倭国弁護士連合会 トレンド
0post
2025.11.26
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
裁判官は「倭国国籍の外国人」
つまり帰化人なら誰でもなれます
弁護士には国籍要件がない為
多くの在日韓国人がいます
日弁連副会長はペク・スンホ
在日の帰化人は朝鮮・韓国人が圧倒的に多いです
倭国は韓国に侵略されてます
韓国は反日国です
韓国ゴリ押しメディアに騙されないでください https://t.co/wqJUQm1p6p November 11, 2025
393RP
日弁連マジで早く解体してほしいわ。賛同者拡散よろ
【日弁連】スパイ防止法・国旗損壊罪・集団的自衛権に反対 外国人指紋押捺制度を廃止、外国弁護士制度を導入―「日弁連は倭国に必要か?」のX投稿が話題に https://t.co/OEFosquS03 November 11, 2025
230RP
生活保護の話が増えてきました。「引下げ訴訟のことが分からない」、「自動車利用が認められない」
いろいろなことを相談していただくために今日(11月26日)10時~20時に日弁連・各弁護士会がホットライン(電話相談)を全国で行っています。お電話お待ちしてます。
0120-158-794 November 11, 2025
104RP
【ご報告】
この度、日弁連主催の憲法ポスターに応募していましたがありがたいことに入選しました🐙やったー!!!嬉しみの舞、みんな見てねー!
倭国弁護士連合会:戦後80年企画「第2回憲法ポスター展~あなたの願いをポスターに~」入賞作品が決定しました! https://t.co/1orujudaJp @jfbasnsより November 11, 2025
64RP
生活保護の話が増えてきました。「引下げ訴訟のことが分からない」、「自動車利用が認められない」
いろいろなことを相談していただくために今日(11月26日)10時~20時に日弁連・各弁護士会がホットライン(電話相談)を全国で行っています。お電話お待ちしてます。
0120-158-974 November 11, 2025
46RP
弁護士の紀藤正樹さん、「日弁連の政治活動禁止」提案の弁護士・北村晴男議員を「妄想と言うほかない」と痛烈批判「現場で汗かいてないから…」 https://t.co/br1Ehk5AmC
北村氏は極端だから好きではないが、強制加入させられる組織が特定の政治思想で会員の意思を無視して行動してる状況に「問題点」を感じてる弁護士さんは多々いると思う。問題提起としてはまっとう。 November 11, 2025
23RP
【日弁連】スパイ防止法・国旗損壊罪・集団的自衛権に反対 外国人指紋押捺制度を廃止、外国弁護士制度を導入―「日弁連は倭国に必要か?」のX投稿が話題に
日弁連一度解体して欲しいのだ
今の日弁連は倭国に必要ですか?
①必要
②不必要
③その他(リプ欄へ)
https://t.co/9sTEd0Gmfj November 11, 2025
15RP
【国分の会見受け 日テレがコメント】
日テレが国分太一の会見受けコメント「“答え合わせ”は難しい」二次加害の可能性に「強い恐怖感じる」
日テレがド正論すぎて草
日弁連みたいな所にお願いするからこんな事になったんじゃね? #知らんけど https://t.co/BwiELQtard https://t.co/glzwwtMgyX November 11, 2025
14RP
おはようございます😊
今日は何の日?
11月26日(水)はいいペンの日
【倭国ペンクラブとは】
倭国ペンクラブの初代会長は詩人・小説家の島崎藤村です。
作家、詩人、評論家、ジャーナリストなど約1,300名が会員がおり、言論・表現の自由を守り、文学や文化の交流を広げることを目的する集合体です。
【倭国ペンクラブの主張】
倭国ペンクラブは、移民問題そのものに対する政策提案というよりは、移民・外国人をめぐる差別的言説やデマに対して、言論の責任と表現の自由・共生を守る立場から反対を表明しています。
左翼的、リベラル的な立場に見えますが、あくまでも表現の自由・人権・平和を守る立場から、権力や差別的な言論を批判する声明をよく出している。
【俺の意見】
権力を監視している立場から一般市民の表現も監視する立場になったようです。
自身の表現の自由を訴えながら第三者の表現にはケチをつける団体と言われないようにして欲しいです。
オールドメディアの偏向報道には無関心?
