1
拉致問題
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
北朝鮮拉致問題、手段を選ばず解決に向けて取り組むという高市首相に敬意を表するれいわ新選組伊勢崎賢治議員。
が、石破元総理の構想にあった、東京と平壌に連絡事務所を設けるという案には「懸念の声が非常に大きい」とペーパーを見ながら否定的な意見を述べる高市首相。
手段を選ばず、解決に向けてやれることはやってほしい。
#伊勢崎賢治 #れいわ新選組 November 11, 2025
432RP
#国会中継見ましょうね
#立憲民主党がんばれ
西村さんが予算委員会初日の質疑に立った冒頭で話されたのが拉致問題でしたよ
あなた、ネトウヨの切り抜きしか見てないとバレちゃったわね
👇あなたのために切り抜きました☺️
#ネトウヨやらかし大賞2025
https://t.co/4Bw6ALjBEV https://t.co/ecIPwJhsoL https://t.co/Zimy7Qzp1J November 11, 2025
285RP
新潟市で開催された「拉致問題早期解決を求める県民集会」に参加しました。
横田めぐみさんが拉致されて48年。
5名の被害者が帰国された平成14年以降、一人の救出も叶っていない現実を前に、会場には深い悲しみと、それでもあきらめない強い思いが溢れていました。
ビデオメッセージで訴えられた横田早紀江さん、そして登壇された横田拓也さんの
「母は今日元気でも明日は分からない。本当に残された時間がない」という言葉が胸に突き刺さりました。
また、曽我ひとみさんの
「母と会う日を絶対にあきらめない」
という力強い決意。
特定失踪者ご家族の「特定失踪者も倭国人だ」という叫び。
どれも一刻の猶予も許されない現実を突きつけています。
集会後は、めぐみさんの同級生で、長年コンサートや署名活動など拉致問題啓発に尽力されている池田正樹さんの会に参加し、地元の議員の皆様、元市長、教育・メディア関係者、同級生の方々と想いを共有しました。
新潟の皆さまの静かで深い決意、そして48年間続く祈りと行動に心が震えました。
「認定の有無を問わず、拉致被害者全員の一日も早い帰国を実現する」—超党派で想い新たに、国政の場でしっかり発言してまいります。 November 11, 2025
251RP
榛葉氏
先日の拉致問題解決の国民集会、総理 官房長官、力強かったね。心強かった。覚悟をお聞かせください
高市総理
最重要課題
腹を括ってどんなチャンスも逃さない
木原官房長官
薫さんを連れ戻すとの約束はスナヨさんとは果たせなかった。悔しい。私が最後の拉致問題担当大臣になる覚悟
ーー以下全文文字起こしーー
榛葉
次に拉致問題について
お伺いしたいと思います
先日の拉致問題解決の国民集会
総理 官房長官 力強かったね
心強かったです
お二人から
この拉致問題に対する覚悟を
もう一度お聞かせください
高市
拉致問題につきましてはもう
ご家族もご高齢となられておりますし
それから人命に関わるものです
そして国家主権の侵害でございますので
私どもの内閣にとって
最重要課題でございます
この即時解決のために
海外にも働きかけました
それは同盟国であるアメリカであったり
国際会議であった各国首脳にも
説明をいたしましたけれども
もうこれは我が国自身の
主体的な取り組みをしなきゃいけない
だから同盟国などの理解も得ながら
力も借りながらではありますけれども
自分が動かなきゃ仕方がないと
思っております
腹をくくって
本当に細い糸を見つけ出すような
仕事ではありますけれども
どんなチャンスも逃さない
そういう思いで取り組んでまいります
木原
私の地元は熊本県ですが
熊本県にも松木薫さんという
拉致被害者がおられます
残念ながらお母様も亡くなられました
病床にお見舞いに
行かせていただいた時に
薫さんを必ず連れ戻しますと
言いましたが
残念ながらその約束は
