1
早稲田大学
0post
2025.11.22
:0% :0% (30代/男性)
早稲田大学に関するポスト数は前日に比べ38%増加しました。男性の比率は9%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「倭国」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「中国共産党」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【観客賞・大学ユース部門2025 】
観客賞の発表です。
第5位 都留文科大学合唱団
同票第3位
金沢大学合唱団
関西学院グリークラブ
第2位 Ensemble SAKAE
そして第1位は…
早稲田大学女声合唱団
でした!
ご投票ありがとうございました。
#大ユ合唱25 #大ユ合唱25H
#78佐賀全国🦑 November 11, 2025
32RP
12月7日に早稲田大学台湾研究所と台湾の最高学術研究機関・中央研究院の台湾史研究所、倭国台湾学会が共同で国際シンポジウム「倭国統治時代台湾におけるメディアと社会・文化・政治」を開催します。SNET台湾の顧問である若林正丈(早大名誉教授)も冒頭でお話しする予定です。ぜひお越しください。 https://t.co/g3MY90DBVv November 11, 2025
26RP
【関東大学対抗戦 慶應義塾大学戦】
平素より早稲田大学ラグビー蹴球部の活動に多大なるご支援、ご声援をいただき、誠にありがとうございます。
11月23日(日・祝)慶應義塾大学戦メンバーです。
温かいご声援、何卒よろしくお願いいたします!
#早稲田ラグビー
#OneShot https://t.co/G15cdBu288 November 11, 2025
12RP
【世界人権デー特別企画 】私たちが見たスーダン〜現地で活動した倭国人が語る、リアルな現状と想い〜
https://t.co/oEh3L4h8Ye
ファシリテーターに紛争解決・平和構築分野の研究者である早稲田大学の上杉 勇司教授をお迎えし、JVCスーダン事業現地代表・今中と、スーダンで活動していた国境なき医師団・末藤さん、2名のNGOスタッフから現地で触れた生の声や活動地での体験、また活動への思いなどをお伝えします。
ニュースではなかなか伝えられることのない現地のリアル、そして、スーダンの人々にも私たちと大事な日常や人々がいる、ということを感じていただき、スーダンの方々に思いを寄せていただけましたら幸いです。
ご参加は下記よりお申込みください。
https://t.co/oEh3L4h8Ye
🍀 イベント概要
●日時:2025年12月13日(土)13:00~14:30(12:30 開場)
●参加費:無料(寄付つきチケットあり)*
●形式:対面&オンライン開催
●会場:早稲田大学 早稲田キャンパス3号館202
●定員:会場60名/オンライン定員なし
●お申込み:対面・オンラインともに要申込
*イベントでいただいたご寄付はJVC/MSFの活動に役立てさせていただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
#NPO #NGO #国際協力 #国際協力NGO #人道支援 #人権
#JVC #MSF #早稲田大学 #世界人権デー #スーダン
@MSFJapan @Yuji_Uesugi November 11, 2025
10RP
石破っち早稲田大学大隈講堂に来るってよ!
おい!
こりゃ行くしかねぇべ!
申し込み殺到で一時受付ストップさせたぐらいの人気らしい。
石破っちファン!乗り遅れるな!
#RESTART石破
#REBOOT石破
#第三次石破内閣始動
#内閣創生ニーテンゼロ石破 https://t.co/hLDkze8Aw0 November 11, 2025
7RP
本日早稲田に散歩行きました〜、早稲田大学内散策楽しかったし敷地が広すぎる❕
通りにめちゃくちゃ行きたかったお店あったけど麺食べちゃったので次きた時に行きます😿古本屋マップも貰ってきたので回れたらいいなー https://t.co/gWzfuuiRPR November 11, 2025
2RP
◎ワークショップ
早稲田大学へ行きます
の答えはこれでした^^
早大劇研さんの稽古場にて
"何が起こるか分からないワークショップにしたい"
というリクエストに対して
僕は、演出家はない役者目線での経験、体験をもとにして彼らと演劇を通して友達になれるような場で、自分も楽しめるものになれば彼らも楽しめるものになると信じてやりました。
"ちゃんと向き合うということ"
参加者一人一人にとって少しでも実りのある時間であったらならば嬉しい限り。
同志、山田隼平も来てくれて、爆発してくれた!!!
つかこうへいさんを知らぬ世代の学生さんに、つかこうへいを通して伝えられることがあると確信しております。
#つかこうへい
#つかこうへいを知る旅
#早大劇研
#やりたい二人
#熱海殺人事件 #売春捜査官
は、2/4-2/8
紀伊國屋ホールにて
学生演劇をやっている皆さん、来年の2月、中高生は1000円、大学、専門学生は2500円、12/6(土)から先着での販売です!!
https://t.co/ibmSl0EnT7
✳横内健介さんの扉座公演📢
つかこうへい作品、#つか版忠臣蔵 は、学生無料の日があります、必見です!!!
