1
投資
0post
2025.11.23 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
フランスのデュラレックスが財政難に陥って一般市民に募金(小口投資)を呼びかけたらすごい勢いで目標金額を達成できたという話
https://t.co/N0g0yJ9AOF
強化ガラスなので落としても割れないカフェの定番。フランス人にとっては学校給食などで使われてて愛着あるらしい November 11, 2025
38RP
メディアは赤澤大臣の褒めトラばかり取り上げるが、大臣は百田代表の質問に全く答えていない。
①トランプ関税が米連邦最高裁で違憲とされたら、関税率も80兆投資もチャラ?
②なぜ大臣所信で7割を占める最重要電源である火力発電を無視したのか?
いずれも国益を左右する大事な問い。必ず回答を。 https://t.co/hgJn6aJfuN November 11, 2025
26RP
SBI証券を退職しました。株式投資を続け、月収は約2650万円です
一度しか言いません。
トランプ大統領「株仕込んでおいても良さそう」発表で倭国株急騰確定
9983 ファーストリテイリング:買わない
8136 サンリオ:買わない
5803 フジクラ:買わない
5016 JX金属:買わない
5706三井金属:買わない
📌 来週注目すべき倭国株:
8035 東京エレクトロン —— 半導体装置トップ
6857 アドバンテスト —— AI/半導体テストの中核
6720 レーザーテック —— 光刻・検査装置で独占的立場
7014 名村造船所 —— 造船セクターの主要銘柄
7012 川崎重工業 —— 造船+重工の本命
JPモルガンが倭国株に300兆円集中投資!この2銘柄だけは今すぐ買え!
現在356円→予測12,850円(+3510%)
過去最高値は17428円、メタプラネットを1年で超える予想
10万円の投資で最大4,465万円が狙える。
👍 少資族は約3万円で参入可能、今、行動する者だけが次のチャンスを掴めます
👍「いいね」や「フォロー」してくれた方に無料で優先的にシェアしています! November 11, 2025
19RP
🚀✨ #iSPEED武蔵 リリース記念キャンペーン!🎉✨
お待たせしました!ついに11月29日(土)から、iSPEEDに注文機能 #武蔵 が追加されます!📱💨
さらに便利になったiSPEED武蔵を使って、スピード発注を体験しよう!🚀
日頃の感謝を込めて、抽選で【634名様】に500円分のデジタルギフト券(giftee Box Select)をプレゼント🎁
参加方法は超簡単!👇
1️⃣ 楽天証券公式Xアカウント(@RakutenSec)をフォロー✅
2️⃣ この投稿をリポスト🔄
これだけ!🤩
📅キャンペーン期間:2025年11月21日(金)~2025年12月5日(金)
※期間終了後、当選者の方にはDMでご連絡いたします📩
iSPEED武蔵で、あなたの投資ライフをさらに強力にサポートします!💪
ぜひこの機会をお見逃しなく!💖
#楽天証券 #iSPEED #キャンペーン November 11, 2025
17RP
悪いことは言わない。
12月、倭国市場は警戒ムードの中でも急上昇の兆し。
中日関係の緊張が高まる一方で、高市早苗氏の経済・安全保障政策が後押し。
倭国株の上昇は “ほぼ確定”。
来週おすすめの購入株はこちら:
7746 岡本硝子 → 約300円で必買
9501 東京電力 → 約775円で必買
2678 アスクル → 約1,190円で必買
8136 サンリオ → 約4,850円で必買
9941 太洋物産 → 約640円で必買
👍masahiro 仮免許 ROIROM 有田ラーメンフェス 岡崎イオン 倭国株 株式 いい夫婦の日 シューイチ
投資判断は、ご自身の状況とリスク許容度に基づいて行う必要があります。エネルギー企業とトレーディング企業は、守備と攻めのバランスが取れているため、理想的な投資対象です。
11月は銘柄選定の月です。
真に可能性を秘めた企業を、じっくりと慎重に選んでください。
