横綱 スポーツ
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
田所浩二衛門
1644〜1919
横綱代364代に就任した力士。 身長170 cm 体重64kg。 棒読みや粋杉張り手といった個性的な技で114514勝1919敗の実績だがほとんどが格下相手に勝っておりまた八百長で「(負けないと悪評流すけど)いいすか〜?」と言うのが多かったことで相撲界隈から永久追放をされた。 https://t.co/gmMJMLUhWw November 11, 2025
52RP
【#美味しんぼ YouTube更新情報】
第75話「おせちと花嫁」
https://t.co/TOtCnHUq6t
横綱若吉葉に縁談、花嫁候補の3人は皆美しい良家の令嬢だ。嫁選びに大原社主の提案でおせち作りの腕を見る事となる。しかし横綱は地味だが堅実なお手伝いのすみ子に密かに心寄せていた。 https://t.co/KzPABcageg November 11, 2025
22RP
安青錦の優勝。
《年少優勝》記録で、大横綱たちの中に名前があって、改めて、すごいですね…
〔九州場所千秋楽〕 #sumo https://t.co/UFRiz6afBb November 11, 2025
19RP
今場所もたくさんの応援をありがとうございました。
大の里は左肩を負傷し、千秋楽休場となりました。
横綱の責任として強行出場という選択もありましたが、身体に力が入らず休場という選択を取りました。
応援していただいた皆様、本当に申し訳ございませんでした。
しっかりと身体を調整して、また元気な姿をお見せ出来るように指導して参ります。
#二所ノ関部屋 #大の里 #sumo #九州場所 #十一月場所 November 11, 2025
18RP
【想い出の遠藤】
さんまからのワンフレーズ「生きることに必死」のXにたくさんの方からいいね♥️を頂きました。この言葉は遠藤がバラエティ初出演の時に書いて貰ったもの。その経緯がこちら👍➰サウナ横綱の竹内さんが付け人時代の大翔龍で登場するのも懐かしい。楽しさいっぱいの若き遠藤、可愛さ満載 https://t.co/wJRANtT4nR November 11, 2025
16RP
ドクター・中松の戦後80年所感(その38)
終戦の頃、つまり8月というのは、通常ならば夏の休暇で自分の家に帰るといのが例年だが、終戦の年はそのことも許されなかった。
前年には許されていて、私のいた麻布の講堂に近所に住んでいた千田くんのお兄さんが真っ白い第二種軍装を来て、小さい背を弓のように伸ばして、「第三号生徒千田」と言って、大きな声で名前を言っていたことを思い出す。これは海軍で姓名申告といって、入学の時に必ず言わされるものである。
ところで終戦のときの8月に故郷に帰ることを許されず、代わりに相撲訓練が行われた。
そして、その相撲の行司は私をかねてから睨んでいた一号生徒が務めた。なぜその一号生徒に私が睨まれたかというと、東京から来た青白い男である私が生意気だと見たのであろう。
そして、東京から来た私の唯一の同僚は当時、倭国一の薬メーカーの御曹司の星くんであった。そして、星くんは何にもしないのに殴られていた。なぜ殴られていたかというと、彼の顔は普通にしていても笑っている顔に見えたからである。
海軍では絶対笑ってはいけない、泣いてはいけない。だから星くんはいつも何もしないのに殴られていた。
そして、笑ってはいけない例として、機関学校に落語家が慰問に来たが、落語家が一生懸命笑わそうとしても、聞いてる生徒は絶対に笑わない。だから落語家はがっくりして帰っていった。
それはともかく、相撲では地方から来た真っ黒な筋肉隆々の者などが占めていた。しかも海軍の相撲は技を使ったり、うっちゃりをすることは卑怯であるということで、技は全て使えなかった。