@KensukeYokouchi
あ、次回の早大劇研さんのワークショップ、僕も参加したい方です^^!!!
#学生演劇 November 11, 2025
2RP
第72回東西六大学ソフトテニス王座決定戦
女子速報
早稲田大学②-1関西大学
佐藤・青木④-3江口・西村
山田・岩田2-④浦山・長崎
大和・村上④-1大村・多鹿
ご声援ありがとうございました。 November 11, 2025
2RP
#新宿 #北区 #早稲田 #十条 #ラーメン #つけ麺 #油そば #資生堂 #早稲田大学 #帝京大学 #東京家政大学 #食べログ
#早稲メシ #MICHELIN_JP #TRYラーメン #ビブルグマン #GOTOラーメン #ジョジョ https://t.co/KdZ5Sk9lo9 November 11, 2025
2RP
毎日紺碧の空活動1070日目
2025.11.22
今日も頑張った!地名のお姉さん見てなーっっ!!、
また明日も頑張る!!おやすみ!!
#早稲田大学
#紺碧の空 https://t.co/WOXczAhxKs https://t.co/vya1CtejZ1 November 11, 2025
2RP
2025柔道「早慶戦」祝勝会は早稲田大学本部キャンパス。
体育会柔道部の卒業生として「祝辞と挨拶」をさせて頂きました。
「早稲田大学柔道部で実践されている文武両道、心技体を柱に更に活躍して欲しい!」
祝辞の機会を下さった柔道部「監督」に感謝です🙏 https://t.co/4x0QN8MKMF November 11, 2025
1RP
【広島撮影の思い出】📍尾道高校
尾道高校での撮影、スタッフ全員で力を合わせて挑みました。どんなシーンになっているのでしょうか...?ご期待ください!
映画「ゴールデンアワー」
#今井柊斗 #橋口果林 #園凜 #小西有也
監督・脚本 #浮田聡也
制作 #早稲田大学映画研究会
#広島カメラ部 #尾道 https://t.co/NA8fNpsjFg November 11, 2025
1RP
木下龍也さんの自作短歌を耳で聴くという贅沢な時間でした。対談では31文字が立ち現れるまでの過程と、歌人の誠実な日々に触れられたような気がします。渋めで少し乾いた声が素敵でした。
#すごい短歌部 #あなたのための短歌集 #早稲田大学国際文学館 #村上春樹ライブラリー #AuthorsAlive #anteprima https://t.co/67pkIE8T34 November 11, 2025
1RP
前日練習終えて明日は全倭国合唱コンクール全国大会本番です!
清水昭指揮による早稲田大学コール・フリューゲル、本当におもしろい音楽するなあと楽しみです。
ピアノは小田裕之先生と不肖わたくしの連弾にてお送りいたします。 November 11, 2025
1RP
2025.11.22
早稲田大学 夏目坂46 7期生
ゆん💍ちゃん
@yun_natsume46
優しいゆんちゃん😊
卒業したら私はどうしたらいいの笑
下北沢
SGR
#ゆに撮
#夏目坂46
#夏目坂7期生 https://t.co/4i3LmpsnPj November 11, 2025
1RP
素敵な絵や書に触れられて、謎解きまで楽しめて(笑)、小林さんらしい愉快で優しい展示会。
とっても良いリフレッシュになりました🌿
ポスターのみならず、チラシも置いていただいてます!
早稲田大学で書道を嗜む皆様、『つか版・忠臣蔵』、無謀ナイトもお待ちしております!
#つか版忠臣蔵2025 https://t.co/Z7kA6KfAM9 https://t.co/UZGsqbKfcS November 11, 2025
1RP
由高君のプレーを初めて見た日から
5年の歳月が流れました
桐蔭学園のフィニッシャー
早稲田大学のエースから
倭国代表不動のフルバックへ
さらなる飛躍を楽しみにしています! https://t.co/xwnSDmogzs November 11, 2025
1RP
大和・岩田(早稲田大学) 2-④ 江口・武田(関西大学)
大橋・大野(明治大学) 3-④ 堀・吉根(同志社大学)
佐藤・青木(早稲田大学) ④-3 柴田・馬島(関西大学)
女子は関西が勝利しました!
応援ありがとうございました🙇♀️ November 11, 2025
1RP
早稲田卒だからでは無いですか?
早稲田卒と法学部卒は「外国人の過剰人権」が倭国人の権利より大切だと考えているようですし。
彼らが外国人を優遇し続けるなら、クビにすべきですよね?
>この情報は警察庁の人事発表に基づいています。警察庁のトップ幹部は伝統的に東大法学部卒が多いですが、重松氏は早稲田大学出身の数少ない例です。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



