インド トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
留学中、たいして話してもないのに「ドイツ語うまいね」と言われるの個人的にはあまり嬉しくなかったから、安易に「倭国語お上手ですね」と言わないようにしてるんだけど、インド人が完璧な文脈で「俺も他人の褌で相撲取りたくねえからさ」と言ってきた時はさすがに「倭国語うますぎるだろ」と言った November 11, 2025
4,231RP
インド人5万人受け入れ表明した政府に対し、インドハーフの女の子が意見表明‼️‼️
年2回インドに帰る彼女ですらインドは男尊女卑で性犯罪が多いから怖いとの事。。
てか、すでに東京でインド人が20代女性の家に侵入し性的暴行した事件あったよね?💢
5万人も入れたら倭国の女の子どうなると思う? https://t.co/zsc06ABH6C November 11, 2025
2,985RP
わかりますか?この"構図"の異常さ
受入することを"先に"決める
↓
大量に来るからどっか面倒見る企業ない?
つまり
人手不足だから受入するってのとは違うパターンだって事よ?
だから
インド人約50万人入れる
↓
その内約5万人は高度人材ね
↓
は?残り約45万人は?
#倭国を守りたい
#拡散希望 https://t.co/HvezNbF43R https://t.co/BDIdLO6H1N November 11, 2025
2,013RP
インド―米路線では、搭乗待ちの列が車椅子の乗客であふれている
エア・インディアによれば、乗客の30%が車椅子を要求、多くは優先搭乗を狙った本来歩ける旅行者
結果、本当にサポートが必要な人が不利益を受ける事態に
路線によっては“車椅子申告”の乗客が80%に達する
https://t.co/sdW71dK8XK November 11, 2025
1,457RP
こいつ倭国人なめてんのか?
元立憲民主党議員【インド出身・校長】『倭国の教育を変える!部活は倭国語禁止にしようかと!』→元みずほ銀行調査役員や元楽天企画副本部長、議員などさまざまな経歴を持つ彼の教育方針とは? https://t.co/lG0HbgQXqH November 11, 2025
856RP
これから空港は益々自動化が進みます。
成田空港も人が不要になります。
また、はっきり申し上げて倭国の空港は
面白くもなんともありません。
その中で、強みはオペレーションの
安定です。自動化が進むのに、割り当てのようにインド人を大量に配置する。
必ず余剰人員になって、大きなトラブルになるでしょう。そんなこともわからないのかと暗澹とします。 November 11, 2025
762RP
🇮🇳 #バーラト館(インド)
🍛あの感動をもう一度!🥰
大人気だったインド料理のテイクアウトを提供していた、こちらのフードトラックの次の行き場が決まっていないそうです。
そこでひとつの案として…🤔
もし、夢洲駅の東ゲート前で復活した場合
「食べに行きたい!」はいいね💓
「実現させたい!」はリポスト🔁して拡散してください!
皆様のお気持ちが実現への力となります💪
たくさんのご参加をお待ちしています🙇
📝フードトラック活用アイデアも募集します!
ぜひコメント欄にアイデアを投稿してください!
ハッシュタグは #ビリヤニ復活プロジェクト でお願いいたします!
