インドネシア トレンド
0post
2025.11.25 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ムスリム人口が一番多いのはインドネシア
そのインドネシアから呼び込む岸田と利権に群がる岸田弟
繋がりますね https://t.co/Yzy6znt2cI https://t.co/WrOoG0jUAV November 11, 2025
126RP
在日インドネシア人🇮🇩パレスチナ支援デモ。
「川から海(地中海)までパレスチナ解放」→これはイスラエル消滅を訴えるデモ。
さすがハマス支持の過激派たち。
こんなデモを平和な倭国各地で行ってる、インドネシア人とムスリムは強制送還で!!
https://t.co/OtaVW3V0sg November 11, 2025
92RP
G20サミット会場では、1日目の日英首脳会談に続き2日目も、様々な国や機関の首脳と意見交換を行いました。
初めは日独首脳会談。メルツ首相との間で、安全保障協力や経済安全保障等の幅広い分野での協力を確認しました。
次に日印首脳会談では、私からモディ首相に対し、経済安全保障分野の協力の具体化を提起しつつ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け連携することで一致しました。
また、開催国・南アフリカのラマポーザ大統領とも会談し、私から、予見可能性の高い国際的なサプライチェーンの構築の重要性を強調しつつ、倭国企業の安定的な活動を可能とする投資環境を重視している旨を伝えました。
以上の英・独・印・南アフリカ4か国のほか、2日間を通じて、韓国、豪州、フランス、イタリア、カナダ、フィンランド、アイルランド、ベトナム、マレーシア、トルコ、エジプトの各国大統領・首相、インドネシアの副大統領、メキシコの蔵相、各国際機関の首脳とも積極的に懇談や立ち話を行いました。
特にIMFの専務理事からは、総合経済対策のパッケージをまとめたことへのお祝いの言葉とともに、「詳細を読み込んだが、財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントも頂いたところです。
今回のG20サミットの成果を踏まえつつ、我が国として来年の議長国の米国をはじめ、G20メンバーと緊密に連携をしながら、国際社会の諸課題解決に向けて、積極的に貢献をしてまいります。
南アフリカでの日程を終えた今、倭国への帰国の途についています。復路も往路と同様、21時間の道のりです。
現地の日程や長い旅路を支えていただいた、大使館・外務省・関係省庁・警察の皆様、政府専用機を運用する防衛省の皆様など、お世話になった全ての皆様に心から御礼申し上げます。
また、開催国の南アフリカの皆様も、ありがとうございました。
帰国後は、党首討論をはじめ重要な国会日程が続きます。
緊張感を持って臨んでまいりたいと思います。 November 11, 2025
60RP
世界で最も多くのムスリムがいるインドネシアにはモスクもあればキリスト教会もあるし仏教やヒンドゥー教寺院もある。YouTubeばかり見てるからフェイクニュースを信じてモスク反対運動なんかやらかして人を傷付けて自分もデジタルタトゥーを残す。アホすぎる https://t.co/OE4O1hXibA November 11, 2025
40RP
インドネシアは、自国民を労働者として世界各国へ派遣することを国策として推進してて、その送金が国家予算の重要な収入源となってる。
各国との政府間合意に基づいて実施され、募集・訓練・派遣・保護の全プロセスを「インドネシア移住労働者保護省」が一元的に管理してる。
この仕組み自体は、倭国の介護・医療分野等の人手不足を補う意味でも理解はできる。
......が、理解に苦しむのは次の点。
同国内では過激なイスラム原理主義団体(HTI)が禁止・解散させられているにもかかわらず、そうした思想を持つ残党の一部が来日し、倭国国内でモスクの建設資金集めやダアワ(イスラム布教)活動に積極的に関わっていること。
国家として厳しく規制しているはずのイデオロギーが、倭国ではなぜ野放しになってるんだ?? November 11, 2025
29RP
⚠️ インドネシアは、自国水域で違法漁業を行っていた31隻の中国船舶を爆破しました。中国はこれを重大なエスカレーションだと非難しています。
これらの中国共産党関連の船舶は、魚を盗むだけでなく、秘密裏の情報収集プラットフォームとしても機能しています。
強いww
https://t.co/8HKlFTnwDt November 11, 2025
20RP
倭国の英語力、96位と最低更新 若年層向上鈍く、語学学校調査
倭国は96位と過去最低を更新。国際化が進展する中、若年層の英語力向上のペースが鈍く、11年連続で順位を落とした。韓国やベトナム、インドネシア、中国にも差を広げられ、アジア25カ国・地域では18位だった。
https://t.co/QyRd5kjbXW November 11, 2025
7RP
倭国で「彼は毎日、時間通りに礼拝を行っている」と、動画を投稿したインドネシア人技能実習生
こんな人が増えたら渋滞にもなるし、仕事も回らないだろう。インドネシアからは称賛の声や「義務だから」「自分は1日5回しっかりやっている」と、コメントが多く届いている
#イスラム教徒
#ムスリム https://t.co/6wVws7xRDV November 11, 2025
3RP
ナショナルジオグラフィック(National Geographic)が選んだ「2025年の東南アジアで最も素晴らしい島トップ8」は以下の通り。
1位:チャーン島(タイ)
2位:ペナン島(マレーシア)
3位:カットバー島(ベトナム)
4位:コモド島(インドネシア)
5位:パナイ島(フィリピン)
6位:ベルデ島(フィリピン)
7位:ジャワ島(インドネシア)
8位:ドンコン島(ラオス)
行きたい島は見つかりましたか?😉 November 11, 2025
2RP
