有心論 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
10年前のRADWIMPSの対バンツアーに米津玄師が出てくれた時、アンコールで「有心論」を洋次郎と一緒に歌ってくれて。米津さんは自分の出番が終わってRADのライブをファンとして袖から楽しんでいたらしいんだけど、洋次郎がアンコールで一緒に歌ってほしい旨を伝えた時「畏れ多くて自分にはできない」と辞退したとMCで話していた。それでも、どうしてもとメンバーが酒の回った米津玄師をステージの上に引っ張ってきてくれた時の大歓声と地響きはとんでもなかった。
ステージ上で向かい合ってギターをガチャガチャしながら簡単な打ち合わせをした後「有心論」が始まって、米津玄師と野田洋次郎が互いに掛け合うように歌う光景は思わず息を呑むほど美しくて。まるで1つのブランコを2人乗りで漕ぎ合うように呼吸が合わさっていた。
今までツイキャスで「トレモロ」とかを弾き語りでカバーしてきた「ファン」が「共演者」に変わった瞬間をそこで見た気がした。
あれから同じ酒の席で一緒になったり、野田洋次郎+藤原基央+米津玄師というとんでもない組み合わせの写真が投稿され「最高に最強の三銃士」などとネットをざわつかせたり、セカオワハウスでの時を共にしたりと、明らかに米津さんと洋次郎の距離は縮まり、アルバム「STRAY SHEEP」ではついに「PLACEBO +野田洋次郎」という傑作を生み出すまでに至った。
今回トリビュートアルバムに参加するにあたって、久しぶりに彼の「トレモロ」が聴けることになるけれど、あの頃の「憧れが詰まったトレモロ」からどんな変化があったのか。サウンド面や歌い方含めて楽しみで仕方がない。 November 11, 2025
169RP
『Dear Jubilee』
- RADWIMPS TRIBUTE -
1. 25コ目の染色体 From 上白石萌音
2. 最大公約数 From SEKAI NO OWARI
3. トレモロ From 米津玄師←new
4. ふたりごと From iri
5. 有心論 From ずっと真夜中でいいのに。
6. いいんですか? From My Hair is Bad
7. おしゃかしゃま From 宮本浩次
8. 携帯電話 From DISH//
9. 狭心症 From Mrs. GREEN APPLE
10. DARMA GRAND PRIX From ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
11. 会心の一撃 From YOASOBI
12. 前前前世 From Vaundy
13. そっけない From ハナレグミ
14. すずめ From 角野隼斗
残すはダルマのみ
ヨルシカ辺りがかなり濃厚ではあるけど...
Takaが歌っても面白そうなのにな
本当にあくまで超身勝手な個人的意見です November 11, 2025
112RP
RADWIMPSのトリビュートアルバムに米津玄師が参加決定。10年前の胎盤ライブで「有心論」を共に歌い、「PLACEBO」でのコラボが実現した時には自分の夢が叶ったかのように嬉しかった。今回の選曲は昔ツイキャスで何度も弾き語りをしてくれた「トレモロ」での参船。今回のアルバムはアーティストによってRADWIMPS側から指定の曲を託されたパターンと、参加アーティスト側から打診したパターンがあるようだけど、そう言った背景を考えると「トレモロ」を選んだのは米津さんなのかもしれないなぁということを考えつつ、あの頃の弾き語りとはまた違ったサウンドで「米津玄師のトレモロ」を聴けるのがすごく楽しみになった。 November 11, 2025
24RP
自分のためにしか生きない小夜セレネが、たった一人のためだけに歌った歌←ヤバすぎる
【cover】有心論/RADWIMPS【小夜セレネ】 https://t.co/Yl6Gulzras @YouTubeより November 11, 2025
3RP
@atamorumoru トレモロと蛍が好きですいや全部好きなんですけど、やっぱり有心論や閉じた光は外せないし、おしゃかしゃまそらで言えるし、揶揄とか05410-(ん)とかmemesheとか25コ目の染色体とかもう青春ですね November 11, 2025
2RP
個人的に有心論スタートから喰らってたんですが…
新曲の傘要ラズがホントに良くって…
歌詞もギターも最高でした!!!!!
素敵なライブをホントにありがとう…!!!!! https://t.co/BHXd4GvZFU November 11, 2025
1RP
歌配信、無事終了~
熱血系→しっとりと歌いました🎤
楽しかった( ⸝⸝◜𖥦◝⸝⸝ )
次は11/15 22:00~
▼せとり
1.Butter-Fly
2.Rolling Star
3.キミとアイドルプリキュア♪ Light Up!
4.笑顔のユニゾン♪
5.有心論
6.ユキトキ
#のはこよらいぶ https://t.co/TmBgh76Yif November 11, 2025
1RP
RADで好きな曲のトップ、
有心論、トレモロ、魔法鏡なのでトレモロ選ばれている事も最高なのですが、
「人間洗浄機」のフレーズがメッセージに入ってるのを今見つけたわい、エモさでしんでます_(:3」∠)_ November 11, 2025
10年前のRADWIMPSの対バンツアーに米津玄師が出てくれた時、アンコールで「有心論」を洋次郎と一緒に歌ってくれて。米津さんは自分の出番が終わってRADのライブをファンとして袖から楽しんでいたらしいんだけど、洋次郎がアンコールで一緒に歌ってほしい旨を伝えた時「畏れ多くて自分にはできない」と辞退したとMCで話していた。それでも、どうしてもとメンバーが酒の回った米津玄師をステージの上に引っ張ってきてくれた時の大歓声と地響きはとんでもなかった。
ステージ上で向かい合ってギターをガチャガチャしながら簡単な打ち合わせをした後「有心論」が始まって、米津玄師と野田洋次郎が互いに掛け合うように歌う光景は思わず息を呑むほど美しくて。まるで1つのブランコを2人乗りで漕ぎ合うように呼吸が合わさっていた。
今までツイキャスで「トレモロ」とかを弾き語りでカバーしてきた「ファン」が「共演者」に変わった瞬間をそこで見た気がした。
あれから同じ酒の席で一緒になったり、野田洋次郎+藤原基央+米津玄師というとんでもない組み合わせの写真が投稿され「最高に最強の三銃士」などとネットをざわつかせたり、セカオワハウスでの時を共にしたりと、明らかに米津さんと洋次郎の距離は縮まり、アルバム「STRAY SHEEP」ではついに「PLACEBO +野田洋次郎」という傑作を生み出すまでに至った。
今回トリビュートアルバムに参加するにあたって、久しぶりに彼の「トレモロ」が聴けることになるけれど、あの頃の「憧れが詰まったトレモロ」からどんな変化があったのか。サウンド面や歌い方含めて楽しみで仕方がない。 November 11, 2025
@arushisuke_kome 元々予想してたのは有心論だったけど、トレモロを歌ってほしいと思ってたのでまさかすぎました😭✨ありがとうございます!
楽しみすぎます💫 November 11, 2025
RADのトリビュートこないだまで知らんかったけど調べて見たら、ずとまよの有心論とかハナレグミのそっけないとかちょこちょこ気になってたけどミヤジのおしゃかしゃまとか米津さんがトレモロのカバーって事で、流石に聞きます👂 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



