朝日新聞 トレンド
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
朝日新聞はいつもこんな感じです。恐らく、倭国社会や倭国人を攻撃することが社是となっている。
アザミ珊瑚落書き捏造事件もそうだった。 https://t.co/dJTOYt7H8Y November 11, 2025
89RP
朝日新聞vs産経新聞キタぁ!!!!
『首相答弁伝えた朝日新聞の見出し「認定なら武力行使も」修正』
朝日新聞の隠ぺい修正を
産経新聞がぶった斬りに行ったぁ!!!!
いったれ奥原記者ぁ!!!
https://t.co/9Ggkc7keH2 November 11, 2025
73RP
朝日新聞が早速速報を出してくれました。
まさかの蒸し返し再減額。
この国は法治国家なのかが問われています。
11月22日 19:08まで全文読めます
生活保護2.49%再引き下げへ 国の強行姿勢、紛争長期化は不可避:朝日新聞 https://t.co/YgQE2CRw8E November 11, 2025
49RP
弁護人「高校卒業後、どんな仕事に就きたかった?」
#山上徹也 「消防士になろうと思いました。応援団にも言えることではあるが、何かのために自分の存在をなげうつ、最たるもののように当時は思えました」
彼の価値観の根底には「利他的+自己犠牲」がある。
悪徳政治家にみられる「利己的」なものとは真逆の価値観。
本来、望ましく、美徳とされることが多いものだ思う。
教会が無数の人を地獄に陥れ続けた末、たまたま彼が持っていたこの「自分を犠牲にしてでも他者の為に」、という価値観と、絶望と恨みの組み合わせが、事件に繋がってしまったように思えてなりません。
朝日新聞有料記事プレゼントです。11月22日 7:31まで。
山上被告の詳細な被告人質問が載せられています。良い記事だと思うので、私の投稿内容を問わず、お勧めです。
夢は「石ころ」、自殺未遂「統一教会と関係ない」山上被告のやり取り
https://t.co/V11h63h6FV November 11, 2025
28RP
ほらほら、どうするの?リベラルのみなさん、「高市早苗発言のせいで中国様を刺激した!怒らせてしまった!ものすごい経済損失だ!倭国を貧しくするのが高市、早く謝ってこい」いうてましたが、C国を刺激したのは慰安婦から靖国、歴史教科書、吉田調書と嘘で火付けする朝日新聞なんだよなあ https://t.co/gxoNHjTFtK November 11, 2025
19RP
@asahi_koho そもそも中国総領事が引用した朝日新聞の記事は「武力行使も」の見出し。それを見て中国総領事は激怒し外交官に有るまじき暴言を吐いた。訂正のタイミングなど関係ない。中国総領事の反応は記事によって引き起こされた。いくら弁解しようがそれが事実だ。 https://t.co/yz5fASgEDM November 11, 2025
19RP
生活保護2.49%再引き下げへ 国の強行姿勢、紛争長期化は不可避:朝日新聞
https://t.co/6YDixSvuUI
有料記事がプレゼントされました!11月22日 19:07まで全文お読みいただけます November 11, 2025
16RP
ここへ来て“戦争を煽る朝日新聞”が話題に。薛剣大阪総領事が反応した朝日のタイトルが間違いで、あとになって“しれっと訂正している”という話。速報版では高市首相が中国に武力行使もあり得ると発言したように読めるが、後になって訂正している。「戦前も今も、戦争したいのは朝日」との見解に深く頷く https://t.co/w5xpyDjrgV November 11, 2025
16RP
薛剣の暴言は大問題なんですが、これを引き出させた朝日新聞の恣意的解釈の記事も大問題です。
薛剣は軽率な行為で習近平に怒られて自粛させられていますが、恨むなら朝日新聞を恨みましょう。
朝日新聞と言えば、戦前は対米戦争を煽り、最近も慰安婦問題や徴用工問題、南京事件、靖国参拝問題などで数々の誤った報道をして、倭国の国益を著しく毀損しています。
朝日はこの責任を取ってほしいものですが、SNSで真実が多くの国民の知るところになって、発行部数は激減し、このプロパガンダ機関紙・同人誌はいずれ廃刊になるでしょう。いずれ朝日新聞は朝日不動産屋と名前を変えます。#虎ノ門ニュース #高橋洋一 #須田慎一郎 November 11, 2025
15RP
🔥 Reibun spark 2 🔥
来週には回収も可能な利益を出していて楽しみです!