スナヨさんとは果たせませんでした
大変悔しく
そして忸怩たる思いでございます
閣僚になる前から
この担当大臣を拝命する前から
この問題に対しては
取り組んでおりましたし
また議員になる前から拉致被害者
この問題について風化させないための
啓発活動なども取り組んできた
次第であります
今回こういう立場を拝命いたしまして
私が最後の
拉致問題担当大臣になれる覚悟で
また政府の最重要課題として
しっかりと取り組んでいく覚悟です
榛葉
総理 官房長官拉致担当大臣は
あの集会ご自身がもう
退席していいにもかかわらず
最後まであの集会に
座っていらっしゃいました
感激しましたよ
そして総理のお言葉
私の代で何としても突破口を開き
拉致問題を解決する手段を選ばないと
言っていただきました
多くの皆さんが期待しています November 11, 2025
183RP
質疑をご覧いただけていないようで残念です。私が質問したのは高市総理の発言についてです。また先日の衆議院予算委員会を含めてテレビ入りの予算委員会では2回、北朝鮮拉致問題について質問しています。(本会議や他の委員会での質問は複数回)議事録をお読みください。ただ私の質問でも解決につながっていないことは誠に申し訳なく悔しく思います。これからも取り組みます。
#西村智奈美
#西村ちなみ衆議院議員
#新潟1区
#立憲民主党 November 11, 2025
88RP
#朝鮮学校差別
@takaichi_sanae @matsumoto_yohei
今週も韓国や倭国各地で多くの方々が朝鮮学校差別に反対。
皆さま、いつも本当にありがとうございます。
2010年、高校無償化制度は各種学校も対象とされました。
全ての各種学校が、教員数や授業時間などの審査基準と照らし合わせ、同じ審査条件で審査されるはずでした。
しかし、朝鮮学校”だけ”が審査条件を変えられ除外。
子ども達と関係ない国家間の問題、拉致問題など政治的な理由を持ち出され、国民感情を煽り、さも朝鮮学校が悪いかのように国民を思い込ませ、統計を取っていないのにも関わらず国民の理解が得られないなどと言い出しました。
いつから文科省の審査条件に「国民の理解を得られた学校」と言う項目が追加されたのでしょうか。
他の各種学校は国民の理解に関係なく文科省の審査条件だけで判断し、無償化対象になって行きました。
文科省の審査条件と関係ない理由で除外されたのは朝鮮学校だけです。
全くもって理不尽です。
高校無償化制度は
学校に対してではなく、子ども達に対する支援制度です。
海外では、特に子ども達に対するジェノサイドが問題視されていますが、倭国国内で起きている朝鮮学校の子ども達への関心、差別への周知はほとんどされていません。
皆さま、是非皆さまの周りにいらっしゃる方々にも朝鮮学校に対する理不尽な差別を知っていただきたいです。
倭国は国連から何度も朝鮮学校差別をやめるよう是正勧告が出されていますが認めようとしません。
倭国の大学教職員の皆さまからも、倭国弁護士連合会、各地方弁護士会の皆さまや、その他様々な方からも差別をやめるよう声明が出されています。
これはお金の問題ではありません。
他の各種学校と同じ条件で公平・平等に審査されなかった差別の問題です。
朝鮮学校には倭国国籍の子どもだって通っています。
国籍問わず子ども達を大切に出来ない国は、国民の事も大切にして行けないのではないでしょうか。 November 11, 2025
83RP
質疑をご覧いただけていないようで残念です。私が質問したのは高市総理の発言についてです。また先日の衆議院予算委員会を含めてテレビ入りの予算委員会では2回、北朝鮮拉致問題について質問しています。(本会議や他の委員会での質問は複数回)議事録をお読みください。ただ私の質問でも解決につながっていないことは誠に申し訳なく悔しく思います。これからも取り組みます。
#西村智奈美
#西村ちなみ衆議院議員
#新潟1区
