政権交代 トレンド
0post
2025.11.23
:0% :0% (30代/男性)
政権交代に関するポスト数は前日に比べ0%減少しました。女性の比率は6%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「中国」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「自由民主党」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国を煽りまくるオバサン連合🏺のせいで
戦争が始まれば
我々倭国国民は
銃火器相手に竹槍を持たされ犬死にだよね。
武器を大量に買うけど資源不足をうたい
徴兵された庶民には使わせないだろう。
第二次世界大戦のように
負け戦をしたくないなら
政権交代を求めよう
#れいわで政権交代 https://t.co/6pJgNZjz3K November 11, 2025
37RP
@karyn_nishi 政権に忖度するマスゴミは全く報道しない。この状況に皆さんは危機感を感じませんか?明らかな民主主義自由主義の危機ですよ。我々の知る権利を破壊してます。#政権交代 November 11, 2025
26RP
高市さんの台湾発言問題は、実際の質疑を詳細に見ると「台湾有事は存立危機事態になりえない」という方向で言質を取ろうとする立憲岡田氏の議論もかなり問題があったと思う。昔と違って政権交代もありえる議席数の今ではリベラル側に求められる態度も変わってくるはずだという話を聞いてください。(続
実際の質疑を動画でみると、岡田氏は想像以上にかなり重ねて「台湾有事が存立危機事態には”当たらない”」というように明言するようにツッツキに行っており、これを完全に否定したらそれ自体が「戦略的曖昧さ」を破綻させてしまうことになる。
この質疑は歴代繰り返されてきた「いつもの」質疑にすぎないんだから「いつもの」通りに”木で鼻をくくったような定型文”を返してればよかったのに高市さんが軽々しく踏み越えた発言をしたことが問題だ・・・という見方もできなくはないが、とはいえそういう「定型のやり取り」だけではこの問題が広く納得され得ないような情勢になりつつある事を左派側も自覚してしかるべきではないか。
単純に考えても、自民党が圧倒的多数の時代と「政権交代もありうる」時期に同じ態度を取り続ける事が、「リベラル側が政権を取るのに何が足りないのか」という視点でも重要な課題を提起しているはず。(そしてこれは、ボソッと”存立危機事態になることが絶対ないというつもりはない”とか正直に言っていた岡田氏本人や立憲幹部も薄々自覚しているはず)
岡田氏が懸念していたように、倭国の右派勢力の中に過剰に中国に対して感情的な反感を煽るような要素があることは否定できないが、しかしだからこそそれを「抑止」するには、リベラル側がむしろ「台湾関連の微妙な軍事的均衡を守り火が吹かないようにしてきた自民党側の努力」を我が事として理解し、それを”継承できる態度”を示すことが必要だということでもある。
そこを単に「安倍政権=絶対悪」的なものとして全否定してきたツケが出ていると考えるべき時ではないか。
それをやらないと結局この複雑な状況をハンドルできる、つまり「運転免許を持ってる」のは保守側だけみたいな状況が続き、議席数が均衡してくるごとにさらに「右」の勢力のバネで押し返す必要が出てくることになる。
無責任な「交代可能性のない野党」の段階で弄んでいた議論のモードを今になっても振り回すことの限界に気づくべき時でしょう。これは単純な国内の法律論だけの問題ではないわけです。
そもそも、今一部の左派勢力に見られるように、米国が嫌いだとか高市政権が嫌いだからといって「中国側の言い分」にやたら乗っかる態度が、本当に「自由と民主主義」を守る態度として適切な振る舞いなのか?が問われている。
ウィグルやチベットの問題があり、香港があんな状態になり、次はもしあの「選挙と民主主義が大好き」な台湾まで香港みたいになる未来が、本当に「望ましい」ことなのか?そこであなたの「リベラル」精神は傷つかないのか?真剣に考える必要がある。
「だって倭国関係ないじゃん」みたいな態度は、「倭国国憲法前文」の以下の部分などとの整合性がちゃんとあるんでしょうか?
