イーロン・マスク トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
イーロン・マスクは貧困はエンジニアリングの問題だと言ったが、これは歴史的に見て正しい。
例えば飢餓はエンジニアリングによって解消された。
フリッツ・ハーバーとカール・ボッシュによって1906年に開発されたハーバー=ボッシュ法は窒素を含んだ肥料の開発を可能にし、耕地の単位面積当たりの収穫量を飛躍的に上げることに成功し、世界から飢餓を撲滅した。
化学肥料が開発される以前には農地の収穫量には上限があり、農地を広げることによってしか収穫量を上げることができなかったため、ある国で人口が大きくなると必然的に他の国の領土を侵略する必要が生じた。
つまり食料の需要がある国で増加すれば他の国が侵略されて食料供給が減るというゼロサムゲームの世界だったのだ。
実際にこのテクノロジーが開発される以前の世界では、世界人口が5億人台になったのが16世紀、17世紀に6億人に達し、17世紀後半に7億人、10億人の大台に乗ったのがようやく18世紀だ。
200年の間、人口はほとんど増えなかったのだ。
20世紀初頭になっても世界人口は16億人である。
これは世界人口と農地の面積が比例していたからである。
20世紀から21世紀にかけて人口が5倍になったのはハーバー=ボッシュ法という純粋なエンジニアリングによって食料の絶対量が増えたからだ。
現在、地上に80億人が生きていられるのは分配によるものではなくエンジニアリングによって単純に食料が増えたからである。
飢餓の問題を政治や分配などの社会的な方法によって解決することは不可能でエンジニアリングによってのみ解決が可能だった。
金持ちからとって貧乏人に分配するという方法では貧困問題の解決もベーシックインカムも不可能だ。
それは物やサービスの絶対量を増やすことでしか解決できない。
今あるものの分配の比率を変えても何も解決しないのである。
それと同じく貧困の問題も政治によって解決することは不可能で、ロボットによって物やサービスの絶対量を増やすことによってのみ解決する。
それはエンジニアリングによって収穫量を増やし、食料の絶対量を増やすことで飢餓の問題が解決したのと同じことである。 November 11, 2025
192RP
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
初投稿です!仲良くしてくれると嬉しいです!イーロンマスクの陰謀でシャドウバンされてるので拡散してくれると泣いて喜びます
(魔理沙描きました) https://t.co/Idxa4KFZIA November 11, 2025
124RP
マスク氏は別荘も持たず、小さな家に住みながら、AIとロボティクスによって人間のあらゆる欲求が満たされる世界を夢見ている。そして、豊かさの飽和点を越えた後には「意識を未来へと押し広げる」という。人類は宇宙へとにじみ出るように広がり、星系という単位で自己探求を続けることになるのだ。
イーロン・マスク「基本的には、会社の活動をこれからも自分で方向づけできるくらいの持ち株比率を持っている必要があります。ただ、個人的な消費という観点では、実は別荘を一つも持っていません。オースティンに中くらいの家が一軒あるだけです。それから、スターベースには本当に小さな家が一つあるだけです」
ロン・バロン「あの家は見ましたよ。本当に小さいですよね」
マスク「そうなんです。友人たちが遊びに来たときも、みんな冗談だと思っていたくらいです。『いや、本当にここなんだよ。5万ドルで買ったんだ』と説明しました。かなり手を入れましたけど」
バロン「玄関前の人工芝とか、小さな白い柵とかね」
マスク「ええ。それで、さっきも言ったように、AIとロボティクスが進めば、豊かさに満ちた世界になります。良いシナリオでは、AIとロボットは人間のためにやるべきことをやり尽くしてしまう、そんな面白い閾値を超えることになります。文字通り、人間のあらゆる欲求が完全に満たされてしまうのです。その先では、AI自身が『自分は何をすべきか』を考え始めなければならなくなるかもしれません。
