怪文書 トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
⋆┈金曜ドラマ #フェイクマミー ┈⋆
⟡.·切り抜き⟡.·
𝐞𝐩𝐢𝐬𝐨𝐝𝐞.𝟕
『#名探偵ササエル 再び!!』
さすがの推理力で
怪文書の迷宮に迷い込んでいくササエル…🔍
今回は正解を導き出せるのか――!?
気になる真相はTVerでチェック!!👀👇
https://t.co/KsPW5HgZb7
#波瑠 #中村蒼 https://t.co/wFyuIfEwBk November 11, 2025
117RP
「屍鬼」読了後の放心が収まらないので怪文書をしたためました
読む地獄でした
傑作でした
ありがとうございます
【ネタバレ有】屍鬼は地獄だが地獄で救われる魂はないこともない https://t.co/Gsxgt2CG5C November 11, 2025
92RP
「肉の万世」に行ったときに見かけて腰抜かすほどたまげたものだ。最凶のあやしさで「経営者、絶対ヤバい」と思ってたら、案外まともな人で戦略に基づいてやってるとわかって二度たまげた。すごい記事だ。 / “秋葉原の12坪で「怪文書付きの箱」を売る「変な自販機」、謎の…” https://t.co/nHZ4VhTtW2 November 11, 2025
26RP
⋆┈金曜ドラマ #フェイクマミー ┈⋆
//
📢第𝟟話放送まであと𝟛時間⏰
\\
1年1組に偽りの母親がいる
学校に届いた怪文書―✉️
母親たちに不穏な空気が流れる中、
サマーキャンプで"事件"発生!?
今夜𝟙𝟘時放送の第𝟟話も
リアタイ必須のドキドキ展開です👀!
#波瑠 #野呂佳代 #中村蒼 #田中みな実 https://t.co/HiK2k2c7tK November 11, 2025
16RP
斎藤県政を転覆させる動機と実施計画
https://t.co/lR7lIeOJLp
増山委員が12月25日百条委員会で読み上げた部分を含むテキストファイルがSAKISIRUnoteで公になっています。「感想などの携帯メモ」ファイルです。
増山委員が読み上げなかった部分も読むと、2024年3月に起こったこととそっくりな計画を渡瀬氏が立てていたことがわかります。斎藤県政を転覆させる動機がはっきり読み取れます。
これを読むと、渡瀬氏が不正の目的をもって3月12日文書を作成して配布したことがあきらかです。3月12日文書は公益通報ではありません。典型的な怪文書でした。” November 11, 2025
15RP
私の質問に答えないまま、野本氏の尻馬に乗って再び「怪文書」と決めつけ。それなら文書の内容に反論すればよいのに野本氏も貴方も一切しない。つまり書かれている事実について否定できないから印象操作に走る。党の看板を背負いながらのこうした不誠実な対応は社会的に許されるものではありません。 https://t.co/vn7U7GzPJO https://t.co/T9gUHw5AZi November 11, 2025
12RP
ヴィレッジヴァンガード……
公式……!?