>>>
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
<<<
そのためには米中が押しあって曖昧に維持されている均衡状態を守れるように真剣に考える事に「自分たち自身も参加」して責任を持つ必要がある。
「(今の自分たちが考えるタイプの)自由と民主主義」にとっては、ある種この「絵」↓的な現象が今まさに起きているので、中国が今後10年、徐々に少子高齢化の無理などが顕在化して野心が内向きに安定してくるまでは、あらゆる勢力が一致してこれが「暴発」しないように協力する必要がある。
この「世界中の政権担当者が真剣に頭を悩ませて暴発しないように配慮している輪」に参加することによってのみ「平和」は保たれるんで、高市さんの方針に反対だからといって「中国サマがこう言ってるぞ」に乗っかる態度が本当に「平和への責任」を果たしていると言えるのでしょうか?
中国は「渡航自粛」その他で脅しをかけてくるかもしれないが、その「脅し」で方針転換が行われるという力の支配を許す事自体が大問題なので、言い過ぎた部分はふたたび曖昧にしつつも「政府方針は変わりない」という当然の態度を維持しながら、徐々に沈静化を図ることが重要です。
2017年、韓国に対するTHAAD配備ミサイルの件で中国は同じ「圧力」を加えたが、韓国国民の対中感情を強烈に悪化させる逆効果に終わった。今回もそうなる可能性は高い。
「左派勢力のうち政権交代を担うべきグループ」は、高市さんの発言が勇み足であった部分を批判しつつも、この「軍事的均衡を保つ真剣な努力の積み重ねの輪」に対しては「自ら参加する」責任を果たせる存在なのかどうかが厳しく問われているのだという自覚が必要な局面だと言えるでしょう。 November 11, 2025
5RP
ワイが考えてたラインナップもほとんど同じ。
2021代表選の候補者が今後の立憲の屋台骨を担っていかなければいけない。
個人的には、7人目は後藤さん、大西さん、井坂さん、道下さん、渡辺創さんあたりで悩んでいた。
その他にも有意な人材が立憲にはまだまだいるので、政権交代が楽しみである。 https://t.co/mqX7MpMgO7 November 11, 2025
4RP
2023年3月30日「インボイス制度の中止を求める税理士の会」さんの院内集会での私のスピーチですね☘️
切り抜き動画をありがとうございますっ、政権交代さん(=´∀`)人(´∀`=)✨
はい!今再び、#インボイス反対 の声を集め、繋げて、国会に私たちの声を届けましょう!!
私も、私に今出来ることを精一杯やります!!!
みなさん、是非お力をお貸しください🌈✨
よろしくお願いします🙏🏻
#インボイス制度廃止
#消費税廃止 November 11, 2025
3RP
@ypsnecong れいわばっかり
中国共産党と強い繋がりがあるのか
ここまでれいわが騒ぐのは異常
まさかれいわが政権交代出来るチャンスとでも?
現実を見て今やっている行動が倭国にとって良い事か悪い事か
冷静に判断すべき November 11, 2025
2RP
従来の「清貧」なボランティア像とは一線を画す、革新的でスマートなスタイルとして脚光を浴びた。ITブームやイノベーションへの関心の高まりとも結びついている。
2009年の民主党への政権交代がこの流れを決定づける。同政権が掲げた「新しい公共」というスローガンのもと、鳩山政権は社会起業家たちを政府のパートナーとして政策決定の場に招き入れた。
さらに2011年の東倭国大震災は、復興支援のために巨額の公的資金や寄付金が非営利セクターに流れ込む契機となり、活動の規模は急速に拡大した。その過程で資金を「回す」ことへの関心が高まった。筆者はそこにいささか無理があったように感じている。
同時にこの過程で一部の有力な社会起業家やNPOリーダーたちの間に醸成されたのは、ある種の「合理性」であった。彼ら彼女らのなかには、イノベーション志向の強いコミュニティを背景に持ち、倭国社会の既存の行政手続きや前例踏襲主義を「非効率な障害物」とみなす雰囲気があった。
実証するのは難しいのだが、「社会を変える」という崇高な目的のためには、煩雑な手続きを「ハック」し、政治家や有力者との個人的なネットワークを駆使してショートカットすることが、一種の「実務能力」として称揚される空気感があったように思われる。 November 11, 2025
2RP
官僚の嘘報告で頓挫 鳩山元総理が語る
「最低でも県外」の真実【すえまつる】
#特権階級に根差した自民党政権にNO!!
