インド トレンド
0post
2025.11.23 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これはマジでヤバい
ヨーロッパ人が倭国人を演じてる
バングラデシュ人がインド人を演じてる
インド人がアメリカ人を演じてる https://t.co/S3YYwTQchA November 11, 2025
52RP
G20の昨日のライブ配信映像を見ていたのですけど。
イタリア、トルコ、インド、倭国・・・
あれっ? 高市さん、どうしたの? https://t.co/Vq3mVo6S6F November 11, 2025
39RP
標高4250mの塩湖に豪華絢爛な宮殿、世界遺産、巨大井戸まで…『落下の王国』の映像美を実現したインドの名所をたどる
#落下の王国 #ターセム #リー・ペイス #タージ・マハル #シティ・パレス #タージ・レイク・パレス #インド
https://t.co/bLRPwpcjWW November 11, 2025
25RP
【基準値の30倍を超える大腸菌が検出される・・】倭国産水産物の輸入停止でインド産輸入、中国ネット民が震える 「私は絶対食べない」 「たとえタダでも怖くて食べられない」 https://t.co/6EopkOjYN3 November 11, 2025
22RP
Xの仕様変更でアカウント登録地が分かるようになった。
面白いことにイスラエルの人だと思ってた人がインドだったり、イランの人だと思ってた人がインドだったりする。アメリカと思ってた人がバングラだったりしている。インドが多いようだ。バイト? https://t.co/HNnA2WlzaV November 11, 2025
16RP
中国の諺「賊喊捉賊」は
自分が加害者なのに逆に被害者を装い
相手を犯罪者扱いすることで自分の罪を隠すことです。
中国はこれを繰り返しています
◇南シナ海人工島の軍事基地化→米国が悪い
◇インド国境→インドが侵略してきた
◇香港の自由→外部勢力が干渉してきた
◇台湾問題→倭国が危険で悪い https://t.co/Z9TRgfy7e4 November 11, 2025
15RP
【基準値の30倍を超える大腸菌が検出】倭国産水産物の輸入停止でインド産輸入、中国ネット民が震える 「私は絶対食べない」 「30%安くても、たとえタダでも怖くて食べられない」 https://t.co/VctHhaGkRr November 11, 2025
15RP
インド人留学生
支援金300万円でも足りない
もっと欲しい
どうしたら良いですか?
①強制帰国させたい
②もっと支援する
③その他
倭国の学生は10年以上掛けて
奨学金を返済しているのに
外国人は返済義務はないのですか?
おかしいよね!🙃🖖
#倭国人ファースト https://t.co/ek1m60KeLg November 11, 2025
14RP
行きたかったお寿司店にようやく行くことができました...
不思議と天然インドマグロ6貫盛りばかり頼んでしまいます。 https://t.co/xWOqxbEaSv November 11, 2025
14RP
それはちょっと違うと思う。この方の投稿を見た時既に該当映画のネガティブレビューは散見されていて、歌&ダンスシーンの違和感への言及も出てた。しかも事前情報ではこの映画にインド映画を連想するものは何もなかったかと。
その上でジャンルとして扱うには大きすぎる「インド映画」とカテゴライズしたから、その投稿を観た映画ファンが偏見的な意味で歌とダンスのことを暗示していると思ったんだろうし、そう思われても仕方がないと思う。
意図してなかったなら騒ぎすぎかもしれないけど、明らかに低評価で荒れてる映画に対して全く要素がないと思われる物、例えばハリウッド映画でした、と投稿したら良くない意味で使われてると思われるだろうしどのハリウッド映画なの?と疑問に思ったり怒るファンは出てくると思うな。
そして多くのインド映画ファンは歌とダンスを重要と思っていて愛しています。だからこそ大事なもの雑に扱われた(と感じた)ことに怒ったんだと思います。少なくとも私はそうでした。インド映画の多様性を無視した単純化への怒りという見解についてはその通り、100%同意ですがそれだけじゃない。
あと個人的には短くて強い言葉の投稿の方が目立つというSNSの特徴が悪く出ていると思ってその点も正直不快でした。
と長々書いてしまった。すみません💦 November 11, 2025
5RP
@migikatakawai 倭国の治安が良いのは、
まぎれもなく外国人が少ないからです。
というか、少なかったからです。
外国人が増加してきた近年、
治安は明らかに悪くなっています。
ここにアフリカやインドの移民を入れたら、
治安は最悪になります。 November 11, 2025
5RP
⚡️☎️⚡️☎️
ハイテンションSF
#マーク・アントニー
☎️⚡️☎️⚡️☎️
〈 オフスクリーンのエピソード〉
アントニーの妻でありマークの母ヴェーダヴァッリを演じたアビナヤは聴覚言語障害があるが、南インド映画を中心にさまざまな言語の作品に出演してきた。本作の公開前イベントでは、手話で、関係者への謝意と、長年憧れてたヴィシャールとの共演への喜びを述べた。スピーチを聴いたヴィシャールの目には、うっすらと涙が浮かんでいた。 November 11, 2025
2RP
インドのマラーティー語映画「サボテンの実」
23日は満席のようですが、とても美しく温かい映画。お見逃しなく!