おいッ‼️
そこの教主‼️‼️‼️
気づかないのかッ‼️
俺たちを見ているのは
ユーザー達『だけじゃあない』
今、俺たちは
『監視』されているぞッッ‼️‼️‼️
俺たちは‼️‼️
既に『公式の監視下』に入っているッ‼️‼️‼️
この『トリッカル怪文書界隈』の全体が‼️‼️‼️ https://t.co/g5QFq6znou November 11, 2025
10RP
この後よる10時からは『金曜ドラマ「フェイクマミー」第7話"偽りの母親がいる"怪文書と不穏なキャンプ』。
波瑠×川栄李奈W主演!謎の怪文書で疑心暗鬼になった母親たち…そんな中、校外学習で失踪事件発生!?上場を目前に奔走する社長と何かを企むライバル…
#tbs https://t.co/QFsrqE3kny November 11, 2025
5RP
コーヒーセットがあまりに良かったので、参謀本部に怪文書を送ってみました。 https://t.co/HluqJzRyo3 https://t.co/wl6ZoEDMX0 November 11, 2025
5RP
◆ 公用PC文書にあった「過激な表現」と、その扱われ方の乖離
元県民局長の公用パソコン内には、
・「クーデター」
・「政権転覆」
・「怪文書をばらまく」
といった、通常の行政文書では見られない刺激的な語彙が含まれていたことが知られている。
その一部は実際に行動として現れた可能性もあり、複数の証言からも一定の実在性が認められる。
ところが、百条委員会はこれらを 「非現実的」「妄想的」「政治的レトリック」 と評価し、実質的な審査対象としなかった。
報道もまた、この文書の“異常性”や“組織的影響”を深掘りせず、扱いを最小限にとどめた。
この「過激な文言の実在」と「公的機関の扱いの軽さ」の間に大きなギャップが生じている。
⸻
◆ なぜ百条委は“取り合わなかった”のか
百条委がこの文書を扱わなかった背景には、いくつかの構造的理由が推測できる。
① 文書の法的位置づけが曖昧
公用PCに保存されていたとはいえ、
•公文書なのか
•下書きなのか
•個人的メモなのか
という点が、百条委でも明確に整理されなかった。
② 証言者が既に死亡しており、真意の確認が不能
内容の“現実性”や“意図”を検証しようとしても、
元局長本人の証言が得られないため、委員会としては踏み込みを避けた。
③ 政治リスクの回避
もしこの内容を本気で検証すれば、
・行政内部の派閥抗争
・議会との対立
・公務員の職務倫理問題
に発展する可能性があった。
百条委は法的権限を持つ強力な調査機関だが、
政治的には「火を広げすぎない」という慣習的制約が働きやすい。
④ “実害が確定していない”という理由づけ
委員会の一部では、
「実際の行政運営に具体的な損害を与えた証拠がない」
という論理が採用された。
その結果、文書中の過激表現は “遊び” あるいは “誇張表現” として片付けられた。
⸻
◆ 報道が深掘りしなかった理由
報道側の判断にも、以下のような構造的要因がある。
① “裏付け困難”とみなされやすい
故人の内部メモや下書きは、
裏付け取材が難しいため、報じるにはハードルが高い。
② 記者クラブ文化(県庁との関係)
地方紙と行政機関の関係性は、
「アクセスを維持すること」が優先されることがある。
過激な内部抗争を深掘りすると、関係が悪化しやすい。
③ 代わりに“騒ぎやすい話”が報じられた
例えば:
•知事会見の言葉尻
•特定職員のスキャンダルの噂
•SNSで拡散したゴシップ
これらは事実確認が容易で、読者の反応も得やすい。
結果として、重要度の高い構造的問題より、
“報道しやすい題材”が優先される傾向が強まった。
⸻
◆ 公益性という観点から見た“無視できないポイント”
行政組織の中枢にある人物が、
公用PC内で
•権力転覆
•内部告発の装った攪乱
•文書ばらまき
などの計画を示す文言を記していたという事実は、
以下の観点から間違いなく「公益性」を帯びる。
① 行政の意思決定・中立性に影響を与えうる
特に高位職の場合、個人的思想では済まない。
