1
後方支援
0post
2025.11.24 16:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市さんが岡田氏の執拗な詰問に「存立危機事態」発言をしましたが、文脈と文言を何度確認しても、高市さんは真っ当なことを仰っていますし、謝罪したり撤回する必要は全くありません。
倭国は台湾有事で武力行使するなんて一言も言ってませんよ。日米の集団的自衛権に関して、もしも米軍が軍事行動に出たときは、倭国はロジスティックなどによる後方支援をするくらいでしょう。
今まではチャイナのやりたい方題されても遺憾砲で「冷静に大人の判断で丸く収める」と言いながら、結果的にチャイナの言う通りにしてきたツケが大坂総領事に暴言を吐かれ、さらに舐められて今に至っています。ここで押し込まれて、後退りすれば余計に突っ込んできますよ。ここは押し返さなければ国は守れません。
それからチャイナのメンツが潰れて云々と言う人がいますが、なぜ倭国はチャイナに忖度しないといけないのでしょうか?どこの国のエージェントなんでしょうか?
チャイナは台湾を核心的利益だと主張していますが、たとえ台湾侵略に成功しても、これで終わりではないのです。その次は沖縄や倭国列島を核心的利益にして、倭国を第2のチベット・ウイグルにして、東アジアを支配し、太平洋に進出し、米国をハワイまで押し込むつもりです。まだ先があるのですよ。チャイナの長いスパンでの戦略を知らねばなりません。
薮中氏は倭国が時間の変化を見誤っていると言っていますが、それは貴方ですよ。もうすでに世界のパラダイムシフトは起きています。安全保障のフェーズが変わっているのです。50年前のお花畑平和外交ではとても対処できなくなっているのです。外務省の事務次官までしたのに、倭国の危機は最近急に近まっていることになぜ気付かないのですか?
チャイナの対日経済制裁は結果的にセルフ制裁になっていて、こちら側からすればもっとやってくれということで万々歳です。
経済アナリストが2.2兆円の損失とか言ってますけど、例えばチャイニーズのインバウンドで儲かっているのはチャイニーズ系の観光会社・白タク・民泊などの宿泊施設・土産物屋であって、倭国にはあまりお金は落ちません。逆にオーバーツーリスムで旅行に行きそびれていた倭国人観光客が行けば補えます。実際に倭国人観光客の消費額は26兆円もあるので、これが10%増えただけで、損失を補って余りあるのです。おかげで、外国人対策やスパイ防止法の制定がやりやすくなりますし、いい事ずくめです。#サンデーモーニング November 11, 2025
@riruriru_riri 台湾有事は残念ながら起こるのです
(習近平は少なくともその意向を示しています)
中国が台湾の海上封鎖をした場合
米軍は対応するでしょう
(中国の中距離弾道ミサイルで米軍が壊滅されなければ)
そして自衛隊も後方支援をします
抑止力を高めつつ
中国による世論分断に備えなくてはならぬのです November 11, 2025
@iriya_sufi7 @FNaUg4LCl7Kl5Dp @daikithi115 @youtosin もっと言えば存立危機事態になると倭国な中国を攻撃するのかい?
倭国は後方支援じゃないのかい?
よく理解しよう November 11, 2025
@iriya_sufi7 @FNaUg4LCl7Kl5Dp @daikithi115 @youtosin もっと言えば存立危機事態になると倭国は中国を攻撃するのかい?
倭国は後方支援じゃないのかい?
よく理解しよう November 11, 2025
@iriya_sufi7 @FNaUg4LCl7Kl5Dp @daikithi115 @youtosin もっと言えば存立危機事態になると倭国は中国を攻撃するのかい?
倭国は後方支援じゃないのかい?
よく理解してから発言しよう November 11, 2025
@ogotch 脳大丈夫?
良いですか。
チャイナの台湾進攻が始まった時、米国が侵攻阻止に武力行使を置かなった場合、倭国の自衛隊が後方支援しますかの質問にイエスと答えただけですよ(意訳)
これで、なんでチャイナに倭国が侵攻する話になるの?
あんたチャイナのスパイとしか思えないじゃん。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