しかし、私はこれら全員を負かしたのである。例の私をいじめていた一号生徒はこんな東京の青白いやつがこんな全員を打ちまかすとは驚いたもんだということで、私は海軍横綱になった。
海軍の相撲は技を使ったり、うっちゃりをすることは卑怯であるということで、技は全て使えなかった。いずれにしても、その相撲大会からあとはその私をいじめていた一号生徒の態度はガラッと変わって、私をいつも可愛がってくれるようになった。
これ以外に私は足が速いということでラグビーのウイングの選手になって放課後まで練習をする。
(つづく) November 11, 2025
14RP
横綱?いや大関くらいかな💦
トロさん、目つき悪いよ😂
#猫好きさんと繋がりたい
#猫がいる幸せ
#猫がいる暮らし https://t.co/v3rRqPtabs November 11, 2025
12RP
ウクライナ出身の安青錦が史上最速で大関昇進を決めました。
経験が浅いながらもしっかりした型を持つ実力が評価され、SNSでは「次は横綱だ」「ウクライナ侍」と祝福の声が殺到。祖国を離れ倭国で奮闘する姿に多くの人が感動しています。 #sumo #相撲 #安青錦 #大関
https://t.co/l7t7MCplyj November 11, 2025
12RP
大の里が71勝で年間最多勝。新入幕からちょうど2年で136勝。この勝率であと来年1年取り切れれば3年で204勝。
あまり一般的な指標じゃないけど、一定期間強さを示した力士の指標って「3年200勝」だと思ってます。
若嶋津以外は全員横綱。そしてここに入らない横綱もそれなりにいます。
だからこそ。大の里(以外でもいいんだけど)には、3年(18場所)で200勝を達成できる力士。これが出てきてほしいんですよ。
#sumo November 11, 2025
10RP
【@ka_pod_japan 】様
#PR
小さな一粒で
パワーは横綱級のダニよけカーポッド👔🧽🫧
ダニよけなので今の季節にぴったりアイテム🤹🏻♀️
そして香りは爽やかな
シトラス✖︎ホワイトムスク👼🪽最高…!🩵
ダニよけだけではなく…
強力洗浄・消臭・抗菌も叶っちゃう💯!
素敵な商品ありがとうございました♡
#カーポッド November 11, 2025
10RP
【5大SIer】
『最近の気になるニュースは?』
現役の最終面接官である私が実際に日経電子版から気になったニュースをピックアップ!
・「気になるニュースは?」のネタ探し
・業界/企業研究の一助
に使ってください!!
=============
①NTTデータ
NTTデータ、リモート開発拠点を盛岡市で新設 他地域にも展開へ
NTT島田明社長「AIで業務5割代替」の真意 人手不足の限界突破へ
NTTデータと東京海上、介護・仕事の両立支援 AIで施策提案
NTTの「IOWN」が香港進出 光で低遅延の通信、金融機関にニーズ
地銀勘定系市場は2強 採用行数首位はNTTデータ、預金量は倭国IBM
大手SIerがそろって挑むコンサル転換、「ご用聞き」はもうしない
●新卒も「ダイレクト採用」を本格活用、25卒から配属確約型で辞退抑止を狙う動き。
●AIが仕分ける倭国の雇用 NTT、34万人の業務「5年後に半分代替」
●NTTデータG、全社員20万人を実践的な生成AI人材に
●NTTデータG社長「AI活用、週休3日でGDP成長へ」 世界経営者会議
──────────
②富士通
富士通、5年でグループ40社を再編 ITサービスにシフト
富士通、本業の現金創出力2倍の4000億円へ DX伸ばし数年後
富士通、病院向けDX支援サービスに力 30年に売上高3000億円へ
富士通の純利益7.4倍、4〜9月で最高 富士通ゼネラル売却益を計上