・推奨:10万〜(Micro0.1lot)
・想定日利:50%
✅300pips耐久
✅ナンピ抑制機能搭載
是非、プロフのリンクからお越しください🙇🏻♂️
小泉進次郎/瀬戸内海/朝日新聞/軍国主義 https://t.co/ImYJixnvAB November 11, 2025
15RP
朝日新聞❗️
中国の薛剣(セツ・ケン)駐大阪総領事が反応し国際的な緊張が生じた朝日新聞の記事タイトルを、しれっと訂正するな❗️
速報版では、高市首相が中国に武力行使もあり得ると発言したように読める。
朝日新聞のせいで中国が過剰反応したのではないか。
戦前も今も、戦争したいのは朝日では? https://t.co/ruaI0nTs8M November 11, 2025
13RP
外務省はあてにならないばかりか、倭国人に害を与えることしかしません。
チャイナスクール出身の外務省官僚の権力が大きくなりすぎましたね。
高市さんは失言などしていません。ちゃんと話している部分を読めば何の問題もありませんが、これを朝日新聞が恣意的な解釈をしたのを丸呑み信じた薛剣が早合点して暴言を吐いてしまったということ。そして、チャイナの指令通り?に高市発言を引き出した岡田氏の責任も重いですね。
SNSで暴言を吐いた薛剣にはSNS(相互主義)で対抗すればいいじゃないですか?
例えば、薛剣や呉江浩の暴言を英訳して、世界に発信するなどすればいいのに。
さて、今度の高市発言によって、チャイナのエージェント(工作員)が誰なのかがあぶりだされましたね。特に、チャイナ大使の引用ポストなど。
高橋先生にも須田さんにもチャイナからの接触があったということ。高額な講師料や取材料をもらって、何度も美味しい思いをする内にハニトラ・マネトラなどで雁字搦めにされて、チャイナのエージェントになるのでしょうね。#虎ノ門ニュース #高橋洋一 #須田慎一郎 November 11, 2025
12RP
能登に来て1年8カ月になりました。
取材ノートはいま38冊目。これまでの新聞記事で書ききれなかった「行間」も含めて、能登の本を出版します。
『能登半島地震 あのとき見た星空の下で』
朝日新聞出版社から12/5発売です。
お手にとっていただけましたら、幸いです。
https://t.co/dENH8VPPHM https://t.co/8vxhCnygRU November 11, 2025
10RP
プレゼント記事です。
11/22日 20:29まで全文お読みいただけます。
原告たちは、同じように苦しむ人たちの為にも、長い年月をバッシングに耐えながら闘ってきた。比べて国のなんて卑劣なこと。
生活保護費、新基準で減額へ 違法判決後も国の強行姿勢、原告と溝:朝日新聞
https://t.co/GdyQKvt04O November 11, 2025
8RP
川上泰徳:#コメントプラス➤朝日新聞:ガザ空爆で25人死亡/イスラエル軍「兵士が銃撃受けた」と主張➤➤【視点】この記事はイスラエル軍がハマスの攻撃を受けて、報復し、ガザで25人が死んだという「戦況記事」になっている。停戦状況を伝える上で、戦況記事は必要ではあるが、この2年間、ガザ情勢で問題となっているのは、イスラエル軍とハマスの戦いという側面以上に、イスラエル軍の攻撃が無差別攻撃となり、あり得ないほとの子どもや女性の死者が出ている点である。イスラエル軍の大規模攻撃を記述する場合、メディアとしては常に子供や女性など民間人の死者に注意を向けるべきではないだろうか。
この記事ではイスラエルの「ハマスへの報復」攻撃で「子どもや女性なども死亡した」というのはハマスの声明として出てくるだけで、事実であるかどうか分からないような書き方になっている。
