1
御所野遺跡
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
世界遺産の平泉や御所野遺跡、橋野鉄鉱山、いわてをはじめ全国には多くの史跡があります。
史跡に関する全国大会に参加し、その後ご要望を受けました。
先人の生活の息吹を感じる史跡や伝統文化、郷土料理など古き良き倭国の文化を守り、未来をつくっていきたいです!
つよくやさしい倭国をつくる。 https://t.co/Y9mQj2m1JP November 11, 2025
9RP
御所野縄文博物館では、
ベビーカーの貸出を行っているどん👶✨️
宝くじからの贈り物だどん🎁🙏
完全個室のベビーケアルームmamaroや、
ウォーターサーバーも完備!
車椅子の貸出も行っているどん✨️
みんなが安心して過ごせる博物館を目指しているどん☺️
#御所野遺跡 #御所野縄文公園 https://t.co/gwt1xClVWG November 11, 2025
3RP
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
10/4〜5青森・岩手ロケ🛵🍉
出川さん・とにかく明るい安村さん・谷川Dさん
🛵🛵🛵
11月29日(土)18:30〜放送♪♪[テレ東]
東北"戸(へ)"巡りの旅!
【青森 八甲田山→岩手 一戸 御所野遺跡】 https://t.co/Nh2J6j13Yi November 11, 2025
3RP
御所野縄文博物館にて、
ミニ企画展「染めの型紙×いちのへ-受け継がれる魅力-」が始まったどん😊✨️
いちのへに残る染めの型紙から、一戸町の暮らしや文化、魅力を感じて欲しいどん!
本物の型紙を展示する機会はあまりないから貴重だどん😁
#御所野縄文公園 #御所野遺跡 https://t.co/ecwIn1AuzK November 11, 2025
2RP
世界遺産の平泉や御所野遺跡、橋野鉄鉱山、いわてをはじめ全国には多くの史跡があります。
史跡に関する全国大会に参加し、その後ご要望を受けました。
先人の生活の息吹を感じる史跡や伝統文化、郷土料理など古き良き倭国の文化を守り、未来をつくっていきたいです!
つよくやさしい倭国をつくる。 https://t.co/O7TutBWfgo November 11, 2025
宮城の味噌ベース芋煮でけた、でけた。とりごえスーパーさんの鯵刺身と「銘酒松山」を口開け、は真っ先に神棚あげ申す。
松山をハジメテ知ったのが2024年元旦登山である。一戸町/御所野の縄文人が聖なる山とされる「茂谷の山」。もや、と読む。
/> 御所野遺跡には茂谷の山から運んだ花崗岩をお墓の石としていたようだ(成分調査より)
その茂谷の山で元旦登山があると聞いて通常、大晦日は深酒していた民が酒をそこそこにし、元旦に登山を決行。
「松林山神社」
山に上がる最初の鳥居に書いてあった。太いアカマツと広葉樹からなる山。
標高384mなのですぐ頂上かと思いきや、最後が結構な急傾斜だった。
頂上に到着し、塩と煮干しと酒をあげ申す。そこでハジメテ「松山」を見た。松林山神社だから松山という酒なんだなと思ったら今年!その松山の生産が終了したとのこと。
その貴重な松山のお味はスッキリとしていて、変にヤバイ二級酒感がなく、八幡平の「わしの尾 金印」に似た感覚だ。
なんてこった、おそらく来年の元旦は岩洞湖あたりに生息している予定は未定。
そしてふと気づいた。
宮城の味噌ってどんなんだべな。
今回、一戸町の方が作った味噌にしたがワタシのイメージする味噌味の芋煮とはちょっとちがったかな。
ワタシは信州味噌で育ってきたからかもしれない。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



