1
成城石井
0post
2025.11.27
:0% :0% (30代/男性)
成城石井に関するポスト数は前日に比べ3%増加しました。女性の比率は9%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「寿司」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
すみません。ファンのみなさんにこれ以上嘘を吐くのが辛くなりました。本当は身長180cm年収3000万夫(及川光博似)と4年前に結婚しており、港区タワマンの最上階で暮らしています…
いつも食べている半額寿司とは、成城石井のデリのことです。銀座のお寿司に比べたら半額みたいなものなので💦 November 11, 2025
36RP
#レモ活🍋#れも活🍋#瀬戸内レモン🍋#レモニスト🍋#Lemon🍋
#おいしい広島🍁#OK広島🍁
1️⃣セブンイレブン エフベーカリー 瀬戸内レモンのバターケーキ 広島県産米粉使用
2️⃣ローソン 成城石井 アヤベ洋菓子 オールバター仕立ての瀬戸内産レモンのケーキ
#コンビニスイーツ🍰にも瀬戸内レモン🍋美味 https://t.co/LMB0T4BhWC November 11, 2025
9RP
リーハイ当日は土日なので、相模大野駅の飲食店は地元民で混んでる可能性が高いです😭
(色々あるんですが、お店が小規模な所が多く、大人数だとちょっと辛いかも…)
なので公園などで青空レストラン用にサッと買えそうなところをちょっとずつ紹介(リプに続く)
▪️改札出て右側に成城石井があります。 https://t.co/CRWOi7Xy3M November 11, 2025
9RP
【起業するなら東京か大阪か】
東京は、私のように「できればヌルく生きたい派」の人間には、生き辛い街だと思いました。
チャンスは圧倒的に多いです。
スタートアップ、投資家、イベント、コミュニティ、優秀な人材。
本気で挑戦したい人にとっては、これ以上ない環境だと思います。
ただし、その分競争も強烈です。
スポットライトは勝者に集中し、同じ舞台に立っていても、気づかれずに散っていく人も多い。
生活コストも高い。
同じ収入なのに、なぜかお金が残りません。
家賃に人生ごと吸い込まれるようなエリアもあるでしょう。
さらに、成功が強く可視化されます。
高級車、タワマン、ハイブランド、華やかな消費。
比べる気がなくても、心の中で勝手に比較が始まります。劣等感や焦りが行動の燃料になる人もいれば、折れてしまう人もいるでしょう。
──それに比べて大阪は、ヌルいです。お風呂でいうと40度くらいのヌルさです。
起業家も競合も少なく、戦場というより商店街のような雰囲気があります。
商談に行っても、いきなり仕事の話にはなりません。
まず雑談、世間話、なぜか親族の話を挟み、そして、突然の値切りが始まります。
私は大阪で宿泊ビジネスを始めましたが、東京で同じ温度感で挑んでいたら、競合や資本力の波に押し流されていたと思います。
生活コストは低く、収入が同じでも財布に残る金額がまったく違います。
例えば家賃。
うちは大阪の都心・駅3分・120平米・家賃9万円です。さすがに大阪でも安いほうですが、探せばあるんです。
東京ではまず無理だと思います。
知人は「東京は手取り1000万あってもしんどい」と言っていました。
大阪で1000万あれば、毎晩ローストビーフを食べながら節税の話ができます。
そして、大阪は金持ちが目立ちません。
“良いものを安く買えたことを自慢したい”という謎の文化があるためか、富裕層でもイオンの袋を提げています。せいぜい、成城石井止まりです。
正直、そこそこの成功で自尊心は満たされます。ぶっ飛んだ金持ちがゴロゴロいる街ではないからです。
一方で、距離感がバグっている人は多いです。
大阪では「このおっちゃんに気に入られた」とかが勝ち筋になることも珍しくありません。人間関係ありきで取引ができる業者さんの割合が多い気がします。