今こそ今年の投資に最適な時期です。倭国株が割安なうちに購入し、資産を増やしましょう。
そうすれば、99%の確率で投資に成功します。
今夜9時から、最も注目度が高く、確実に成功する銘柄を独占公開します!📈
ご参加いただける場合は、「いいね!」とフォローをお願いします。
「123」を付けてプライベートメッセージを送信してください。
今後、大ヒットする可能性のある銘柄リストを無料でお送りします。悪いことは言わない。
12月、倭国市場は警戒ムードの中でも急上昇の兆し。
中日関係の緊張が高まる一方で、高市早苗氏の経済・安全保障政策が後押し。 November 11, 2025
14RP
【お詫びと訂正】
11/21に投稿した記事内容の一部に誤りがありました。お詫びし訂正させて頂きます。
ご指摘をいただいた皆さま誠にありがとうございました。
正)岸田文雄元総裁
誤)岸田文雄前総裁
___
【提言】
党倭国成長戦略本部(本部長・岸田文雄元総裁)は11月20日、官民一体となり「強い経済」の実現を目指していくための提言を高市早苗総理に申し入れました。
提言は5つの基本原則が盛り込まれました。
第1の「成長の契機となる複数年度の視点・取り組み」では、投資の予見可能性を高める中長期の戦略プラン策定を求めました。
第2の「成長を支える人材の結集」では、学び直しや教育強化で産業人材の育成を提言。
第3の「成長を支える資金の供給・確保」では、少額投資非課税制度(NISA)拡充や金融市場活性化を通じ、資金の安定確保を提唱しました。
第4の「成長を牽引する企業の経営力の向上」で、税制改革やガバナンス強化を進め、企業の投資を促し、
第5の「成長を加速する国際連携」でサプライチェーン強化や国外市場開拓の推進を求めました。
同本部は、高市総裁の指示で党則第79条に基づく総裁直属の機関として新たに立ち上がり、「人工知能(AI)・半導体」「造船」「量子」等、17の戦略分野において必要な予算の確保や、税制改正を通じて官民連携した投資促進を目指します。
加えて、人材育成、賃上げ、スタートアップ等の8項目にわたる横断的分野をさらに発展させる議論も進めます。
提言(PDF)
https://t.co/95jhWvdBWO November 11, 2025
14RP
中国と最も友好関係を持つ国:
1. ロシア
2. 北朝鮮
3. パキスタン
4. カンボジア
5. セルビア
6. サウジアラビア
なぜ一部の「自称リベラル」が、倭国をこのリストに入れたがるのか不思議だ。中国と親しくなるということは、国際社会から距離を置くことを意味するのに。
ロシアは経済的に中国を必要とし、中国は西側牽制のためにロシアを利用している。北朝鮮は生存のために中国に依存し、中国は戦略的な緩衝地帯として扱っている。パキスタンはインフラや軍事支援を受け、中国は南アジアでの影響力を広げる。カンボジアは ASEAN 内での政治的忠誠を中国に売り、中国は投資を通じて支配力を高める。セルビアは中国から融資や技術を受け、中国は欧州への足がかりを得る。サウジアラビアはエネルギー輸出先として中国に依存しつつ、自国の戦略的自由度を保っている。
自分もリベラルな価値観を強く支持しているが、中国と仲良くすることがその価値観と結びつくのは、完全な裏切りだと思う。中日友好を主張する人たちは、「友好」とは具体的に何を指すのか、倭国にどんな価値をもたらすのか、ぜひ説明してほしい。 November 11, 2025
12RP
倭国株市場が動き始めています。
高市早苗効果で市場は活況に。
来週です最強の倭国株!
(3402) 東レ → 880円付近で必ず買い
(4183) 三井化学 → 3,360円付近で必ず買い
(4042) 東ソー → 2,050円付近で必ず買い
(9519) レノバ → 726円付近で必ず買い
(5711) 三菱マテリアル → 2,890円付近で必ず買い
(6331) 三菱化工機 → 2,980円付近で必ず買い
(7003) 三井E&S → 5,560円近で必ず買い
次の爆発株になる可能性大!