富士通、データ分析のブレインパッドにTOB 取得額は565億円想定
富士通、長崎県壱岐市の病院経営をAIで支援 稼働率上げ収入1割増へ
大手SIerがそろって挑むコンサル転換、「ご用聞き」はもうしない
●ハード中心からITサービス企業への転換、DX・クラウド・コンサル寄りの職種採用を拡大。
●25年度から、新卒採用と中途採用を区分せず、職務や専門性に応じて必要な人材を採用
●高度な専門性を持つ人材は若手であっても厚待遇で迎えられるような賃金体系の整備も進める。
●富士通、ジョブ型で新卒を即戦力に 定型業務はAI任せ
──────────
③野村総合研究所
野村総研、4〜9月純利益17%増 国内DX需要取り込む
NRI、AIに役割や性格を持たせ企業データ分析
野村総研の純利益17%増 4〜6月、国内金融向けが好調
投資信託システム相互接続へ、野村総研や大和総研 新興参入しやすく
NRI、AWSと協業契約 生成AIの導入強化に向け
●経営コンサル・アプリケーションエンジニア・テクニカルエンジニアなど、複数職種で新卒を積極採用
──────────
④日立製作所
日立、OpenAIと提携 データセンターの電力確保や生成AI開発で
日立の株価が最高値 送電設備の対米投資に関心表明
日立と英国行政機関、公共交通の脱炭素やAI活用で提携
東武鉄道と日立、宇都宮線で顔認証の改札 他社展開も視野
東北電力、日立などとデータセンター構築プロジェクト検討
日立製作所、タイで鉄道事業イベント 「One HITACHI」アピール
日立製作所の純利益22%増に上振れ 26年3月期、データセンター需要増
日立製作所、タイで鉄道事業イベント 「One HITACHI」アピール
日立、送配電設備のAI保守サービスで1500億円投資 5000人超育成
●日立製作所、新卒もジョブ型採用へ キャリア採用は10年で6倍に
●ジョブ型はやさしくない 先駆け日立も道半ば、ニッポン流の落とし穴
●日立、送配電機器部門で世界1.5万人追加採用 AI特需対応へ3割増
──────────
⑤NEC
ドコモ・NEC、インドネシアで通信網整備300億円受注 政府も支援へ
NECなど、VRゴーグル一括管理の実験 動画コンテンツを同時再生
KDDIとNEC、サイバー防衛で新会社設立 企業や政府向け
NEC、最終増益
ソニーやNEC、ニュース動画の真贋証明 生成AI台頭でニーズ
NECがTV番組共有システム 系列外でも利用可能に、光ディスクから移行
NEC、サイバー防衛の新サービス 攻撃の予兆把握や防御を支援
NEC、スカパーJSAT向けに共通IDの会員統合基盤を構築
NECがレーダーなど防衛事業人員4割増 工場増床も、防衛予算増追い風
トライアルとNEC、流通のムダ削減へ60社データ共有 サントリー参画
NEC、米通信向けソフト会社を4000億円で買収 過去最大のM&A
NEC、地方金融機関向けのクラウド型営業支援ソフトに生成AI機能
NEC、コートジボワールで農業効率化・高度化を支援 ICT活用
NEC発AI開発のhootfolio、2億円調達 30年に1000社導入へ
大手SIerがそろって挑むコンサル転換、「ご用聞き」はもうしない
●NEC社長「グループ全体でジョブ型へ」 人材流動化狙う
●NEC、役員の課題を新人が解決 初の「リバース」研修
──────────
・横綱のNTTデータ
・ゴリゴリ利益のNRI
・富士通は医療分野が強い&注力
・日立は脱炭素、エネルギー、鉄道インフラ
・NECは防衛システム、AI活用で映像配信分野に注力
・チャレンジャー日立&NEC、新しい取り組みが目立つ
・各社採用や人事に注力(●マーク)
動きが活発なSIer、これからも目が離せませんね!
就活はミーハーでOK!!
ぜひ5大SIerの内定を勝ち取ってくださいね!
