歩行者 トレンド
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今日の和歌山市駅もありがたいことに何人かの方にお声がけいただきました☺️
車社会の和歌山で歩行者にアピールする場は少ないのですが、市駅は会話する機会があるのが楽しいところ😄
本日のベストショットがコチラ📷
夜の市駅はキラキラで、八咫烏と幟が映えます✨ https://t.co/qEE1DsAUnh November 11, 2025
6RP
震災直後は傾いた家や電柱の横や壊れた橋を歩くと恐怖してましたが、慣れで感覚が麻痺し、大丈夫なのかと錯覚してしまいます
能登半島地震から現在までに震度1以上の地震は数千回と起こっており、いつ何時大きな地震がまた来るかもしれないのに、子供や高齢者を歩かせて平気な人間は居ません
画像の橋ひとつとって見ても、一見大丈夫そうに見え「車両通行止めの看板だから歩行者は安全だ」なんて思いますが、震災慣れで麻痺してない普通の感覚の人間ならば、歩こうと思いません
お偉いさんが来るだとか、大きなイベントの有無で工場箇所を優先するのではなく、どうか「普通」の感覚で、特に子供や高齢者の生活と安全を優先した工事をお願いしたいですね
#能登コワイヨ November 11, 2025
4RP
@momoshima_jun @ranzosha 「東流」が博多駅に行く際、博多駅近くの歩道橋にもその時「雲」の貼り紙しています。
なお舁き山が通る時は歩行者は男衆により、一時通行止めの措置となります。
https://t.co/HarNjap2Oy November 11, 2025
3RP
クルマでも歩行者でも信号機の存在は欠かせませんが、そんな信号機の改修ではなく、なんと撤去が相次いでいるみたいなんです!
意味不明に感じるこの取り組み、調べるとじつは興味深い事実がわかってきました。
詳細は記事にて……!
https://t.co/FiFnBWHILc https://t.co/KORvFwjchJ November 11, 2025
1RP
車道を挟んで反対側を歩く親子が、歩行者用押ボタンを押したのを見たので、自分も横断しようと待っていたら、車が来ないのを確認して親子が横断し始めた。「お母さん、まだ赤だよ」と言いつつ歩く子供たち。私の横を通り過ぎる。でも私が動かなかったのを見ていたので、示せたものがあるはずだと思う。 November 11, 2025
市内で、10年振りの花火大会が催されるということで、どこもかしこも渋滞してるわ😱バスもパンパン、車も歩行者もどこから湧き出てるんじゃ😂😂😂
家の前からおそらく見えるから寒いし人混みには行かん🤣 November 11, 2025
あのまま普通に道路出て走ってたら、扉のチェーン外れて対向車or隣にいる車、下手すりゃ自転車や歩行者に扉が当たって大変危険
出発前によく確認しよう
ってかしろよ https://t.co/4sfxfAnj50 November 11, 2025
@toyama_893 本来は歩行者優先なんですけどね…(;´Д`)
歩行者が様子を見ているようでしたら、運転手は歩行者が渡るのを待つか、「どうぞ」というゼスチャーだけでもして渡らせてあげるべきだと思ってます… November 11, 2025
ちょっとだけくたびれていたので、ボランティアさんの参加でエネルギーいただきましたありがたかったー😃✨
歩行者と自転車と車、電動自転車や電動キックボードなど、交通安全、ルール周知の要望などいただきました🚲🚗🛴
れいわ、国会中継で見てますよ、という声も
夜はオンライン区政報告会🙌 https://t.co/QFcVNchNCX November 11, 2025
自転車と歩行者の衝突事件といえば、
南池袋の横断歩道での衝突事故💥
悪いのは
①自転車
②歩行者
>93歳男性、女子大学生の自転車にはねられ意識不明 重体
https://t.co/sE7xPB8dH3 November 11, 2025
【一方通行の道路ではどんな対向車も来ない?】
住宅街にある一方通行の道路を走っています。
信号のない小さな交差点に差し掛かりました。
右側にはコンビニがあり、左側には歩行者の姿が見えます。
停止線で一時停止してから、直進しようと思います。
JAFメイト公式アカウントのフォローを! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