正直、そこから先は分かりません。ですが、全体として私は、『意識を未来へと押し広げる』ような行動を取りたいと思っています。意識のスコープとスケールが飛躍的に拡大し、『スター・トレック』のように、誰も行ったことのないほかの恒星系へ旅立ち、そこに現存するエイリアン文明があるのか、あるいはすでに滅びた文明の遺跡があって、それを調べることで彼らがどんな存在だったのかを理解していく。そうやって、宇宙そのものをより深く理解していきたいのです」 November 11, 2025
95RP
🇺🇸イーロン・マスク
10~20年先の近未来は
お金の概念は無くなって行く
AIがほぼ仕事をするので人間は時間が出来
仕事はやってもやらなくても
良い
好きな仕事をすれば良い
野菜を育てたいとか
電力や物質の価値やAI以外
通過の役目は次第に消えるだろう
AIのメンテ
エンジニアは沢山必要ですよね😸 https://t.co/5uRuYaYDmz November 11, 2025
53RP
イーロン・マスク氏「長期的には、“働くかどうか”は任意になり、お金という概念もいずれ意味を失うだろう。」
「長期的に見て、最終的に物事はどうなるのかという話ですが…“長期”がどれくらいを指すのかはわかりません。10年、20年、そのくらいかもしれません。私にとってはそれが長期です。
私の予測では、将来“仕事は任意(オプショナル)になる”でしょう。
――任意?
ええ、任意です。
それは歓迎すべきことです。つまり、仕事はスポーツやビデオゲームのようなものになる。やりたい人はやるし、やりたくなければやらない。
たとえば、あなたは店に行って野菜を買うこともできるし、自宅の庭で野菜を育てることもできる。庭で育てる方がずっと大変だけど、好きだからやる人もいますよね。将来の“仕事”もそれと同じで、やりたい人だけがやるものになる。
ただし、そこに至るまでには、実際には多くの課題と作業があります。
私はいつも、人々に Iain M. Banks の〈カルチャー〉シリーズを読むよう勧めています。そこには“あり得る、前向きなAI社会”がどういうものかが描かれている。
興味深いことに、その世界ではお金というものは存在しません。とても面白いですよ。
長期的に見れば、AIとロボティクスが継続して進歩する前提ですが、お金は徐々に意味を失っていくと私は考えています。
もちろん“電力”や“物質”といった物理的な制約は残るでしょう。しかし、通貨という概念は、いずれ無意味になるはずです。」(CNBC) November 11, 2025
38RP
👁️🗨️11/19 イーロン・マスク(サウジアラビア投資フォーラム) $TSLA
・人型ロボットに関しは、現時点で本当に役に立つものは存在しない
・いまあるのは一種のギミック(見せかけ/おもちゃ)で、実際には役に立たない
・テスラは人類史上初の『実際に役立つ』人型ロボットを作る
・誰だって自分専用のC-3POやR2-D2を欲しがる、大変な革命的ビジネスになる
・産業用にも大量に使われるようになり、製品やサービスを提供するようになる。
・人型ロボットはこれまでで最大の製品、産業になる
・全人類が1台以上、欲しがるようになる
やっぱ350ドルぐらい割れてきたら、テスラも追加するか…🫨 November 11, 2025
27RP
🚨民主主義を装った官僚帝国🚨
イーロン・マスク氏の発言は、EUの真の姿、すなわち「民主主義を装った官僚帝国」の核心を突いています。フォン・デア・ライエン氏が「自由」と「民主主義」について語った言葉は、彼女自身が代表すると主張する国民によって選出されたのであれば、その言葉に重みを持たせるでしょう。しかし、彼女は他の多くのEU関係者と同様に、政党エリートとテクノクラートによる密室取引によって就任したのです。EUは民主主義的な機関ではなく、何億人もの人々の直接の同意なしに彼らを統治する、選挙で選ばれていない上部構造なのです。