頑張れ~就活生!! November 11, 2025
8RP
昇進決めた安青錦、「大関の名に恥じぬよう、さらに上を目指す」
https://t.co/shgITYYBmy
新大関の誕生は24年秋場所後の大の里(現横綱)以来となります。21歳8カ月での大関昇進は、58年以降初土俵の力士で、白鵬の21歳0カ月に次いで4位の年少記録です。 November 11, 2025
3RP
タバスコ美味しかった🤩
レイちゃん待ち
レイちゃんには横綱の素質を感じるよ😆
#レイレイ
#上野動物園
2025/11/26 https://t.co/CWEO5bfUer November 11, 2025
3RP
明生に甘える横綱の写真、記事にまでなっとる。横綱になってから、関係が変わったのか気になってたけど、兄弟子への敬意が変わってなくて安心したし、とても嬉しい。さ、今度は明生が上がる番やで。https://t.co/IL6IvDU1ih November 11, 2025
3RP
\毎年人気! 大相撲カレンダー好評発売中🎉/
『令和8年 大相撲カレンダー(2026年カレンダー)』
横綱・大関陣をはじめとした幕内・十両力士の迫力満点の写真で構成✨
無くなり次第終了となりますので、お早目にお買い求めください
▶ https://t.co/8RLKgqARPa
#sumo #相撲
@sumokyokai https://t.co/izRPpOg4DP November 11, 2025
3RP
@fukuchin6666 @Witchy37429216 @doranekonyan3 @haebaru @neko_no_mi_mi @p1V3EDF1c5xTmvw @ID36408959 @kthCsihUQv94773 @pardeza7 @Blackjokestrong @riceshower_star @Buffaloes1989 @QP_honey99 @kinta0118 @Scarlet_Coral @PASONEKO @3iBdmQCKvtvtW79 @xtptOdAVFmUfgPp @ochimushaDX @usk_kato @Takaj_izo @YlFazqjm2dbwKkj @Tengachaya999 @pueteen2 @XaoToi @II37302844 @sakamata_48ti @baronpiyo @tomoyuki12151 @h1ganhen0kake84 @tyuutorogasuki @chikichikiwaboo @jLHFGM5Rti82437 @coga_cola @ikedanob @Holdingfmn 大相撲は面白いですが1年に90日もガチンコをするのはキツいと思います。
大関になるとやたら弱くなる力士が激増したのは、相撲の八百長が撲滅状態になったためと思うので、桃鉄のようにヤオカードを横綱大関は3枚まで使える、とかすれば良いと思います。事前にヤオだと言ってればいいでしょ。 https://t.co/sCPfA7P4z7 November 11, 2025
2RP
【お知らせ】
主人公の定次少年を演じさせていただきました
映画「よみがえる聖地の闘神〜名横綱・双葉山の栄光〜」予告編
が公開されました‼️
素敵な作品になっています!
大分撮影では宇佐市の職員さんと地元の素敵な方々のご協力をいただきました☺️
宇佐市 YouTube
https://t.co/ezXiR97tpb https://t.co/lMGB1j3IKl https://t.co/XRHVAyafiR November 11, 2025
2RP
良かったよ石破が間違いなの気づいてて
たしかにあれがまずなさすぎた
そして、彼ならばできただろう。議会運営の秀逸さは敵ながら認める。横綱ずもうはできた https://t.co/FttEV8Jhce November 11, 2025
1RP
@AkiHatsushika 困らないだろ。親方になるまで、倭国に住むの長いだろ。親方になる条件を確認しなよ。
最低小結以上だ。滞在が短期間ではなれないよ。なれるなら大関・横綱だし。それだと、引退後に3年/5年の年寄名跡あるし。
ちょうど、豊昇龍が倭国国籍取得の準備してるから。調べて下さいねー November 11, 2025
1RP
@fujii_ucchari 十両、幕内と全勝優勝した唯一の力士であり、アクシデントで、ですが雲龍、不知火と両方の型の土俵入りを披露した唯一の横綱でもある。それを意に介さず、ユーモアにも富んだ解説が本当に素敵な粋な方でした。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