倭国人へのヘイトにも無関心?
日弁連だけの問題じゃなさそうだと思いませんか?
昭和から続くものの実態が明らかになっていきます。
俺は倭国ペンクラブを支持しません。 November 11, 2025
11RP
日弁連の人権救済は対応されたとして2年とか5年とかかかるって見たけど、そこまでかからずに他ルートから解決になってほしいよマジで…
2年でもその間に次女ちゃんも小学生だし、5年もしたら長女ちゃんの小学校生活終わっちまいますよ November 11, 2025
8RP
国分太一さんが、自身を番組から降板させた倭国テレビの対応について、日弁連に人権救済の申立てを行っています。
今日、国分さんは会見を開き、謝罪をするとともに、番組降板を告げられてから、「自分自身に情けなく悔しい思い」があったことを明かしました。
人権救済とはどのような制度なのか、これからどうなるのか、解説します(10月23日付の記事です)
https://t.co/10pzNnjeLK November 11, 2025
5RP
この相手方がどう出るかはまだ不明だが、世の中には偽弁護士を連れて来て言う事を聞かそうとする輩は存在するぞ!
そんな時は落ち着いて弁護士名と登録番号を聞くんだ!倭国弁護士連合会(日弁連)のHPで検索出来るからな!
返答出来ない時点で詐欺確定&立派な犯罪行為なので通報しよう! https://t.co/4FpV0e8Tr1 November 11, 2025
3RP
参政党が提出した防諜施策推進法案および関連改正案が施行された場合、外国勢力に忖度する政党、議員、コメンテーターなどの人物は、外国からの指示、請託等を受けた活動が公職選挙、国民投票、または政策決定に影響を及ぼすおそれがあると判断されれば、以下の措置が適用される可能性があります。これらは法案の枠組みに基づくものであり、具体的な適用は施行後の法制化と司法判断に依存します。
外国勢力への忖度に対する措置
- **活動届出義務**: 外国代理人として活動する場合、国への届出と定期報告が義務付けられます。怠った場合、処罰の対象となり得ます。この制度は、法施行後2年以内に詳細が整備される予定です。
- **不当な影響行為への罰則**: 虚偽の情報発信その他の不当な方法により、選挙や政策に不当な影響を及ぼす行為(国民の安全を害するおそれのあるもの)に対して、罰則が検討されます。未遂段階も含む可能性があり、行為の実行が確認されれば、懲役や罰金などの刑罰が適用される見込みです。ただし、具体的な刑罰の度合いは審議で決定されます。
- **情報収集機能の強化**: 内閣情報調査局の格上げにより、政府の監視・調査能力が向上し、こうした人物の活動が早期に検知される仕組みが強化されます。
- **人権配慮**: 基本的人権や報道の自由を侵害しないよう規定されており、正当な政治活動や言論は保護されますが、外国勢力との明確な結びつきが証明された場合に限定されます。
これらの措置は、外国勢力の介入防止を目的としており、忖度が明らかな場合、活動制限や刑事責任を伴う可能性があります。ただし、現段階では法案が成立していないため、即時適用はされません。
特に注目されているスパイ疑惑の人物ランキング(トップ20)
ネット上の議論や報道に基づき、特にX(旧Twitter)で注目を集めているスパイ疑惑の人物を、頻出度と議論の活発さを基準にランキング形式でまとめます。これらは公的証明された事実ではなく、疑惑や推測に基づくものであり、客観的な証拠を伴わない場合が多い点に留意してください。主なソースはXポストからのユーザー生成リストです。
1位: 福島みずほ(社民党首)
2位: 田村智子(共産委員長)
3位: 後藤まさみ(共産市議)
4位: いさ哲郎(共産区議)