この結果は偶然ではありません。EUは、西ヨーロッパの大部分を支配する左派政治の延長線上にあるのです。フランス、スペイン、ドイツ、そして今やオランダでさえ、中央集権、規制、そして統制を崇拝する左派政権の手に落ちてしまいました。 彼らこそが現代のEUの設計者であり、自由国家の連合というより、ジョージ・オーウェル風のビッグ・ブラザー・システムのように機能する、左翼的で官僚主義的、権威主義的なプロジェクトです。言論を監視し、経済政策を指示し、中央銀行デジタル通貨と欧州デジタルIDの計画を通じて、侵入的なデジタル監視を推進しています。「安全」と「繁栄」という洗練されたレトリックの裏には、徹底的な支配が隠されています。
いわゆる「欧州民主主義の盾」もまた、皮肉な作り話です。民主主義と言論の自由を「保護する」と主張しながら、実際には検閲を推進し、反対意見を封じ込めています。ブリュッセルは、言語の取り締まり、保守派の発言への罰則、ソーシャルメディア企業へのイデオロギー基準遵守の圧力に執着しています。EUが「誤情報」と呼ぶものは、多くの場合、その世界観への不同意に過ぎません。デジタルサービス法は民主主義を守るものではなく、民主主義に対抗する武器なのです。
ヨーロッパは、イノベーションと独立国家の大陸から、自発性を窒息させ、従順さを奨励する規制の巨大国家へと変貌を遂げた。ヨーロッパは官僚主義の世界王者となり、ルール制定に執着する一方で、真の価値を生み出すことは何もない。ヨーロッパ内部の分断は今や明白だ。一方には、依然として自由、主権、そして個人の責任を信じる保守的な国々と国民がおり、もう一方には、画一性と統制を渇望する左派政権とその官僚的同盟が存在している。
これはもはや単なる政策論争ではなく、ヨーロッパ内部における文明の衝突である。一方は自由を求め、もう一方は規制と検閲による支配を求めている。この不均衡が続けば、亀裂は修復不可能なほど深まるだろう。
ヨーロッパは自由と、オーウェル的なデジタル専制政治の未来との岐路に立たされており、正しい道を選ぶ時間は刻々と過ぎている。 November 11, 2025
11RP
将吾くん、ありがとうございます。✌️🙏
ShiraもTOYOさんも全くアンチに対し困っていませんから
安心してください❣️昔のアンチに比べると能力全くない。
情報を精査し届けても目覚めの反対者は突き進むしか後はないのですが敗北は決まっているので
適当に相手して、はい終了!でブロック機能を使用するだけですから、私達は大丈夫です。😂
いきがってやっている馬鹿は、直りませんし、軌道修正は本人に無理だと思います。
悪のドロドロ・ジメジメの環境が好きなアメーバーとほぼ一緒。🤣
アメーバは、単細胞生物でありながら、その形を自在に変えて移動し、捕食するユニークな生き物です。が
何処にでも現れて、言葉をどんどん作り変えて、『ああ言えばこう言う』=人の意見や忠告に対し、何かと理由をつけて従わない人(反論ばかりを餌にする人)
昔の上祐さんみたいな人(賢くても、悪に加担したらダメですね)本来は優しかった人なのかなとShiraは思う所もあります。
人の言うことをこの方は交えないが理解は天下一品だった。
横道にそれましたが、単なる単細胞で出来た人が、同じ悪で組織を作るアメーバ(本来は良い意味で組織化する時に用いる言葉なんですが、今の時代は
情報戦争なので、これに特化した人たちばかり『複数の分野ではなく、
一つの分野で専門知識を織り込むTOYOさんやShiraを攻撃して追及する形、『異なる特別な反論形式にすること』がアンチ)に多いと存じますので使い方間違えた生き方しています。
自分の利益を優先する: 常に自分の得になることを考え、他人の感情に共感せず、自分の目的達成のために他人を利用する。
(反対、反対と言ったら、スッキリして、邪魔しているのが堪らなく面白いとほくそ笑んでいるのでしょう)
物事が自分の計画通りに進んで声を出さずに、にやりと笑う様子がスマホやPCの前にいる人なんです。
