1
暫定税率
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市内閣の21.3兆円の総合経済対策のうち、結局、「減税」分は
国民民主党が粘り強く主張してきた
①ガソリンの暫定税率廃止(1.5兆円)
②所得税の年収の壁の見直し(1.2兆円)
の2つのみです。
(数字はいずれも平年度ベース)
国民民主党として減税実現に一定の役割を果たすことができて良かったと思いますが、②がまだ不十分です。「年収の壁」の更なる引き上げにがんばります。
なお、もし「1人当たり1万円+0.3万円規模の支援」を行う「重点支援地方交付金」の財源2兆円の一部を減税に回すことができれば、もっと所得税の減税幅を拡大できたはずです。
地方に配る重点支援地方交付金は、今後、住民税非課税世帯への給付に限定するなど、国と地方の役割分担をした方がいいと考えます。
その「給付」のやり方にしても、国が困った人を把握してプッシュ型で支援した方がいいのですが、それを可能とする政策インフラやシステムがいつまで経ってもできません。
その結果、いつも地方自治体の皆さんにご迷惑をかけながら、給付事務を行なっていただいています。
そろそろ、「国が地方に迷惑をかけずに速やかに直接給付できる仕組み」を作りましょう。国民民主党からも提案します。もっと効果的・効率的に給付できる仕組みが必要です。
逆に、こうしたシステムがないと「給付付き税額控除」の実現など夢また夢です。
行政事務のデジタル化や効率化も、高市政権で一気に進めてもらいたいものです。協力は惜しみません。
#国民民主党 November 11, 2025
646RP
アメリカの売れ残り兵器の大人買いは前倒し、国会議員は月給5万円アップ、国民には富裕層の子どもにも1人あたり2万円支給、そのために大量の国債発行、これが高市の積極財政って、はぁ?これじゃ円安がますます進んでガソリン暫定税率を廃止したって元の木阿弥じゃん! November 11, 2025
392RP
@Voter629172 光熱費6000円補助に加えて、「ガソリン税と軽油引取税の暫定税率廃止や、25年度の税制改正により実現する所得税の減税を含め、合計で5万円規模の家計支援策」って書いてあって、5万円のうちのほとんどが減税なんだけど記事読まない人はほんと読まないのね。 https://t.co/i22fTffOt2 November 11, 2025
157RP
【 維新のアクセル役としての働きについて 】
倭国維新の会 代表 #吉村洋文
まずはガソリンの暫定税率廃止を真っ先にやり、社会保障改革についてもOTC類似薬等を含む項目立てをして、実際に実行するということも進んできています。
昨日は「倭国版DOGE」いわゆる歳出改革もする必要があるということで立ち上げることが決まり、連立合意に掲げている項目の議員定数削減、これは絶対だと思っていますが、1カ月ですけれども倭国維新の会が公約として掲げていること、そして連立合意として高市総裁と合意したことについてはかなりのスピードで公約実行・政策の実現というのが進んできていると思います。
世界はどんどんより速いスピードで成長しています。
アクセルを押していかなければ、倭国はどんどん取り残されると僕は思います。
これは安保体制においてもそうです。
#12本の矢 November 11, 2025
136RP
「ガソリン税と軽油引取税の暫定税率が廃止される合意文書に、運輸事業振興助成交付金の維持が担保されたことは大変にありがたい。議論をまとめてくれたのが公明党だ。『大衆とともに』の立党精神を持つ公明党には生活者の目線がある」
坂本克己 最高顧問(全倭国トラック協会) https://t.co/WhDT2nm1yf November 11, 2025
135RP
石平氏:中国の薛剣在大阪総領事が「汚い首は斬ってやるしかない」発言に対し、ペルソナノングラータを含めた措置を取るお考えがあるか?もし無いのであれば、理由は何か?
➡️茂木外務大臣:極めて不適切であると考える。厳しく抗議の上、適切な対応を強く求めている。
石平氏:改めてお聞きしたい。対応を求める以外に積極的にすることはないのか?或いは何もしないのか?
➡️茂木外務大臣:政府として何をして、何をしないと言うことは手の内を晒すことになりかねない。毅然とした対応を取って行きたい。
石平氏:倭国の尊厳を守るためにも、日中関係のためにも、断固とした対応を求めたい。
石平さん!Good Job👍
高市政権は、ガソリン暫定税率廃止&ペルソナノングラータをかまして、解散総選挙すれば、自民党は大復活しちゃうと思うんですけど、どーでしょう⁉️🤔 November 11, 2025
85RP
減税を悪者にしようという意図がすごいね。
ガソリン暫定税率廃止の税収減は1.5兆円。
その他の税金ばらまき政策18.5兆円の方が圧倒的に問題。 https://t.co/MkgIC2Je47 November 11, 2025
73RP
暫定税率廃止後の初の給油⛽ 153円!
