1
残業
0post
2025.11.26 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【2025/11/26文科委員会】大石:れいわ新選組、大石あきこです。文科省の地域・保護者の皆様へというチラシのようなもの、(学校の先生の)厳しい勤務実態ということで、時間外在校等時間が地方公務員の一般行政職の約3倍だ、これ残業や言うてしまってるやないか。残業代払うべきちゃうか。厳しい勤務実態って、それ追い込んでいるの文科省やろ。
時間外在校等時間が改正給特法で、月平均30時間以内という目標がかかげられたと。だけれども松本文科大臣は、30よりも下げていく、それを全力で本気出すというふうに答弁していたんですよね。口だけじゃないんかって思いましたので、改めてもう一回言ってください。
松本文科大臣:できる限り30で が、ゴールではなくて、それを通過点としてさらに進めていかなければいけないと考えております。文部科学省として、そのためのさまざまな取組みというものも現在進めているところでありますので
大石:時間外在校等時間を月30時間以下にすらできないんじゃないのかという状況の中でね、30という数字にこだわらずって言うんだったら、それなりのことしないといけない。予算をつけて教員を増やすしかないんですよね。学校の先生が過密労働に追い込まれていて、全然 休憩時間が取れないという状況、2022年の教員勤務実態調査、休憩時間の定義、教えてもらえますか。
文部科学省初等中等教育局長:本人が自主的に休憩あるいは休息、その他雑談をする時間、自分で自由に使える時間
大石:労基法でそういうカウントはしちゃいけないよ、休憩時間というのはこのように書いてあるんです。単に作業に従事しない手持ち時間を含まずに、労働者が権利として労働から離れることを保証されている時間の意であってと。それと違う定義の休憩時間の調査を2022年になされたんですね。だけどこの結果においても、45分の休憩時間に対して、その雑多な本来カウントしちゃいけないものも含めて23分。小学校は23分、中学校の先生は23分、高校の先生は36分。これ二重に、もう逃れようのない、休憩時間が取れていない労基法違反状態なんですよね。お認めになりますね。
松本文科大臣:仮に、公立学校の校長が所定の休憩時間を当該学校の教員に与えていないと認められる場合には、労働基準法に反するものとなると考えております。
大石:文科省のオフィシャルの調査で45分取れていないという事実なんですけれど、仮にもって、それどういうことですか。もう決定しているじゃないですか。だから全力でやるというのも、やっぱり口だけやったと言わざるを得ない。直ちに是正してください。まともなことをやってください。
2025年11月26日
衆議院 文科委員会
#れいわ新選組 #大石あきこ
全編はこちらから☟
https://t.co/Kw6QxgmphG
※staff更新
---------------------------------------
大石あきこ無料メルマガ配信中!
こちらからサポーター登録を🌸
https://t.co/Lx7nRamA8L
大石あきこ公式YouTubeチャンネルの
登録はお済みですか?😚
街頭演説もここからチェック👀
https://t.co/3p4hDvShbL
ご寄附受付フォーム
https://t.co/zwXsfoV9zC
大石あきこの政治活動にご支援をお願いします。頂いたご寄附は、政治活動/地元運動/事務所運営など大いに活用させていただきます。
国会に加えて、地元大阪の活動を行っていきます! November 11, 2025
45RP
ラーメン武丸!!
昨日25日からmonmiya×栃木G系御三家アクリルキーホルダーガチャ発売✨
残業から😁
辛ミニ.メンマ.のり.生たまご👆ねぎ💰
大将自動🌶️🌶️🌶️無言全部😆
相変わらず水曜日仕事後武丸❗毎回何かしらの変化を楽しめるのが良いんだ✨超旨じゅーしー🐖茹で絶妙わしもち麺美味い😋
ご馳走様✋ https://t.co/hp86hchfuH November 11, 2025
13RP
「働いて、働いて、働いて」過労死してもいいと言うのか…高市首相が進める「残業規制の緩和」が招く最悪の未来
これだけ技術が進歩して、なんで過労死するくらい働かないといけない?
時代に逆行するようなこういう発想がある時点で相容れない人たちだと思います。
#偽物
https://t.co/WCZf5kM9ZR https://t.co/FWwuxvUS3c November 11, 2025
12RP
【山本太郎とおしゃべり会 in 沖縄県・読谷村】を行いました(2025年11月24日)
動画はリンク先からご覧いただけます☝🏻👀
https://t.co/kUXt4GTsxP
~目次~
0:00:00 配信スタート
0:00:07 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:01:33 [質問]昨日のおしゃべり会に夫婦で参加した 夫は自民党支持だったが勉強になったと共感を示してしてくれた 国民がどのような働きかけをすれば実現に向かいやすいと思うか?