しかし、BBCのアラビア語ニュースサイトの記事を見ると、ガザで空爆現場で救助活動や病院への搬送に当たる民間防衛隊の広報担当の話として、ガザ全域で3カ所計27人が死亡し、うち12人が死んだガザ市ゼイトゥーン地区で女性は3人、子供は6人、さらに、13人が死んだ南部ハンユニスでは女性4人、子ども4人が死んだとして具体的な数字が出て、当局発表の「事実」として報じられている。
イスラエルの攻撃による死者27人のうち、女性と子どもが計17人(63%)死んだことになる。10月にもイスラエル軍の大規模攻撃があり、ガザ保健省の発表で、19日に45人、28ー29日に104人が死んだ。これらの攻撃について、ガザのパレスチナ人権センターが空爆現場を現地調査して、死者の氏名や年齢を確認した報告書では、19日の攻撃の死者45人中26人(58%)、28-29日の死者104人中66人(63%)だった。
2年以上続いているイスラエル軍によるガザ攻撃の問題は、「ハマス戦闘員を攻撃」と言いながら、住宅地に空爆やミサイル攻撃が行われ、死者の半数が女性と子どもという無差別攻撃になっている点である。
イスラエル軍による「ハマスへの『報復』」攻撃でガザで多くの死者が出ているが、その半数以上が女性と子どもだということは、できる限り、ガザの現地情報を確認し、「事実」として記事に反映させてほしいと思う。
https://t.co/pbodq1sTuG November 11, 2025
8RP
朝日新聞の見出し修正問題と見出し・記事の信頼性もファクトチェックしてほしいですね
まさかこれだけ話題になっててしないわけないですよね🐶 https://t.co/3UoQ3qhoX7 https://t.co/gm7tGRgeyu November 11, 2025
7RP
朝日新聞、またやらかしたな。
高市首相の答弁に
「認定なら武力行使も」なんて“ミスリード見出し”を付けて世界に発信。
その結果、中国総領事が暴言を吐き、国際問題に火をつけた。
そして朝日は――
何事もなかったように 静かに見出しを修正。
これ、ただの誤報じゃない。
倭国を不利な方向へ誘導した後、証拠だけ消すという最悪の手口だ。
中国が利用し、朝日が広め、
倭国が迷惑を被る。
これが「報道機関」を名乗っているのだから、笑えない。
むしろ国家リスクそのものだ。 November 11, 2025
7RP
中国人は、朝日新聞の報道を見て、
(A)「高市総理は存立危機事態になったら武力行使する」
と認識したらしいが、朝日新聞は「見出し」と「本文」が一致しないことでも有名な新聞で、実のところ見出しに書かれた「武力行使する」は本文に出てこない。
さらに、
(A)「存立危機事態になったら武力行使へ」
も間違いで、
(B)「武力行使があれば、存立危機事態と受け止めざるを得ない」
で、朝日新聞は既に予告や謝罪なく見出しを書き換えている。
中共政府及びその指導に基づいて噴き上がっている中国人が前提としている(A)は朝日新聞の誤報、ミスリードなんだけど、それを正しいものとして今更引っ込みが付かなくなってしまっているのもお気の毒ではある。
君たちは、倭国の新聞社の嘘と誤報に扇動されて踊っている。
倭国の国民は「台湾に対して武力行使が行われれば、隣接する我が国、台湾島に滞在する倭国国民も危機に晒されうるので、これは存立危機事態と認定せざるを得ない」という認識でこれを支持しており、「台湾が攻められたら倭国も台湾へ攻め込め」を支持している人はぶっちゃけ8割もいないと思う。
仮にいたとしても、中国人なみに虚報に弱い人くらいじゃないかな。 November 11, 2025
7RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