会員登録やクーポンなしでこの価格😭
12/1の暫定税率廃止後価格まだ下がるんかな?🤔
初めて投票して良かった😭
#国民民主党支持者と繋がりたい
#やっぱり国民民主党
#暫定税率廃止 https://t.co/zcdQJxf0Bp November 11, 2025
48RP
岡山駅では川合たかのり県連代表とともにマイクを握り
・ガソリン及び軽油の暫定税率年内廃止
・年少扶養控除の復活法案の提出
・障害児福祉の所得制限撤廃へ取り組み
の報告と
そして
・年収の壁を178万円を目指してさらに引き上げる決意
を訴えました。
これまでもこれからも「対決より解決」、政策本位で、約束した政策の実現に全力で取り組みます。
岡山の皆さん、ありがとうございました!
#国民民主党
#岡山県 November 11, 2025
45RP
ガソリン暫定税率廃止の最新号外🚗
イルミネーションでキラキラの学園前駅にて活動でした。お声がけいただいた皆さん、ありがとうございました!(内藤さん初の自撮り🤳) https://t.co/pTsPXXIMxx https://t.co/9oCoiXmtWM November 11, 2025
42RP
内通者・オリアナ
また、ガソリン税の暫定税率が廃止されたのは、これから円安が進むからだったようです。
そのままだとガソリン価格が高騰し、政権に悪い影響を与えるのを知っている。その悪い影響を抑えるために、暫定税率を廃止させた。
そうなるとリッター160円は超えると思いますよ。 November 11, 2025
41RP
結果的に、「台湾有事は存立危機事態になり得る」と発言し中国インバウンドは逃がしたよな高市総理
うちの店でも肌感では売上は2割減、飲食店だから関係してる卸業者や農家の売上も減るし何より経済成長させるんじゃなかったの?
岸田や石破総理で良かったんだよ結局、この状況で維新は議員定数削減の話を加速させる?
減税?
暫定税率廃止?
社会保障費削減?
税収(財源)を減らしたのに?
呆れて笑えもしない笑 November 11, 2025
41RP
11月17日 月曜日 🍲🍢
X民の皆さま、
おは&こん&ばんは✨
ゲゲゲの月曜日、頑張っていきましょう👍
今日は、冬型の気圧配置となり、次第に寒気が流れ込みます 北海道は最初雨でも次第に雪へと変わる 晴れてるところも北風が強くなり北倭国を中心に大荒れの天気に 日中の天気が20℃以上になる所も、午後は冷たい北風が吹く
素敵な一日をお過ごしください🌿
今週&今日もよろしくお願いします🤲
◯朝のニュース
政府が近く策定する経済対策について17兆円を大きく上回る規模で調整していることが16日、分かった
物価高対応を柱とする2025年度補正予算案の歳出とガソリン税の暫定税率廃止といった大型減税を合わせ、対策の規模は前年を超え、さらに膨らむ可能性がある
与党の自民党と倭国維新の会と調整した上で21日にも閣議決定し、今国会で補正予算案の成立を目指す
物価高に対しては、自治体が自由に使える「重点支援地方交付金」を拡充し、プレミアム商品券やおこめ券の活用などを盛り込む 電気・ガス料金は来年1~3月分を補助し、一般家庭で月平均2千円程度の負担減を図る
所得税が生じる「年収103万円の壁」を160万円に上げたことや、ガソリン税の暫定税率廃止による大型減税の効果も経済対策の規模に反映させる
→いろいろ議論されてた事が入ってるようですね
◯今日は「いなりの日」です
長野県長野市に本社を置き、「いなり寿司」の材料を製造・販売している株式会社みすずコーポレーションが制定
日付は「17」をいなりの「い~な」と読む語呂合わせから毎月17日に。
倭国の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司 そんないなり寿司を食べる機会を増やすことが目的
いなり寿司(稲荷寿司)は、甘辛く煮た油揚げの中に、酢飯を詰めた寿司の一種である 「お稲荷さん」「お稲荷」「いなり」などとも呼ばれる
江戸時代末期に書かれた百科事典『守貞謾稿(もりさだまんこう)』に記載があり、稲荷神の神の使いである狐の好物が油揚げであるという言い伝えから、「稲荷寿司」の名が付いたともいわれている 地方によっては「きつね寿司」「こんこん寿司」などとも呼ばれる
◯他にも、国際学生の日、島原防災の日、将棋の日、肺がん撲滅デー、レンコンの日、ドラフト記念日、倭国製肌着の日、暴君ハバネロの日、国産なす消費拡大の日 などがあります
※いなり寿司美味しい😋 November 11, 2025
41RP
緊急経済対策【25年11月17日 『逢坂誠二の徒然日記』8356回】
物価高騰で食料品3000品目以上値上げ。医療・教育施設も経営ひっ迫。クマ被害も過去最悪。国民生活は一刻の猶予もありません。
自民党は3カ月の政治空白。危機感なさすぎです。
立憲民主党は総額8.9兆円の経済対策を発表!
✅食料品消費税ゼロ(来年10月〜)
✅中低所得者世帯に3万円+子ども2万円(所得制限なし)
✅ガソリン暫定税率廃止
✅医療・介護・保育士支援
✅クマ対策強化
✅インボイス負担軽減など
1日も早い実現へ全力!
