで点滴をあと1パック入れたら帰れますとのことでした。
途中、トイレに行きたくなるので点滴パックを持って行きました。
⏰15:30頃。しばらく休憩してめまいやふらつきがないことが確認できたので帰宅です。処方箋をもらって近くの薬局に行く必要があります。お金を取り出したりする元気がないので事前に用意しておきましょう。私は隣のビルの薬局に行きましたら62,400wでした。口コミを見てると80,000wと言っている方が多く、値段が違うようだったので行く薬局で変わるのかもしれません。
⏰16:00。通訳さんと別れて帰路に着きます。なので通訳さんは少なくとも9:45〜16:00までは予約しておくことをオススメします。薬局支払いもお願いできるので安心です。通訳さんによっては車で送ってくださったり、タクシーを手配してくださる方もいるようなので事前に確認してください。私はバスで帰りました。
……の前にトイレに行きたくなったので無印良品トイレを借りました。何も買わずに出て行ってしまってごめんなさい。元気になったらいっぱいお買い物します‼️
あと、早く歩きすぎると息が上がってしんどいのでゆっくり歩くきましょう。普段の倍くらい時間をかけても良いいです。
私はアッグジョン駅の近くのホテルを予約していたので江南駅のバス停から145に乗って帰りました。乗り換えや地下鉄はかなりしんどいと思います。
タクシーが安全ですが、私は韓国のタクシー業者を信頼していないので意地でバスで帰りました。バス25分座って揺られているだけでもしんどいです。多分これがギリギリのライン。バス停からはホテルまで5分ほどだったのでゆっくり歩いて無事チェックインしました。
言い忘れましたが歩いてると鼻血が出てくるのでティッシュを握りしめておくか、マスクを2枚付にしておくと安心です。何の予兆もなくいきなりダラリと流れてきます。
⏰あとはホテルについて薬を飲んだりお粥を食べて体力回復に努めました。23時ごろまでは薬が抜けない嫌なムカムカ感や火照り、だるさ、喉の痛みが辛かったのですがそこまで我慢すればその後は気にならなくなりました。そしてびっくりなのが、この時点まで痛みが一回もないこと‼️‼️骨、切ってますよね???回転かけて中に押し込んでますよね???CT見せてください!早く!!!!、と心配になる程無痛。大袈裟じゃなくて本当に痛くない。麻酔が抜けなくて体がしんどいだけ。痛みはない、腫れてパンパンのはち切れそうな感じもない。
先生すごすぎんか???神ですか???でもその前に早くCT見せ(((( November 11, 2025
17RP
具材が柔らかく煮込まれてるから、弱った胃でも食べやすい‼️
お粥よりも栄養価が高いのに負担が少ないのがポイント🫶
風邪の種類によっては注意する点👇
◆ 38.5℃以上は様子を見てもっと熱が上がる可能性もあるので、水分中心に。
◆ 胃腸炎の時は避ける
油とタンパク質が負担になることがある https://t.co/bRg9oFMrp9 November 11, 2025
14RP
こんばんは…!!!3日前に胃腸炎になってしまい散々でした😵🫠🥲治ったので本当に良かった😭😭😭、、怖くてお粥生活から抜け出せません!!🥲
明日明後日の撮影宜しくお願いします!!!!!😭🌟🌟
@PHOTOMO_labory https://t.co/Nd9ZCjlLoQ November 11, 2025
10RP
8度以上の熱が出て、やったこと。
パイナップルに蜂蜜は喉が痛いかなぁと感じたらすぐ食べるといいかも。私は即効性があるかなぁって感じました。
①エルダーフラワーのハーブをお茶でがぶ飲み
②ゼータ電位を整えるためにお粥に雪塩を入れて食べた
③たまに蜂蜜を舐める
④夜スーパーに行けなくて、結果16時間絶食
⑤今日熱は下がったけど喉が痛い感じがするのでパイナップル(ブロメライン)に蜂蜜をかけて食べよう
他にもいろんな事が出来ると思いますが、熱が出ると買い物に行く氣がなくなるので事前に準備しといたほうがいいなぁと思いました。 November 11, 2025
6RP
まるくなっているねこ見ると落ち着く🙂
今、HCUにいる夫、今日お粥が食べれた!
来週には一般病棟に移れるかな?
早くリハビリして仕事復帰したいって言う💦 https://t.co/v3eETxAbKO November 11, 2025
5RP
@To0HBCMoXt0JMj9 @tyokuko_C4U お粥さんもお豆さんもお芋さんも使いますね
我が家のルーツに関西はないですけど、関西の方でも使われる方多いですよね November 11, 2025
3RP
おはようございます
母のグループホームがきまり
荷物を持って行けるように実家にて荷物をまとめてきます
誰もいないので早めに行ってきます 今日もお粥をたきました
娘は熱があがったりさがったりなので心配ですが少しずつ良くなってきてるかな と思います
よい一日をお過ごしください https://t.co/RcmC8rgfqx November 11, 2025
2RP
すみません! #創作BL版深夜の60分一本勝負 遅刻参加させていただきます!素敵なお題をありがとうございます🥰
お題は「過保護、嫉妬」です!