0:11:09 [質問]読谷村議会議員 基地縮小推進法の制定を目指す活動をしている 山川ひとし議員も質問をしてくれた 高市総理の存立危機事態発言に危機感を感じている
0:25:14 [伊勢崎賢治]参議院議員
0:35:38 [伊勢崎賢治]公認候補募集してます
0:38:29 [質問]農学部志望 農業分野の担い手不足や競争力の低下に危機感を抱いている 10年後の農業を支える若い世代を今から育てていく必要がある 倭国の農業に未来はあるのか 構造的な課題に対してどのように向き合うのか
0:49:21 [質問]社会保険料を支払うために残業している
1:03:04 [質問]沖縄県は台湾、中国が近い このエリアにおける防衛費は上げたほうがいいのか据え置きか
1:10:19 [エンディング]インフォメーション
#山本太郎 #れいわ #れいわ新選組
#沖縄県 #読谷村 #読谷 November 11, 2025
11RP
越谷市🍜
残業帰りシリーズ😆
『中華そば 十目一八食堂』に久訪😁
限定 鶏白湯🍜食べたかったが今夜はなかったよ〰️🥲💦💦
って事で塩かけそば CP餃子2個をチョイス。
ぷはぁー😆やっぱり塩🍜旨い‼️😍😍
餃子もジューシー😋👍✨
ご馳走様でした😊
この一杯に感謝🙏 https://t.co/MrLXkk0LwJ November 11, 2025
10RP
#なぎのみち
和と咲月、仲良く残業中。
○○:まだかかりそうだから、俺は先に帰っとくよ。
和:えっ!?薄情者…!
咲月:そうですよ〜!もう少しいましょ?
○○:(めんどくせぇな。)
渋々席に戻り
咲月:○○さんはなぎのどーゆうところが好きなんですか?
○○:そういうのいいから、早く仕事しなって。
咲月:え〜!答えてくれないと私仕事出来ません!
○○:チッ…!顔顔!顔が可愛いところ!ほらさっさと手動かせ!
咲月:きゃー!💕
と、その横で
和:…///💦
咲月:(さりげなく照れてんの超可愛いんですけどー!💕)
和:ね、ねぇ…やっぱり帰りなよ///
○○:なんだよ、薄情って言ったり帰れって言ったり…。
荷物をまとめて席を立ち
○○:夕飯は俺が用意しとくから、買って帰らなくていいからな。
和:わかった。
○○を見送り
咲月:ねぇ〜!今の会話とかもう夫婦じゃ〜ん!💕
和:もう!人の職場でいらんこと喋りすぎ!///💦
なかなか仕事が進まない2人でした。 November 11, 2025
6RP
新しい職場残業祭りでやばい。。。
繁忙期どっかいけえ。。。休みになるまでちょっとづつしか生成できないよお😂😂😂
寝よ。。。オヤスミンゴス😴😴😴 https://t.co/OPgKtTIOBX November 11, 2025
5RP
セラピスト様🧚♀️へ
おはようございます🌞
今日は残業調整で10:30くらいに帰ります😆
2時間半しか働きませんが意味あるのかなぁって感じですが、まぁフレックスなので一日2時間は働かないとって感じです🤭
嬉しいんですが帰って何やろうかなぁって感じです😁
またゴロゴロして過ごそうと思います🥴 https://t.co/2Q1v45cUJQ November 11, 2025
2RP
男性の育休取得がどんどん増えてる中、次の課題は「育休後のキャリア」だろうな。
概ね男性は育休後もイメージ通りのキャリアを進んでいるけど、女性はキャリアをセーブさせている。
しかもその理由がヤバい。
「自分の体力や気力が持たないと考えたため」(46.9%)
「夕方や夜間等の勤務や残業があったため」(32.8%)
「保育所などの保育サービスが受けられなかったため」(28.1%)
で、家庭内での家事育児をほぼ「担うこと」が前提になっているのがうかがえる。
この3つの理由は、おそらく多くの父親からは出ない課題だろう。
しかも課題は家庭内だけにとどまらない。
育児中のキャリアへの不安は、男性の方が強く感じている。
これって、妻に家事育児を任せてでも「自分は業務今まで通りこなせますよ!」って会社にアピールしなくちゃいけないって側面もあるんじゃないだろうか。
結局、父親も母親も最善を尽くすために、社会の仕組みの間で板挟み状態になってるのかもしれない。
だから、これって企業が価値観や評価制度を変えていくことが最も効果的ってことなのかも。
https://t.co/eZBZltnn0U November 11, 2025
2RP
昨日は残業で帰りが遅く何もできませんでしたが、今日はYoutubeへSkyrimの動画を投稿しました!今回は吟遊詩人の跳躍から、実際に跳躍してみた時のものです。ここに行くのは大変で、下の敵を掃除しておかないとフルボッコになることに。https://t.co/9vKrb85uDc
#Skyrim #TES5 November 11, 2025
1RP
Xの皆様本日は一日お疲れ様でした🫶😊‼️お茶どうぞおつかれさま〜(っ´∀`)っ🍵‼️
お手伝い残業無く30分過ぎたかな👀‼️
黄色の悪魔…「黄砂」まだ大陸に🇨🇳…ある😐‼️こうしたもの⬆️が「憑き物」と化すのもまっぴら御免ですよね💥‼️
最高の充実した楽しい夜🌃をお過ごし下さいませ👏🎶🎵‼️ https://t.co/Dvf3YGtq8E November 11, 2025
1RP
実は今の家の家賃は全て私が払ってるので「出て行って」と言う権利は私にあります。
毎日仕事から帰って子供をお迎えに行き、ご飯を作って食べさせて、お風呂、寝かしつけ、その後夫のご飯を別で作る。
待つ間在宅残業。
もちろん掃除も洗濯もこなす。
寝る前の筋トレをして寝る!
