憲法改正 トレンド
0post
2025.11.28 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
聞いて【緊急事態条項進んでしまうぞ💢】📣
11/26の衆議院憲法審査会の幹事懇談会で、
元々のテーマは外国勢力のSNSによる介入への意見交換。
しかし最後の「その他」の議題で、いきなり自民党の幹事から、改憲の起草委員会をつくる提案が出された。
はあ!??
しかもオブザーバー理事は外した小委員会で運営するという案。
「オブザーバー理事」て、ワシやないか💢
一番積極的に意見をしてる大石を外すな!
この重大な自民の提案を、しれっと「その他」の議題として最後に入れ込み、突如提案してきたのは、大問題ではないか。
この提案を今後決める意思決定権はどこにあるのか。
裏で自民と立憲と会長の3者で決めるのではないか。
と複数回くいさがったところ、
立憲・武正会長が「繰り返しになりますが、これはあくまで”意見”という扱いです」などと挙動不審な言葉を繰り返して懇談会を終了。
意見は言いづらい会合ではあるが、だからといって他の立憲会派の姿勢は、あまりにも危機的に生ぬるい。
国民のみなさん、見張って後押しお願いします。 November 11, 2025
133RP
昨日です‼️😨こういう風にほとんどの国民に知らせないまま憲法改正を爆速で進めてます、今‼️‼️😭💢
↓
参院憲法審査会は26日、今国会初の討議を行った。倭国維新の会は、自民党との連立政権合意に盛り込んだ「条文起草委員会」の設置を参院でも提案した。国民民主党は賛意を示した
#憲法改正断固反対 https://t.co/eSeg5BwZaA https://t.co/uXAX1AGSH2 November 11, 2025
90RP
高市早苗と麻生太郎って何のつもりなんだろうね。
ダンマリ決め込んで中国怒らせてトランプに裏切られて倭国経済干上がる らせて。
何が憲法改正!スパイ防止法だよ!
この2人国賊じゃねーか💢
発言撤回しろー🦌
#高市さん迷惑だから辞職してください https://t.co/ZhbtWy9fAG https://t.co/n0PXGuiAon November 11, 2025
39RP
そして改憲発議をさせない方法はただひとつ。改憲議員を衆参両院共2/3議席未満に抑え込む事。この一点に尽きます。今現在の参議院は残念ながら改憲議員が2/3議席を上回ってます。残る砦は衆議院。今はまだ大丈夫ですが、もし近々解散総選挙になった時には必ず護憲議員に投票して1/3以上の議席確保を。 https://t.co/Gkx6UlzBnt November 11, 2025
33RP
自民党の改憲草案では、現行憲法の前文を「維持する」のではなく、削除または全面的な書き換えを前提に議論が進められています。
改憲派の方も、憲法をあまり読んだことがない方も、ぜひ一度読んでみてほしいです。
読むのに5分もかかりませんし、漢字は多いけど決して分かりにくい内容でもありません。
現行の前文が掲げている
「国民主権」「基本的人権」「平和主義」
という柱そのものをどう扱うのか。
本当に、これを削除やそれに準ずる変更にすることが、国民のためになるのでしょうか? November 11, 2025
27RP
日露戦争を風刺したビゴーの絵の現代版。
これを見たら、改憲がどれだけ危険か分かる。
9条2項を削除したら、この絵の通りに、倭国は利用される。 https://t.co/yIMnw3ZwVQ November 11, 2025
16RP
#参議院憲法審査会
#公明党
#平木大作議員
#憲法守れ
昨日の憲法審査会を見てて驚いた!!😳
自公連立の頃は改憲派だった公明党が
「公明党は憲法9条1項2項を今後とも堅持すべきであることを述べまして…」て
平和の党に戻ってるーーー!!😳
色々と思うことはあるけど…
これでこそ、公明党!!
https://t.co/hE8Px5sNzO November 11, 2025
12RP
倭国はもう変わってしまったんですよ
良い方にじゃないです
悪い方にです
そして今のままでは悪い方への加速が止まらないんです
声をあげられない人が命を失っていくんです
れいわ新選組はそれはダメだと警笛を鳴らし続けているんです
誰ひとり見捨てない社会を
みんなで声をあげて下さい
決して他人事じゃない
#れいわ新選組
#憲法審査会
#今ある憲法を守れ
#憲法改正反対
#山本太郎
#山本ジョージ November 11, 2025
12RP
よし…!!立憲、隙を見せなかった!偉いぞ!!