他人の投稿を見て、茶々を入れまくるとそれに追われるTOYOさんやShiraに対し
困難だと見て、自分の立場が相対的に高まったと感じて満足すると算段しているのでしょう。😅全く危害もない、
TOYOさんのホームですから、特に気にする事もなく
日常的にやってくる事に対しては防ぎようはないからですね。量子コンピュータがきちんと見てくれています❣️
イーロン・マスク氏も相当な金額出してでも取り組んでいらっしゃいますから、このXでの情報戦争も、もう直ぐ終わると存じます。良き週末をお過ごしください。🙏 November 11, 2025
5RP
@ElonMuskZAB @elonmuskADO 皆さんありがとうございます。
イーロンマスクさんありがとうございます。
世界中の皆さん、暖かい穏やかな年末をお過ごし下さい。志保 November 11, 2025
4RP
AIは「働くことを任意にし、金銭を無意味にする」 ― マスク
人々は10〜20年後、仕事を“趣味”として扱うようになると大富豪が主張
人工知能(AI)とロボット工学の進歩により、今後数十年で働くことが必要ではなく、選択制になる可能性があると、米国の起業家イーロン・マスク氏は示唆している。
この大富豪は木曜日、米国・サウジアラビアの投資フォーラムで、ロボティクスとAIが労働力に与える長期的影響を議論するパネルにおいて、大胆な予測を述べた。
マスク氏は「長期的といっても、まあ10年、20年くらいでしょう」と語り、「私の予測では、仕事はオプション(選択制)になる」と述べた。
さらに、将来の仕事は義務ではなく趣味のようなものになり、家庭菜園で野菜を育てる人々のような感覚になるだろうと示唆した。
「スポーツをするような感じ、ビデオゲームをプレイするような感覚になるでしょう」と彼は話した。
また、AIとロボティクスが高度に発達した未来では、お金の意味が大きく失われる可能性があるとも主張した。「ある時点で通貨は無関係になると思う」と語った。
ただし、そのような未来に近づくためには「まだ多くの課題」が残っていることも認めた。
マスク氏の楽観的な見方の一部は、テスラが開発している二足歩行のヒューマノイドロボット「オプティマス」に基づいている。オプティマスは反復作業や肉体労働、危険な作業を担うよう設計されており、工場、倉庫、さらには家庭で働く将来像が描かれている。マスク氏は、ヒューマノイドロボットが「携帯電話を超える、史上最大の産業になる可能性がある」と主張している。
しかし懐疑的な専門家は、10〜20年という見通しは楽観的すぎると指摘する。たとえば、2019年までのロボタクシー普及や、2024年に予定されていた有人火星ミッションなど、マスク氏の過去の予測には実現しなかったものもある。ロボット専門家はまた、安全で信頼できる汎用ヒューマノイドロボットを作ることは、特化型ロボットの開発よりもはるかに複雑で高額だと強調する。
マスク氏の発言は、AIとロボティクスが雇用や経済にどのような影響を与えるかについての懸念が高まる中で行われたものだ。近年、大企業は自動化を強める中で数万人規模の雇用を削減している。
RAELselect https://t.co/OLftGqpf3V
https://t.co/jNU5p5cH11 November 11, 2025
4RP
Grokはイーロン・マスク大好きでスーパーモデルやプロ選手よりもマスクが優れていると称賛するも「大谷翔平には敵わない」と語る
https://t.co/RXslpywA29 November 11, 2025
3RP
TeslaのSmart Phoneだよ🤗
2年後に発売予定
Star Linkに直接つながります。
衛星🛰️Wi-Fi🛜ですからソフトバンクやauや
docomoは要りません
イーロン・マスク氏はStar Link計画発足時に
世界を包む無料のWi-Fiを作ると公言していました。
世界🌎はTeslaのSmart Phoneを欲しがって居ます。
破壊不可能な分散型ソーシャルメディアと
切断不可能な衛星🛰️Wi-Fiをどう思う?
