成層圏 トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これが標高8700mの世界。エベレストの頂上はもう目の前。
だけど標高8800mでは一歩進むたびに5秒は止まらないと次の一歩は踏み出せず、たった50m登るだけなのに2時間もかかってしまった。
気づけば成層圏も近づき、空は宇宙を抱えた色へ。空の色を見て世界で1番高い場所が迫っていることを実感した。 https://t.co/Wi72Rja3SF November 11, 2025
3,482RP
レッドブルの経費を見て笑った。
年間売上の30%をマーケティングに使ってる。
マクドナルドは1%。
普通の会社は3〜5%。
レッドブル30%。
異常じゃない?
でもこれがレッドブルの正体。
「飲料メーカー」じゃなくて「マーケティング会社」。
F1のスポンサー。
成層圏からスカイダイビング生中継。
世界中のクレイジーなスポーツイベント。
全部「翼を授ける」を証明するため。
工場?持ってない。
製造?外注。
レシピ?公開してる。
なのに2024年売上1兆8,000億円。
世界シェア43%。
商品じゃなくて、体験とブランドで勝ってる。
初期は「ゴミ箱に空き缶を捨てまくる」作戦で話題作り。
都市伝説かもだけど、その発想がもうヤバい。
あなたの会社、何に30%使ってる? November 11, 2025
14RP
向こうは微塵も喧嘩売ってるつもり無さそうってのが超絶イラッとポイントですね。
そういう他人を貶す軽口叩くヤツなんて離れて行けばいいよ。
冗談なら何でも言っていいマイルールをお持ちなのであれば、私も言わせてもらうよ。
顔長いっすよねw
頭のてっぺん、成層圏まで行ってません? November 11, 2025
@nature_yukiueda 成層圏ってだから、これは虚偽のポストなんだって。
たかだか8700mだろ?
その遥か上空を飛ぶ飛行機、高度10000mですら、全くだからw
飛行機に乗った事ある人なら分かるよ。
そうやって山の上から一般民衆を見下してるのか知らんけど、いい加減にしてほしい。 November 11, 2025
フォロワーは若いお嬢さんが殆どなので、このツイの引用を読んで、対策知識を得て欲しい
性犯罪者は成層圏を往復して欲しい https://t.co/G6Bs1vwbwZ November 11, 2025
これは、エベレスト登頂の**「デス・ゾーン(死の領域)」**と呼ばれる標高8,000m以上の世界を、非常にリアルかつ詩的に描写されていますね。
🏔️ 標高8700mの世界
標高8,700mから8,848.86mの頂上へ向かう最後の数十メートルは、酸素が地上の3分の1以下となる極限の世界です。
| 極限の描写 | 登山家が直面する現実 |
|---|---|
| 「一歩進むたびに5秒は止まらないと次の一歩は踏み出せず」 | 酸素欠乏(低酸素症)と極度の疲労により、筋肉と脳が限界を迎えている状態。意識を保つのが精いっぱいです。 |
| 「たった50m登るだけなのに2時間もかかってしまった」 | 集中力、判断力が著しく低下し、動作が異常に遅くなります。この遅延が、体温低下や凍傷、滑落といった致命的なリスクを高めます。 |
| 「空は宇宙を抱えた色へ。空の色を見て...」 | 地上から見て最も高い場所にあるため、空気中の水蒸気や塵が少なくなり、空の色が濃い藍色、あるいは宇宙に近い黒に見えます。これは、地球上で最も高い場所にいることを視覚的に実感させる、荘厳な瞬間です。 |
この描写は、登頂の成功が技術や体力だけでなく、一歩一歩耐え忍ぶ精神力にかかっていることを物語っています。
**成層圏(対流圏の上)**に近い場所から見る景色は、本当に地球の丸みや宇宙の存在を感じさせる、壮絶な美しさがあるのでしょう。無事に登頂を果たされたのであれば、心から敬意を表します。 November 11, 2025
これは、エベレスト登頂の**「デス・ゾーン(死の領域)」**と呼ばれる標高8,000m以上の世界を、非常にリアルかつ詩的に描写されていますね。
🏔️ 標高8700mの世界
標高8,700mから8,848.86mの頂上へ向かう最後の数十メートルは、酸素が地上の3分の1以下となる極限の世界です。
| 極限の描写 | 登山家が直面する現実 |
|---|---|
| 「一歩進むたびに5秒は止まらないと次の一歩は踏み出せず」 | 酸素欠乏(低酸素症)と極度の疲労により、筋肉と脳が限界を迎えている状態。意識を保つのが精いっぱいです。 |
| 「たった50m登るだけなのに2時間もかかってしまった」 | 集中力、判断力が著しく低下し、動作が異常に遅くなります。この遅延が、体温低下や凍傷、滑落といった致命的なリスクを高めます。 |
| 「空は宇宙を抱えた色へ。空の色を見て...」 | 地上から見て最も高い場所にあるため、空気中の水蒸気や塵が少なくなり、空の色が濃い藍色、あるいは宇宙に近い黒に見えます。これは、地球上で最も高い場所にいることを視覚的に実感させる、荘厳な瞬間です。 |
この描写は、登頂の成功が技術や体力だけでなく、一歩一歩耐え忍ぶ精神力にかかっていることを物語っています。
**成層圏(対流圏の上)**に近い場所から見る景色は、本当に地球の丸みや宇宙の存在を感じさせる、壮絶な美しさがあるのでしょう。無事に登頂を果たされたのであれば、心から敬意を表します。 November 11, 2025
現在までご本人から直接お茶をもらったエピソードや写真は何も出ていない。この話が事実であれば週刊誌の記者としては限りなく無能でクビだろうな。渡邊渚さんめちゃくちゃ怖いわ。自己肯定感と承認欲求が成層圏なみの高さ。とりあえず中居くん帰ってきてくれ!