予測:180円→2150 円(+1,094%)
倭国製鉄・三井金属・住友金属の大手3社が、
南鳥島海域でレアアースの共同採掘を進めています。
👍 倭国株 まだまだ続くよ確定ワクワクガチャ 大の里休場 ナッティ焦がしキャラメル 連休中日 クイーンズ駅伝 WUNDER813仮免許運転の問題 めめの結婚 今田美桜 キディランド 松坂大輔
投資判断は、ご自身の状況とリスク許容度に基づいて行う必要があります。エネルギー企業とトレーディング企業は、守備と攻めのバランスが取れているため、理想的な投資対象です。
11月は銘柄選定の月です。
真に可能性を秘めた企業を、じっくりと慎重に選んでください。
今こそ今年の投資に最適な時期です。倭国株が割安なうちに購入し、資産を増やしましょう。
そうすれば、99%の確率で投資に成功します。
今夜9時から、最も注目度が高く、確実に成功する銘柄を独占公開します!📈
ご参加いただける場合は、「いいね!」とフォローをお願いします。
「789」を付けてプライベートメッセージを送信してください。
今後、大ヒットする可能性のある銘柄リストを無料でお送りします。 November 11, 2025
12RP
東京で“世界の金融システム”が壊れた
倭国の30年国債利回りが今日 3.41% に到達した。
この数字自体はピンと来ないかもしれない。しかし、本当は“恐怖すべき数字”だ。
倭国はGDP比230%という、人類史上もっとも巨大な政府債務を抱える国家だ。
過去35年間、倭国は“ゼロ金利で借り続ける”ことでシステムを維持してきた。
その時代が 今朝、終わった。
⸻
何が起きたのか
•コアインフレ率:3.0%
•国債利回り:1999年以来の水準へ急騰
•中国による倭国近海での軍事行動:今年だけで25回以上
•倭国の防衛費:GDPの2%(年間 約9兆円) へ増加
日銀は今、
金利を上げれば:国家が破綻
金利を抑えれば:インフレが家計を破壊
という“出口のない罠”にいる。
そして今日、日銀は後者(インフレ容認)を選んだ。
⸻
なぜ世界に影響するのか
過去30年、世界中の銀行・ヘッジファンドは
「安い円を借りて、高利回り資産に投資する」
いわゆる 円キャリートレード に依存してきた。
この規模は 3,500億~4兆ドル と推計される(実際の金額はデリバティブに隠れて不明)。
倭国の金融システムが揺らげば、この巨大資金が一気に巻き戻る。
その“前兆”が2024年7月に一度起きている:
•日経平均:1日で-12.4%
•ナスダック:-13%
あれはただの“前震”だった。
本震はこれからだ。
⸻
数学は残酷だ
倭国政府は 約9兆ドル の国債残高に金利を払っている。
金利が 0.5% 上がるだけで、毎年 450億ドル の追加負担。
現在の利回りでは
税収の10%が利払いに消える
――これは“財政デススパイラル”の発火点だ。
さらに円は 1ドル=157円。
もし円が 152円 に戻れば、キャリートレードは一斉に“不採算化”する。
巻き戻しが始まる。
•新興国通貨:10〜15%下落
•ナスダック:12〜20%の下落 の可能性
⸻
次に何が起こるのか
日銀は 12月18〜19日 に会合を開く。
市場は 51%の確率 で追加0.25%の利上げを織り込んでいる。
•利上げ → 世界的ボラティリティ爆発
•据え置き → インフレ加速で状況さらに悪化
逃げ道は存在しない。
倭国は“財政支配(Fiscal Dominance)”に突入し、
円安を維持し続けなければ国が維持できない。
つまり、
1990年代以降、世界の成長を支えてきた“倭国の超低金利マネー”が終わる。
⸻
結論
世界の金利は今後 0.5〜1.0%恒常的に上昇 する。
インフレが理由ではない。
世界最大の債権国が、もはや世界を支えられなくなったからだ。
•住宅ローン
•カーローン
•クレジットカード
→ すべてが“高金利”に再価格付けされる。
•低金利を前提にした株式バリュエーション
→ 圧縮される。
•あらゆる資産バブル
→ 収縮する。
これは景気後退ではない。
レジームチェンジ(体制転換)だ。
金融史上最大の流動性エンジンが今日、東京で止まった。
その影響を世界は明日から感じ始める。 November 11, 2025
10RP
炎上覚悟で言います、悪いことは言わない。
倭国株は“第二の上昇波”に突入。
1位:村田製作所(6981) → 約3,110円で必買
2位:トヨタ自動車(7203) → 約3,050円で必買