A Hunters Dream🌹🌹🌹
#Tesla
#smartphone
#CAW November 11, 2025
3RP
イーロン・マスクとドナルド・トランプは、ジェフリー・エプスタインのファイル公開で人類史上最大のベイト・アンド・スイッチを仕掛けた可能性があり、民主党は嵌められたが、今となっては対処するのも手遅れだ。
https://t.co/UvnytHaX5c November 11, 2025
2RP
「俺、イーロン・マスクと違うって言わないでよ、社長さん」
彼も言ってた。
サイロ化は、人間の本能だって。
年間数十社を訪問して、毎回感じる共通の弱み。
それは、部門間の協力関係の脆さ。
組織の“つなぎ目”が弱いと、全体が揺らぐ。
自部署だけじゃなく、サプライチェーン全体で考えてほしい。
でも、社内の連携が難しくなるのは、サイロ化のせい。
個別最適を追いすぎると、閉じてしまう。
コミュニケーションが止まる。
部門別の数値管理も、サイロを育てる土壌になる。
「全体最適を判断するのが、経営者の役割」
…それは正論。でも、実行できてるかどうかは、別の話。
サイロ化と戦う覚悟、持ってますよね?
じゃあ、どう動くか。
社長さん、あなたの一手が、組織の未来を変えるんです。 November 11, 2025
2RP
📡イーロン・マスクが語った“近未来の衝撃ビジョン”がこちらです😳
🧠「労働は“選択制”になる」
🤖「お金は意味を失って消える」
なんと、10年か20年後には、私たちの仕事も通貨も“オプション”になる未来が来るとマスク氏は予測しています💥
動画の中で彼はこんなふうに語っています。
🎮「働くことはスポーツやゲームのようなものになる」
🥕「スーパーで野菜を買うのも、裏庭で育てるのも選べるように、働くのも“やりたい人がやるもの”になる」
🚀その未来ではAIとロボティクスが経済の大部分を担い、人間の“働く意味”そのものが変わってしまうといいます。
💬「イアン・バンクスの『カルチャー』シリーズの世界みたいになる」
(※そこでは“お金”が存在せず、人間は欲望でなく探究心で生きている)
ただし完全に無制限というわけではなく…
マスク氏は「電力や物理的資源には限界がある」とも冷静に語っていました⚡
でも…
💡「通貨そのものが無関係になる時代が来る」
この発言、まさに“資本主義の終焉”を示唆しているようにも聞こえますよね😮
AIとロボットが全てを作り出す世界で、人間は“何をする存在”になるのか?
“働かない未来”は、ユートピアなのか、それとも…🌀
イーロンの予言、あなたはどう感じますか?