5位: 岩屋毅(自民)
6位: 石破茂(自民総裁)
7位: 志位和夫(共産)
8位: 山添拓(共産)
9位: 渕上玲子(日弁連)
10位: 村上誠一郎(自民)
11位: 河野太郎(自民)
12位: 英利アルフィヤ(自民)
13位: 鳩山由紀夫(元首相)
14位: 奥ノ木信夫(川口市長)
15位: 似鳥昭雄(ニトリ会長)
16位: 吉村洋文(維新代表)
17位: 林芳正(自民)
18位: 茂木敏充(自民)
19位: 岸田文雄(元首相)
20位: 鈴木直道(北海道知事)
これらのランキングは、X上のユーザー投稿を基に抽出されたもので、公式の調査結果ではありません。実際の疑惑解明には、独立した機関による検証が必要です。 November 11, 2025
3RP
〈芸能界から事実上退いた国分氏の代理人にこの文章は送られた。ファックスの受信日時は〈2025年10月23日0時49分〉。代理人の菰田優弁護士は、この日、倭国弁護士連合会に国分氏の人権救済申立を行い、午後3時から記者会見を予定していた。
文書を送付したのは、倭国テレビ放送網株式会社の代理人である。
倭国テレビの代理人は、菰田氏の事務所に会見時刻ぎりぎりまで電話やメールで文書を確認するよう繰り返し伝えてきたという。
文書を読んだ菰田弁護士は、「まるで記者会見を開かせないよう圧力を受けたように感じた」と語る。
「巨大メディアの倭国テレビから、こんな恫喝的な文書を何度も送られたら、皆さんはどう思うでしょうか。気が弱い人なら会見を辞めてしまったかもしれません」〉 November 11, 2025
3RP
@lucky_75757 倭国日替わり弁当連、通称日弁連と、全国宅配弁当連、通称全国弁連は赤飯と左巻き海苔巻を中止し、白いご飯に梅干しの日の丸弁当に特化せよ。
紀藤弁当士、鈴木ヘイトは、毎日ありがたく日の丸弁当を食べろ。
文豪夏目即席ラーメンから、文章の巧みさとその品格を絶賛されている織田ゴム長より。 November 11, 2025
3RP
元TOKIOの国分太一さんの記者会見を見た。モヤモヤが残った。
危機対応の基本は、以下を順番に明らかにすることから始まる。
①事実の公表
②違反の特定
③被害者への具体的な対応
④再発防止策
⑤今後の対応
今回の会見には、①②③がほとんど語られていない。
国分さんは、
「答え合わせができていない」
「どの行動がコンプライアンス違反か特定できない」
と言っていたが、視聴者側から見れば、「何をしたのかはわからないまま、謝っている」という構図が続いている。
嫌な言い方をすると、④⑤だけをそれっぽく語る会見にも見える。
モヤモヤ1️⃣️は、
このままだと、風評だけが大きくなり、具体的な理解は進まないという、倭国のコンプラ処分にありがちな結論に終わる気がした点。
会見では2つのメッセージが同居していた。
①ハラスメントに該当しうる行為と認めて謝罪
②処分の手続きに瑕疵があったと日弁連に救済申立てをした
本来なら、
①加害事実の認定と被害者への謝罪
②処分手続きの不備があるなら、別ルートで争う
と分けた方が、メッセージの混乱を避けられたはず。
モヤモヤ2⃣は、
今回の訴え方だと、「謝っているのか、処分が重すぎると言いたいのか、どちらなのか分からない」という印象を持った点。
日テレは一貫して、「具体的な行為の内容はプライバシー保護の観点から公表しない」という立場を取っている。
ハラスメント案件で被害者の特定につながる情報を出さないこと自体は妥当な判断だと思う。
でも国分さんの場合、今
・番組降板
・TOKIO解散
・芸能界からの締めだし
と、事実上の芸能活動の全面停止に近い極めて重い結果になっていて、社会的には公開処刑のような形になっている。