千春(ヤンデレ)が嬉々として作るお粥、ちょい怖いですがちゃんと美味しいです😋むしろ定期的に風邪引いてくれないかなあ……思う所が「病み」ですね! https://t.co/80eO64781L November 11, 2025
2RP
風邪をひいて気づいたこと7選
先日の日曜日から風邪をひき、39.8度の熱が出て悶え苦しむ日々を過ごした。その日々に気づいたことを紹介します。
1. 健康のありがたみを感じた
風邪をひいて寝込んでいると当たり前の健康に感謝の念を覚える。歩けることが、話せることが、当たり前が非常に愛おしく思える。失って初めて気づく。
2. 「こんな自分で大丈夫か」不安になる
風邪をひいた自分を責めてしまう。「何がいけなかったんだー」と日々の生活に後悔する。
3. 気分転換できずネガティブ思考になる
風邪だとただ寝ていることしかできないのでネガティブな感情に襲われても対処のしようがない。「自分なんで生きているだろう」と悩みだすと大変。
4. 食べられることに感謝を覚える
具合が悪いとそれまで普通に食べていたものが食べれなくなる。毎食お粥では味気ない。食べられるって素晴らしい。治ってから食べるご飯は美味しい。
5. 実は普通の自分って優秀
風邪をひいているといかに普通の自分が優秀かわかる。いつもできることができなくなると自分って意外といいところあったんだなと内省できる。
6. 心機一転、リセットできる
風邪になると今まで継続してきた習慣、いいものも悪いものもいったんリセットされる。だから、調子がよくなってきたとき自分の習慣を調整することができる。
7. 今までの振り返りの時間を取れる
風邪の症状が軽くなってくると頭がそこそこ動くようになる。とはいえ自宅療養期間は外に出ることもできない。その時間に今までの自分を振り返ることができる。
風邪を患うと酷い目に遭う。わたしも今でも咳が止まらない。でも、できることはいろいろある。休むことも、ちょっと自分を振り返ることもできる。
風邪って何かを変えるチャンスかも。 November 11, 2025
2RP
製造業のみなさんへ。
風邪引いた時の定番ご飯ってなんですか?
誰も作ってくれないから、全然食べないまま、さっきお豆腐だけ食べました。お粥の買い置きもなかった。
とりあえず寝ます!
みなさんはいかがですか? November 11, 2025
2RP
おはよう御座います。
久々の食事。
お粥が美味い😋
写真載せようかと思いましたが・・・
禁止との事😑
病院って厳しいんやね😅
朝から疑問なんですが💦
前にもポストしたんですけど
フォローした後に数日でフォロー外してまたフォローする人って何やの?😅
通知くるから普通に分かるし気持ち悪いよ。
フォロバ目的って前に教えて貰った事あるけど😅
そんな奴をフォロバしないよ。
次同じ事したらブロックします。
それとDMで来たんですが・・・
昨日のポストした○田の親分は本田さん?ではありません。
ってか本田って誰よ😂
血別を書いた方です。
皆様
良い連休をお過ごし下さい🙇♂️ November 11, 2025
1RP
朝御飯食べてきたよ。海鮮と鶏のお粥のセット。上海蟹と餅米入り焼売どれも美味しかった😋お粥がどうしても食べかったので食べれて良かった。このあと会場に行くよ。 https://t.co/D5YlejvNtO November 11, 2025
1RP
お粥って美味しいよね。
倭国のお粥も、韓国のお粥も、中国のお粥も、みんな違ってみんないいんだよな。韓国のアワビ粥、美味しいしキムチとの相性が最高なんだよな。
肉食いてえな。 https://t.co/b7wb3C35j9 November 11, 2025
1RP
下界でもいけるよ。多分。
熱出して部屋で休んでるznの元へお粥とか水分とか看病に使うもの一式持ってenが来る。
「一人で何とかなるから大丈夫じゃ…うつしても悪いけぇ…」ってenが持つもの受け取ろうとするznだけど「まぁいいじゃねぇか」ってそのままznの部屋入るen。 November 11, 2025
1RP
ポリープ切除後当日はお粥一杯だけと言われ…1週間は刺激物×消化の良いもの◯🤮
辛い…
ハルくんの方が良いもの食べてる https://t.co/5Viwo0oeTF November 11, 2025
1RP
おはようございます😊うさフェス1部参戦する為朝2時半に起床3時半に出発し6時前に山下公園近くに到着しました。
朝御飯食べに中華街にお粥食べに並んでます。食べてから会場に向かい並びます。
うさ友さんの誰かに会えるかな。
数年ぶりなので楽しみです。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