3位:中外製薬(4519) → 約7,050円で必買
4位:オムロン(6645) → 約3,650円で必買
投資を始めたばかりの人は
準備資金:5万円で十分
これは一度しか言いません。
必ず12月までに買ってください。
👍👍【****】半導体・防衛関連・エネルギー再編テーマ株
現在の注目銘柄は221円で、わずか約5万円から参加可能です。 November 11, 2025
10RP
【 #123和泉店 】様での実戦終了致しました⭐️
投資414枚 回収184枚➖230枚🥺
最後まで移動せず粘れましたが台を腐らせてしまい全飲まれからの最後に1BIGで終了っ😢
楽しめるマイジャグだっただけに悔しい😾
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
【18時30分頃の店内】
《ジャグラーコーナー》
ネオアイムジャグラー2/4🤡🌟📈🔥
アイムジャグラー7/15🤡📈
マイジャグラー5/14🐯📈
マイジャグ、アイムシリーズを中心に盛り上がっていました🙌✨️
パッと出して辞める方もチラホラいたため夜からもチャンス掴めそう👊
《その他スロット機種》
▪️Lダリフラ
1165 →10000over🌈㊗️
▪️L北斗の拳
1089 →9200over🌟
▪️Lバイオ5
1115 →7000over✨️
▪️Lかぐや様
1117 →7000over✨️
▪️Lヴヴヴ2
1158 →5000over🔥
▪️L東京喰種
1139 →3500over🔥
▪️L銭形5
1138 →3200over🔥
万枚overの台も出ております‼️🌈
店内かなり楽しまれている状況でした🙆♀️✨️
上記機種以外も良さげな箇所目立っており、まだまだ楽しめそう❤️🔥
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
月末もしっかり楽しめるかと思いますのでぜひぜひ遊びに行ってみてください🏃💨
本日も実戦来店させて頂いた店舗様、遊びに来てくれたフォロワー様ありがとうございました🙏✨
PR November 11, 2025
9RP
noteで記事を書きました!この投稿をリポストするとお得に記事を読むことができます。
なぜ今ゴールド投資なのか? 高値掴みにならないのか? | IRS Shonan (専門家視点のゴールド相場情報 平日毎朝発信) @irsshonan54 #note https://t.co/y9LXfJVY5p November 11, 2025
8RP
倭国株が下落している今、私はむしろ買い増ししています——
本当の利益は、相場が混乱している時にこそ生まれるからです。
私は今年56歳、株を始めて20年になります。
資産は6億円。
今の生活はとてもシンプルで、釣りをしたり、家族と過ごしたり、そして株をやるだけです。
4570 免疫生物研究所
買値:830/売値:1435/利益:+72%
4506 住友ファーマ
買値:963/現在:2612/含み益:+171%
6366 千代田化工建設
買値:425/現在:691/含み益:+62%
投資銘柄:(6*)
現在:761/目標:3050
上昇の根拠:機関投資家の資金流入
倭国株が下げて、個人投資家は「終わった」と思いがちですが、
実際には機関の資金が底値圏で加速して流れ込んでいます。
なぜか?
誰も買いたがらない時こそ、安くて大きく儲けられるからです。 November 11, 2025
8RP
【𝕏の新機能 所在地開示が闇を暴く】
ここも見たほうがいい。
この投資を「指導してくれる」先生方は所在地と接続元が全然合わない。これは不正利用アカウントの特徴。情報を開示しない先生やコーチも信用に値しない。
🚨注意
「所在地」はIP情報などから。そのため、VPNで容易く変わる。その上、100%⚠️マークが表示されるわけでもないようなので、⚠️マークがないから安全ということも100%信じないほうが良い。
「接続先」情報はアカウントを作った𝕏のダウンロード先や初回ログイン情報の保持などから起因する。そのため、海外で作られたアカウントはもちろん、倭国国外でアカウントが乗っ取られたり、第三者に売却されてあたかも倭国人のアカウントとして使われているアカウントの場合は接続先が異なる可能性あり。アカウントの来歴の「黒さ」を示唆する可能性あり。 November 11, 2025
8RP
証券アナリスト1種、18年目。
3度の暴落と2度のバブルを経験。
来た!来た!