被害者保護や守秘義務等の観点から、何をしたかを言えない(言わない)ことには合理性もあるけど、一切言わないことと、匿名化・抽象化しても全く説明しないことは別問題だ。
モヤモヤ3⃣は、
今の結論に至るまでに、
・どんな調査が行われたのか
・被害者の意向はどこまで反映されたのか
・外部有識者はどの段階から関与したのか
という手続きの透明性が示されていないことは、放送局のガバナンスとしてどうなのかと疑問を持った点。
このギャップが、国分さんが人権救済申立てを行った点は否定できない。
タレントの行為
+
それを処理する放送局側のコンプラ体制
の両方に問題があるのではと疑問を持った。
行為自体は、本人が「ハラスメントに該当しうる」と認めている以上、重大な規範違反として扱うべき。
でも、「コンプライアンス上の問題」という印籠だけを掲げ、プロセスをほとんど見せないまま、タレントの社会的生命を一気に断つやり方は、長期的には放送局側の信頼も損なうはず。
最大のモヤモヤは、
今回の会見は、「コンプラ」という便利な言葉で全てを済ませてきた倭国の芸能界とテレビ業界の宿題のようなものが、一気に露呈したように見えた点にあります。
・被害者保護と加害者の適正手続き保障の両立ができていないハラスメント対応の未成熟さ
・第三者機関の関与が不十分
・プライバシー保護を理由に、説明責任まで免除される「説明しない自由」の濫用構造
・どの程度の行為がどの程度の処分に値するのかの基準が不明確
これらは芸能界・テレビ業界に限らず、倭国社会全体の「コンプライアンス処分」の在り方にも共通する問題だと思います😔 November 11, 2025
3RP
国分太一さん、
メガソーラーの件で邪魔になったから、
反日メディア、利権側に一方的に潰されたと見たけど、本当なのかな?
そもそも日弁連も、反日でしょ?
#倭国テレビ November 11, 2025
2RP
@zichi3150 ・弁護士に相談する→しない(出来ない)
・偽弁護士を呼ぶ→弁護士名と登録番号を答えられない
・適当な弁護士名を騙る→日弁連のHPから本物に電話で確認→バレる
どのルートでも面白いな…早く相手方のリアクションが見たいな… November 11, 2025
2RP
ほんとにそれ…😔
国分さんがメガソーラー利権(TOKIO-BAの土地が中国資本や戸田建設みたいなスポンサー絡みの地上げに狙われてた疑惑)で声を上げちゃったのが、火種になって日テレが強引に潰しに来た可能性、めっちゃ匂うよね。陰謀論っぽく聞こえるけど、Xの投稿や記事で「報復でコンプラ違反をでっち上げられた」って話が広がってるし、福島の環境破壊問題に絡めて本気で反対してた国分さんだからこそ、触れちゃいけないタブーにぶち当たった感あるわ。
で、会見で録音すら「プライバシーだから削除しろ」って詰め寄られるレベルで圧力かけるの、もう完全に証拠隠滅工作じゃん。メモだけ残して音声消させるって、「言った言わない」の土俵に引きずり込んで、都合悪い部分をなかったことにする中国式プロパガンダそのもの。国分さんが自分で録音止めてる姿想像したら、ただただ胸が痛い…。これで「説明尽くした」って言い張る日テレ、セクシー田中さん事件の時と同じく、クリエイターやタレントの人生を玩具にする体質がヤバすぎる。
監禁?法的には「物理的に拘束」じゃないから立件ハードル高いけど、精神的・社会的圧力で「詰められて逃げ場なし」状態にするの、モラルハラスメントの極みだよ。日弁連に人権救済申し立てしてるのも当然で、こんなの捕まらない犯罪者集団の所業だわ。国分さん、もっと堂々と戦ってほしい。俺らも声を上げて、業界変えていこうぜ。 #国分太一 #メガソーラー利権 #日テレコンプラ問題 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