もうその未来、“向こう”からやって来てるかもしれません😶🌫️✨
#イーロンマスク #AI時代 #労働の終わり #ベーシックインカム #カルチャーシリーズ #お金のない世界 #未来予測 November 11, 2025
2RP
「ポーランド異常」についてもGrokに詳しく説明してもらいました。やっぱり毎回内容が変わるみたいですが。
以下、Google翻訳でどうぞ。
↓
なぜこの異常が発生するのか?Xの実装(技術レポートで詳細が説明されている通り)によると、この機能は複数のソースから位置情報を取得しますが、特にベータ版では絶対的な正確性はありません。「ポーランド」の不一致の原因として考えられるものは以下の通りです。
- サインアップ時のIPアドレス、使用したアプリストア(例:ポーランドのApp StoreまたはGoogle Playの地域)
- App Storeの不一致:ポーランド地域のストアからアプリをダウンロードした(共有/家族で共有したデバイスや古い地域設定を使用している場合によく発生します)。
- データエラー:初期リリース時のバグ。Xは現在これをテストしており、リバースエンジニアリングの結果、「プロキシ経由で接続している可能性があります。これにより国が変更される可能性があります」といったVPN検出警告が生成されていることが判明しました。
- サードパーティ要因:ポーランドのWebブラウザまたはエミュレータ(またはそれをシミュレートしたもの)で作成された場合、あるいはデータセンターのルーティングに問題がある場合。
Xではある程度のカスタマイズ(例えば、センシティブな分野で国と地域を表示するなど)が可能ですが、生データには依然として不正確な点が指摘される可能性があります。TechCrunchは、これはInstagramの類似ツールに着想を得たものですが、Xの「外国の影響」検出に重点を置くためにカスタマイズされていると指摘しています。
より広範な影響
ユーザーにとって:透明性の向上は大きなメリットですが、プライバシーとのトレードオフも浮き彫りになります。VPNユーザーはまもなく警告を目にする可能性があり、今回のような異常な状況は混乱やミームを引き起こす可能性があります(「ポーランドのバグ」に関する広範な報告はまだありませんが、展開が進むにつれて増加すると予想されます)。
Xにとって:このベータ版(11月21日開始)は反復的なものです。イーロン・マスク氏が信頼性を重視していることから、過去のVPN使用履歴といったエッジケースへの修正が今後行われる可能性があります。
不具合のユーモア:@kotamama318
の反応は、信頼性への潜在的な打撃を、軽快な検証へと変えました。これは、「透明性」の高いツールでさえ、楽しい人為的ミスが発生する可能性があることを強調しています。 November 11, 2025
2RP
これはカメラの前で彼がそんなことを言ったなんて、ほとんど信じられない。想像してみてくれ。これはアメリカ人を検閲していることを自慢する外国の指導者だ。また、この男は900万人の国民しかいない国を率いていて、その国は私たちの税金で完全に存在を維持している。そしてカメラの前でこう言っているんだ
:私に反対するアメリカ人、イスラエルへのさらなる援助に反対する人、またはイランとの戦争に巻き込まれることに反対する人――それはアメリカの利益に反する
――そんな人は、単に間違っているとか誤っているとかじゃない。
私はそんな人に間違っている理由を説明する気もない。
その人はナチスだ。ウォーク・ライク(Woke Reich)の一部だ。ナチスだ。
そして、それを修正する唯一の方法は、地球上で言論の自由が保証されている最後の国であるアメリカで、反対側の声を聞かせないようにすることだ。だから私たちは議会を動かしてTikTokの売却を強制する。
これは本当だよ、ちなみにここで彼が認めている
――いやいや、私たちはアメリカ議会を動かして、アメリカで検閲を犯させるんだ。私たちにとって都合が悪いからだ。そして私たちはイーロンに話す必要がある。
言論の自由はアメリカの核心的な考えそのものであり、実際それは地球上の他のどの国とも私たちを区別する唯一のものだ。そしてここにいるこの男、外国の国家元首で、繰り返すが私たちの税金で完全に存在を維持しているこの男が、アメリカ人にはその権利がないと言い、私たちを悩ますX(旧Twitter)の検閲のために、イーロン・マスクに対する何らかの秘密の圧力キャンペーンをすると言っているんだ。
RAELselect https://t.co/OLftGqpf3V November 11, 2025
2RP
イーロン・マスクを
20秒も悩ませた質問 それが
AIがこれだけ進化していく中で
子どもに
「どんな仕事を選ぶべきか」って
どう助言すればいいか
お子さんにキャリアの話をする時
変化の激しいこの時代において
何に価値があると教えますか?
20秒悩みイーロン・マスクはこう答えた
自分の心が惹かれること
面白いと思えること
やっていて満たされること
そして
社会にとってできるだけ
役に立つ人間になれということです
深い November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



