東京新聞 トレンド
0post
2025.11.29 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
イオンは中国で25の店舗を展開し、営業収益の13%を稼ぎ出している。その会長の弟が、先の予算委員会で高市総理に台湾有事と存立危機事態認定の関係に関する質問を執拗に繰り返した岡田克也というのは実に香ばしい。さらに三男は反日ぶりで名高い東京新聞元政治部長。すごいね https://t.co/cBblVkxwPN November 11, 2025
51RP
石破前首相が東京新聞のインタビューに答えた。「台湾問題はすごくデリケート、歴代政権も発言に気を付けてきた。『存立危機』公の場で言うことか。答弁支持の世論『危ない』」 極めて真っ当な意見であることが分かる。これを高市首相は軽々と口にしてしまったわけだ。当人と噴き上がる支持層が怖い。 November 11, 2025
1RP
/
📣今夜11/28(金) 22:45〜NHK BS
\
「なぜ原画は海外へ
マンガ・アニメ文化の行方」
先月は東京新聞特報部の取材も受けました
番組の予習として是非ご覧下さい📰▼
世界的なマンガ人気で原画の価値も爆上がり
でも劣化防止や保管が大変で…
貴重な「お宝」を守る課題は?
https://t.co/Q7VvgNE6OM https://t.co/GBuZ9nDcfN https://t.co/M4RmdoMteO November 11, 2025
1RP
原告、弁護士らの記者会見、取材しました
同性カップル「結婚し幸せを追求する選択肢がほしいだけ」 同性婚認めない東京高裁判決に「差別的だ」:東京新聞デジタル https://t.co/4hFz2M4bEU November 11, 2025
1RP
大きな視点で見てください。
議員定数削減は国民の生活負担軽減や信頼回復に寄与します。
議員定数削減の必要性
①高い支持率
②経済効果
③政治効率化
根拠などを書かせていただきます。
2025年現在の一次情報(主に大手メディアの世論調査と国会・総務省関連の公式予算データ)を基に、効果を説明します。
1. 高い支持率
「民主的な正当性」
定数削減は、国民の「政治不信」解消と連動し、支持が圧倒的です。世論調査(RDD電話方式、数千人規模)から、削減が「国民の声」を反映した改革として歓迎されていることがわかります。
・毎日新聞全国世論調査(2025年11月22-23日実施、1,000人対象)
衆院議員定数削減について、「賛成」63%(「やや賛成」含む)、「反対」14%
「賛成」の主な理由は「税金の無駄削減」(45%)と「政治のスリム化」(32%)。不支持層の半数以上が「民意の多様性低下」を懸念する一方、全体として財政効果を評価しています。
・倭国経済新聞・テレビ東京世論調査(2025年10月24-26日実施、1,500人対象)
国会議員定数削減について、「比例代表を中心に削減すべき」70%(「すべき」52%+「ややすべき」18%)。
維新の提唱に沿った形で、若年層(18-39歳)で支持率75%超と高く、経済格差是正への期待と結びついています。
これらの調査は、一次ソースとしてメディアの独自実施データに基づき、総務省の選挙関連統計とも整合。支持の高さが、削減を「国民のため」の改革とする根拠です。
2. 財政効果
「税金節約による家計負担軽減」
定数削減の最大のメリットは、議員関連経費の削減です。
総務省・衆議院の公式予算データ(令和7年度概算、2025年時点)から、1人あたり年間約3,200万円(歳費+手当+文通費)の経費が発生しており、1割削減(約47人)で約150億円/年の節約が可能となります。
・衆議院公式予算データ(令和7年度予算法案、総務省・衆院公表、2025年3月)
議員歳費総額約780億円(1人月額129万円×12ヶ月+期末手当約635万円)。
文書通信交通滞在費(非課税月100万円)総額約700億円。
秘書・立法事務費含め、議員1人あたり総経費約3,200万円。
1割削減で歳費分約78億円、文通費分約70億円、合計約150億円削減(維新の試算と一致)。
・倭国維新の会政策試算(2025年10月公表、連立合意資料)
衆院定数1割削減で年間約160億円の国家予算節約。
内訳:歳費・手当70%、文通費・事務所費30%。これを社会保障や物価対策に再投資可能で、国民の年金・医療負担軽減に直結。
これにより、2025年の国家予算(約115兆円)中、0.14%の効率化を実現。
一次ソースとして、総務省の「地方自治法施行令」関連資料(議員手当基準)と衆院会計検査報告書が基盤です。
3. 政治効率化
「議論の質向上と信頼回復」
削減は「人数過多による非効率」を解消し、政策議論の集中を促します。