#インドパビリオン #インド館 #インド #バーラト #大阪・関西万博2025 #Expo2025 #ヨガ
@expo2025_japan November 11, 2025
730RP
倭国に来る外国人は、倭国を楽しみにやってきます。それがいきなりインド人では戸惑うでしょう。
こんなことを決めている人の感覚は、
かなり歪んでいます。しばき隊レベルに
歪んでいます。 https://t.co/ruxpZrmmd3 November 11, 2025
471RP
虫歯になったら
①クローブ(ハーブ)を噛む
インド人はこれで虫歯を治す
②重曹うがいを食後にする
これで虫歯が治った人が大勢いる
歯医者に行けば歯を削られる、最悪は歯を抜かれる November 11, 2025
335RP
「移民賛成の政治家は、お前の家でホームステイさせろ」
まさにそのとおりである。
倭国人でさえアパート探しは大変なのだ。住宅探しに悩む移民のためにぜひ、移民賛成派は必ず自宅でパキスタン人やインド人やタンザニア人をホームステイさせてほしい。 https://t.co/UaILHogvcw November 11, 2025
266RP
インド政府が世界遺産付近の爆発をテロと断定、「断固として非難」 イスラム過激派犯行か
https://t.co/YVnKgonVN8
警察はこれまでにインド各地でグループの7人を逮捕し、硝酸アンモニウムとみられる爆発物を押収している。車を運転して爆発させたのはグループに属する医師とみて捜査している。 November 11, 2025
219RP
インドでは強●が横行。2022年は記録上1日あたり80件以上となっているが実際は通報しない人が多く、深刻な問題。
インドの男女比は異常で4600万人以上男が多い。
https://t.co/yfCnw9c2k8 November 11, 2025
190RP
なんと
「接客なし」
に徹した個性派カレー店。
東京メトロ末広町駅すぐの路地。
『モチヅキカレー』
路面に面し。ナチュラルでとっても入りやすい店構え。
ですが入店すると独特な空気感が漂います。
実はこちら、「接客なし」を徹底するカレー屋さん。
入り口脇に券売機があるのですが、液晶画面にメニュー表示はなし。
よく見るとこれは「ダミーページ」であることがわかります。
この関門をクリアすると、お店のポリシーについての文章が現れます。ここで「次へ」というボタンを押したらアウトの行き止まり。
なかなかの緊張感が漂います。
わからなかったら店主に声かけてよいとのことですが、それは「有料」。
何度かのトライ&エラーとアラート音を経て、ようやくメニュー画面へ。
メニューを選び、お金を入れたら、食券とお釣りが出てきた!
と、ここまでで謎の達成感(笑)
さて。
席は自分で選んでよいのかな?
食券は・・・持っていたらいいのか。
いや、店主にお渡ししたほうが良いかな?
んん、と迷っているとあることに気づきます。
とあるエリア内に食券を置かないと、次のステージに進めない様子。
なんだかRPGというかリアル脱出ゲームのようです。
店内のあちこちに書かれた文字を読み、それに従いアクション。
お冷やはセルフですね。
お、充電用の電源も隠れてあるんだ。
などなど。
晴れて受け取ることに成功したカレーがこちら。
★ポークビンダルー ¥800
◎Hot 10 +¥10
かつてポルトガル領だったインド・ゴア発祥のビンダルーはビネガーと強めのガーリックが特徴のカレー。
そう、どうやらこのお店、倭国のカレーライスやスパイスカレーのお店に擬態した(うまく間口を寄せた)、インドカレー店なんですね。
ビンダルーはビネガーの酸味がビシッと効いたストロング仕様。
券売機の脇に「現地では辛さが強いカレーですが、当店では辛さをかなり抑えて提供してあります」とあったので辛さ1段階アップしてのオーダー(Hot 10)だったのですが、そこそこ結構辛いです。辛さには個人差ありますが、食べれない人も出てくるレベルかと思います。
しかしまあ、素晴らしくリーズナブルな価格。
企業努力の方向として「コミュニケーションコストを徹底的に削る」を選択しただけのことはあります。
初訪時には正直戸惑うことも多々あると思いますが、一度慣れたら大丈夫。
そういう意味では一見の冷やかし客を撃退し、リピーターを増やす施策として効果があるのかも知れませんね。
#神田カレーグランプリ November 11, 2025
134RP
情報多いな
深谷市の倭国人社長とバングラ国籍取締役