@smith_john87277 岩手県知事もかなりヤバい
インドネシアから入れるらしいし…
盛岡市にはモスクが2つも有る💔
#共産党は公安の調査対象団体 https://t.co/YmiHpgXuuC November 11, 2025
1RP
📰ENHYPEN ロマンと愛情あふれる遊園地イベント“5年間一緒にいてくれてありがとう”
ENHYPENが、ロマンと愛情がたっぷり詰まった遊園地イベントで、ENGENEと特別な思い出を積み上げた。
ENHYPENは、22日午後11時30分から23日午前5時まで、ソウル松坡区のロッテワールドアドベンチャーでデビュー5周年記念ファンイベント「ENHYPEN 5th ENniversary Night」を開催した。
BELIFT LABによると、現場には合計3000人のENGENEが招待され、オンラインライブ配信も並行して行われた1部公演は、インドネシア、倭国、アメリカ、中国など201の国と地域のグローバルファンが共に視聴したという。
ENHYPENは、甘い『XO (Only If You Say Yes)』とセクシーな『No Doubt』のステージでギャップのある魅力を放ち、開始直後から会場の雰囲気を盛り上げた。ステージ後、メンバーたちはENGENEに明るく挨拶し、ファンとの交流の時間を持った。彼らはファンが1位に選んだ“ENHYPENの名曲”、『Chamber 5 (Dream of Dreams)(I-LAND競演曲)』のパフォーマンスを短く披露し、“もう一度見たいENHYPENの瞬間”に選ばれたデビュー後初の音楽番組のステージを共に観ながら、温かい雰囲気を作り上げた。
またENHYPENは、“ENGENEにときめいた瞬間”として、「ENGENEがコンサートで楽しんでいる姿をステージから見る時」「心のこもった手紙を受け取った時」「自分を見て笑ってくれた時」などを挙げ、ファンへの愛を表した。その後、2チームに分かれて砂のお城ゲームや、目隠しをして的を当てる、ブラインド射撃バトルを行い、愉快なチームワークを披露した。最後にはメンバー全員が作詞に参加したファンソング『Highway 1009』と、甘い『Polaroid Love』を歌い、1時間をぎっしりと満たす濃い感動を届けた。
ENHYPENは「今日は皆さんを近くで見ることができて幸せでした。僕たちと5年間一緒にいてくれてありがとう」とし、「これまで意味深い瞬間が本当にたくさんあったし、これからがもっと楽しみです。皆さんともっと良い思い出をたくさん作りますので、これからもずっと一緒にいてくれたら嬉しいです」と感想を伝えた。
アトラクションを利用できる2部でも、ENHYPENの愛が込められた多彩なプログラムが用意された。5周年家族写真フォトゾーンや5周年ロゴフォトゾーンには、写真を撮ろうとするENGENEの長い列ができ、ヴァンパイアメイクをした俳優たちが遊園地内を歩き回り、没入感を高めた。また1〜2部の合間には、メンバーが直接録音した歓迎および閉園の挨拶、運営案内のアナウンスが流れ、ファンと一緒に遊園地を楽しんでいるような面白さを加えた。
一方、ENHYPENはデビュー日(11月30日)を控え、全世界のENGENEと共に過ごすコンテンツ祝祭“2025 ENniversary”も進行中だ。彼らは30日まで、家族写真、5周年PHOTOISMフレーム、ENniversaryマガジン、証明写真など、多彩なコンテンツを披露する予定だ。
https://t.co/dOxUI90bWy
#ENHYPEN #엔하이픈 November 11, 2025
1RP
@Sankei_news 宮城県で村井知事が土葬を前向きに検討していたのはインドネシア人の水産業従事者。彼らは震災を受けて壊滅しかけた宮城の水産業を担うためわざわざ請われて来日し、倭国に骨を埋める覚悟で頑張ってくれた人たち。不法滞在して地域とトラブルを起こしてるクルド人と一緒くたに語れない。 November 11, 2025
1RP
@be9_reteru インドネシアの伝統衣装で、ASEANの時に首脳みんな着てたけど文雄が着ると広島893感溢れてしまうので面白かったです https://t.co/omWthi3FPq November 11, 2025
1RP
関西弁が話せないなら仕方ないね
自分で勉強するよミト君には夜のライブ配信だけにするって伝えたんだ.だって2時から3時はインドネシアの人まだ仕事中だし仕事終わりはだいたい5時頃だからそしたら彼がなんで俺のライブ見てるのって聞いてきて
私は幼稚園で教えてるから昼に帰れるし残業がなければね🙄 https://t.co/kG7HgCkWW2 November 11, 2025
@YukokuTV1 @dacho0204 単なるわがままだしね。砂漠は豚と人間と、食べるものが同じだからね。豚を食べると美味しすぎるけど、豚を育てるには穀物🌾が必要ですからね。その分、人が食べないといけない。インドネシアやパキスタン、バングラデシュなんて稲作出来るから倭国の倍近くの人口いるし。 November 11, 2025
「Nonton Drakor」はインドネシア語で「韓国ドラマを見る」という意味です。「Nonton」は「見る」、「Drakor」は韓国ドラマの略称です。
Nonton: インドネシア語で「見る」という意味です。
Drakor: インドネシアやマレーシアで広く使われている「韓国ドラマ(Drama Korea)」の略称です。 November 11, 2025
今日は生憎の天気でしたが、皆さんお疲れ様でしたー!🫡✨
買い物に行っていた事もあり、今夜は比較的簡単に出来る『カオマンガイ』😀
いつもの「醤油酸っぱいタレ」とインドネシアのソース「サンバルマタ」2種をかけて頂きます😋
では氷結🍋から❣️w
#おうちごはん
#晩ごはん
#カオマンガイ https://t.co/QT3jj49N7d November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



