惑星ソラリス 映画
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
TV見てる方も極限状態に。
タルコフスキー監督作「惑星ソラリス」明日NHK BSで放送、極限状態での人間描くSF https://t.co/4CNE2LLvQe November 11, 2025
397RP
【本日11月19日午後1:00放送】ロシアの名匠アンドレイ・タルコフスキーが、ポーランドの作家スタニスワフ・レムの小説を映画化した傑作SF。映画『惑星ソラリス』がNHK BSで放送。人知を超えたものとの遭遇、極限状態での人間の葛藤を描く。全編に流れるバッハの音楽も印象的 https://t.co/af97CFwv4s November 11, 2025
141RP
NHK-BSで水曜日に放送された「惑星ソラリス」の録画、昔にどっかの名画座で観たけど首都高ロケの場面しか覚えてなかった。スケール大きな異星人コンタクト物だが相手は惑星を覆う海、コミュニケーション不可能。宇宙を舞台にしてるけど戻れない過去への後悔と郷愁を描いた物語、美しく儚く切ない。 https://t.co/ATNIt9X4cm November 11, 2025
126RP
アンドレイ・タルコフスキー監督・脚本1972年の「惑星ソラリス」を。スタニスワフ・レム原作のSF。ソ連映画。165分。素晴らしいの一言だ。死と生、現実と幻想の狭間の次元をたゆたう記憶の旅路。静かなる熱気に満ちた壮大なる映像叙事詩だ。二部構成なのだが、(続 https://t.co/ERGGSJG9xT November 11, 2025
64RP
タルコフスキーはこれで「光学合成ってやっぱウソっぽいな」と落胆して、後の作品ではカメラの前での無謀な絵作りにこだわるようになったんだと思ってます。それでも『惑星ソラリス』、最高ですけど。 https://t.co/qgcxrden2z November 11, 2025
59RP
「惑星ソラリス」に関して、F先生にはこんな逸話があります。手塚治虫先生と一緒にこの映画を観ていたF先生が途中から寝だしたのだそうです。 https://t.co/HcTDLjGnwK https://t.co/NDNGb2wclV November 11, 2025
37RP
倭国におけるタルコフスキー受容は『惑星ソラリス』、間に『鏡』があるけれども、その後に『ストーカー』があって、「SF映画を撮るソ連の映画監督」という位置付けがあったことが大きく手伝ったかと。「スターログ」誌を読んでた自分のような人たちがきっちり食いつけた。 https://t.co/Uvpw1inVZd November 11, 2025
29RP
昨日NHK-BSでの『惑星ソラリス』の放送も話題になっていましたが。
アンドレイ・タルコフスキー監督の映画で、どの作品に一番思い入れがありますか?
私の場合、一作選ぶならば『ノスタルジア』です。 https://t.co/d5jDhsOMvU November 11, 2025
15RP
タルコフスキーの惑星ソラリス、NHKで本日やるとのこと。ノーカット版で観ないと意味のない超絶傑作。私は倭国初公開のとき岩波ホールかどこかで観ましたよ(後ろの人たちがイビキかいてた)。映画史に残る浮遊シーンとラストシーンを見よう。 https://t.co/t36jBmfV1V November 11, 2025
14RP
(*´д`*)そういえば19日の13時からは #NHKBS #プレミアムシネマ で《#惑星ソラリス》があるね‼️
できりゃあ吹替版で観たかったなあ⋯
ただでさえ “寝てしまう映画ナンバーワン” を2001年宇宙の旅と競う睡魔映画やのに、字幕やとそのパワーは睡眠薬レベルやぞ💦
(使た事ないけど) https://t.co/nDpvorCvLe November 11, 2025
11RP
11/19(水)13:00からNHK-BSで、アンドレイ・タルコフスキー監督の映画『惑星ソラリス』放送予定です。
名作ですがサブスクでは配信が無いような気がしますし、未見の方も、もう一度観直したい方も、どうぞお忘れなく! https://t.co/CxYVHrlThQ November 11, 2025
8RP
「惑星ソラリス」(1972年)
円盤を持ってるのに明日の放送を見たくなる不思議。タルコフスキー監督の眠気を誘いつつ別次元の世界に誘う映画タッチが好き。東京で撮影されたシーンも印象的。また見たくなりました
#惑星ソラリス https://t.co/KIXDNBEY81 https://t.co/jlbatgxcoY November 11, 2025
8RP
昨日放送された「惑星ソラリス」、字幕は岡枝慎二さんではなく池田宏さんだった。上が岡枝(ビデオソフト)翻訳。劇場で観たのもこちらだと思う。なので新訳を観直さねば。 https://t.co/1GAaBdztZM November 11, 2025
7RP
本日(19日)13時NHKBSで傑作SF映画『#惑星ソラリス』を超久々に放送!巨匠タルコフスキー監督がスタニスワフ・レムの小説を映画化。人知を超えたものとの遭遇、極限状態での人間の葛藤を描く衝撃作。タルコフスキーはパリ郊外のロシア人墓地に、レムはポーランドのクラコフに眠っています #墓マイラー https://t.co/H2p4Q9bdUr November 11, 2025
6RP
本日11/19は、13時から、NHK BSでタルコフスキーの「惑星ソラリス」やるよ~。
録画の準備はいいかい?
実はソダーバーグの「ソラリス」が大好きなクセに、元祖タルコフスキー版は未見なので、超楽しみ。
この作品は、原作者のレムには不評だったらしいのも面白い。
https://t.co/EoIA99lgCB November 11, 2025
6RP
アンドレイ・タルコフスキー映画『惑星ソラリス』の宇宙ステーションのシーンを観返すと、いつも連想するのは中銀カプセルタワーのカプセルの内装のこと。
中銀カプセルタワーの竣工と『惑星ソラリス』の公開は、どちらも72年。東京がSF的な未来都市視された時代だったのでしょうね。 https://t.co/bNxwMMAIey https://t.co/CxYVHrlThQ November 11, 2025
6RP
本日のNHK-BSシネマでの『惑星ソラリス』の副読本にはコチラ 忍澤勉『終わりなきタルコフスキー』(寿郎社)をぜひ。
今からだと間に合わない!という方は視聴後でも…… https://t.co/lq0fx0ZTtw November 11, 2025
5RP
NHKBSで放送中の『惑星ソラリス』、画の彩度が高くて、先日観たBD(IVC版)と違う映画のような印象。異なるソフトなのか、再生環境の違いか。
どちらにしろ、ディティールのつぶれたボンヤリした画の、色味もない劇場公開時のプリント(倭国海映画配給)の100倍よい。 November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