今日も疲れた!! November 11, 2025
1RP
ちょっと残業でやっと夕飯🍝
お腹すいてたけど今日職場で読んだターザンに載ってたタラの豆乳クリームパスタ作ってみたくて買い出しして来て作ったよ
ヘルシーで美味しい☺️
‥パスタは終盤デスソースかけちゃうんだけどね🤭🌶️🏴☠️ https://t.co/TC55d2RbBp November 11, 2025
1RP
今日の党首討論
残業だったから今ようやく観たけど 高市さんから想像以上の回答引き出したんじゃない??😀
玉木さんも流石だけど しっかりと答えた高市さんもアッパレだわっ
#玉木雄一郎 #党首討論
切り抜き 35秒 字幕&テロップ https://t.co/ENmo3t4EJZ November 11, 2025
1RP
小室淑恵です!「はじめに」の抜粋を読むだけで衝撃を受ける、デンマークの働き方。著者の井上陽子さんが一時帰国されるというので、参議院議員会館の会議室を借りて、どなたでも参加できる、かつ議員さんも国会終わりに参加いただける勉強会を開催します!12月17日13時40分からです!!(無料)ぜひ申し込みを。
【午後4時に帰る国の経済がなぜ回るのか?「競争力も幸福度も高い」デンマークに学ぶ働き方】
https://t.co/Jlv4zIc242
勉強会に参加できないかたは、12月3日発売のこの本を↓要予約!!です。
https://t.co/PVpNKCdtrM
第3の時間 デンマークで学んだ、短く働き、人生を豊かに変える時間術 単行本(ソフトカバー) – 2025/12/3
井上陽子 (著)
「はじめに」から抜粋。本当に衝撃的、、、
どうしてこれが可能なのか、勉強会で聞けます!
↓↓
「父親も母親も、国家官僚も企業幹部も、午後4時前後には子どもを保育園や小学校迎えに行くという、それまでの倭国の常識では信じがたいような働き方をしている。
フルタイムは週37時間で、残業はほぼなし。年に5‐6週間の有給休暇を完全消化し、夏休みは3週間連続して取るのが普通である。
しかし、そんな〝ゆるい〞働き方をしているのに、デンマークの一人当たりGDPは世界のトップ10に入り、倭国の2倍以上という水準なのである。」 November 11, 2025
1RP
うおおお退勤❕₍^> ̫ <^₎✨
皆様本日も1日おつまるさまでした❕🐾
今日のおつとめは頼まれた仕事量が多すぎててんやわんやのおつとめDAYでした(^. ̫ .^ )🌀
絶対残業したくないマン花街、無事仕事をしばき倒すことに成功✌🏻NO残業で帰宅です❕
いっぱいがんばったからご褒美買って帰っちゃお❕🛒🤍 November 11, 2025
1RP
覚えておいてほしいんだけど、YESマン=優秀じゃない。断じて違う。
・頼まれた瞬間、「いいよ」と即答 → あとで予定が破綻
・断ろうとしたけど、「なんて言えば…」と悩んで結局YES
・「嫌われたくない」気持ちが勝って、気がつけば毎回自分ばっか残業
どれも一見優しさに見えて、実は「自己放棄」に近い行動。自滅行為みたいなもん。
断るって相手を突き放すことじゃなくて、ちゃんと線を引くってこと。それができる人のほうが結果的に信頼もチャンスも集まるんよね。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



