1
歳費
0post
2025.11.24 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
歳費法改正について事実関係を。
自民党が国会議員の報酬5万円アップさせようとして維新が止めたみたいに誤解されるような広がり方がみられますが、11/20読売新聞の間違った見出しの記事が出た時には、すでに据え置きにする方向で両党間で認識を合わせています。国会議員の報酬は上がりません。
いずれにしても、まずは国民の賃金を上げ、経済を上向かせることが先決です。
ーーー
◾️11/20 読売新聞の見出し(悪意あるミスリード)↓
国会議員の歳費、月5万円アップで調整
https://t.co/y2Orzke3cm
◾️11/22産經新聞の見出し(正しい情報)↓
国会議員の月額歳費5万円増を当面凍結 歳費法改正案を提出へ 国民感情に配慮
https://t.co/clO8nGWJfX
ちなみに、読売新聞のミスリード記事が出た11/20の夜に生出演したプライムニュースで説明しています。9:12頃から言及していますのご覧ください。
↓ November 11, 2025
77RP
仕事帰りに寄り道したスーパー
19時頃やったかな….
お惣菜コーナーは、半額シールを貼られるのを待つ大勢の人で溢れてました
お米も野菜も果物もお菓子もお肉も海鮮も高くなりました
それだけじゃない
日用品もガソリンも電気もガスも全てが高くなりました
社会保険料も高くなり、
可処分所得が激減しました
それなのに、
『国会議員の歳費が年間60万円増額』とか『生活保護費減額』の記事を目にした時、国民は本当に置き去りにされてるんだなぁと怒りで震えました
そして、悲しいです
みんな誰かの大切な存在であるということを、国会議員の皆様には再認識してほしいです
何のために国会を目指したのかと改めて問いたい
そして国民の皆様にも問いたい
あなたの大切な人は今、幸せですか?
あなたの大切な人は今、笑っていますか?
安心して暮らせる社会を本気で願い闘う政党がれいわ新選組であるということを、あなたは知ってますか?
まだ迷路で迷っている人は早くれいわ新選組を見つけて下さい
そこから、
見える世界は激変します
#れいわ新選組
#消費税廃止 November 11, 2025
32RP
あなたのような「何の価値も生み出さない国民の血税にたかる大人」が増えたことがアベノミクスより倭国経済に悪影響を与えていると思いますよ。あんたにあげた歳費二年分をトヨタ様の開発に使って欲しかった。多分小学校高学年の社会科の授業を受けたら分かりますが。 https://t.co/K6xtPEvUJa November 11, 2025
2RP
@fumi_fuji 最初の新聞の見出しを見たときに「なんで歳費UPを今するんだろう?」と思ってました。
メディアの誤情報と印象操作を問題視している国民は多いと思います。国民に有益な情報を正しく発信したいという動機があるのかさえ疑うレベルです。
SNSでの直接のご説明、感謝します。 November 11, 2025
1RP
平気で誤報を出す読売新聞
「維新と自民が一緒になって、議員報酬5万円引上げを調査しているように見える。」
実際には官僚である国家公務員給与を引き上げるため「官僚の給料は国会議員を越えてはならない」というルール変更を行うもの。
議員歳費5万円増額はストップ!!!
ダメ、ゼッタイ。 https://t.co/PzcGbahpln November 11, 2025
1RP
どう言う事🤬!!
子ども1人に2万で、子ども居ない家は、お米券なんか🤬!!
国会議員は5万アップって🤬
「国民に厳しく政治家に優しい国」国会議員の歳費”月5万円”アップ報道…物価高にあえぐなかの“逆撫で”行動にネット激怒(女性自身)
#Yahooニュース
https://t.co/5esSSEm0df November 11, 2025
@Oo2Js2SKwp1209 一般国民の給料を上げる時は最低賃金を少し上げる程度で議員歳費を上げる時は一気に月5万円アップってふざけるな!こんなもん反対に決まっとるわ。これに賛成する議員や党は次の選挙で落選させるしかない。倭国保守党の党員より。 November 11, 2025
G20。少しでも休めるようなスケジュールにした?働いて働いて働いて…だったよね。特に各国首脳と会話できるチャンスを時間とカネをかけて行っているのだからムダにするなよ。高い歳費を受け取っているだからしっかり働いてもらわないと困る。#辞職一択、#解散総選挙 November 11, 2025
このひとの、1分あたりの歳費はいくらなの?会社でこんな生産性のないことをしていたら、速攻 厳重注意か最悪 クビだぞ。 https://t.co/1LYqvfdQAe November 11, 2025
吉田はん それは立憲が国民からノーと言われてるからよ。立憲議員の国会質疑を見てて呆れてるから。
ようあんなくだらん質疑をして高い歳費をいただいまんな。質疑の態度が相手を責めたてて失点を引き出そうとする旧態依然の体質が問題。政策には政策の対案を出して建設的に議論する態度がない。 https://t.co/GnG3oU1i3d November 11, 2025
生活保護費減額は一律2.49%に 厚労省、最高裁判決受け改定へ(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/QDscZZmwna
人間としての最低限の生活費は2.49%減額します
国会議員の歳費は5万円アップします
人として間違ってねえか倭国政府… November 11, 2025
議員定数減らして歳費増額って、最悪の政策だよなぁ。むしろ、議員定数は2倍にして歳費は半減させるのが正解。民意も反映されてやすくなる。議員が増えて仕事が分散すれば大金もらう大義名分になっている私設秘書もいらんでしょ。
#Yahooニュース
https://t.co/YulXmuojPf November 11, 2025
歳費法改正案の事実関係についてですが、現時点で、記事に書かれている「与野党間の合意」も「25日の衆院議院運営委員会で正式に決める見通し」もなく、これから党内協議が行われ、それを元に与野党協議が行われます。
https://t.co/YY1cXbjk8e November 11, 2025
@Hayashi21yoko 議員定数削減よりも、
議員歳費削減の一択😅
それよりも維新、自民党の
「パーティー裏金」の追求はどうなったのか?😓
いつの間にか、「裏金」から、議員定数削減に、すり替えっているのでは?😂
「裏金」問題は、何処にいったのか?
まさに何処に行ったのか分からないから「裏金」なのか😭 November 11, 2025
@pretty_occho さらに維新は歳費削ったのではなく、全額きちんといただいて維新の政党支部に寄付してるだけのことを身を切ると言い張ってるのがすごいと言うか、騙しというか。 政党として卑しいなと思います。 吉村本人も1日で100万せしめて辞職してます。 腐った連中です。 November 11, 2025
@pretty_occho 国会議員歳費5万円アップが報道されて世間のバッシングを浴び注目された事を利用して、凋落の維新が印象操作の絶好の機会と捉えパフォーマンスに走った猿芝居と国民は見ていますが、他に何か?
くだらない悪知恵で維新の凋落は止まらない!
組織的公金還流疑惑の説明責任は重 November 11, 2025
自民と立憲が国会議員歳費を月5万円増額しようとしていたところを、維新がしっかりと止めたのは偉い!!!
早速、維新が連立与党入りの成果を出していて素晴らしい!!!連立ならではのブレーキ力!
維新が連立入りしてなかったら、自民と立憲で進められていただろう… https://t.co/jjS0CL6ZFy November 11, 2025
これは事実誤認。誤報。
25日に議運で正式に決める予定はない。
与野党で方針を固めた事実もない。
党内協議もこれからだ。
<独自>国会議員の月額歳費5万円増を当面凍結 歳費法改正案を提出へ 国民感情に配慮 https://t.co/IvuWtAPNzD @Sankei_newsより November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