国際比較(IPUデータ)では倭国は人口100万人あたり衆院議員1.0人(OECD38カ国中下位31位)と少なく、削減しても英国(2.1人)やフランス(1.4人)並みの水準を維持可能で、民意反映の低下リスクは低いと考えられます。
国会で行われてる揚げ足取りだけの無駄な議論も削減される可能性が高く、よい政策がスピーディーに進めやすくなれば、それこそ国益に叶います。
・列国議会同盟(IPU)2025年データ(国連人口基金連携)
倭国の衆院定数465人(人口1億2,500万人)は、人口比で世界平均(1.2人)を下回る。削減後でも0.9人となり、G7平均(1.5人)以下。識者指摘(東京新聞分析)では、「少数精鋭で政策実行力向上」との肯定的評価あり。
これらのデータから、定数削減は税金還元(150億円超/年)と支持基盤(63-70%)により、国民の生活向上に直結します。
さらに次で150億円でなにが出来るか試算させていただきます。 November 11, 2025
さまざまな考え方があるかと思いますが、どの意見でも議論のベースは憲法。生活の隅々にまで関係しているのを感じます。
きっかけはなんでもいいのです。1人でも多くの方に憲法へ興味を持っていただきたいと思います。
#檻の中のライオン
記事(東京新聞)▷https://t.co/8ONmoq4G9Q https://t.co/wb3r18Dnvi November 11, 2025
生活保護費の違法減額と国の対応に対する各紙社説
「失政直視し全員に補償を」(毎日新聞11/20)、「『蒸し返し』批判免れぬ」(朝日新聞11/28)、「全額補償をなぜ避ける」(東京新聞11/28)
保護費引き下げは最高裁で違法とされながら、別の方法で減額算定し、差額分を給付するとは本当にひどい。高市総理も上野厚労相も「反省」「お詫び」は口にするが、本当に悪かったと思っているのか。直接謝罪し、全額補償を! November 11, 2025
最悪な意味で、高市は世界の中心でバカ花を咲かせた。
世界一有名な倭国人となった気分はどうだろう?
恥知らずにも程がある。
>〈社説〉台湾有事答弁 国益を損ねた責任は免れない:東京新聞デジタル https://t.co/o6YiXgmR2B November 11, 2025
同性婚を認めない規定は「合憲」 東京高裁判決 最高裁が統一判断へ:東京新聞デジタル https://t.co/NcndJCmkLp
「全国5地裁で起こされた同種訴訟6件の二審判決が出そろい、「違憲」が5件、「合憲」が1件となって判断が分かれた。
最高裁が来年にも統一判断を示す見通し。」
だそうですが。
この期に及んでどのあたりが「合」なの。
「具体的な法制度の構築は「国会の立法裁量に委ねられている」とし、現段階でただちに違憲とは言えないとしていた。」
(本当に三権て分立してますよね…と言いたくなるような🤔) November 11, 2025
ろう者の家族とトルコ国籍のクルド人家族が遭遇し、言葉の壁が引き起こす騒動を軽妙に描く映画「みんな、おしゃべり!」。11月29日公開。
#みんなおしゃべり
ろう者とクルド人が言葉の壁を…#河合健 監督「みんな、おしゃべり!」「カオスな現場」の熱気あふれる映画:東京新聞https://t.co/Kv8mgNrQhy November 11, 2025
開業規制遂にきます。
全国の労災病院がCASH OUTで来年には潰れる可能性も報じられています。
どんどん病院の統廃合が始まり勤務医は逃げれなくなります。
需給バランスが完全に崩れるまで秒読みです。
https://t.co/4dhgprd94r
医師偏在の是正、衆院通過 開業抑制、DXを推進:東京新聞デジタル https://t.co/V4XcIvJ87V November 11, 2025
愛子さまが戦争アニメ映画「ペリリュー」を鑑賞 上皇ご夫妻が慰霊訪問された激戦の島…生き残った兵士の物語
https://t.co/QATIyXw9xh
東京新聞デジタル November 11, 2025
週刊文春 様
【ふかわりょう・大橋未歩による、ストーカー行為など犯罪行為も複数含む、悪質なハラスメント行為について】
難ありタレントのふかわりょうは、TOKYO МX等で同局を解雇された大橋未歩と、自身の所属事務所の知名度を利用した脅しや、パワハラ・セクハラ・当方が発送した他人宛て宅配便を盗む窃盗・当方へのストーカー、付きまとい行為・個人情報漏洩、人権侵害行為等を行い続けています。
ふかわりょうと大橋未歩こそ、報道されるべき悪質な危険人物です。
https://t.co/v99LWw0a3X
↑2025年7月には、こうして遠野なぎこ氏を精神的に追い詰めて病状悪化させ、ついに死者まで出しました。
皆様、お気を付け下さい。
