柏崎刈羽原発 トレンド
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
新潟知事の柏崎刈羽原発の再稼働容認に強く抗議する。この原発は何か所もの不備が見つかり是正されていない。新潟自体が地震多発地だ。この原発の電気は東京用だ。なのに知事はなぜ容認か!大企業の利益の為だ。富裕層の為の政治をする高市極右政権も再稼働を後押しだ。県議会は容認しないでほしい! November 11, 2025
18RP
今回の配信は、先週、新潟県知事が再稼働容認宣言をした東京電力「柏崎刈羽原発」の[地元同意]なるものについて取り上げています。
首都圏の人にこそ視聴してほしい。ぜひ。
今日の朝、新潟市内にいて収録しました。本間龍さんと17時より。
https://t.co/qaPcQCepRo November 11, 2025
5RP
22日、新潟中越地区の「遠藤れい子とみんなのつどいスタートフェス」に参加。
県民を裏切る、新潟県知事による柏崎刈羽原発の再稼働容認に怒りがあふれています。
「命とくらしを守れ!再稼働は許さない!!遠藤れい子さんを再び県議会へ送り、県民の声を実現しよう」と訴えました。
#吉良よし子 https://t.co/lzof1kTdlf November 11, 2025
2RP
最近の情勢を踏まえた改訂版を作成しました!
改訂版【Q&A】東電柏崎刈羽原発、知っておきたい15のポイント https://t.co/pz7WBr6pNe
原子力規制委員会が審査したから大丈夫?/地震の危険性は?/東電は信頼できる?/再稼働のためのコストは? など November 11, 2025
2RP
@siroiwannko1 先島諸島のミサイルであれ、京都の弾薬庫であれ、柏崎原発であれ県民や地元に十分な説明がなされていない。このように地域の分断を煽るやり方は良くない。
ましてや総理の暴言は許されたものではないが、暴言を支持する声が多いのには驚く。
また政府の狙いか、いつも話があちこちに飛び火するばかり。 November 11, 2025
1RP
新潟県知事、柏崎刈羽原発の再稼働を容認 年度内にも運転再開へ | 毎日新聞 https://t.co/65vVHwyXYq
当室は昨日、声明: あらためて言葉について考える ―東京電力柏崎刈羽原発再稼働にむけた動きについて―
を発表しました。併せてぜひご一読ください。
https://t.co/JQ8UdKqFhD November 11, 2025
1RP
ついに首都圏から250㎞圏内の柏崎刈羽原発が再稼働へ。
福島第一原発事故の最悪シナリオは、避難範囲が250㎞圏内でした。
放射性ヨウ素の内部被ばくを防ぐために服用する安定ヨウ素剤はお持ちですか。12月7日、横浜市青葉区。安定ヨウ素剤相談(処方)コーナーがあります。
https://t.co/6RvGOzoRrR https://t.co/3Lax5Y1JCX November 11, 2025
1RP
今井さんの原発取材は重みがある❗️
わしも3.11の時に初めて福島の原発が
東電の原発だと知った…
恥ずかしいです…
趣味の撮影で新潟に行った時に柏崎原発を
見た時はこれもかー
って感じでした…
重い問題です❗️
一月万冊 本間龍さん 今井一さん
https://t.co/c4WUeFagVt https://t.co/cPIeqFSM7v November 11, 2025
その昔、親鸞上人は新潟県直江津の海岸に上陸して近隣に居住した
右上、その海岸の海の家で岩海苔ラーメンを食べた後の腹ごなしに少し漂着ゴミを拾った
向こう岸には世界最大級の柏崎刈羽原発
その後、富山に移動すると運良く見えた北アルプス🙏🌈
左下、剣岳の雄姿
右下、剣岳と立山連峰 https://t.co/Lwpe1QVrKA November 11, 2025
柏崎刈羽原発の再稼働に、あまりに頭に来たので、東電前に抗議に来た。仕事帰りの東電社員がプラカードを見ていく。「東電の社員である前に、あんたたちも1人の人間だよね。人として原発を続けることをどう思ってるのか」と心で問いながら、サイレントスタンディングをした。
#柏崎刈羽原発再稼働反対 https://t.co/zqfonHd2AE November 11, 2025
福島第一原発事故の際に、政府が近藤駿介内閣府原子力委員会委員長に作らせた最悪シナリオでは、250㎞圏内の人たちが避難対象でした。
柏崎刈羽原発から東京駅は220㎞
柏崎刈羽原発から横浜駅は237㎞
首都圏機能が失われれば倭国は…。なぜ動かす
安定ヨウ素剤は↓で。備えを
https://t.co/6RvGOzoRrR https://t.co/gMd97hdXOO November 11, 2025
(続き1)柏崎刈羽原発3号機が火災事故を起こした中越沖地震では、被災した高速道路は半日程度で緊急自動車が通行可能になりました。これは建設業の皆さんが外で作業してくれたおかげですが、放射能漏れ事故の場合被ばくの危険の中での作業は防護訓練なしにはできません。現に福島原発事故ではバスもトラックも30Km圏には入ってもらえませんでした。経済活動も理由とした今回の判断は疑問で、まず、知事としてやるべきことをやって欲しいと思います。
https://t.co/SlKYIN3SBf November 11, 2025
独自 取材!新潟、柏崎刈羽原発を知事が容認、県民 意思無視で批判殺到の理由とは?https://t.co/MxRokMp2o8
#一月万冊
チェルノブイリや福島第一原発 3.11で何が残ったか?イルミネーションより綺麗な星を 私は見たい。まず自分のこととして!今井一さん、本間龍さん解説。
#原発反対 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