この調子で現行憲法の防波堤になってくれ
>自民党が憲法改正の条文案(緊急事態条項とか)を起草する小委員会を設置したいと提案
→立憲と共産党&れいわが応じず
ちなみに維新は賛成したそうです(でしょうね!※維新と国民民主は緊急事態条項ほしい派) https://t.co/ihtEMtVvBd November 11, 2025
9RP
リベラル勢力や左派知識人、市民団体などを取り締まる口実が欲しいのです。基準は極めて曖昧です。「国家の利益を害する」などの抽象的な文言が乱用されるでしょう。政府や政権に批判的な市民やジャーナリスト、活動家が次々と「スパイ扱い」されるのです。
政権批判もスパイ
改憲反対もスパイ
戦争反対もスパイ
福祉の充実もスパイ November 11, 2025
9RP
昨夜、夢を見た。
何処か遠い地が3カ所燃えている画像をスマホで見る。戦争が始まったらしい。
亡き母親が側にいて、私は「食べ物とか何を買っておいたらいいの?お芋?」と聞くと「配給しかないのよ。」と静かに言われる。
戦争ってそういう事か。。と呆然と実感した。
#改憲反対 #戦争反対 https://t.co/tlrV2qE2Nx November 11, 2025
6RP
今日11/20、衆議院・憲法審査会。
間違った改憲のため ひたすら毎週開いていくプレイが続行中!やめんかい💢
ーーーーー
【2025/11/20憲法審査会】
れいわ新選組大石あきこです。やはり全体像を見る必要があります。この議論を何のためにやっているか。国民投票法っていうのは、正式名称は倭国国憲法の改正手続きに関する法律、あくまで憲法を変えるために広報協議会のあり方をどう議論していくかということが延々と通常国会でもなされている。やはりこれ、待ったをかけなければいけないと考えています。
自民党と維新の連立政権に変わりましてね。かなり状況変化があるんですよね。6月まで続いてきた議論としては、改憲の中でも衆議院の任期延長改憲の議論が中心でした。
一方で、高市政権になったときに、緊急政令までやるんだと。もともと国民民主党は緊急政令ではなくて、任期延長改憲にしぼってやるべきだということで、改憲5会派でまとまってきたことも前提が崩れておりますし、公明党も連立から離脱しているので、今までの延長線上で、粛々(しゅくしゅく)と憲法を変えるための議論をするというのはおかしいと思いますので、武正会長には質問ですが、仕切り直しをするべきだ、毎週開くなということで認識を聞きたいと思います。
またですね、高市政権、生活保護は恥だという概念がなくなったから、この国は悪くなったということを片山さつきさんという方がおっしゃって、その方は財務大臣をされています。そういった片山さつきさんなどの言動によって、実際に大バッシングを受けて、引き下げられた生活保護が法律違反であったと、最高裁で認定がありましたので、生活保護の引き下げについて憲法違反であったと、二度とやっちゃいけないんだということこそが、この憲法審査会で話されるべきこと、国民投票法の議論を継続延長するというのはやはりおかしい。
(武正会長)
お申し出の点については、後刻幹事会で協議いたします。
2025年11月20日
衆議院 憲法審査会
#れいわ新選組 #大石あきこ
全編はこちらから☟
https://t.co/uw1hHH5U2t November 11, 2025
5RP
自民党の改憲草案にある前文を解説してくださっています。改憲派の方や憲法をよくご存知無い方も是非ご一読ください。
倭国国民にとって大切なものは?