>>インド人を不法に働かせた疑い
>>最低賃金で働いてくれる労働力
>>インド国内でブローカーに約100万~140万円を支払うなどして来日
野菜加工会社で不法就労助長 容疑で社長ら再逮捕 警視庁(時事通信 https://t.co/MPmGLNMQj9 November 11, 2025
131RP
俳優青木崇高 と埼玉県加須市で
絶品グルメを探すドライブ旅🚗💨
旅の〆に向かったのは…
カレー屋ラムじいさんのインドカレー さんへ🍛
メシドラ恒例🚙³₃
お悩み相談カーラジオ📻
「結婚相談所に入会したことを兄弟にどう伝えたらいいか」🤔
ひる12時45分からは #メシドラ
お楽しみに!🌈 https://t.co/FXCNz9OBeM November 11, 2025
120RP
それより、あり得る倭国側の国富実損リスクとしては、
日中間の経済連携が冷えたところに、印中間の経済連携が強まり始めてる二重連鎖に警戒したほうが良いです。もちろんその他の国々とも。
日中間のバイだけ見てると、「まぁチャイナ側から経済分断デカップリングやられても、倭国側も痛いものの、チャイナ側が相対的に損するだけっしょw」的な話も理解できるんですが、
色んな意味で相性が良くなり始めている特定産業セクターがある印中間連携というファクターは重要。
チャイナ側が倭国から輸入していたハイテク機械や化学製品、自動車などは欧州、韓国や自国産で、そして、販売市場(輸出先)については倭国から東南アジアとインドにシフト、と。
特に販売マーケットとして魅力なインドについてもみておかないと、チャイナが潜在的インド連携を背景にどこまでの程度で対日の諸刃の剣(経済分断)を振りかざしてくるか、わからなくなりますよ、という話。 November 11, 2025
89RP
セカンドコーナーで女性ダンサー出てきておっ確かにそのイメージあるもんね〜と思ってたら女装した木村けいと君だったの草
ザリのセカンドコーナー、ほぼインド映画だった
#THEREASON November 11, 2025
85RP
倭国がバカだ。
インドはテロに遭ってるんだよ、こういうおかしなヤツらに‼️
せっかく倭国は島国なのに、なんでこんな奴らを入国させる⁉️
他国は国境をどうやって塞ごうか、山地からの不法入国をどうしたら防げるか、苦労してるのに。
明日ヤツらはテロリストになる。
マヌケな倭国が悪いとしか思わんわ💢
#移民ストップ倭国を守れ November 11, 2025
77RP
東京ビリヤニの大注目店、その名もズバリ
『Biryani Tokyo』
高田馬場から徒歩7分ほどの路地にあります。
外観、内装ともに巷のインド料理店とは一線を画する洗練を感じます。
この日はランチ訪問。
いただいたのは
★ビリヤニランチセット ¥2000
◎好きなビリヤニひとつorハーフ&ハーフ
◎ライタ
◎カレーグレービー
◎本日のフレッシュサラダ
◎チキンティッカケバブ
◎ラムシークケバブ
◎ドリンク
まず登場したサラダは「ミックス豆と玉ねぎのポリヤル」。ココナッツたっぷりで気分は南インド!
そう、実はこちら南インド、バンガロール出身のオーナーシェフによるお店。
看板メニューのビリヤニも基本南インドスタイルとのこと(ハイデラバディービリヤニに限らず)
チョイスしたビリヤニは、
・ラムビリヤニ
・チキンビリヤニ
のハーフ&ハーフ。
可愛く盛られたビリヤニですが、これが期待以上。
ビリヤニの生命線といえる食感はフワパラ。
具材の肉もそれぞれ大ぶりで、米に旨みがよく絡んでいます。
特にラム肉の柔らかさが素晴らしく、これは食べるべき!
カレーグレービーやライタをかけた味変も楽しく、パクパク食べてしまいます。
チキンティッカのスパイス使いも品があり、あくまでも鶏肉自体の食感や味わいを引き立てるもの。まさに洗練。
訊けばシェフはインドのハイアットにいたそうです。
ドリンクがまた面白い「マサラコーラ」。
チャットマサラとタマリンドソース、ミントが効いたクラフトコーラなんですが、お酒を飲まない方も多いインドならではの素敵なモックテルに仕上がっています。
これは次回も頼みたい!
巷で一層の盛り上がりを見せる「ビリヤニ」ですが、こんな本格ビリヤニの専門店ができるのはホント嬉しい。
たくさんの人にビリヤニの美味しさが広まると良いですね!
#カレー
#ビリヤニ November 11, 2025
75RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