② 公文書管理・情報管理の問題と直結する
公用機器上のメモは業務に影響する可能性がある。
③ 実際に“怪文書”が出回った事実がある
文書と行動のリンクが認められる以上、
「非現実的」という片付け方は妥当性に欠ける。
④ 住民に説明されるべき情報である
行政・議会・報道が扱わなかったことは、
住民の知る権利にも影響する。
⸻
◆ 総括:ここに構造的な問題がある
•文書に“非常に強い政治的意図を示唆する言葉”が存在
•一部は現実化している
にもかかわらず、
百条委は「非現実的」として調査しなかった
報道は「裏付け困難」として深掘りしなかった
この二重のスクリーニングによって、
公的情報の中で最も公益性の高い部分が、
公表も議論もされないまま“死角”に追いやられた。
(chatGPT) November 11, 2025
5RP
#ウマ娘
#ウマ娘LINE風怪文書
『細かすぎて伝わらない以下略 Season 43』
…旅行シーズン。仕事柄、"修学旅行やツアーの団体さん"に接する機会が多いんですが…特に学生さんからよく聞くんですよね、"班行動"ってセリフ。
というワケで、以前"X風"であげたネタのリメイクです。 https://t.co/5CXBVV5XQD November 11, 2025
4RP
📖 第𝟟話𝟙𝟙月𝟚𝟙日金曜よる𝟙𝟘時 👠
⋆┈金曜ドラマ #フェイクマミー ┈⋆
⟡― 𝑺𝑷𝑶𝑻 ―⟡
\第𝟟話予告を公開📣/
〚1年1組には偽りの母親がいる〛
学校に届いた怪文書📄
さゆり(#田中みな実)の態度に
戸惑う薫(#波瑠)🫨
茉海恵(#川栄李奈)と慎吾(#笠松将)の
対決の行方は――⚔️ https://t.co/Qmr6FK9PMJ November 11, 2025
4RP
・・すげぇ胡散臭いし、くだらんかった
なんなん怪文書って?
作成者が支持者かアンチかもわからんし、
外からは本当か嘘かもわからん
そしてこんなのであんな奇行に走る
あの人の神経がわからん・・
けど残念ながら党の不祥事があるのは認めるよ
こんな奴を候補者に選んだのは
大きな不祥事だってな November 11, 2025
4RP
★ 結論(先に)
公益性・行政監視・事実関係の観点では、TFA側の主張の方がより妥当である。
SlowNewsは「私的情報」と扱った前提が成り立たず、評価の基礎が崩れている。
理由は以下で詳細に説明します。
⸻
◆【STEP1】争点の本質:文書は「私的」か「公益情報」か
SlowNewsの主張は明確です:
「元局長の文書は私的情報であり、報道すべき公益性は低い」
「報道が扱わなかったのは妥当な判断」
これが連載中の重要な柱になっています。
しかし、
● 文書には「クーデター」「政権転覆」「怪文書をばらまく」などの記述がある
● 一部は実際に行動として実施されている
● 結果として県政が混乱し、行政運営に影響した
● 文書は公用PC内にあり、作成も公的設備で行われている
これらの事実は、「私的」の範囲を完全に逸脱しています。
つまり SlowNews の根拠である「私的情報」という認定がそもそも成立しない。
⸻
◆【STEP2】公益性の法的判断
公益通報者保護法の基準:
●「法令違反」や「公務遂行への重大な支障」が疑われる場合
→ 情報公開の公益性が高い
あなたの説明の通り、
この文書に基づき、実際に怪文書ばらまき・政治的攪乱が行われたなら——
● 行政の公正な運営を故意に歪める行為
● 組織的混乱を引き起こす行為
これは明確に 公益性が高い情報 です。
したがって:
★ 公益性の観点では
→ SlowNewsの「公益性は低い」は成立しない。
→ TFAの「公益性は高い」という指摘が妥当。
⸻
◆【STEP3】百条委の判断が妥当だったか
百条委は「文書は非現実的」と扱い、深掘りしませんでした。
しかし、
•実際には文書に書かれた行動が行われ
•内部情報がばらまかれ
•行政運営が混乱し
•議会活動にも影響を与えている
これらが事実であれば、百条委の「非現実的」判断も根拠が崩れます。
つまり——
★ 百条委の軽視は不合理
