インバウンド トレンド
0post
2025.11.22 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
全15室ある客室のうち
5室をお一人様専用部屋にして
数年が経ちました。
おかげさまで引き合いが多く、
時代と共に旅の形の変化を感じます。
中学生以上という年齢制限を設けており
インバウンドの方もほぼおられず
静かな秘湯の山宿です。
是非一人旅の道中に
お気軽にお立ち寄り下さい😌♨️ https://t.co/hQAsyKIiLj https://t.co/zyuqZ8BwFI November 11, 2025
93RP
住人の一人として断言しますが、京都はオーバーツーリズムですよ
・錦市場など、生活の一部として使っていた所まで影響が出ている
・観光で混むバスは生活でよく使う場所、例えば病院や市役所に行く線と同じ
・インバウンド客にとっては観光地でも住人はその寺の檀家であり、信仰の対象だったりする https://t.co/XXTHFGoMaI November 11, 2025
53RP
中国の観光客減による2兆円のインバウンド減少。倭国国民一人あたま1万8000円。でもそれで快適な倭国が戻るんだったら安いもんや...
この百田代表の発言、いま台湾でめちゃくちゃ広まってます。
#台湾人が代わりに倭国に行くそうです https://t.co/N1Ps1jy1Kb November 11, 2025
50RP
ホントこれ。
実はインバウンドって、倭国の旅行会社も儲からないんだってね。
一条龍だっけ?あんな仕組み、今のうちにぶっ壊しておくべきだね。
倭国は、インフラや福祉をいいように使い潰されるだけだからね。 https://t.co/0uFFEYs34g November 11, 2025
33RP
最近、北陸に旅行したけど、ホテル、タクシー、飲食店で聞いたところでは、中国人インバウンドはすっかり少なくなり、欧米の方が多いそうです。
つまり、中国人インバウンドは、もはや必要ないんです😹𐤔𐤔 November 11, 2025
20RP
オールドメディアや反日左翼民は、やれインバウンドやら、海産物やら、中国での映画やら芸能やらの経済的損失を言うが、
倭国の平和や安全が損なわれたら、そんなこと言ってられんやろ❗️
倭国としてのアイデンティティが無くなったら消滅しかないやろ❗️
目先のことばっか言ってんじゃないよ❗️ https://t.co/t8p2UlV51B November 11, 2025
9RP
インバウンドの経済効果は中国からの観光客と台湾からの観光客が同程度なんですよ。台湾は小さい国なのにめっちゃたくさん来てる。中国からの観光客はだいじにするべきだけど、中国が国策として倭国への観光客を減らすのなら、台湾にもっと力を入れたらどうですかね。あと韓国ね。 November 11, 2025
3RP
おはようございます😄✋
よく行くつけ麺😄美味しすぎ✨
ただインバウンドですごい行列😣三連休はさらに行列がすごいと思う😣そう思うと食べたいな😌✨ https://t.co/iHTw3vyDz5 November 11, 2025
2RP
赤心
◆U-MS821PA
和泉202け 8
個人的にはクイーン2.5と呼ばれるもう1台の特殊車よりも出会えないエアロクイーンⅢ。インバウンドでは使わないようで久しぶりに遭遇した今回も地元団体の貸切でした。新製から30年以上経つとは思えないほど綺麗で嬉しい限りですね。 https://t.co/nC3wCwRKWG November 11, 2025
1RP
スターバックス SHIBUYA TSUTAYA 2F店
スクランブル交差点を見下ろす、本邦の中でも著名なバックスの一つ。
「グリーンリボン」が店内を巡り、簡易的な椅子や机となっているが、落ち着ける椅子などはなく、利用者もほぼインバウンド旅客。
耐震の筋交いの合間から、スクランブルやルルーシュ様を望んだ https://t.co/8xiIUMM2Uf November 11, 2025
1RP
インバウンド観光客がいっぱい来やすい状況を国として自ら作り出しておいて迷惑者扱いするのって、少子化対策だ子どもどんどん産めよ育てよってやりながら赤ちゃんの泣き声やベビーカーに舌打ちするようなものだよな。 November 11, 2025
1RP
チャイナの対日制裁は藪蛇で結果的にセルフ制裁になっていて、私たちは大歓迎ですよ。
チャイニーズのインバウンド激減で困るのはチャイナ系の旅行業者や白タクや民泊の業者です。逆に、オーバーツーリズムで観光地に行くのを控えていた倭国人観光客が増えるので、メディアが言うほどの大きな損失はないのでは?
これで、外国人政策もスパイ法制定もやりやすくなりましたね。
薛剣はあの暴言以後は習近平に怒られてポストはせずに自粛しているようですけど、これを今攻めないでどうします?大きなチャンスなんです。ペルソナ・ノン・グラータで国に帰すよりもある意味美味しいカードを持っていると考えましょう。#虎ノ門ニュース #高橋洋一 #須田慎一郎 November 11, 2025
1RP
@livedoornews 外国人観光客に限らず、遊びに来る人は11:45分〜13:15の食事は避けてほしい。ここまでインバウンド客が多くなかった時代もオフィス街、問屋街などでは観光客のせいでランチ難民になることもあった。平日のランチタイムは勤め人を優先してほしいし、私は平日に遊びに行くときにそれを心がけている。 November 11, 2025
1RP
@sorapiyo1111111 元々、倭国の利益の1%にも達していない「中国人観光客や外国人旅行者」を頼ってはいません
倭国を壊したい人からお金を貰ってる「汚職政治家が」移民を受け入れやすくする為に進めてる
インバウンド自体いりません!
利益を得ているのは、ホテルや一部のお土産屋だけで、現地の人は大抵迷惑してい November 11, 2025
1RP
@tweetsoku1 中国人観光客が居なくなっても他国のインバウンド客や旅行を控えていた倭国人観光客で埋まる。それに倭国は物作りの国。内需の国。大した経済的影響はありません。って言うか、テレビもラジオも騒ぎ過ぎ。 November 11, 2025
1RP
富士そばの貼り紙に波紋 撤去指示
#Yahooニュース
https://t.co/8ORk8jqpyK 円安はインバウンドトラベラー天国、倭国人は地獄。先日も民泊、ラブホ、ビジホ、旅館、ホテルはどのサイトも半径100キロ以内に空きは有りません。宿探しもサバイバル、車中泊仕様に改造中。 November 11, 2025
まだ正月の予約あけてないそろそろあけないと。。
中国の観光客少ないときいてたので宿の価格帯は比較的今年は安価?になるかも。
いままでだったら、正月料金+インバウンド値上げみたいなのあったから
あとでチェックしてみよう November 11, 2025
@hsp_renren インバウンドで高かったのですが、ずっと泊まりたかったホテルだったので最高でした☺️
ホテルに1人で泊まると非日常を味わえたりして楽しいです✨ November 11, 2025
@7Znv478Zu8TnSWj @K333K545 共感致します!
中韓が観光に来なくとも、インバウンドは成り立つと思いますし、オーバーツーリズムの抑止にもなりますし、良いことですね! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