詳しくはnoteで👇
https://t.co/cvmUnjiPEa
#逢坂誠二 #立憲民主党 #物価高 #経済対策 #歩く歩く聞く聞く November 11, 2025
32RP
毎週でも言う。
ガソリン税等に上乗せされ続けている「当分の間税率」(旧暫定税率)は論理的説明なく国民に追加負担させているものです。
この税の廃止方針は決まりましたが他の増税案に要注意です。
必要なのは歳出削減です。
#代替財源は補助金カット
法案骨子共有↓
https://t.co/9wkpMox9aw November 11, 2025
30RP
✨年末に届く!家計サポート✨#公明党
今、物価高で家計しんどいやん?😅
そんな中、公明党が中心になって、年末からお金がラクになる対策が動き出したで💪🔥
💰① 所得税が下がる!手取りアップ✨
今年の年末調整・確定申告で、
👉 みんなほぼ全員が 2万〜4万円の減税!
「103万円の壁」って聞いたことあるやろ?
あれが見直されて、課税がスタートする基準が160万円にアップ!
たとえば👇
📌 年収665~850万円くらいの人 → 約3万円減税🎉
しかも、働く世代だけやなく、
🧓年金生活で所得税払ってる人も対象やで🙆♀️
👨👩👧② 学生バイトOKに!扶養外れにくくなる💡
子どもが大学生でバイトしてたら
「年収103万円超えたら扶養抜けるやん😭」っていう問題あったやん?
それが…
📌基準 → 103万円 → 123万円にアップ!
さらに!
✨「特定親族特別控除」が新しくできて
💪 150万円までOK!
150万超えても、段階的に控除が減る仕組みやから、
いきなりガツンと手取り減らへん🥺✨
⛽③ ガソリン代安くなる!🚗💨
ついに!
⛽ガソリン税の「暫定税率」廃止決定‼️
👉 1リットル 25円くらい安くなる予定🎉
軽油も安くなるで👍
それまでの間は、
国の補助金を徐々に増やしていって、
価格がゆっくり下がるようになる仕組みやね👌
実際、もうすでに🚗
📉ガソリン全国平均 → 169円台に下がってきてる✨
🗣️岡本三成さんコメント🧑💼
「物価高で苦しむ人多いから、
すぐ効果がある支援が必要や!」ってことで
✔所得税減税
✔ガソリン税廃止
✔電気・ガス支援
✔自治体の水道・食品補助
など、公明党の提案いっぱい反映されたんやって👏
🎀まとめ🎀
📌 所得税減税 → 年末から実感✨
📌 学生バイトも安心の仕組み👍
📌 ガソリン代も徐々に安くなる🚗💨
📌 自治体でも追加支援あり❗ November 11, 2025
29RP
ガソリン暫定税率廃止の『補助金減税切り替え方式』について自ら功績をアピールしていく足立康史先生がめちゃくちゃおもしれー男すぎるから、皆みてほしい
#あだチャンプラス
#足立康史
#重徳和彦 https://t.co/K4grjGLqSB https://t.co/6vkTiE4VsS November 11, 2025
27RP
国民民主党が求めていた軽油の暫定税率廃止、当初は維新の会など他党が難色を示していましたが、高市早苗総理の鶴の一声で廃止が決定したとの事。
高市総理、ありがとう!!
また一歩、国民民主党の政策が実現へ。
https://t.co/19j7Jls3FF November 11, 2025
25RP
🏃♂️💨【11月前半の活動ダイジェスト!🎥】
寒くなってきましたが、熱い想いは変わりません!🔥
国会での議論から地元愛知での活動まで、11月前半のダイジェストをお届けします!
今回の動画では、特に以下の活動をまとめています。
✅ 年内実現を目指す「ガソリン暫定税率廃止」に向けた協議の進捗
✅ クマ被害対策をはじめとする農林水産調査会での議論
✅ 愛知の皆さまとの交流や、政治改革・経済安全保障に関する勉強会への参加
「政治って、国民のために動いているんだ!」と感じていただけるよう、重要な政策課題について積極的に発言・行動しています。
🎶 BGMはもちろん、仲間が作ってくれたオリジナルソング「たつおソング」です!
皆さまの期待に応えるため、これからも全力で走り抜けます。
ぜひ、動画と「たつおソング」を最後までご覧ください!
-------------------------------------------
BGMにAI生成音楽(Riffusion使用)を含みます。
審査済・商用利用許可取得済みです。
-------------------------------------------
#伊藤たつお #国民民主 November 11, 2025
23RP
【国会議員は即決で月5万円アップ】
🔸コロナの時は200万円をすぐに支給
🔸今回は歳費を毎月5万円アップ
→自分たちの決定だけは、驚くほど早い…
一方で
【国民向けの減税は】
🔹暫定税率の引き下げ
🔹消費税の減税
「システム改修に時間がかかる」と先送り。
でも、マイナポイントやインボイス導入は
あんなに速かったのに?
月5万円は、低所得者にとっては
「生活が変わる」ほどの額。
議員はそれを1年で60万円。
国民には「検討します」
自分たちには「即決」。
この違和感、みんな感じてるよね? November 11, 2025
20RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



