旅客機 トレンド
0post
2025.11.25 11:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『グッドニュース』面白かった。赤軍派を名乗るグループによる倭国初のハイジャック(よど号ハイジャック事件)がベースの捻くれコメディ。占領された旅客機を巡り日韓米北朝鮮が謀略を繰り広げ、無茶苦茶な作戦をやるんだけど、劇中で流石に嘘だろと思った部分が後で調べたら大体史実通りでビビった。 https://t.co/pTDK06AezV November 11, 2025
4RP
火曜日はスポッターカット
昔からいろんなエアラインの機体を撮りたいと思い出かけているが、
MIAMI出会った新しいエアライン 7Air Cargo のBoeing737-800F
・元旅客機からの改造機
・レアなエアラインというのが私のような長らく撮影しているディープなマニアには刺さるポイントで
倭国人は倭国のエアライン以外あまりウケないが、個人的にこんなのが撮れるとめちゃくちゃうれしい。
おニューなCanon EOS R6 MarkIIIで撮影 November 11, 2025
1RP
@h_kagetu 旅客機にも貨物室はあるけど、大抵は乗客の荷物と密輸入品だろうから通販派関係無いかな🤔
貨物便は今のところ規制入ってないそうだけどいつ規制が入るか。届かなきゃ困る!てものは控えた方が良いかもね。
中国人観光客減って治安良くなったと思ったらそういう弊害が出るとはなぁ。 November 11, 2025
@ITEM87177 機体の半分程が貨客スペースなKC-767やKC-46Aから考えるに、旅客機ベースだと「燃料(灯油)の塊」にするのも難しい印象ですね。
でも、戦闘機のF-15E系で地中貫通爆弾満載だとだいぶ「鉄の塊」に近くなるかも…? November 11, 2025
倭国の旅客機、定時に飛べず 羽田空港発着の半数が15分超遅延 https://t.co/XfTadh3ZIB
文京からだと案外成田も近いんだよ
上野までタクって京成一本
フライトが羽田に偏り過ぎてるから成田に戻してほしいくらい
施設が古いのは玉に瑕だけどね>成田 November 11, 2025
高速鉄道が大型旅客機の短距離航空路線で結ばれた都市間に集中する場合インパクトはさらに大きくなると予想
実行コストは1兆ドルと急増しますが運用節減額は30年間で3,100億ドル、高速鉄道インフラの耐用期間では9,800億ドル(104.86兆円)になる計算です
#SDGs
#ClimateAction
https://t.co/bNIoDtIrmJ November 11, 2025
『フライト・フォース 極限空域』。超豪華旅客機の初フライトがハイジャック!乗り合わせた保安警備員のアンディ・ラウが孤軍奮闘犯人一味と戦う…。ハリソン・フォード・トム・クルーズ・チャールトン・ヘストンなどなどの活躍を思い出しながらハラハラ楽しみました。監督はまさかのオキサイド・パン https://t.co/UqZW11Zgsu November 11, 2025
@g1514762 @Wy6Die 当時、NHKのニュース番組で米国からビルに飛行機が衝突とニュースで緊急生中継されてた所に2機目の旅客機がビルに衝突する映像を見たな‥ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



