東京大学 トレンド
0post
2025.11.29 05:00
:0% :0% (50代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
両社とも中国共産党系企業であり、大使館などと深くかかわっている。一方は政界に進出しようとしており、一方は東大の留学生などを送り込む会社です。浸透工作のコア企業教えてくれてありがとう。 https://t.co/TG7L5Y8oKa November 11, 2025
14RP
田内学さん(灘→東大→GS証券→作家)
「落ち着いて考えてほしい。70歳近くになれば体力も落ちてくるし大変。🍙の食べ方が汚くなっても許してあげてほしい。あの人って40~50代から活躍してて、弁論とか実はめちゃくちゃ上手い人。もっと人気があったし、本当はその時代に総理になってたらよかった」 https://t.co/MPZ35tEOPf November 11, 2025
4RP
今日の神奈川新聞に書きました✒。東大や早大、ICUの大学生や大学院生らが高市首相発言への抗議集会を首相官邸前で開いたので、取材しました👇
〈高市早苗首相の台湾を巡る「存立危機事態」発言に対し、大学生らによる抗議集会が26日、東京・永田町の首相官邸前で開かれた。学生らは武力に頼らずに対話や友好を重視する平和的外交こそが必要だと求め、「戦争への加担を拒否する」と訴えた。集会は「誰もが平和に生きる権利を望む私たちのスタンディングアクション」と題し、東京大や早稲田大、国際基督教大などの大学生や大学院生が企画した。学生らは首相答弁が戦争の危機をあおるものだとし、日米同盟の下で進む防衛力強化や中国による台湾への覇権主義的な行動こそが東アジアの緊張を高めると批判。〉@makepeaceaction
📰首相の台湾巡る「存立危機事態」発言に抗議 大学生ら官邸前で平和外交訴え 時代の正体 高市政権考 | カナロコ by 神奈川新聞 https://t.co/ujYNlmJxRV November 11, 2025
3RP
@NHK_GTV 只今‼️………NHKで再放送中の
『🐘マルコ・ポーロの冒険🐘』
見てるよぉぉぉお……なう、今📺📡🏡
放送中に流れてる小椋佳さんの楽曲🎵
朝から癒されてしまう過ぎるぅぅぅ🐓☀️
#マルコ・ポーロの冒険
#小椋佳 (東大卒🎓)
#NHK November 11, 2025
2RP
倭国政府の現状
・中国人留学生への入国審査で、国家情報法リスクを一切考慮していない
・文部科学省の国費外国人留学生制度+自治体奨学金で、中国人留学生に年間約80~100億円の税金を投入している(2024年度実績)
・スパイ防止法は未制定、経済安全保障推進法も留学生分野ではほぼ機能していない
・大学内の中国人留学生団体(CSSA)は大使館・領事館の指導下にあることが複数の公文書で確認されている
このまま放置すれば、先端技術の流出はもちろん、在日中国人留学生を通じた学内監視・言論統制・政治工作がさらに加速する。
すでに東大・京大など主要大学では中国人留学生比率が20%を超え、研究室単位で過半数を占めるケースも出ている。
「平和ボケ」という言葉ではもう済まされない。
これは国家安全保障上の明確な遅れであり、早急な法整備と審査強化が求められる。 November 11, 2025
1RP
天才児やギフテッドの予後を思う時、その尖った才能だけじゃなくて社会性や協調性、コミュ力が大事だなと思うんだよね。この方は1歳で電卓にハマり、小4で公文全国1位、東大卒なのだが、両親は勉強を制限して友達と遊ぶことや外で体を動かすことを優先させ、水恐怖症を克服させ、野球部では余計な一言が多い、こう言った方がいいなどとコミュニケーションが鍛えられたと。ASDの子を育てていると色んな不安に駆られるが、こういう人を見るとどうしたらいいかというヒントになるよね。息子を野球に連れてったけど、結局続かなかったんだけどねー。。。 November 11, 2025
1RP
オセロは、単純な二色の石で相手を挟みひっくり返すゲーム。
実は、将棋よりも奥が深く、役割のないコマ同士を誘導する民衆誘導や政治に似た色を持つ戦略的な遊び。
世論誘導や意図的な戦略など、麻布高校出身で、東大エリートのプレイヤーが多いのも特徴。
https://t.co/usHcHxPEG4 November 11, 2025
@Oputimasu1224 話し方…他人が悩むような話し方をプロProからレクチャーされていそう
他人が混乱する様な話し方…学術会議や
東京大学の赤髪がいれば🌀心理🧠を利用出来るよねWWW野党は他人が疲れるような話し方をしてる…キモい。 November 11, 2025
#中央区,#港区,#品川区,#目黒区,#大田区,#渋谷区 #文京区,#台東区,#墨田区,#荒川区,#羽田空港
#足立区
チャリ買わんと⇒'22懐かしい
サルエ恩賜公園から歩いてる😭チャリチェーン限界か
よく覚えてる。
似たのは目黒東大から歩き
5年おきでやっていたことから最近卒業できてるんだけど来年要注意⚠️ https://t.co/VcEYL60KbB November 11, 2025
勉強する自由と勉強しない自由両方与えた上で勉強させたなら良いんだけどね。勉強しない自由を与える機会が無かったのだとしたら、それは虐待だと思う。もしかしたら格闘ゲームに熱中してウメハラになってたかもしれないし。まぁ東大行ってもときどになってたかもしれないけど。 November 11, 2025
多分、「東大」と冠すればボクみたいな馬鹿が5000万円でも買うんだよ。
逆にわからないから、「鉄壁」とかの既存の参考書を何万回と読み込んだ方がボクには向いてる気がする。 https://t.co/pzJB86SvJW November 11, 2025
「うちの主人は東大志望だったけど日大だからコンプレックスなのよ」
↑
詐欺だろ!!
東大と日大は全然違うよ。
「まぁ、ボクは東大や京大クラスの大学行ってたからね」
↑
詐欺です!!
この二つと並ぶのはどこ大学だよ??
それに学部によってもまるで違うじゃん。 November 11, 2025
@kitty_lifehack 切手の買い方も貼り方も手紙の書き方もわからない東大院卒くんには驚いたし(願書から学費振込も全部親がやってたらしい)社会常識欠落してるとどんなに学力あっても周囲とトラブって心身疲弊していくだけなので集団で活動できるスキルは最初に身につけた方が良い November 11, 2025
本当コレ。
東大・京大とか、トップティアのJTC行ったら下手すると部署の半分それですから。
なんも凄い扱いされない。
さらに経営企画系の部署行ったら、からの社費留学でハーバードだのオックスフォードだの行ってきましたって人が2〜3割くらいいるから。
生半可な「頭がいい」じゃ許されないよ。 https://t.co/sMnqpu4JTx November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