リンク先に監督のコメントあり。
https://t.co/BWQEQZqCM0 https://t.co/78p6iEuuvD November 11, 2025
2RP
長田育恵さん劇作・白井晃さん演出「#シッダールタ」@世田谷パブリックシアター。
ヘッセの「シッダールタ」と「デーミアン」をマッシュアップ、主人公を現代のカメラマンとインドの探究者の二役にした壮大な物語。巨大な蓮の花のようなセットで、そり立つ壁を上り下りしながら演じる俳優陣、凄い! https://t.co/ZnEIJn0LWv November 11, 2025
2RP
@levinassien @wC1ysbtMmDez3zT なんかの旅番組でインドの朝ごはんが円換算で400円くらいだったので、今インドルピーと互角か負け始めてるんですかね。倭国で外食で朝メシ食うと500円超えるかな。 November 11, 2025
2RP
色々なご意見あると思いますが、🇮🇳映画ファンとしてはここ大事
👇
そして多くのインド映画ファンは歌とダンスを重要と思っていて愛しています。 https://t.co/dLaS77PD3M November 11, 2025
2RP
🇮🇳倭国人は英語を理解できないと思って、電車の中で公然と倭国人の悪口を言っていたインド人🍛
実はこれ多いです。インド料理屋で倭国人を "ロバ" 呼ばわりして笑っていました。私は「ロバはカレー食べない」って言って店を出ましたけど、みんなも怒る時は怒らないと‼️😩
https://t.co/Lpm7nbdMvT November 11, 2025
2RP
お、始まったよ。朝は、カレンダーマークのところをクリックしたら見れていた。怪しい垢は片っ端から見ていたら驚きがたくさんだった。今はなぜかクリックしても現れない。自分のは自分だけが見れる状態。ヘルシー健康食材推しのキラキラ姉さんは🇺🇸国旗つけて英語で発信、でもがっつりインドだった。所在地が東京になっているアニメヲタはカナダからの発信者で、トランプアゲインの選挙応援アカがオーストラリアだったのと、イスラエルの悪事を発信していた垢がサウジアラビアだったのとか、何かと面白い。 November 11, 2025
1RP
『盲目のメロディ インド式殺人狂騒曲』
盲目の振りをして音楽活動を行なっていたピアニストがある事件に巻き込まれていくお話🎞️
面白かった😆
二転三転と変化していく状況もピアノベースのノリのいい音楽もすごく楽しい🙌
終わり方も考察の捗るタイプで好みだったなぁ…配信もして🥺
#映画鑑賞記録 https://t.co/FLoqflF24Q November 11, 2025
1RP
中国が科学技術で先を行く一方で、米国は最後の砦AIで頑張っているが、それも後僅かで終わりを迎えるだろう。
Googleなどテック企業は夢のない米国を捨てインドに進出する。
今政権で国債45兆ドル台になると思うが、その後はテック企業に向け重税が来る可能性が有る。 https://t.co/8DAh2UZtXH November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