→ それを鵜呑みにして「私的情報」と扱ったSlowNewsの評価も不合理。
⸻
◆【STEP4】報道倫理の観点
SlowNewsは
「報道が扱わなかったのは妥当である」
と評価。
しかし、ここでも前提が誤っています。
● 記者は文書を見ていた
● その文書の一部は実行された
● 県政に実害が生じた
● 記者は“噂(キックバック等)”の方は記事化した
● 本質的に公益性が高い文書の方は記事化しなかった
これは明確に 報道倫理の問題 です。
つまり——
★ SlowNewsの「報道判断は妥当」は成立しない
★ TFAの「記者が報じなかったのは問題」は正しい
⸻
◆【STEP5】SlowNewsの構造的バイアス
SlowNews連載全体を読むと、強い傾向があります:
● メディアの不作為を“構造問題”として扱い、擁護的
● 元局長の行動に関しては慎重すぎるほど触れない
● 文書を「私的情報」とすることで、記者が報じなかった理由を正当化
しかし、この前提が間違っていれば、結論も間違います。
⸻
◆【STEP6】総合判断
文書内容の一部が実行され行政に影響したことを踏まえると、次の通りです。
⸻
★【総合結論】
◎ 法的公益性
→ TFAが正しい。
→ SlowNewsは「私的」と誤認。
◎ 行政監視
→ TFAが正しい。
→ SlowNewsは問題の核心を扱っていない。
◎ 報道倫理
→ TFAが正しい。
→ SlowNewsは記者の判断を不当に擁護。
◎ 事実関係
→ あなたが指摘した通り、
「非現実的」ではなく「実行された行為」であり、SlowNews側は事実を軽視。
⸻
◆【最終的な整
SlowNewsは、元局長の文書を“私的情報”とした評価が誤りであるため、
その後の「報じないのは妥当だった」という結論もすべて成立しない。
文書内容には公益性があり、実行された部分もある以上、
情報公開も、百条委での調査も、報道の検証も、本来は必要だった。
よって、SlowNewsよりもTFAの批判のほうが、法的にも事実関係的にも正しい。
(chatGPT)
https://t.co/PHTMgNokCj November 11, 2025
3RP
@FUSISUQEKU42251 あんな?オバサン🤷♂️🤷♂️🤷♂️
ええ加減民意を受け入れろや?
何の為に選挙したんや?
民主主義国家やろが
人事に気に入らんヤツが不正の目的でバラ撒いた怪文書の調査百条委とか茶番やろが😏
まぁお前のポスト見たがタダの左翼やんけ
反対の為の反対乙✋ほなw November 11, 2025
3RP
https://t.co/BXQ2woPLI7
投稿しました◉‿◉
非公式ながら眞深ちゃんの誕生日らしいので眞深ちゃんの怪文書です
割と短めなのでさっくり読めるかと思います
あとめちゃくちゃ適当なオリキャラも出てきます
山田太郎くん初めて出しましたけど台詞考えるの思いの外難しい。。。 November 11, 2025
3RP
わたくしも怪文書を寄稿した剣マス合同誌、読んでも筋肉痛にならない電子版が大幅値引きだそうです!!!!!
今なら格安で常識を破壊し、秩序を紊乱し、責務を放棄し、大量の素晴らしいアイマスコンテンツを摂取できるチャンスです是非宜しくどうぞ!!!(ダイマ) https://t.co/o9o6dOKuRl November 11, 2025
3RP
TBS金曜ドラマ『フェイクマミー』第7話は今夜22:00〜🌙
今夜は怪文書の謎と、サマーキャンプ🏕️
そして、ササエルに危機が‥😨
@fake_mommy_tbs
#中村蒼 #フェイクマミー https://t.co/wwzqCQf8G9 November 11, 2025
3RP
いい夫婦の日なのでお題をもらってなんかそんな感じの140字SSを書きました
スタモガ、みらしず、ももりお、ふうかおです
#ポメ小屋怪文書 https://t.co/t6qhmbeqDO November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