#立憲民主党 November 11, 2025
78RP
先日の予算委員会を含めてテレビ入りの予算委員会では2回、北朝鮮拉致問題について質問しています。(本会議や他の委員会での質問は複数回)議事録をお読みください。ただ私の質問でも解決につながっていないことは誠に申し訳なく悔しく思います。これからも取り組みます。
#西村智奈美
#西村ちなみ衆議院議員
#新潟1区
#立憲民主党 November 11, 2025
72RP
先日の予算委員会を含めてテレビ入りの予算委員会では2回、北朝鮮拉致問題について質問しています。(本会議や他の委員会での質問は複数回)議事録をお読みください。ただ私の質問でも解決につながっていないことは誠に申し訳なく悔しく思います。これからも取り組みます。
#西村智奈美
#西村ちなみ衆議院議員
#新潟1区
#立憲民主党 November 11, 2025
67RP
11月15日48年前昭和52年の今日、何の罪もない一人の女の子とご家族の人生が一変した日。
日が落ちるのが早い時期。
暗くなりつつある夕方、元気で明るく弟の面倒見も良く心優しい女の子がバドミントン部の練習を終え帰宅の途に。
中学校から自宅への帰り道、最後の丁字路を曲がればお家に着く。
「今日のご飯は何かなぁ?お母さんお腹空いたよ~」
とつぶやきながら少し早歩きになったその瞬間、ゆらっと蠢く男の影らしきものが。
え?何??逃げなきゃ!と駆け出そうとしたが...。
自宅まであと数分のところ北朝鮮の工作員に襲われこの日、横田めぐみさん当時13歳が北に拉致された。
人生が一変する悲劇がまだ幼い中学性の少女に降りかかる。
そしてご家族の運命も。
娘が帰ってこない...何かの事件に巻き込まれたか?
夜ご飯も食べず父の滋さん母の早紀江さんは、夜通しめぐみさんを探す。
自宅から近い倭国海の浜辺付近で人影を見たという情報を聞くと、その辺りを懸命に懸命に探し回った。
「めぐみー!めぐみー!めぐみー!!!」
「めぐみちゃん!!めぐみちゃん!!どこへ行ったのー!!」
滋さんも早紀江さんも声が枯れるほど叫び続けた。
後に早紀江さんは「この辺りの浜辺は感覚的に近づきたくないというか、堪えがたい場所」と回顧される。
めぐみさんが居なくなってから、浜辺に行く事が無くなった。
その頃、13歳のめぐみさんは北朝鮮工作船の狭い一室に閉じ込められていた。
後に、一連の拉致事件を知ると言う脱北者が証言する。
めぐみさんが閉じ込められていた船の底の一室を見たそうな。
その一室の壁には何とか逃げようとしたのだろう、よじ登ろうとしたのだろう。
無数の血の跡と、剥がれた爪がいくつもあったそうな...。
幸せに暮らしていた何の罪もない女の子、どれだけ無念だったか。
どれほどお父さんお母さんに会いたかったか...。
#あれから48年
#横田めぐみ さんは61歳に。
ほとんど解決出来ぬまま長い年月が過ぎて行った。
令和2年6月5日、父の滋さんは一目で良いからめぐみに会いたかった最後に声をかけてあげたかったと涙を浮かべながら世を去る...。
滋さんの訃報を知った安倍総理は私邸で記者会見を開き、なかなか最初の言葉が出てこなかった。
目を真っ赤にされながら「申し訳ない気持ちで一杯だ...」と一言。
母の早紀江さんも89歳、ご家族に残された時間は刻一刻と減って行く。
トランプ大統領とルビオ国務長官、そして倭国保守党の拉致問題対策本部に一縷の望みを託し。
本来なら国民を最優先に守るべき倭国政府が総力あげて取り組むべき大問題なのだが...。
拉致問題を絶対に絶対に風化させてはいけない。 November 11, 2025
66RP
@cop778912 @gototoru 同じ牧師もは思えない拉致監禁の実効犯牧師は反省していますか❓️
是非反省してほしいです。
中川牧師さんには毎回、
拉致監禁に関する問題を
取り挙げて頂き感謝ですね
#拉致監禁は犯罪です
司法の場に置きましても
此の拉致問題を明らかに‼️