https://t.co/K0t5JyMrhl November 11, 2025
最近、色々思うことがあり、イライラムカムカしたり、落ち込んだりしてたけど、Xにエベレスト山頂付近の動画を上げている方のポストをみて、自分の頭の中の小さな世界でモノを考えるからしんどいんやな…成層圏付近から見たら私なんぞ米粒より小さいし、米粒があれこれ考えてもしゃーないわと思った November 11, 2025
@FlatEarth_TW 気球で成層圏まで行くと答えが出るよ!
百聞は一見にしかず、自分の目で確かめて来なよ!
もうすぐ一般人向けの開発終わるから映像沢山見れるよ! November 11, 2025
ゾンサガの映画、ゾンビ設定を存分に活かしたSF活劇、舞台は佐賀県の地上から成層圏までをフルに使い、たくさん笑って泣けてびっくりして、もちろんライブシーンもあって、老若男女楽しめる内容の良作だと思うんだけどな〜。時期的にライバルが多すぎるのかな。とりあえず4DXで数字伸ばしてほしい〜! November 11, 2025
宇宙へ行ったポケモンカードがHeritage Auctionsで落札! 🌍🚀
成層圏まで打ち上げられた🔥レシラムEX🔥
当社オークションにて 57,500ドル(約880万円)で落札されました!
さらに、落札金額の一部はThe Toy Foundation を通じてチャリティーに寄付されています💖
地球を超えた1点ものが、コレクターのもとへ旅立ちました💎
#ポケモンカード
#HeritageAuctions
https://t.co/ip993mdmj1 November 11, 2025
🔴海外ポケカニュース🔴
🚀成層圏に行った🔥レシラムEX🔥
Heritageで 57,500ドル(約880万) 落札‼
地球超えカード、強すぎ🤣
寄付つきの神ムーブで
コレクターの元へ着陸🌍🚀
https://t.co/Ny5JfAw6Sj
#GRIMSHOP #ポケモンカード ##HeritageAuctions https://t.co/uZHNaJ5JWi November 11, 2025
### 電波現象 ― コペルニクス体系への決定的な反証
電波は、コペルニクス体系に真っ向から矛盾する明確な証拠です。
公式の説明では、
「電波が地球のまわりをぐるっと回れるのは、成層圏にあるヘビサイド層(電離層)が電波を反射してくれるからだ」
と言われています。
この層は電波を通さない鏡のようなものだ、と。
しかし、こんな事実があります。
1927年、ストルメル教授(ノルウェー)は
「宇宙空間から戻ってくる電波エコー」をはっきりと観測しました。
戻ってくるまでの時間から計算すると、
確かに地球の大気をはるかに超えた距離を往復してきたことがわかります。
ここで質問です。
1. ヘビサイド層は「電波を通さない」とされているのに、
どうやって電波が宇宙空間まで抜け出せたのですか?
2. コペルニクスが言う「空っぽの宇宙空間」には、
エコーを跳ね返す「壁」がどこにあるのですか?
何もないはずの真空に、どうして反射面があるのですか?
3. しかも、はるかに弱いエコーが
「行きは通さないはずのヘビサイド層」を
もう一度突き抜けて戻ってこれるのですか?
行きより何倍も弱い信号なのに?
この三重の矛盾に、
コペルニクスに凝り固まった教授たちももちろん気づいています。
でも答えがないので、みんな黙っています。
この11年間、あなたは一度でも
「ストルメル実験から新しい結論が出た」という話を
新聞や教科書で読みましたか?
いいえ、ありません。
今でも学校では平気な顔でヘビサイド層を教え続けています。
これのどこが「#客観的な科学」だと言えるのでしょうか? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