この辺りは好みが分かれるところです。私は苦手です。
私も20代は月の半分ほどを東京で過ごした時期もありましたが、今の自分には大阪がちょうどいいと感じています。
ちなみに、福岡も好きです。
──さて、結論です。
強者は東京で戦ったほうがいいです。天井が高いからです。若くて野心があって挑戦したいのであれば、東京はとても合理的な選択だと思います。
東京に比べると、大阪はヌルいのでいつでもお越しください。一緒にコーヒーでも飲みましょう。
一方で思うのは、どこに住んでも稼げて、住む場所を選べる人がいちばん幸せだなと。
環境を選べる側になること。
そこに自由と幸福があると思ったのでした。 November 11, 2025
7RP
ただいまぁ。。。🏠
今夜はいうほど寒くありませんでした♪
もと成城石井、現在ジュピターで
マカデミアナッツを買って帰りました✨
飛行機でこれとコーヒーが出たら最高💖
たこ焼きも買って来たよ🐙
一緒に食べよぉ〜 あーーーん💕
大きいでしょ♪
あなたが2個で私が6個ネ⭐️
#たこ焼き
#ナッツ https://t.co/hMY40Q1FiC November 11, 2025
3RP
すみません。ファンのみなさんにこれ以上嘘を吐くのが辛くなりました。本当は身長180cm年収3000万夫(及川光博似)と4年前に結婚しており、港区タワマンの最上階で暮らしています…
いつも食べている半額寿司とは、成城石井のデリのことです。銀座のお寿司に比べたら半額みたいなものなので💦 November 11, 2025
2RP
【🎙️#ゆるマーケ】ゲスト最終回!
今週のおやつ→成城石井の1200kcalチーズケーキ🧀
・サラダが食べられるようになった@hiroaki227
・メルカリの1on1文化
・雑談の難しさ
・インハウスマーケのおもしろさ
・領域の広さと売り方の発明
・ロールモデル不在のデジマのキャリア
https://t.co/Ab7HIHVftV November 11, 2025
1RP
@Kyohei350859203 先日、ヨドバシと成城石井でマスク店員が欧米人観光客相手に接客していました▶︎これは倭国の恥晒しなので、やめてほしい。せめて相手が外国人の時はマスク外すとか臨機応変に出来ないものか⁉️ November 11, 2025
1RP
@kadusa_marukado 辛いのがお好きならデリーがオススメ
ひたすら辛いカシミールか、コクウマのコルマが特に!
お店も湯島、銀座にありますが、レトルトは成城石井で買えますよー November 11, 2025
@umedooon924 マジで美味しいから早く飲んで🎶🎶🎶
ウチ行った店舗今日ミルクティー売り切れてて萎えた😔😔😔
成城石井ね‼️‼️絶対見つける、うめしのおすすめなら絶対美味しいもんね✌️😤❤️🔥 November 11, 2025
本日もお疲れ様でした꒰ ¨̮ ꒱⸝♡
疲れもチョコを食べて回復
KALDIか成城石井かどこで買ったのか思い出せませない笑
ちょっと頭が痛いので家事が終わったら早めにお風呂に入ってササっと寝ようと思います https://t.co/aXGc6eqf0h November 11, 2025
平川屋の温泉とうふ鍋セット、最近成城石井で買えるようになった😀
嬉しいなぁ🍲
九州では、この温泉水のみ売っていると聞いたけど、関東でも置いてほしい! https://t.co/bisa99r6HC November 11, 2025
雨の日も 体調の悪い日も🤒
お家から一歩も出ずに新鮮な野菜や果物が手に入るってスゴー🌽✨
それを叶えてくれるのが
Amazonネットスーパー📱 #PR
▷https://t.co/G88J0FAbFw
ライフ・バロー・成城石井など‥
と提携していて、スマホやPCで注文するだけ🙌🏻
#ネットスーパー #おうちごはん𓎩𓌉𓇋 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