それぞれの意見があっていいと思います。しかし多くの国民にとって本当に必要なのはどちらでしょうか? https://t.co/1dVhSts0G5 November 11, 2025
4RP
@oishiakiko 大石さんいつもありがとうございます
私も緊急事態条項は反対です
憲法についても弄るべきではない
これまで戦争のない倭国があったのも
今の憲法のおかげです
絶対に踏み込ませてはならないです
#緊急事態条項反対
#憲法改正反対 November 11, 2025
4RP
ロシアとウクライナ戦争が始まった当初、ウクライナはロシアへの抵抗とウクライナの主権を守る戦いだとされ、同情の目が向けられた。
そこで、台湾有事と似ていることに気づかないだろうか?
「台湾は中国の一部ではない、独立した国」
ウクライナと同じように台湾の主権、独立を守るための戦いをさせられていく。
倭国がウクライナのようになると騒ぎ立てている人たちもいますが、私は前々からウクライナの役目をさせられるのが台湾だと伝えてきています。
だから、アメリカは台湾に防空システムを売却をし、巨額の武器も売却しているのです。又、台湾の総統も防衛に6兆円を投じると発表。
そして、倭国には台湾の相互防衛を負わせ、自衛隊は米軍指揮下で、倭国国民は徴兵です。
だから、アメリカCIAの政党である自民党の改憲草案に騙され、憲法改正や緊急事態条項を創設させては断じてならない。
添付したビデオは、約二年前の読売国際会議で行われた「台湾とウクライナ 挑戦する権威主義」という講演です。アメリカスタンフォード大学教授(オバマ政権時のNSCロシア問題担当)や研究者を呼んでの講演ですが、読売(アメリカCIA)だけあり、内容は戦争へと誘導するものばかりです。
その中での、オリアナマストロ氏の発言をよく聞いてください。(動画②)
「政治的な動きをすることによって台湾は戦う意欲が高まる。台湾の人にはちゃんと戦ってもらわないといけない。だからトレードオフがある。倭国が台湾との関係を強化して、政治的に代わってサポートして、台湾の呼称も違って呼んだり、中国は怒るでしょう。けれども、倭国の国民が台湾の防衛につくというのだったら、やるべきだと思いますーー」
今の状況どうでしょうか?高市早苗と中国領事の発言から、倭国でも台湾を支持し、応援するユーザーの声が増えました。倭国は民主主義国家なので、私はその意見を否定している訳ではありません。台湾の人々が中国による台湾統一を望んでいないのであれば、私ももちろん同意見です。
しかし、これはあくまでも中華人民共和国と中華民国の問題です。(CCPは皆さんと同じように嫌いですが、内政的な問題であることは歴史の上でも事実です。)
それでも倭国人は台湾の防衛のために最前線に行くことを願いますか?
ウクライナのように、台湾の後ろにも西側のアメリカやユダヤ金融資本がいて、仕掛けられている戦争だというのに。
ウクライナの次は東アジア。アメリカによる戦争が始まろうとしているのです。(アメリカは建国して約250年。そのほとんどが戦争をしている、いわゆる戦争国家です。そうでなければ、軍産複合体のアメリカ経済が回らなくなるため。)
そこに気づいていますか? November 11, 2025
2RP
@oishiakiko 国会議員が改憲について話し合うっていうのは
憲法上御法度なの‼️
何でコソコソ国民に見えないように話しあってんの?
本当に卑怯だ!
憲法9条をかえるのが難しいから
緊急事態条項をコソコソと議論して
戦争できる
議員に居座れる
国民の権利を剥奪できる
法律を作りたいんだろうが💢
この売国奴が November 11, 2025
2RP
米を食べるとバカになるなんて本を
慶応大の教授に書かせたり
米ばかり食べてるとかけっこに負けるという
映画を放映させたり
米国の余剰小麦をただでもらう代わりに
給食をパンにして、パン好きを量産したりと
この国の政府って狂ってる
#国防言うなら食料確保
#改憲発議阻止デモ https://t.co/1NVt7F2oDm https://t.co/ruF2VvBm8P November 11, 2025
1RP
これはめちゃくちゃヤバい話なのでは!?
そもそも今のカルト統一教会内閣で憲法改正の議論をすることが間違っています💢
#憲法改正反対 https://t.co/1h5x3YPYSf November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