スーパーインサイダー情報
に以下の倭国株が下落した場合——全力で買いましょう。
9501 東京電力 → 約782円で必買
8136 サンリオ → 約4,900円で必買
8058三菱商事→ 約3,500円で必買
2914倭国たばこ→ 約5,500円で必買
9941 太洋物産 → 約650円で必買
7746 岡本硝子 → 約310円で必買
2678 アスクル → 約1,200円で必買
7453 良品計画 → 約2,950円で必買
4063 信越化学 → 約4,200円で必買
必ず11月25日までに買ってください。
現在株価:95円
予測株価:5,880円🚀(+6,089%)
今回は 三菱電機 + 日立製作所 + 富士通 による次世代スマートファクトリー&IoTシステム共同開発。
国内外の投資ファンドが静かに株を買い集めています。
倭国の技術力を結集し、持続可能な未来を共に創ります。
今ご購入いただけば、将来お子様により良い教育環境や生活条件を提供できるでしょう。
なぜ有料にしないのかとよく聞かれますが、株情報の発信はあくまで趣味であり、経済的に困 っていないため無料で公開しています。
👍いいねしてフォローして頂ければすぐにブランド名をお伝えしま。 November 11, 2025
7RP
悪いことは言わない。
来週必ず買うべき人気株🔥
日立製作所(6501) → 4,400円付近で必買
三井物産(8031) → 3,750円付近で必買
日東紡(3110)→ 14,050円付近で必買
トヨタ自動車(7203)→ 2,860円付近で必買
三菱商事(8058)→ 3,480円付近で必買
今すぐ仕込むべき倭国株↓
株価:96円 —— 予想株価:約4,650円
AI×暗号資産×地方創生を結びつける
倭国初のWeb3企業、国策テーマのど真ん中🔥
今から大口と機関がひそかに仕込み始め
投資は“当てること”じゃなく、“信頼されること”。
👉 興味のある方は「いいね」と「フォロー」をして、
最新の無料リストをお届けします。👍 November 11, 2025
7RP
来るよ。大急騰…
一度しか言いません。
悪いことは言わない。
投資を始めたばかりの人は
必ず最後まで見てください
準備資金:5万円で十分
これは一度しか言いません。
9983 ファーストリテイリング:買わない
8136 サンリオ:買わない
5803 フジクラ:買わない
5016 JX金属:買わない
5706三井金属:買わない
📌 来週注目すべき倭国株:
8035 東京エレクトロン —— 半導体装置トップ
6857 アドバンテスト —— AI/半導体テストの中核
6720 レーザーテック —— 光刻・検査装置で独占的立場
7014 名村造船所 —— 造船セクターの主要銘柄
7012 川崎重工業 —— 造船+重工の本命
バフェット氏が倭国の5大商社への投資拡大に意欲を示した影響で
大手商社が日経平均を支えている。
JPモルガンが倭国株に300兆円集中投資!この2銘柄だけは今すぐ買え!
現在356円→予測12,850円(+3510%)
過去最高値は17428円、メタプラネットを1年で超える予想
10万円の投資で最大4,465万円が狙える。
👍 少資族は約3万円で参入可能、今、行動する者だけが次のチャンスを掴めます
👍「いいね」や「フォロー」してくれた方に無料で優先的にシェアしています! November 11, 2025
6RP
■倭国農業(青森県)
・りんごを80cm間隔の高密植栽培で収穫量3倍
・初期投資分は9年で回収可
・1秒間にりんごを8個選別できる機械を導入
・契約農家さんが収穫したりんごをそのままの状態で買い取りサービス
・「葉とらずりんご」は、葉を取る作業を省き人件費を抑えるだけでなく通常より糖度が1度高い
・内藤祥平CEOは元マッキンゼー
・累計調達額は85.8億円
・企業価値評価額は約142億円
がっちりマンデー
https://t.co/CvuWdFn4Dz November 11, 2025
6RP
今株価が安くなっていて個人的にもっともほしい銘柄は『ガーデン』である!
ここはラーメンの壱角家や山下本気うどんを展開する飲食銘柄だ。ここ最近株価が安くなったことで配当利回りは4.4%ほどとなった。優待についても魅力的でどの商品でも頼める食事券が年間で2枚もらえる。半年以上継続保有すれば倍の4枚になるのも魅力で利回りも高くありがたい。20万円の投資は勇気がいる銘柄だがなんとか次回権利までに押さえていきたい!
✅配当利回りは4.4%ほど
✅優待は最大4回分の食事券
✅2月、8月の権利銘柄 November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



