昆布
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨夜から僕らが本当に居て良い場所なのだろうかという不安と向き合い、必死にくらいついた時間。
昆布水のつけ麺をこの世に生み出したレジェンドであり、今尚挑戦を続ける孤高の男の仕事を目に焼き付け、全身で感じた深く濃密な時間。
しっかり打ちのめされました。
とても心地よい気持ちです。 https://t.co/gQlLddQGtW November 11, 2025
3RP
外食や惣菜
顆粒だしを使った料理を食べた後
やたら喉が乾いて水を飲みたくなる
あれは味が濃いからではない
顆粒だしや外食チェーンの味付けベースは
ほぼ共通
食塩・アミノ酸(化学調味料)
タンパク加水分解物
この3つが舌に出汁っぽい錯覚を起こす
本物の昆布・鰹・しいたけの旨味は
微弱で複雑、時間と手間が必要で
利益が出にくい
一方で工業的うま味は
・強い
・早い
・忘れられない
大量生産も再現も簡単
塩分と脂と化学的うま味を掛け合わせると
脳は依存性の快楽回路を作る
身体は過剰な刺激を中和しようとして
→ 喉が乾く
→ 水を飲む
→ むくむ
→ 消化が重くなる
→ 眠くなる
これが外食あとに体が重い理由。 November 11, 2025
1RP
ramen club トトノエ@金町
特製昆布水つけ麺
麺をそのまま食べると小麦の香りが口いっぱいに広がり、卓上の藻塩で食べてもめちゃくちゃ旨い‼️つけ汁はキレのある醤油ダレで昆布水を纏った麺と合わさることでさらに旨味が増幅したまらん逸杯‼️ゴチでしたっ🙏 https://t.co/oEz0L1OOz4 November 11, 2025
1RP
今日は、醤油ラーメンと餃子
醤油>みりん>鶏ガラ素>昆布出汁>ラード>味の素>ニンニク>塩胡椒を豚バラ肉に絡めてレンチン後、熱湯と具材を入れる。餃子はニラ多めで。
甘めのスープと濃い味の豚バラ旨い😋
野菜たっぷり餃子もモチモチで最高✨️
#おうちごはん https://t.co/yOcZFFAvLj November 11, 2025
1RP
しじみ中華蕎麦イツ花@小山市
中華そば一楽&七色の落書き イベント
Deep Sea 蛤出汁と鶏白湯の二層仕立ての中華蕎麦 昆布水の和え玉
一口目は貝出汁混ざると白湯の旨味が合わさり美味しかった、麺はモチモチで美味しかった
昆布水の和え玉をつけ麺風にして食べると旨味がマシマシの美味しさでした https://t.co/HyNS48m4cs November 11, 2025
1RP
きもちぇぇぇぇ🌵
みんな配信来てくれてありがとうございます
寝昆布もビールありがと🌵
ハピハピ気分で今日は寝ます🍻🍻🍻🍻 https://t.co/ucLj7xSc9f November 11, 2025
ずっと行ってみたかった富山のローカルスーパーへ。旅に出たら絶対行きたいのが地元の方が行くスーパーですよね(ですよね)
見た事ない納豆、味噌、醤油、だし
サスの昆布締めは厚みバリエからサク売りまで当たり前のように置いてあり大興奮。もちろん昆布加工品も豊富✨
次回は絶対に味噌を買いたい! https://t.co/KRmbfdbBzi November 11, 2025
【イコラブ8周年ツアー北海道3日目】
家に帰宅🏠
新千歳空港内で買った
B-style's #ザンギ (とりコロ&コトレッタ)
限定おにぎり(たらこチーズ昆布)
食べる!✨
#イコラブ #イコラブ好きな人と繋がりたい
#イコラブ8周年ツアー https://t.co/7CkFcDkprO November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