4300人も要る拉致監禁被害者救済を第一に‼️‼️ November 11, 2025
49RP
先日の予算委員会を含めてテレビ入りの予算委員会では2回、北朝鮮拉致問題について質問しています。(本会議や他の委員会での質問は複数回)議事録をお読みください。ただ私の質問でも解決につながっていないことは誠に申し訳なく悔しく思います。これからも取り組みます。
#西村智奈美
#西村ちなみ衆議院議員
#新潟1区
#立憲民主党 November 11, 2025
48RP
先日の予算委員会を含めてテレビ入りの予算委員会では2回、北朝鮮拉致問題について質問しています。(本会議や他の委員会での質問は複数回)議事録をお読みください。ただ私の質問でも解決につながっていないことは誠に申し訳なく悔しく思います。これからも取り組みます。
#西村智奈美
#西村ちなみ衆議院議員
#新潟1区
#立憲民主党 November 11, 2025
46RP
@takaichi_sanae ずっと前から拉致問題に携わってきた松原仁代議士や島田洋一代議士を、北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会に入れていない時点で、拉致問題に取り組む姿勢が感じられません
口だけでなく、本気を見せてくださいよ!
#拉致被害者全員奪還
https://t.co/Yc2yTBPxxb November 11, 2025
41RP
紫式部が今週も発信してまいります。
拉致問題は、私達すべての問題ですよ❓
@takaichi_sanae @kantei
#拉致被害者全員奪還
#特定失踪者全員奪還
#映画めぐみへの誓いを地上波で https://t.co/HFWqLXeGRr November 11, 2025
37RP
@ProfShimada こんなことすら出来ない政府では、拉致問題解決なんて到底無理。というか無理な理由がこれなんだと分かる。もうそんな状況じゃないと何故わからないのか!!いい加減に卒業しよう!💢 https://t.co/6bhnmi8I3T November 11, 2025
36RP
先日の予算委員会を含めてテレビ入りの予算委員会では2回、北朝鮮拉致問題について質問しています。(本会議や他の委員会での質問は複数回)議事録をお読みください。ただ私の質問でも解決につながっていないことは誠に申し訳なく悔しく思います。これからも取り組みます。
#西村智奈美
#西村ちなみ衆議院議員
#新潟1区
#立憲民主党 November 11, 2025
28RP
「今、必ずいつまでにいくらということを申し上げるわけにはいかない」
賢いわなぁ。いやずる賢いって感じかな。目標をあげなければ責任から免がれる。だったら拉致問題も手段を択ばないとかアバウトな表現はやめて解決できない場合の責任の取り方を示せよ。
https://t.co/P7FjFEweV4 November 11, 2025
27RP
@chinami_niigata 拉致問題の解決が遅れたのは、土井たか子や村山富市なんだよなぁ
あの時、北は拉致なんて起こしてないって散々庇い続けた議員やからな
その党の現党首である福島瑞穂、その党と手を組んだ立憲も同罪じゃね? November 11, 2025
21RP
「拉致問題」
#西村ちなみ議員 は予算委員会初日、質疑冒頭で話されてますよ
鹿発言にしても、「真偽不明な発言を党総裁の立場でするのはいかがなものか、撤回した方がよいのではないか」のニュアンスで質疑されてますので、鹿メインではないですし、高市応援団の論点ずらしに惑わされないでくださいね☺️
(すると、なんと!高市早苗は自分で観た!と言い出す始末😮💨)
拉致問題質疑部分、少し切り取りましたのでついでにどうぞ🫱 November 11, 2025
20RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



