情報漏洩 トレンド
0post
2025.11.25 03:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
どういうこと?と思ったんですがこれ(non-no:https://t.co/mIoKKEZJKy)ですかね?
自宅がたまり場になってるなら台本とか資料勝手に見られたりして情報漏洩しそう…やばすぎますね
もーほんと事務所と🕰️運営にちゃんと教育して欲しいですね https://t.co/BN3GaQmX3E November 11, 2025
1RP
ていうかこうやって「新シリーズ始まります!(=戦隊シリーズは終わります)」の正式発表の前に情報漏洩のニュースの時点で、戦隊シリーズ今までありがとう❗️とかツイートしてた元関係者達はガチでネットリテラシーどうにしかしてください、に(情報漏洩に反応するなよ❗️) November 11, 2025
「情報漏洩見ずに公式発表を最初に見たかった」って言ってるオタクいっぱいいるけど、公式発表を最初に見たとてオタク達が朝からブチ切れお気持ち表明することにはきっと変わり無かったと思うよ。情報漏洩はダメだけど November 11, 2025
副知事まで勤めた人間が『革命』とか『反革命』とか
頭大丈夫か?
だからと言って告発者潰したり、情報漏洩が許されるわけないだろ?
いい歳して陰謀論かよ😒 https://t.co/JThL0iS3gU November 11, 2025
@no_TL 話題になってた「断罪はジャンルを滅ぼす」という投稿を見た。
情報漏洩/誹謗中傷/虚偽の発言/ファンネル/匿名コメントでの暴言/嫌がらせ通報/威圧的なbioの鍵垢でフォロー/タグ荒らし/垢消し逃亡/大手に砂かけ/主催は責任を放棄etc……これを黙認して栄えるジャンルがあるなら教えて欲しい。 November 11, 2025
情報漏洩はもちろんのこと、あの記事見た元関係者がこぞって戦隊シリーズを終らせにかかったのほんとよくない
あと労基にセクハラに事故に情報漏洩とキャスト交代でここ数年ヤバすぎるよ~。なんかそういう講習とか徹底した方がいいんじゃないか……おイタしちゃった人たちを庇わないでさあ…… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



