お米券 トレンド
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スーパーで米を買ったら5kgで税込5千円だった。
米がこれ程高騰しているのに増産を白紙撤回し、一世帯たった4400円分のお米券の配布でお茶を濁そうとしている高市早苗に対して、改めて怒りが込み上げる。
何でこんなふざけた事が出来ると思う?
国民なんてこの程度で十分だと見下しているからだよ。 November 11, 2025
212RP
石破前首相が、鈴木農水相による米の増産方針の撤回について「理解ができない」と発言。またお米券の配布についても、原資は税金であり、米の価格の高止まりを解消する方がよっぽど国民の税金の使い方として正しいと話した。
---文字起こし---
2025/11/23 ABEMA的ニュースショー
石「今、世界中、ニューヨークでもパリでもそうですね。おにぎり屋さん大人気なわけ。そうするとですねアジアも所得が上がってきた。そうすると倭国のお米食べたいなって人が出てくる。需要はあるんですよ。だとしたら増産に踏み切って、国民の食料に対する不安を払拭するということでやってきたわけで。なんでこの政策が変わるのか、私にはまだ理解ができないとこありますね」
千「この物価高対策でお米券配るというやり方についてはどういうふうに思われますか?」
石「だからお米券を配るよりも、経済的にまだ余裕のない人たちが望むときにリーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事じゃないですか。そこには税金投入しないんだから。お米券って税金が原資だからね。国民の税金どう使いますかって話なんですよ。お米券をもらえば嬉しいだろう。だけどその原資なんですか?国民の税金でしょ。それよりはお米の供給に余裕があって、経済的に苦しい人でも今年の夏みたいに行ってもお米ないなぁと。でもお米高いよなぁという状態を解消する方が、よっぽど国民の税金の使い方として正しいんじゃないの」 November 11, 2025
60RP
全く同じ買い物すると、4年で42%値上げの物価高。これは実感どおり。高市の政策はお米券というさらに物価高を招く経済理論的に120%間違ったものだけで「焼け石をさらに焼く」愚かなもの。なんでこんなバカなんだ倭国政府は/「物価高は収まるどころか加速しかねない」https://t.co/LNDFJMoYCg https://t.co/ludRqqFgmw November 11, 2025
16RP
🍌👌📰🦽
⏯🙎戦略を共有していただきありがとうございます。
@nensyu_kokai
それに従ってたった2日で300万円稼げました。すごい効率ですね!🌠#倭国株
#株価🧺#株式投資
#お米券 🕋#設備投資
#株主優待 ⚾#ガンホー #3765
#NEC #6701 🌃#日経電子版 https://t.co/cA5qvIeY24 November 11, 2025
9RP
🍦🔳🤒
👠🔛戦略を共有していただきありがとうございます。
@nensyu_kokai
それに従ってたった2日で300万円稼げました。すごい効率ですね!🌓#倭国株
#株価🧘#株式投資
#王将フード #9936 🦘#お米券
#風力発電 🤦#1000株優待
#窓埋め 🦋#グロース投資 https://t.co/fvIqresDKk November 11, 2025
9RP
「スーパーで米を買ったら5kgで税込5千円だった。」
「一世帯たった4400円分のお米券」
を合わせると「たった5000円の米」ってならないのが不思議。 https://t.co/9m5HqJnlmG November 11, 2025
4RP
NHKニュースで街の声「お米券助かる」「電気料金補助いいね」「子どもに2万円良かった」、高市"物価高しょぼ対策"への礼賛の声を選んで報道。思わずアベノマスクが届いた高齢女性の「わー嬉しい!」との声を無批判に報じた当時のNHKニュースを思い出してしまったよ。やっぱ政権批判が怖いのね #NHK 。 November 11, 2025
4RP
おはようございます🐱🐾
#無能水大臣 #おはポス #拡散希望 #猫好き
11月24日(月)
(今日は何の日)
一粒万倍日 和食の日 鰹節の日 オペラ記念日
高すぎる米価に買い控えが起きている模様。5㎏5千円以上の新米なんて買えない。鈴木 #無能水大臣 はマーケットが決めると言って全くやる気を見せない。方法はいくらでもあるのに…3千円のお米券⁉️一回ぽっきり焼け石に水だ。JA票や自分の選挙の事で頭が一杯なんだろう。私達に出来るのは高い米は絶対に買わないことだ。 November 11, 2025
3RP
お米券・・・・・
本当に竹やりもって国会議事堂行きましょうか?
切れますよ
おこめ券とコメ増産賛否拮抗 読売
#Yahooニュース
https://t.co/VU4YNctuoU November 11, 2025
1RP
尼崎市から配布されたお米券を使ってお米買ってきた。5kgに2200円分のおこめ券使っても2500円オーバー。仕方ないのだけど、やっぱり高いなーという感想が・・・これで景気がよくなるのならよいのですが November 11, 2025
@oZfte97IfR30708 お米券よりも、🎍中と不愉快な仲間たちが先物買いする前の価格に戻して、この人達の世界一高い収入を生産者の経費と利益に回して欲しいです。 November 11, 2025
忘年会のビンゴの景品で欲しいもの第2位を当てるクイズ
河合くんの回答は現金!
正解のお米券にびっくりしてた🤭
3位のSwitchと大差ないことに注目しつつ「Switchもお米も買えないからね」ってコメントしててかわいかった😊
#とびっきり #河合郁人 November 11, 2025
〈コメ最高値〉余っているのに高騰「農協の吊り上げ」重大証言!農家も国民もバカにした「お米券」配布…自民党に農政を任せてはいけない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース https://t.co/SHjmwLLjTF November 11, 2025
@w_youhei @keipierremulot 減税額はめちゃくちゃ低いですし、一回限りの児童手当増額やお米券は国民に支持されておらず、減税をという声が圧倒的に多いです。
また、電気代軽減も介護士の月収アップも不十分です。評価されている政策はガソリン減税、約1兆円分だけ。
財務省に抗ったことは評価されていますが、それも不十分… November 11, 2025
「お米券」という国民を愚弄する最も悪質なペテン
政権が交代し
高市早苗総理と鈴木憲和農水大臣のコンビになって、事態は好転したか。
残念ながら、状況はより深刻な泥沼へと沈んでいる
これほど愚かで、これほど腐敗した発想 November 11, 2025
🌾 称賛されるべきは
組織に媚びず
補助金に頼らず
🍎
自らの才覚と努力で大地と向き合う、
孤高の精神を持った農家たち
彼らは知っている。
最高の肥料とは
政府から降ってくる金でも
効果のないお米券でもなく
農家自身の情熱と創意工夫であることを。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