2009~10年の鳩山政権下、外務省官僚が総理に嘘の報告書により、「最低でも県外」とした普天間基地の県外移設政策は、断念しました。
そして、嘘の報告をした役人は、外務省のトップへと出世をしています。
鳩山元総理が当時の様子を生々しく語ってくれました。
#すえまつる #投票 #格差是正 #生活改善 #東京19区 #小平 #国分寺
#国立 #政権交代 #日米安保 #米軍基地 #日米合同委員会 #日米地位協定 November 11, 2025
2RP
🔥放課後バンド塾🔥
2025.11.22(Sat)
放課後バンド塾 2時間目
【GUEST】
Lailah
-act-
-PIG-ROCK-
SHinGALs
メンタルハラスメント
政権交代
しん
お酒の匂い
Zoku
出演してくれた人、見に来てくれた人、声かけてくれた人、本当にありがとう!
最高の日でした!
📸@ai_hasumi09 https://t.co/yiqfkXUJNW November 11, 2025
2RP
#拉致被害者全員奪還
#特定失踪者全員奪還
高市内閣は最悪。北の唯一の軍事同盟国たる中国を敵に回して批判ばかり。中国による説得が唯一の糸口ゆえ頭を下げて協力要請すべきなのに。当然に中国は高市からの首脳会談申出を拒否。この状況で北が高市からの首脳会談申出に応じる道理なし。政権交代必要 https://t.co/2SW84dUfCY November 11, 2025
1RP
気持ち悪いよね自民党.
自民党って政党は、倭国に戦争を近づけるような事ばかりする。
言葉は大切です。階級名変更あれば、軍国化に拍車がかかる事になる。平和憲法が、粛々と有名無実化されている。そろそろ国民皆で協力し、倭国の平和を守るため、政権交代せねばならないのでは? 政治を変えよう。 https://t.co/Msw8GwEgAo November 11, 2025
1RP
@todayfortomorro @naochom1 投げても飛ばずに君の頭に刺さってんぞ。
学生の頃から自党内政権交代に疑問を抱いてきた俺とは、悪いが年季が違うよ。 November 11, 2025
1RP
@kitamuraharuo 自民党も酷いけど立憲民主党は不要のレベル
石破政権最後の国会で不信任を出せば政権交代
それをしない党首では党勢拡大は無理
本当に政権交代望んでいるか怪しいね
国民ではなく中国韓国北朝鮮の為に働く政治家政党は消滅して欲しいね November 11, 2025
1RP
@greentea_cc @CMv43tb9 @sxzBST 官邸でフルーツ食ってる場合かよ‼️早く中国に謝罪して内閣総辞職して政権交代して下さい‼️国民の命と暮らしが危ない‼️持たない‼️ November 11, 2025
1RP
@Super_xx 倉本さんの分析の様に
「存立危機事態にならない」と言わせたくてなのか、異様なまでの繰り返し質問
それが原因に見えますよね
誰のため、何のためにテレビ中継下でアホーマンスしたのか??
(万万が一にも政権交代して…この方やあの党が外交に携わるのは、絶対に勘弁して欲しい…と強く思います) https://t.co/4AQshpRH4r November 11, 2025
1RP
JACROW『THIS HOUSE』観劇。自分がイギリスにおける首相の選出方法やサッチャーの功績に明るくないせいでニュアンスが分からない部分はあったけど、労働党が保守党へ政権交代して実現したい世界の為に奮闘する様子は実に熱く、共感できるので面白かった。時代や場所が違っても政治的に似たところが→ November 11, 2025
1RP
@zundamotisuki こういうところを高市さんには変えてほしいんだよな
参政党が変えてくれるなら自民党と参政党が二大政党になって政権交代できるようになってほしい
サヨク政党はいらん November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