■ふかわりょう、大橋未歩の本性、TOKYO МXテレビへのパワハラ・嫌がらせ行為について
TOKYO МXテレビでは、ふかわりょう、既に同局を解雇された、元テレ東の大橋未歩によるパワハラや、人権侵害などの嫌がらせ行為が行われています。
ふかわと大橋も、質の悪いハラスメント行為など日常茶飯事です。
МXの演者や当方らは数年間に渡り、精神的苦痛を受け続けております。
大橋未歩はその人間性からМXを解雇されましたが、一切反省をせずにМXを逆恨みし、ふかわりょうの手を借りて嫌がらせ行為をし続けています。
(テレ東等も似たような理由で解雇されたものと見られる)
解雇時に大橋未歩は「アメリカへ移住するため」と、解雇された事実を隠すために嘘の発表し、年中倭国へ帰国しては、未だに自分を「МXに出演させろ」とパワハラ行為を行っています。
また、これも大橋が隠していることですが、現在の夫とは不倫からの再婚であったことが事実です。
そして既に数年前から、現在の夫に離婚を要求されていますが、これも隠して、さも仲の良い夫婦に思われるよう夫に無理矢理やらせの写真を撮らせるなどしています。
他人だけではなく、夫にすらも人権侵害行為を行う危険人物です。
大橋未歩は大変な見栄っ張りであり、非常に問題の多い人間性のため、金・仕事・信用は一切ありません。
借金癖がなおらず、見栄を張るための借金を繰り返し、現在は借金地獄生活です。
また、ふかわりょうはパワハラ行為等により、2度もМXの番組を解雇されています(5時に夢中、バラいろダンディ)。
バラいろダンディは、ふかわりょうと大橋未歩によるパワハラや嫌がらせ行為が、5時に夢中以上に酷くなったため、МXはやむを得ず番組終了としました。
ふかわりょうをМXから追放することが目的でした。
それでもふかわはしつこくTOKYO МXに執着し、嫌がらせ行為を続け、МX内の他人へ届いた宅配便を、勝手に盗むといった犯罪行為も局内で確認されております。
ふかわとの共演を嫌がり、途中で自主降板、出演回数が激減した演者も複数いました。
ふかわりょうのパワハラ行為はМXだけでなく、文化放送にまで及んでおり、非常に悪質です。
表向きは代打ということで、2月9日の文化放送に出演したふかわでしたが、パワハラ問題で報道された生島ヒロシ氏を擁護する発言をしていました。
自分もTOKYO МXや文化放送で、生島氏以上のパワハラを行っているためです。
2月に開催されたR-1グランプリにふかわりょうが出場しましたが、R-1主催側はふかわのTOKYO МXでのパワハラ行為等を知っていたため、ふかわを決勝進出させず、敗退させました。
ふかわはこういった都合の悪い事実を全てひた隠しにし、視聴者を騙しています。
報道されないことをいいことに、他にも多数の問題を現在もМX内で起こしており、一切反省などしていません。
ふかわりょうと大橋未歩こそ、報道されるべき非常に悪質な危険人物として、業界では有名です。
TOKYO МXも当方も、非常に迷惑しております。
ついには人を死に追いやり、ふかわと大橋の責任は計り知れず、重大です。
全てのメディアに出してはならない人物でしかありません。
この2名によるパワハラや嫌がらせ行為等には、今後もくれぐれもご注意下さい。
このような大勢に危害を加える非常に悪質極まりない人物が存在していることを、多くの方に知って頂きたく思います。
取材・報道のご検討を下さいますと幸いです。
#ふかわりょう #大橋未歩 #TOKYOМX #パワハラ #フジテレビ #ジャンクション #gojimu #TBS #ひるおび #R1 #R1グランプリ #FMヨコハマ #秋田県 #大館市 #とんぶり #アポロの歌 #激論サミット #倭国テレビ #日テレ #TBSラジオ #内部告発 #文化放送 #テレビ東京 #テレ東 #テレビ朝日 #週刊文春 #日刊ゲンダイDIGITAL #おとなりさんラジオ #無名の人生 #ワタナベお笑い #社会課題にアンサーを #XPROJECT #ソフトバンクニュース #jwave #マーキー813 #THE夜会 #NHK #東京新聞 #遠野なぎこ November 11, 2025
【トルコ・クルド系野党議員来日】
「在日クルド人がトルコに強制送還されると空港で逮捕され、刑務所に収監され、釈放されても仕事ができなくなる状況がある」 (東京新聞)
ーーーーーーーー
だから何❕
トルコで考えるべき❕
倭国がトルコ政府に内政干渉する必要がどこにある❔
「東京新聞」では、刑務所に入れられる「不法なクルド人」をどうしたいの❓
左巻き🌀新聞や人道支援好き達で勝手に、トルコに寄付でもして『自国で働けるように支援』でもすれば❗️🇹🇷 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



