怪物
0post
2025.11.23 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ついに高市とメローニがハグした、って写真が流れてきたけどさ。なんかもう、国際政治の教科書より、この一枚の方がわかりやすいのよね。片や、倭国で「統一教会!🏺信者乙」「極右!政治と外交オンチ、軍国主義の政治家」とさんざんレッテル貼られてきた女総理。片や、ヨーロッパで「ファシストの再来」なんて見出しをつけられたイタリアの女首相。そのふたりが、会議室の固いソファの前で、満面の笑みでガッと抱き合ってるのってすごいよな。
おもしろいのは、その瞬間だけはG20がどうだ、インド太平洋がこうだ、ウクライナ情勢がああだ、って理屈が全部すっ飛んで、「この時代に国を守るって言葉を正面から言える女たち」が世界の真ん中に立ってるってことだけが、ものすごくシンプルに映るのよね。正直、感動したよ。
メローニは移民政策で攻撃され、高市は当たり前の防衛や倭国を守る姿勢を叩かれてきた。
どっちも国内メディアや左派からはずっと危険人物扱い。
だけど、南アフリカの会議場で抱き合ってるふたりの顔を見りゃ、そこにいるのは「極右の怪物」でもなんでもなくて、ただの「自分の国を背負わされたお母さん世代」なのよね。
外交ってのは本来、書類と声明文の世界だけど、こういう体温のある一瞬で方向が決まることもある。
あのハグは、「女同士の友情」なんて甘い話じゃなくて、同じ批判に晒されても、引かないリーダー同士の同盟宣言みたいなものよ。
倭国の問題は、ここから先にあるよ。
総理が世界のど真ん中でハグを交わしてる時に、こっちの左派の国民は相変わらず「倭国は戦争国家になりそうで怖い、パンダが来なくなる、中国と仲良くなれ!」「どうせアメリカの言いなり、属国だ!」と自虐ネタで盛り上がってる。
それじゃ、せっかくのハグも遠い国のドラマで終わっちゃうよ?
本当はさ、あの写真を見て一番問われてるのは、政治家でもメディアでもなくて、画面の前にいるあたしたち国民が「自分の国を守ろうとしてるリーダー」を、笑い飛ばすか、支えるかっていうことだよ。
選ぶのは有権者の一票なんだからね。
メローニと高市が世界の真ん中で抱き合った。
次に抱きしめられる番は、この国自身だよ。
倭国人が自分の国をもう一度ぎゅっと抱きしめられるかどうか、それで、このハグが歴史のワンシーンになるか、ただの記念写真で終わるかが決まるんじゃないかしら? November 11, 2025
317RP
📕あらすじ
劇場の屋根裏で暮らす孤独な女の子『モノ』。
大好きな姉が“シニガミ病”にかかったことを知った彼女は、姉のいる収容施設“異書館”に向かいました。
少女を本の姿に変える恐ろしい病から姉を救うため、モノは伝説の怪物『メェル』と協力し、異書館を巡ります。
📚️シニガミ姫と異書館ノ怪物🐐
2026年4月30日発売
https://t.co/INptwYTsHz
#シニガミ姫 November 11, 2025
36RP
#マイルチャンピオンシップ
ついに来たな―― 今年のマイル王を決める頂上決戦🔥
ジャンタルマンタル、ソウルラッシュ、アスコリピチェーノ…
どれも怪物級だが、このレースは“力”だけじゃ勝てねぇ。
昨年はエルトンバローズとウインマーベルが台頭したように、
京都外回りの“コースバイアス”を読めないやつは置いていかれる。
本命を軸にしつつ、
“どう高配当をぶち抜くか”――そこが勝負の分かれ目だ。
そして…俺は もう結論を出した。
普段はLINE限定で本命を晒してるが、
今回は特別に――マイルCSの予想を“フル公開”してやる。
本命、対抗、相手、そして馬券構成まで……
全部、包み隠さずぶっ放すから覚悟しとけ!!
📌参加条件はこれだけだ
✅ いいね&フォロー
✅ リポスト
✅ 「マイル」とリプ
今年のマイル王は誰だ?
歴史が動く瞬間を、俺と一緒に見逃すな🔥 November 11, 2025
16RP
れいわ支持のコスプレイヤー「不思議なんですけど なぜ倭国人、強く中国を敵視するの?本来なら原爆を2発も落としたアメリカを敵視するはず。中国は怖い怪物なんかじゃない」
https://t.co/mRTGaUT6MQ November 11, 2025
6RP
サメ映画オブザイヤー2025 ノミネート作品:
*サメお
*シャーク・ガール
*シャーク・イン・ザ・ダーク
*ナノシャーク
*ナルコシャーク
*ジュラシック・シャークZ
*音鮫怪獣グラメタシャーク
*サメデターZ
*ホワイトシャーク 湖の水面の下に
*松島トモ子 サメ遊戯
*ラストシャーク 心霊調査ビッグサマー
*シャーク 消えた3人の死体
*ラスト・ブレス
*ジュラシック・シャーク4 鋼鉄鮫
*サメナプトラ
*クラウンシャーク -帰ってきた "それ"-
*シャーク・ネオ 爆破全滅作戦
*CHUM
*ウィジャ・シャーク3
*MARINA ザ・モンスター
*WHITE DEATH
*シャークボーイミーツガール
*GRAVEYARD SHARK
*ナルコシャークス(Narco Sharks/Narco Shark2)
*映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち
*ジョーズ 異次元の怪物
*レイク・ジョーズ
*チェンソーマン レゼ篇
*シャーキュラ:独逸
*シャーク・アイランド
*シャークゾーン
*ディープ・ウォーター November 11, 2025
4RP
京都5R スカイスプレンダー
母メジロスプレンダー レイクヴィラファーム生まれ
ド本命を先頭二の脚まで使って押し切り
新たなるメジロの血を引きし怪物誕生の瞬間を見た November 11, 2025
1RP
ギレルモ・デル・トロ監督のNetflixホラー映画『フランケンシュタイン』で、最大10時間もメイクアップに費やす”怪物”役のジェイコブ・エロルディ...
読書も進む… https://t.co/vJxrkfMVxR November 11, 2025
1RP
裏切られた瞬間、壊れるのは“自分が信じてきた世界”だ。
帰宅の時間、優しい声、笑った横顔。
全部が嘘だったと気づいた瞬間、胃の奥がひっくり返る。
裏で別の相手と笑ってた人間が、
もう人間に見えるわけがない。
あれはただの“感情を食う怪物” November 11, 2025
@haginomono 怪物a、萩田さんのポストで何度かお名前見かけたシナリオですね! 概要見に行ってきました、確かに私が好きそうな雰囲気だあ……✨
OMORIはいつかやりた~い、のままずるずる遊んでいないタイトルですねえ……い、いつかやるぞう!
お祝いも紹介もありがとうございます~!🎊 November 11, 2025
『モンスターランナー 怪物大戦争』を鑑賞。
怪物デザインは中国産らしさのある絶妙なキモカワさ。
CGの質は相変わらず無駄にちゃんとしてるし、ストーリーも王道なので普通に楽しめる作品だった。
怪物の数や種類など、大戦争っていう程じゃないけど。
大量の目玉が密集してるとこはゾワッっと… https://t.co/gqn2Nzw6FQ November 11, 2025
東京6R
◎⑨ガラク
○⑪カーラデマドレ
▲⑬キャトルエピス
単勝/複勝⑨+ワイド⑨-⑪⑬
ダート・芝でパフォーマンス変わらず走れる二刀流。
久々のダート替わりで押し切り狙い。
前走東京芝1800m戦。
内枠から好スタート決めてハナ。
あわや逃げ切りの見せ場を作ったが圧倒的人気ジャサルディアに差されての2着。
ジャサルディアは今後上のクラスでも即通用しそうな素材で相手が悪かっただけ。
2走前初めての中山替わり。
好スタート決めてハナ。
ゴール前の首の上げ下げの接戦でハナ・ハナ差の3着。
今回ダート替わりとなるが過去ダートでは1-2-1-0と崩れなし。
特に今回と同じ東京ダートマイルでの4走前にはファリーザ相手に逃げ切り勝ち。
走破タイムも3勝クラスでも通用するレベル。
ファリーザは次走から3連勝で3勝クラスまで駆け上がっている怪物。
今回比較的先行馬が揃ったがゲート五分ならスッとハナか番手取れる並び。
他馬もガラク相手に無理に競りかけはしてこないはずで。
ダートでの新馬戦ではイン中団から砂被りながらインを差して好走しており逃げ必須でもない。
先行押し切り期待。 November 11, 2025
前回記事の続編を書いてみました。時間ある方は是非読んでみてください。
「才能より“仕組み”。私が働く会社が“アベレージを怪物に変える工場”である理由」|ワタナベ@セールスマンの独り言 https://t.co/8myMzBhbsy November 11, 2025
《德尔·托罗之血》 (2025)。深入探索怪物大师吉尔莫·德尔·托罗的创作迷宫,揭示《水形物语》、《潘神的迷宫》等经典作品的奇幻启蒙之旅。
https://t.co/DIwXQJ3xFN
https://t.co/qxeaKeUcTi
#德尔托罗 #纪录片 #奇幻电影 #网盘资源 November 11, 2025
怪物が自分の希望も怒りも無意味って言ってたのすごい悲しくて涙でたけどヴィクターが生きてる間は自分を許せとか言い出したの普通にやかましいわお前が言うなとしか思えずやっぱり人を許せないわたしは怪物よりも愚かでした完 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






